ブログ記事1,050件
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。今日は一日のみテレビトーマルシェに出店させて頂きました。良く行く場所だけど、景色が違って見えます。テントを張ってのイベント出店は久しぶり。しかも、テントを一度も張った事が無かった私こうしてこうして?って考えていたら、テントの設置に布ハンドメイドの出店者さんが手伝ってくださったり、後からいらしたハンドメイドの方のテント張りを手伝ったりしていたら、風に飛ぶからとお隣のハンドメイドの方から重しをつけた方がと教えて頂いたりして、コンビニまで水を買いに
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?教室では、一日香り作りディ世界に一つだけのグリーンフレグランス作りにお越し頂いています。オリジナルブレンドタタミ、さくら、オオバクロモジ、ヒノキここだけにしか無い香りとお選びくださいました。近頃は名古屋や近隣都市の方も多かったのですが、やはりGWは名古屋観光の方々が増え名古屋の名所をオススメする事が多いです。今回お越しの皆様は鶴舞公園のローズガーデ
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?教室では、イベント準備と体験でドタバタな日々を過ごしております。昨日は世界に一つだけのグリーンフレグランス作りと手作り石けん体験にお越しくださいました香料は天然香料が殆どになるのですがフタル酸エステルの情報が俄に飛び交ってますよね。今後は安全な天然香料、由来香料のみ扱う事にしたいと考えています。最近のお客様は最終のムスクも植物由来のムスクをお選びくださる方
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?教室前にもゼラニウムの花が開花しました。まだまだ蕾がついているので少し摘んでエタノールに漬けています。ハーブはアロマの資格を取る前に学んでいましたが、資格取得はせずアロマの資格取得後も長島先生やリエコ先生に単発講座を受講しているだけなのですが石けんの資格取得でもハーブの内容は学ぶ為、身近なハーブは利用できるようになりました。満開になってきたら、芳香蒸留水を作
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?教室では、GW世界に一つだけのグリーンフレグランス作りにお越し頂いています。はじめての方々からリピーター様まで植物の香り作りを楽しんで頂いてます。香りを組み合わせ、香りが出来上がっていく工程がとても楽しくワクワクすると多くの方にお話し頂けます。様々な香りを複雑に組み合わせ制作していくのですが皆様素敵な香りをお作りくださいます。毎回お越し頂く皆様には感謝で
皆様いかがお過ごしでしょうか?アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。今日は月一石けん作りの会4~5月はカレンデュラカモミールハニー石けん作りです。オーガニックを含んだ油脂とオリーブオイル、マヌカハニー、今回は急に暑くなってきましたので季節に合わせたマンゴーバターでお作り頂きました。楽しく会話しながらのものづくりの時間。石けんタネも良い感じです。香りはカモミールとハニーサックル柔らかなハチミツの香りです。皆様お越し頂き有難うございます。こちらの講座はリクエスト、ご
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?教室では、ジュニアソーパー講座内のタイワンスワール作りを行っています。丁寧にお作りくださいましたどんどんチャレンジしてくださいね。そして、昨日の種まき情報の様子ですが発芽しできました。陽気が良いので早いですね。サラダリーフの種と、水菜、藍、ムスカリ等を蒔いてます。藍は初挑戦上手くいくかわかりませんが何れも自然農の予定で先々が楽しみです。それでは
ブログにお立ち寄り頂き有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?最近は何だかバタバタしていまして落ち着きの無い日々を過ごしています。イベントが近くなってるせいか?はたまた、新しい事を始めたからか?というのも、久しぶりに何種かのハーブや花の種を蒔いたんです。これまで我が家のプランターは安定株ばかりで一日くりいの水やり忘れは許して貰えてたんですが、種ともなると毎日欠かさず水やりが必要5つのプランターに水やりをするただ
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作り石けん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?教室では、月一石けん作りの会カレンデュラカモミール・ハニー石けん作りに認定講習会を受講されたジュニアさんがお越しくださいました。今年のレシピはLLi®抽出のカレンデュラカモミールオイルを贅沢に使用し、ココアバターを加えた石けんです。ナチュラルにお作りくださいました今日は同時進行でジュニアソーパー講座もスキルアップでマーブルデザインをお作り頂いてます。終えた
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございますアロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。急に夏日な一日皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?週末は仕事で今日は一日教室でしたがそれでも急な室温上昇に驚きました。今週は世界に一つだけのグリーンフレグランス作りにお越しくださっています。カップルの皆様お選び頂いたのは桜、タタミ、ローズ、ジャスミンです。春になり、柔らかめの香り作りを好まれる方が増えました。何れも柔らかな素敵な香りに、桜とローズはリアリティ溢れる唯一無二の作品になり
