ブログ記事678件
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です精油の取り扱い方について、消費者庁から注意喚起が出されましたので、私の方からはAEAJの投稿をリポストさせて頂きながらお知らせさせていただきます。#Repost@aromakankyo_aeajwith@use.repost・・・_\消費者庁からの注意喚起について/消費者庁の消費者安全調査委員会から、精油の原液塗布を避けるよう注意喚起が
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですお知らせです。KAORICREATOR®︎トレーニングコースの無料説明会をオンラインにて開催します。🔸4月18日(金)20:00〜20:30Zoomにて✳︎KAORICREATOR®︎について詳しく知りたい方✳︎アロマ調香やブレンドに興味のある方✳︎アロマ香水を発売したい夢のある方✳︎自分に合っているのか迷っている
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です各地で桜が満開ですね🌸今年もお花見を楽しみましたよ。🌸名古屋城の桜🌸桜ネックレス🌸岐阜の千本桜こちらの桜は初めて見ましたが、木がとても高くて、日本でも原生している桜は吉野と岐阜の出來山と池野の桜の3か所しかないそうです。
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですこちらのブログでは二十四節気の過ごし方や二十四節気アロマについてもお伝えしています。清明すべてのものが清らかで生き生きとするころ。このころ、天地がすがすがしく明るい空気に満ちるといいます。転じて清く明らかなことの意味にも使われます。燕来る(つばめ、きたる)<初候4月4日~4月8日ごろ>冬の間、南の地で過ごしていたつばめが日本に渡っ
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですNHK文化センター岐阜教室にて~二十四節気アロマ~フレッシュローズマリーの蒸留&ルームスプレー開講しました。今回は1日体験もかねていたので、9名様お越しくださいました✨ほとんどがアロマ初めての方々で、アロマテラピーの基本からお伝えしました。精油がどのように採られるのかをローズマリーの蒸留をしながらご説明できたことはとても良かったと思いま
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です文化のみち橦木館にて~ゆったりと自分らしい春が始まる~私だけの自律神経アロマ×ヨガ開講しました。マレ先生から自律神経のお話がありました。最新の自律神経について易しくお伝えくださいました。次にアロマです。アロマテラピーの基本から、安心安全を感じる場所の香りをご自身で選んで頂きました。
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”とう意味ですSENIORKAORICRATOR®︎養成講座がスタートしました✨名古屋・北区キャンパス校となります。初回ということで、長島司先生のご挨拶がありました。長島司先生はセダーファーム代表で、今ではアロマテラピー業界で知らない人はいないほど特に化学の分野において有名な先生です。KAORICRATOR®︎では、ファンシーなアロマ香水(高級感
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですヨガのマレ先生とスペシャルなコラボ講座を開催いたします✨マレ先生はスタジオ・ヨギーで講師歴20年、ディレクターでもあり、レイキヒーラーでもあられます。昨年行ったワークショップが好評だったのでさらにバージョンアップしてお届けします!💎3月30日(日)18:30~20:30文化のみち橦木館にて~ゆったりと自分らしい春が始まる~私だけ
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です春分春分の日は、昼の長さと夜の長さが同じ昼夜平分の日。(写真はスイートピー)雀始めて巣くう(すずめ、はじめてすくう)<初候:3月20日~24日ごろ>桜始めて開く(さくら、はじめてひらく)<次候:3月25日~29日ごろ>雷声を発す(かみなり、こえをはっす)<末候:3月30日~4月3日ごろ>
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です4月のアロマ講座のご案内です。●NHK文化センター岐阜教室4月2日(水)13:00~14:30〜二十四節気アロマ清明・穀雨〜フレッシュローズマリーの蒸留とルームスプレー二十四節気(こよみ)に合った暮らし方を学び、季節に合わせた香りを楽しむ講座です。天然の精油(アロマオイル)の使い方、楽しみ方、ブレンド方法など幅広く。蒸留体験や
