ブログ記事1,732件
みなさまこんにちはアースちゃんです雨が降る始めた今日そろそろ沖縄は梅雨入れになりそうです。ゴールデンウイークが明けて休みボケの中通常の業務をこなしながら休日を振り返ってみてはの繰り返し・・道の駅巡り松山道・三間で降りて四万十方面へ三間の道の駅~あちらこちら立ち寄りながら人気のとおわの道の駅まで新緑のいい季節到来です。とおわから見た四万十川うなぎのかば焼き春づくしの懐石道の駅・目的の『うなぎ
みなさまこんにちはアースちゃんですゴールデンウイークも終わり本格的にお仕事開始です。ほぼお天気にも恵まれてたっぷり休日を過ごさましたね。人気の映画も堪能大人も楽しめる映画となってます。今年は長野の聖地になりそうですね早速、来年の放映のCMもしてました・・。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+人気のZERO-CUBE見学会随時開催中畑寺モデル見学会ZERO-CU
みなさまこんにちはアースちゃんですGWも後半に突入朝は少し冷え込みをまだ感じる5月今日日中は気温も上がりお天気も上々・お出かけ日和だったかと。イベント探して県内外をウロウロするもよし。大洲の富士山もツツジが見頃とか五十崎の凧揚げ道の駅巡りもいいかも映画・コナンの新作も見に行きたい人混みを避けて行きたいところですがさぁどうなんでしょう希望はあるけれどどれだけ叶うか4連休ってところです。本日、東温市総合公園にて催し中の『ひだまり
みなさまこんにちはアースちゃんです明日から本格的なGWがはじまります。4連休とたっぷり休日が過ごせる感じですねアースハウジングではGW期間中、前半・後半交代でのお休みをいただいてます。ご来店・ご来場につきましてはご予約のご協力をお願い致します。お問い合わせ等につきましてはご迷惑おかけしますが5月9日より平常営業になります。随時対応となりますことを、ご了承ください。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
みなさまこんにちはアースちゃんです今日から5月5月らしいお天気が続いてお出かけ日和のGW中今晩から明日は雨予報ですが週末はお天気回復するみたいなので子供の日辺りはどこもかしこも人・人・・。県外ナンバーの車もちらほらと楽しい連休過ごしてくださいね。先日のお休みは用事を済ませる合間に初めましてのお店にランチへ南高井町にある『日々コレ好日』さん前菜の中から4種類づつ選びます二人で行ってたのでそれぞれ頼んでシェアしていただきま
みなさまこんにちはアースちゃんです久しぶりの雨少し肌寒さも感じる月曜日でした。4月も今週でおしまいになる時間が経つのが早いGW真っ只中地域によると春祭りも開催してるところもあるようで、祭り好きにはたまらない行事かも。連休は何しようかタウン情報など見ながら考え中。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+人気のZERO-CUBE見学会随時開催中畑寺モデル見学会
みなさまこんにちはアースちゃんですゴールデンウイーク最初の日曜日お天気もよろしかったようでお出かけ日和の一日でしたね5月も近いということで家の菖蒲も咲き始めました。アングルが今一つですが・・岡山の銘菓いただきましたお心遣いいただきありがとうございます。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+現場施工情報木完検査が終了のZERO-CUBE検査も無事
みなさまこんにちはアースちゃんですなんとなくひんやりでも外は日差しがあれば暑さも感じる着るものに悩む季節がやってきました。今日から飛び石GWが始まりました場合によっては、最大10日間のお休みが取れますねアースハウジングではGWも定休日を除き営業中ですが、4月29日から5月8日の間で交替でお休みいただきます。ご来店・ご来場の際はお手数をおかけしますが、事前にご予約をお願いしますね今年の連休は遠出する方は少ないというアンケート情報
みなさまこんにちはアースちゃんです真新しいスーツを着た新人さんを出勤途中に見かけます。今日は一般的に新入社員さん給料日らしいです。初給料は何に使いますか自分の時は遥か昔ですがたぶん親に何かしてあげたのかも・・。習得することも多く一カ月などあっという間に過ぎていく感じ焦らず頑張ってくださいね。全国紙の雑誌『LEE・5月号』先日4月7日絶賛発売中!今回弊社の記事を掲載してます表紙は高畑充希さん見てくれてたら、うれ
みなさまこんにちはアースちゃんです少し肌寒さを感じた4月も終盤初夏を感じたり、忙しい季節ですね。学校生活も少し落ち着いてきたところかなそろそろ新一年生は給食が始まりそうですね。今月号のタウン情報誌に弊社社長が掲載されてますよかったら見てくださいね。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+今治・中寺モデルハウス見学会が始まりましたZERO-CUBE