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?今日は5月のイベント出店のお知らせです。StarCreate様テレビ塔マルシェに参加させて頂きます。5月4日11時〜17時テレビ塔広場にて開催です。石けんWS、アロマWSその他、化粧石けん販売、ドッグソープ販売等も予定しています。皆様遊びに来てください🙌✨また、5月25日はCICファミリーセール様にて暮らしを彩るワークショップに参加させて頂きます
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。暖かな良い日になりましたね皆様いかがお過ごしでしょうか?教室では、世界に一つだけのグリーンフレグランス作りにお越し頂いています。人気のリボンの先生との事とても素敵な方でお越し頂き嬉しいです。有難うございますキンモクセイをお好みにブレンドして頂きました。とても素敵な香りをお作り頂いてます。素敵なアーティストさんにぴったりな香りでしたさて、グループ企画のOEM石けんみんなの石けん
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?到着しましたオーガニックカレンデュラ下処理をしています。フードラで暫く乾燥色落ちしにくく、手早く乾燥できる為に使っています。入り切らなかった花びらは、ハーブティーや芳香蒸留水にしようと思います。こちらをLLi抽出で使用したカレンデュラカモミールハニー石けんは、4月の月一石けん作りの会でお作り頂けます。今年はシンプルな一層仕立てご予約はショップカード、クー
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?今日は到着したカレンデュラをドライにしようと考えていたら探しても探してもフードラの蓋が無いどうやら少し溶けて変形したので、捨てていたらしいです。(溶けたのは湯煎にかけたら耐えれなかった為)という事で、時間ができたのでカレンデュラを使って、富澤商店さんのマカロンの素でマカロンを焼いてみました。マカロンの素を使ってみたのは、以前チャレンジして全滅だった為難な
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?昨夜は大福とナイトウォークに出かけて来ました。階段はまだ子犬のように降りますがすっかり普段通りに戻りました。今日の大福爽やかおじさんの笑顔本当に皆様感謝感謝です。獣医の先生有難うございます🙏桜の花の香りをかぎながらsakuraブレンドに近い桜の木を探したのですが薄墨桜の香りにとても近いよ〜と主人が教えてくれました。私は制作時、イメージだけで制作し
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?愛犬大福は殆ど術前と変わらぬ状態になりました。本当に有り難いです。教室では、リクエストで木目の石けん作りを開催しています。ジュニアソーパー認定を受講予定の生徒様難易度高い細かなデザインですが、頑張って丁寧に仕上げてくださいました。本日はマンツーマンで私も一緒に制作しながら細かくお伝えしています。木目デザインに精油のシダーとスプルースの香るオリジナルブレ
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作り石けん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?教室では、秋認定に向けたジュニアソーパー講座がスタートしました。石けんのレシピ作りや石けんの化学を学びご自分の目的に合わせた石けん作りができる内容です。学んだ内容をどんどん深掘りし、研究検証を重ねて新しいレシピ作りに生かしていく事ができます。下の写真はマヌカハニーを加えて検証した写真です。ハーフモールドで5gまで入った場合の泡立ち、泡質、石けんの状況等を調べ
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。教室では、世界に一つだけのグリーンフレグランス作りにお越し頂いてます。お母様と娘さんの仲良し親子さんお年頃の娘さんはフルーツケーキブレンドお母様はジャスミンブレンド娘さんお二方とお母様選ばれたのは、フルーツケーキとローズブレンド皆様、春らしいふんわりな香りにお作りくださいましたジャスミンブレンドはネロリで大人ふんわりにローズはお年頃の娘さんに合わせた柔らかな優しいブレンドにフルー
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。昨日は香流川の満開の桜を眺めながら香流川翔裕園様にて開催されました桜マルシェに参加させて頂きました少し風は強くなりましたが、暖かな日になり終始楽しい時間を過ごさせて頂きました。無料ドリンクサービスと、お近くのブースの方々をパシャリ!お隣のフラワーさん人気で盛り上がってましたドーナツ美味しかった!とても賑わった一日でした。お花見がてらにお立ち寄り頂けた皆様にバスボム作りを体験頂きま
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。教室では、月一石けん作りの会を開催しています。リクエストでカレンデュラカモミールハニー石けん作り。生花は間に合わず、ドライにしたカレンデュラを使用しています。今年のバージョンはシンプルにしっとりやんわりな癒しの石けん。カモミール・ジャーマンとマヌカハニー泡立ちを増やしたレシピで使いやすく汚れをしっかり洗い上げます。皆様、今月も楽しくお作りくださいましたお越し頂き有難うございます✨