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です文化のみち橦木館で二十四節気アロマミモザのアロマ香水開催しました。名古屋の高岳駅から歩いて10分ぐらいのところにある大正レトロな洋館でとっても素敵な雰囲気の場所です二十四節気について暮らしや旬の食べ物についておすすめの精油そして、ミモザの精油を使ったアロマ香水を創って頂きました
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですプライベートブレンドレッスンを初めて岐阜駅近くのレンタルスペースで開催しました。ご受講されたのは、キャンドルの先生の@second_avenue_candle_worksさんです。普段はNHK文化センター岐阜教室にご参加頂いていて、今回はキャンドルに特化したアロマブレンドを学びたいとのことでした。色と香り、キャンドルの比率、おすすめの精油メーカーなどご紹介して、ブレンドを
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です調香のプロになれる✨KAORICREAOR®トレーニングコースにについて書きたいと思います。まず、KAORICREATOR®って何?というところから。高砂香料会社で長年香料の化学に携わってこられ、今ではアロマテラピーの分野で化学の先生と言えば長島司先生です。その長島先生が考案されたグリーンフレグランス手法のアロマ香水を創るプロフェッショ
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですNHK文化センター岐阜教室にて~二十四節気アロマ~啓蟄・春分ミモザのアロマ香水開講しました。五行のお話、今の時期におすすめの食材や過ごし方、そしておすすめの精油をご紹介しました。季節の香りにミモザ。皆さまイメージとは違った印象でした。すごく好きでもすごく嫌いでもないなんともいえない香りとでも表現できましょうか?
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です啓蟄(けいちつ)巣籠りの虫戸を開く(すごもりのむし、とをひらく)<初候:3月5日~9日ごろまで>冬ごもりしていた虫が土から出てきて、動き始める頃。桃始めて笑う(ももはじめてわらう)<次候:3月10日~14日ごろまで>桃のつぼみがほころび、花が咲き始める頃。菜虫蝶と化す(なむし、ちょうとかす)<末候:3
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です3月2日に春のハートレイまつりに出店しました。今回は初めて”ハーバリウムロールオンアロマ”のワークショップを開催しました。たくさんの方々に体験頂きました。ハーブや精油を選ぶのが楽しいです。ピンセットで丁寧に。ブレンド精油はシュクランオリジナル
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランです🌙シュクランはアラビア語で〝ありがとう〟という意味です💕3月1日は全国的にあたたかい1日になりましたね。おでかけ日和。犬山へ行ってきました。「うたかた亭」を目指して。この2日間は木曽川鵜飼の船でぐるりと犬山城を見ながら対岸まで渡れます。水上からの犬山城。対岸にあるのが「うたかた亭」という川沿いのマルシェです。今回が初めてのようで、お店は5軒ぐらいでしたが、美濃加茂BEERがとても美味しくて満足しました。消防士さんが休日に
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です3月のアロマ講座&マルシェのご案内です。●3月2日(日)10:00~15:00愛知県岩倉市のアットホームなカフェHeartlay(ハートレイ)さんにてハーバリウムロールオンアロマのワークショップをします。10:30~残1名11:30~残3名13:30~残2名15分1,500円(マルシェ価格)各3名ずつご予約承ります。ご
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですNHK文化センター岐阜教室の4月期の募集が始まりました二十四節気アロマ~季節に合わせて香りを楽しむ~二十四節気(こよみ)に合った暮らし方を学び、季節に合わせた香りを楽しむ講座です。天然の精油(アロマオイル)の使い方、楽しみ方、ブレンド方法など幅広く。蒸留体験やバーム、ボディミストやアロマ香水など、毎回のクラフトづくりも豊富です。次に訪れる季節に備えて
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですNTP名古屋トヨペット矢田店で今日からスタートした講座。発売できるぐらいステキなアロマブレンド精油がつくれるようになる香アロマデザイナーレッスン今日の質問は「目標を聞かせてください!」と「感動したことを教えてください!」です。”香アロマデザイナー”レッスンはそ
