ブログ記事661件
年に一回のハレの日にむけて夢を失ったけれど自分を信じた2023年大好きな人と会えないのんびりおじさんと話していて泣き崩れました。写真は絶望感に泣いたあと、念願の地で。【魚を与えるのではなく魚の釣り方をおしえる】がごとくのんびりおじさんは【魂を燃やす火を与えるのではなく魂の燃やし方、もしくは、魂を燃やす火の灯し方をおしえる】そのようなフェーズに変化したようです。圧が強いけど攻撃力は低い!『自分も相手も被害者にならない』がモットー。私を面白く紹介してくれます🙏htt
心房細動の心臓さんへのソウルクエストチャレンジ※あるテーマで遺言ラブレターとエンプティチェアを行うが1月28日から毎日続いている!そしてアーシングに嵌りまくっている(笑)頭のおかしい井上祐宏です\(^o^)/奥多摩の創業18年のレストラン「アースガーデン」のオーナーである榎戸恵彩さんが、千日ダンス解放行を始めたのは昨年の10月頃!そして50日目を迎えたのが昨年の12月2日のことでした!”奥多摩アースガーデンに12人が集い千日ダンス解放行50日目を祝い踊った!魂の井上砲も炸裂(”
心房細動の心臓さんへのソウルクエストチャレンジ※あるテーマで遺言ラブレターとエンプティチェアを行うは毎日続いている!井上祐宏です\(^o^)/一昨日…2月8日は…運命大転換!?の日となった!と感動に打ち震えているのは私だけ?(笑)なんと、魂友・長谷川ひろ子監督が、私の魂の実験場?奥多摩のアースガーデンに乱入したのであります\(^o^)/その笑える理由とは…私が2月7日に長谷川監督宅に乱入し、映画いきたひの聖地とも言える※監督が今は亡きご主人と高麗神社を歩いた思い出の地高麗神
様々な魂のドラマが日々展開中の…井上祐宏です\(^o^)/さてさて、実は…私の口車に乗って、千日ダンス魂の解放行などという訳の分からないチャレンジに突入してしまい、すっかり水を得た魚となってしまった奥多摩のレストラン「アースガーデン」開業18年の経営者であり、さらに世界初グルテンブロックブレッドの製造販売にチャレンジしさらには、東京初の海ブドウの陸上養殖にチャレンジ中のスターえなみんこと榎戸恵浪さん!彼女のダンスが、最近、さらにパワフルでキレが良くなってきました\(^
先日、仲良しKちゃんと三春町に遊びに行ってきましたまたまた、美味しいレストランを開拓してきましたヨ〜ALBAROさんALBARO|Find!三春【みはる観光協会~福島県三春町】多種類のパスタに、胚芽を入れた香り豊かなピザが絶品!miharukoma.comここに来たら絶対に頼むべきなのが、前菜とドルチェのセットメインに、319円(税抜)追加するとこちらの前菜と後ほど登場のドルチェがいただけますこの前菜、どれも手が込んでいて美味しいメインは、たくさんの種類のピザ・パスタ・
2024年12月9日(月)大多摩ウォーキングトレイルの最終回ですこの日は月曜日で午後の4時すぎには生協が届くからそれまでには🏠に帰りたくてなので朝早くから歩き始めたのだけど…どうにも大きな看板の誘い文句には抗えなかったふたりとてもハンバーグ屋さんとは思えない店構え…高級料亭みたいな?時間は11時をちょっとだけ過ぎた頃お店もオープンしたばかりこんな早くから食べに来る人って…いたっ!!たくさんいた!!