みなさまこんにちはアースちゃんです全国的に暑い週末日中は半袖で十分過ごせます。いきなりくる暑さ・熱中症にはお気をつけを大谷翔平選手まもなく奥様出産とのニュース新しい家族楽しみですね。公私ともに素敵な年になりますように東京土産いただきました。まだまだ続くポケモンブーム美味しくいただきましたありがとうございます。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+人気のZERO
みなさまこんにちはアースちゃんです昨日から暑い今日も夏日越えの気温高知より暑い瀬戸内側の気候ですそろそろ日焼け対策しなくては年から年中必要ではあるんですが肌がひりひりするくらいの暑さになってきたので要注意です地黒肌は、どうしようもないんですが赤くなるより黒くなるタイプなのでまっくろくろすけにならないように外歩きは帽子・日傘が必須の季節です沿道沿いのツツジも咲き始めて春から初夏・新緑に向かってます。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*
みなさまこんにちはアースちゃんです気温が上昇今日は日差しが暑かった・・。たぶん夏日だったかと思います。気温差10℃もあれば身体がついていきません休日は、ドライブ兼ねて大洲のフラワーパークまでドライブチューリップが満開ブルーのネモフィラもきれいに咲いてました大洲青少年センターの裏手にあり、駐車場も完備してるのでのんびりと散策。新学期始まっての集団研修が始まっていたようで学生さん達オリエンテーション中だったみたいで
みなさまこんにちはアースちゃんです晴れたり曇ったりと忙しい週明け4月も半ばあっという間に春が通り過ぎていきそうです。新学期が始まって早一週間新一年生頑張って登校できてますか楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものたくさんのお友達と学校生活楽しんでくださいね大阪万博EXPO2025昨日のニュースはこの話題ばかり大勢の人・人・人まだ完成してないブースもある中人混みMAX、訪れた方々で溢れている感じでしたね少し時間をあけてい
みなさまこんにちはアースちゃんです雨で始まった日曜日午後からは晴れ間もありましたでも少し気温が低く感じた一日でした。この雨でほぼ桜も散って桜に続けと、ハナミズキが咲き始めました。5月は菖蒲や藤が咲き始めます。新緑と共にまだ楽しめる季節です今日から始まる大阪万博2025昨日はオープンニングセレモニーが開催されてましたね少しでも経済効果に繋がればいいですね万博まだ一度も行ったことないんですが今回は大阪少し近いということもあり訪れる機会
みなさまこんにちはアースちゃんです少しづつお天気下り坂ころころ変わるお天気のようで昨日の関東方面は雷が凄いところあったよう。気温はさほど下がる様子もなく過ごしやすい季節ではあります。旬の果物いただきましたド~ンとイチゴいい香りがして、今まさに旬であり食べごろです美味しくいただきましたお心遣いありがとうございます。。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+今治・
みなさまこんにちはアースちゃんです昨日からの雨で長く楽しめた桜も散り始めた感じでしょうか今年は約2週間ぐらい桜三昧、楽しませてくれました県外にも行き、また近場では松山総合公園や道後公園・玉川へも今年見納めの場所に選んだのが今治・伯方島の開山公園何年か前にも訪れたことはありましたが桜ピーク時には大変な混雑で登山口で車の渋滞が発生今年は少しピークが終わりかけということもあり、スムーズに頂上まで行けました
みなさまこんにちはアースちゃんですいよいよ新学期始まりましたね小学校・中学校・高校と入学式もあって大きなランドセルを背負ってる可愛い姿が見られました。ワイワイと楽しんでたくさんお友達作ってくださいね。全国紙の雑誌『LEE・5月号』4月7日発売となりました。今回弊社の記事を掲載してます表紙は高畑充希さんぜひ、見てくださいね。。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
みなさまこんにちはアースちゃんです朝起きると夜の間に雨が降っていたみたいで車が程よく汚れていました。出勤途中に今年初めての燕を見ましたつがいらしき2羽が巣の周りで忙しそうに飛び交って、新しい巣床を作っていたみたいです。道路の枯れ草をくちばしで拾っている姿を目にしましたね。今日は暖かい日曜日となり花も鳥たちも春爛漫の季節です。沖縄といえばこれ美味しいお土産いただきましたありがとうございます。.:*・゚+.。.:*・゚
みなさまこんにちはアースちゃんです今日は曇り空雨予報だったのがなんとかお天気もってくれてる感じです。この様子だとお花見会場は大勢の方で溢れているかも。道後公園にて少し肌寒いけれど花見頃の気候かと思いますいただきました今治にある『ALMAアルマ』さんのお菓子お心遣いありがとうございます。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+上棟ZERO-CUB