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですこちらのブログでは二十四節気アロマについてもお伝えしています。雨水(うすい)土脉潤い起こる(どみゃく、うるおいおこる)<初候2月18日~22日ごろ>意味:雨が降って土が湿り気を含む霞始めてたなびく(かすみ、はじめてたなびく)<次候2月23日~27日ごろ>意味:霞がたなびきはじめる草木萌え動く(そうもく、も
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですJEUGIAカルチャーセンターイオンタウン千種にて~アロマの基本がわかる~自分を整える香りでロールオンアロマづくりを開講しました。お二人ともアロマに興味があって、少しずつ精油もお持ちでした。基本をしっかり学びたいということでした。<ご感想>💎アロマのことをきっちり学んでみたかったので受講しました。とても
こんにちは。アロマのシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です旅するマルシェお寒い中お越しくださりありがとうございました✨次回は4月27日(日)に出店を予定しています。💎シュクラン村山亜希子のHPはこちらです。アロマの香りを愛するシュクラン”シュクラン”のサイトです。アロマテラピー講座のご案内や、新作のブレンド精油についての最新情報をお届けします。
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です2月9日(日)10:00~15:00モビリティーゲート吹上にて旅するマルシェに出店しますシュクランアロマブレンド精油リニューアルした"Princess”新発売の”Bee”詳しい商品はこちらからご覧ください。直接嗅いで頂ける貴重な機会です✨アロマの香りを愛するシュクランpower
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですNHK文化センター岐阜教室にて二十四節気アロマ立春・雨水梅の香りの練り香水開講しました。とても寒い朝で、お一人お休みされましたが、他の方々は来ていただけて、今日も楽しい授業です。今回は五行についてご説明しました。この講座は東洋医学も学べます。立春・雨水のこよみのこと、旬の食材、お花、おすすめのアロマの香りをご紹介しまし
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です二十四節気アロマについてお伝えしています。立春二十四節気のはじまりです。東風凍を解く(とうふう、こおりをとく)<初候2月3日~7日頃>意味:春の柔らかな風が吹き始め、川や湖の氷が溶けだすころ鶯鳴く(うぐいす、なく)<次候2月8日~12日頃>意味:春告鳥といわれるウグイスが鳴き始めるころ魚氷に上がる(う
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですマンツーマンでのプライベートアロマレッスンをご希望の方が増えてきましたので、メニューにまとめたいと思います。まず、パーソナルセッションとレッスンの違いについて書きます。パーソナルセッションは、お話を聞いていきながら、カウンセリングとコーチングの両方が含まれています。詳しくは下記をご覧ください。『未来をつくるパーソナルアロマ香水セッション』こん
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です2月のアロマテラピー講座&マルシェのご案内です。●2月5日(水)13:00~14:30NHK文化センター岐阜教室にて二十四節気アロマ梅の香りの練り香水1日体験ができます!💎詳しいご案内とお申し込みは直接NHK文化センター岐阜教室までお願いいたします。NHK文化センター岐阜教室:2/5梅の香りの練り香水二十四節気(こよみ)に
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですNHK文化センター岐阜教室にて二十四節気アロマ小寒・大寒椿の香りブレンドオイル(ヘア&ボディ)開講しました。普段は第一週の水曜日なのですが、ちょうどお正月だったので第五週の今日になりました。お教室に入ると「先生、アロマロスでしたー!!」とお二人の方がおっしゃっていました。ご自分でブレンドして楽しまれていたそうです。このクラス
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですヨガのお友達のYさんからリクエストを頂いて、アロマワックスバー(サシェ)のプライベートレッスンを名古屋でさせて頂きました。1つはお友達にプレゼントしたいということ、1つはご自分用に。Yさんのイメージのドライフラワーをご用意していたら、それをご自分用に選ばれて、良かったです!精油もたくさんの滴数をブレンドして創って頂きました。