魂の無茶ぶり先生井上祐宏です\(^o^)/私の無茶ぶりに36年間耐え続けてきた?奥多摩のアースガーデンのオーナー榎戸恵彩(えのきどえなみ)さん(愛称・えなみん)昨日も、寝落ちしそうなところを根性出して、深夜踊ってました(笑)そして…私の提案で始まった千日ダンス解放行50日記念イベントで、私は気づかされました!と言うのは、私は、毎日頑張って踊り続けている榎戸さんを鼓舞するために榎戸さん!あなたはスターなんだ!「スターえなみん」なんだよ!と言っています!※冗談で(笑)でも、そ
あなたの想いとコトバをこの世の光にする男井上祐宏です\(^o^)/今日は12月2日は、私が提案して始まった奥多摩のスターえなみんの千日ダンス解放行50日目を記念したイベントがありました。12時に集った12人が紅葉が最高の白丸湖にかかる橋の上で、歓喜の踊りで祝いました!!!この投稿をInstagramで見る榎戸恵彩(@enami_enokido)がシェアした投稿踊り終わった後は懇親会!アースガーデン自慢の人生で一番美味しいハンバーグにみんな舌鼓を打ちました\(^o^)/マジ
こんにちわ今日は大事なお知らせです。11/15〜来年三が日明けまでお休みでーす!今年もインド40日行ってきますアラサーの体に鞭を打ち、砂漠に行ってきます。10年前「もうここは二度とこねぇだろうな…」と思い、朝日を見ながら砂漠でウンコをしたし。元々肌がデリケートなのでラクダに乗ったらお尻はぶつぶつできたんだけど。また乗るよ。砂漠で満天の星を観るつもりが日が暮れたらすぐイビキかいて寝てしまい何しに来たんだって感じだったのよね。偶然新月だし10年越しの砂漠リベンジです。今回はちゃん
あなたの想いとコトバをこの世の光にする男井上祐宏です\(^o^)/奥多摩の魂のストリッパー(笑)榎戸恵彩ことえなみんさん!その61歳の誕生日と、千日ダンス(魂の)解放行の誕生を祝うイベントが11月1日無事決行されました\(^o^)/※実はこの日は新月!やはり新しい時代の始まりを告げる日だったのですねえええ!スタッフが用意したケーキ!そして蝋燭の炎を吹き消すえなみん\(^o^)/この投稿をInstagramで見る榎戸恵彩(@enami_enokido)がシェアした投稿さら
あなたの想いとコトバをこの世の光にする男井上祐宏です\(^o^)/奥多摩の魂のストリッパー(笑)榎戸恵彩ことえなみんさん!この千日ダンス解放行が…続いております\(^o^)/私も毎日えなみんさんの楽しそうなダンスと笑顔に癒され、元気をもらってます!今日、すなわち10月31日、えなみんの60歳の最後のダンス(明日11月1日えなみん61歳!)をご紹介しませう!この投稿をInstagramで見る榎戸恵彩(@enami_enokido)がシェアした投稿さて私の下記ブログでもご紹介し
あなたの想いとコトバをこの世の光にする男井上祐宏です\(^o^)/極めて笑える!なんかもう凄く楽しいイベントが11月1日開催突如決定!そ・れ・は…まずはこの動画をご覧ください!この投稿をInstagramで見る榎戸恵彩(@enami_enokido)がシェアした投稿この謎のコンテナの中で踊っている女性…それが、我が魂の盟友・えなみん!こと榎戸恵彩さん!彼女の11月1日誕生日特別イベントが開催されることとなったのであります。ところはえなみんさんがオーナーの奥多摩のウルト
週末の告知ですー!!ギリギリですみませーん!!代々木公園アースガーデン”秋”2024MOUNTAINHIGH!2024年10月26日(土)、27日(日)(土)10~19時/(日)10~17時アースガーデンHPearthgarden“秋”2024-アースガーデンMountainHigh!!アースガーデンはNaturalHigh!やハイライフ八ヶ岳、ライブフォレストwww.earth-garden.jp場所は今回中央だよ珍しいねすっかり涼しくてヘナやジ