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。教室には、世界に一つだけのグリーンフレグランス作りにお越し頂いています。お友達とカップルさんでものづくりの思い出作り✨✨✨近くの桜やカフェの話題やら自分だけの香り作りを体験頂きました。お越し頂き有難うございます✨そして、我が家の愛犬大福さん今年で12歳になりました。色々出てくるお年頃ですが、腫瘍を切除して貰いました。とても良い先生で細かく説明くださり、大福や私の事もお気遣い頂け
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?昨年からの企画の一つOEM石けんを売り出そう!教室の生徒さんは、OEM石けん販売に興味がある方が多く、その夢を私も協力して実現させてあげたいと始めた企画です。とはいえ、製造歴2〜3年の方が多く一からのレシピ作りは大変。先ずは、良いレシピができるように様々な検証を重ね、泡立ちや洗い心地を研究して来ました。やっと納得のいく石けんができたのが秋そこから皆で
ブログにお立ち寄り頂き有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。桜が綺麗に咲きだしてますね寒暖差がある時期ですがお花見も時間を作って楽しまれてはいかがでしょうか?鶴舞公園では桜まつりが開催されています。今年はビアガーデンやワインも楽しめるみたいですよ詳細は、こちらから鶴舞公園|鶴舞公園桜まつり2025開催のお知らせ鶴舞公園で開催される行事をご紹介いたします。tsurumapark.infoさて、教室では手作り石けん体験にお越し頂いています。お祖母
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?教室では、世界に一つだけのグリーンフレグランス作りにお越し頂いています。リニューアルしました新作SAKURAブレンドご好評頂き有難うございます✨柑橘や花の加え方で表情がかわります。女性用ウッディブレンド、男性用キンモクセイブレンド、オオバクロモジブレンドも柔らかな香りにお作りくださいました。教室では、グリーンのみ、ナチュラルアイソレートをプラス、フレグラン
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。暖かな日、ふわふわ気分になって来ましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?今日は、KaoriCreator®資格取得講座募集のお知らせです。コロナ禍からこれまで沢山の方に体験頂きまして本当に有難うございます。最近は制作したオリジナルブレンドを褒めて頂ける機会も多くなり、少しずつ成長している実感があります。オリジナル力を養う講座内容で皆様にお伝えしたいと思います。お申し込みは4月末迄◯香り
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。先週末は2日間大須陵苑様にて開催されましたイベントにアロマフレグランス作りで参加させて頂きました。素敵なWSばかりで目移りします。今回体験させて頂いたのはこちらビーズアクセサリーと友禅WSの合間でじっくりはできませんでしたが楽しかったです。教室運営前の生徒さんにもお声かけし、一緒に参加しています。どちらのブースもお子さんがワイワイ楽しんでいて賑やかでした✨縁日の催しも大好評!ルー
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。暖かな1日になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?教室では、世界に一つだけのグリーンフレグランス作りにお越し頂いています。名古屋に遊びにいらした折にお越し頂きました美人さんグループ✨✨選ばれたのは、新作サクラブレンド(トンカビーンを使用しないオリジナルブレンド)、オオバクロモジブレンド、タタミブレンドです。皆様ぴったりの柔らかな香りにお作りくださり、とても嬉しいです🌟お越し頂き、
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?昨日はジュニアソーパー講座ペットボトルメイキングの実習を行っています。ペットボトルをシャカシャカしながら、四方山話が付きませんでした。こちらの講座では、石けん作りの基本から応用まで座学を交えて20時間以上を学ぶ講座。石けんのレシピ作りもできるように石けんの化学も学んで頂きます。4月スタート予定もございます。ご興味ある方はご一緒にどうぞ教室運営のお手
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます✨アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。今日は春分の日これからは暖かな日も増えていきますね教室では、植物の香りをメインで作るグリーンフレグランス作りにお越し頂いてます。可愛いお二方🌟ジャスミンとキンモクセイをお選び頂きました。柔らかなナチュラルな香りがお似合いのイメージ優しい香りをお作りくださいました。RoomSealiahでは、お好みで柔らかさも調節することができます。どこにも無いお気に入りの香りが作れます。皆様、お
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。皆様いかがお過ごしでしょうか?風の強い日でしたが、皆様吹き飛ばされて無かったでしょうか?教室では、リクエストで木目の石けん作りにお越し頂きました教室を新しくスタートされる生徒様石けんの学びは3年目、様々な場所で深められて来ました。今回はデザイン作りの木目ですが、月一石けん作りの会でも似たようなデザインを経験されていたようでスムーズな動きでお作りくださいました。乾燥した様子が楽しみな仕上