みなさまこんにちはアースちゃんです4月入りました桜満開のいい季節です。連休の3日間たっぷり、桜を楽しんできました新社会人・入社式、大学の入学式もあり新生活が始まりましたねワクワクの気持ちで頑張ってくださいね。。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+好評見学会開催中!!畑寺モデル見学会ZERO-CUBE+BOX開催場所:松山市畑寺3丁目人
みなさまこんにちはアースちゃんですーお知らせー4月3日(木)はお節句ということで臨時休業となります。4月1日・2日は定休日のため3連休のお休みをいただきます。ご迷惑をおかけしますがご了承ください。******曇り気味の週明け月曜日春休み真っ只中です。今日で早くも3月が終わりますね。今年の桜は見頃がちょうどいい頃にどこもかしこも満開らしいです。今度のお休み人を見に行くのか桜を見に行くのかわからなくなりそうな休日になりそうです
みなさまこんにちはアースちゃんですーお知らせー4月3日(木)はお節句ということで臨時休業となります。4月1日・2日は定休日のため3連休のお休みをいただきます。ご迷惑をおかけしますがご了承ください。******ほんとにお花見日和気温は低いですがお日様出てるから、陽向は暖かいかも・今治方面の現場に行ってる面々から玉川ダム・頓田川辺りは満開の如く、桜がきれいに咲いているとか人出も多そう今度の休日は桜巡りになりそうです。
みなさまこんにちはアースちゃんですーお知らせー4月3日(木)はお節句ということで臨時休業となります。4月1日・2日は定休日のため3連休のお休みをいただきます。ご迷惑をおかけしますがご了承ください。******お花見日和の週末少し肌寒いですが、各地で桜が楽しめる貴重なお休みですね。あっとゆうまに満開になりそうな気配今年は何処へ桜を見に行こうか検討中です。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。
みなさまこんにちはアースちゃんです気温がさがった週末昨日に比べて10℃ちかくほどお下がりになっている感じ夕べ雷雨のけっこうな雨が降りました今治の山火事少し治まってくれてたらいいですね。今年も自然の恵みいただきました土筆獲取るのは楽しいけれどはかま取りは、えらい時間かかりましたが美味しく卵とじいただきました。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+畑寺モデル見学会ZE
みなさまこんにちはアースちゃんです松山市も桜開花しましたねそう思っている間にこの暖かさ、いやこの暑さで一気に咲いた感じです。週末はお花見日和になりそうな予感夕方雷雨と共に豪雨こちらはいいので今治市たっぷり降ってほしいものです。岡山の銘菓いただきました。ありがとうございます。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+現場施工情報内装工事完成間直です
みなさまこんにちはアースちゃんです午後から雨・雷雨のところありの空模様昨日からの今治市山火事乾燥しているのでここしばらく多い感じします。早く鎮火してくれるのを願います。春を感じさせる花も続々と咲き始めています宇和島市・高知、そして東京も桜開花しましたね。松山もそろそろかなほったらかしの我が家の庭花ムスカリボケ草に負けずと咲いてくれてます。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。
みなさまこんにちはアースちゃんです快晴が続く日曜日お出かけ日和でなによりです。そろそろいちご狩りもいいかも一番おいしい季節がきた感じ。ただ食べ過ぎには注意人によりますがトイレが異常に近くなる楽しみはほどほどにと感じた前回のいちご狩りでしたお土産いただきました。ありがとうございます。。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+現場施工情報基礎工事
みなさまこんにちはアースちゃんです今日は快晴暑いぐらいの暖かささすがにダウンの服はお留守番一気に春めいてきましたところによると夏日の県もあるようで・・今年の夏・また暑くなりそうにちょうの炭火焼豚丼時々食べたくなる甘辛味のどんぶり量は小・中・大・特大と選べるからご自身の腹具合でおまかせちなみに今回は小で大満足でした松山市余戸店にていただきましたあと問屋町店、福音寺店などがあります。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・
みなさまこんにちはアースちゃんです徐々に気温あがってる様子の週末桜の蕾も膨らんできそうですね。先日の日本代表サッカーの試合2対0の勝利で終わりいち早く2026年のワールドカップの切符を手にした日本代表おめでとうございます愛媛出身の鎌田選手が先制点を決め久保選手が2点目で勝利を決めましたね。連日、スポーツで賑わってる感じですお土産いただきました。ありがとうございます。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.