あなたの想いとコトバをこの世の光にする男井上祐宏です\(^o^)/、突如、思いついた奥多摩・棒の折山登頂…それを思いついたのは、昨日(15日)の夜のことでした。17日の長谷川ひろ子監督によるデスカフェワークショップを控え、会場である高麗川駅から約一時間の奥多摩に行き、そこで一泊して、会場に行こう、と思い立ったのです。奥多摩・大丹波川…そこに偶然遭遇したのは、約32年前…奥多摩の川井駅から大丹波川を歩くと、そこはもう大自然の真っただ中…私はそこに毎月一回以上通い、ある時は、百閒茶
#アース製薬#モラタメ#アースガーデン#野菜うましモラタメさんから頂きました美味しい野菜を育てたい人におすすめの殺虫殺菌剤アース製薬アースガーデン野菜うまし1000mlの紹介です。特徴は、おいしく育てたい人へ収穫前日まで使える※適用病害虫の範囲及び使用方法を必ず確認してください。野菜・果樹・花・樹木さまざまな植物の病気と虫に効く殺虫成分ジノテフランは葉に吸収され葉裏の隠れた害虫にも効く殺菌成分ペンチオピラドは病気に、
モラタメ様から人と環境に優しい殺虫殺菌スプレーをいただきました🐛虫だけでなく病気も退治99.9%安心な食品原料でできているので収穫当日まで使用可能🍅食品成分系農薬は効果が低いものが多いようですが本品は高く早い効果が得られます📈家庭菜園でアブラムシに悩まされていました🪲発生初期に効果的な様ですが我が家はもう全ての葉に大量発生していて手遅れな状態だったので使用し一旦落ち着いてもまた発生してしまいました😭でも一度は落ち着くので効果を発揮してくれているのはわかりました🌱今年は育て
さっそく買ってきました。雨が続いてるので入り口に少し砂利撒いてその上から散布しようと思います。色味も毒々しいらしいので昼間とか明るい時だと飼い主側もビックリするかもしれませんね。
こんにちは!幸太郎です。2024年7月6日と7日アースガーデン代々木のイベントに参加しました!今回も【ホーリーバジル】をメインに出店しました土日は、猛暑、酷暑で日中35℃以上の暑さ12時からイベント開始でしたが、お客様もスタッフも汗だくで、まずは今日を生き延びることに専念するような感じでした。土曜日は夕方に雷が鳴り始め、イカズチが確認できるほど。その後はゲリラ豪雨突風と一緒に大雨になり、商品もスタッフもビショビショになりました日曜日は暑か
7/6,7(土日)開催✨アースガーデンにレイキステーションが出店です✨𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊日時:7月6日(土)12時〜21時7月7日(日)11時〜18時会場:代々木公園(ケヤキ坂並木)(JR原宿駅徒歩10分)EarthGarden2024summerアースガーデンhttps://www.earth-garden.jp/event/eg-2024-summer/earthgarden“夏”2024-アースガーデンコミュニティフェスとして季節ご
7/6,7(土日)開催✨アースガーデンにレイキステーションが出店です✨𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊日時:7月6日(土)12時〜21時7月7日(日)11時〜18時会場:代々木公園(ケヤキ坂並木)(JR原宿駅徒歩10分)EarthGarden2024summerアースガーデンearthgarden“夏”2024-アースガーデンコミュニティフェスとして季節ごとに年4回開催しているアースガーデン。昨年に引き続き、開催時間を後ろにシフト!夜w
こんにちはおうちで野菜などを育て初めて早十数年。育てるのは大変だけれど、収穫はとっても楽しみなので、収穫前に虫に食べられたり、病気になったりするととても悲しい・・・そんな時にモラタメさんからこちらの商品をタメさせていただくことになりました。アースガーデン野菜うまし「野菜うまし」って名前、すごくインパクトがあって頼りになりそう野菜うましは、駆除&病気の予防と治療(*1)をしてくれる殺虫殺菌剤です。「野
段々夏が近づき、家庭菜園でキュウリやナスが沢山取れるようになりました。他にもジャガイモ、玉ねぎ、トマト。菜園ではないですが、野生のブドウもたくさん実が成り始めています。豊かな実りとともに増えてくるのは虫。蛾や蚊などもそうですが、バッタなど野菜や果物を齧ってしまう虫もたくさん見かけるようになりました。こういった虫に野菜を齧られてしまうと食べられなくなるのもそうですが、齧られる事は植物へのストレスになり、成長が悪くなる原因にもなるのだそうです。しかし口に入れるものなので、大量に
静岡の旅話の途中ですが、この夏のイベントの告知を1つ。2022、2023年と続けて参加してきた代々木公園で開催されるアラビアンフェスティバル。今年もタブラクワイエサにて、初日7/6に参加します。12時に開園し、アラブにちなんだ料理などがいろいろと食べ飲みできます。それだけでも楽しいですそして我々の出演時間は15時頃の予定。タイムテーブルは若干変更があるかもしれません(その場合はまた告知いたします)。イベント参加料、ミュージックチャージなどは無料その分、
モラタメのモラで当選しました!!アースガーデン野菜うまし1000ml幅広い野菜と果樹に使える病気と害虫退治スプレーです1000mlと量がたっぷり入ってますね~実は前から、家庭菜園でミニトマトを育ててみたいと思っていたのですがなかなか行動できず、、、今年こそは「やってみよう」と思い先日ホームセンターから苗木を買って植えてみました🍅🍅「SPRAY」にあわせると近くに広く噴射↓
美味しい野菜を育てたいならアースガーデンの「野菜うまし」で野菜の虫も病気もやっつけちゃおう!モラタメさんで貰えました♪「野菜うまし」は約70種の野菜と果樹に使える害虫退治スプレーです。🔹収穫前日まで使える🔹イヤなニオイもなく使いやすい🔹葉裏に潜んだ害虫も退治🔹従来の薬剤で効きにくい病気にも浸透移行性の殺虫剤ジノテフランが葉裏に潜む害虫まで退治してくれ、殺菌ペンチオピラドが病気の予防と治療に効果を発揮してくれるのだそうですよ。葉っぱが病気になっている風なトマトにシュップチトマト
モラタメさんで当選した野菜うまし何と当選する前に既に自分でも買っていました😅まだ、我が家のトマトは緑ですが、毎日楽しみに育てています。キュウリの写真が何処撮ってるの?だったけど、気にしないでそのままいきますきゅうりは順調に10本以上は既に収穫しています。野菜うましは収穫前日まで使ってよいそうで、シュシュッとして虫や葉の病気にもならずに無事に収穫したり出来そうです。今年初のピーマンも小指サイズに育ってきていて、収穫するのが楽しみです。娘も一緒に、花の色や葉の形、水のあげ方など勉
モラタメ様より頂きましたアース製薬アースガーデン野菜うまし1000mlちょっと元気がなくなっているナスと実をつけ始めたトマトに使いましたたっぷり入っているので色々な野菜に使えます!収穫前日まで使えるというのも良いですね!病気と、虫から予防できたらうれしいです。無事に収穫できますように
モラタメにて当選しました🎁🍀🍀アースガーデン野菜うまし1000ml✨🍀マスキングテープ、シール✨🍀ガーデニングブック✨我が家では、現在トマト🍅、とうもろこし🌽、大葉🍀、きゅうり🥒、ゆず、みかん🍊を栽培中☺️❣️💚野菜うまし💚は幅広い野菜と果樹に使える殺虫殺菌剤☺️即効性が強く葉裏まで浸透し、幅広い害虫に効果を発揮✌️しかも収穫前日まで使えるので使いやすい〜!😳✨こないだみかんの木に毛虫?がついていて、葉をめっちゃ食べられていたから、ちゃんと虫や病気の対策しなきゃな〜っと思ってい
ここ数年はすっかり育てなくなっていたミニトマト。でも今年はこあまちゃんが当選したので久しぶりの栽培です🍅途中までは特に問題なくグングンと成長。でも最近、こんな葉っぱが増え始めてきてちょっと心配に。なんとなく、葉かび病に似ているような・・・ということでモラタメさんから届いた「アースガーデン野菜うまし」を使ってみることにしました。こちらは、美味しい野菜を育てたい人におすすめの殺虫殺菌剤。幅広い野菜と果樹に使え、人気野菜に収穫前日まで使えるんだそうです。さらに速効性が高く葉