ブログ記事3,626件
*フィクションです。🌊🦑「今も琵琶湖で生き続ける巨大生物を追う!!」湖底調査で発見された巨大な影の正体とは!?生物学チームと共に、さらなる追跡調査へ!!「琵琶湖の底で確認された“巨大な影”……それは、単なる地形なのか、それとも今も湖に生息する未知の生物なのか!?」📡湖底調査チームが捉えたソナー映像には、明らかに動く“何か”が映っていた!!🐟水中カメラを投入するも、視界が悪く決定的な映像は得られず…🔎さらに過去の目撃証言を調査すると、似たような報告が多数あることが判
おはこんばんちはどーもKAZUYAデスナビゲーター朝一車検完了エスカレード走行中振動がするって事でご入庫乗ったらもの凄く揺れて気持ち悪い感じ前側点検して異常無し。。後ろ点検してみるとタイヤのワイヤー切れてバーストしかけてる何か踏んでワイヤー切れてタイヤ変形してしまったんだろうね💦見積り作ってタイヤオーダーしたんですが今日使いたいとお約束してて間に合うと思ってたら津波の影響でタイヤが届かないお客様に事情を説明してとりあえず在庫のタイヤ、ホイールに交換して仮納車準備出来次第連絡
定期メンテナンス・修理・車検の方も、順に進めておりますフォードマスタングGTプレミアムV8ディーラー車リンカーンナビゲーターAWDディーラー車GMCユーコンSLT4×4新車並行車と、無事に完了致しましたブレーキパッド・ブレーキローターから油脂類、スタッドボルトナットなど未然にNEWへ交換です^^・・・オーナーさん皆様、ご依頼誠にありがとうございました~<(
本日も鬼暑なスティーマーレーン。少しでも風通りが良さげかもしれない塗装ブースで作業してみました。ダッジ・ラム何やら助手席側からコトコトと…ん…コトコト?コトコト?そぉ鍋を煮込んでる?て思ったあなたはヤングですアメ車乗れる男前な奴です。なんてドラックリンク等コカンです。あぁ~腕がいてぇ〜固くて回らんなぁ〜まだエアコン付ける作業あるのに…てなにやらつぶやいてたbossさあ今日はどこまで進かは謎ですー。アメ車の修理、修復はスティーマーレーンにPlease
.......EverythingallrighthereMan?...............................................................FIXtheRIGHTWAY....INMOTIONTheBestWaytoGettheJOBDONE☆Hithere--横浜アメ車修理の五番街-ご拝見、ご拝読まことにありがとうございます☆☆■FiXYourMAZDA■マヅダ
超絶希少なブルーのエレノアthankyousoldoutどーもTKCの田中です2005yFORDマスタングエレノア仕様V85速マニュアルCERVINIS(サビーニ)エアロkitサイド出しマフラーめちゃくちゃ改造されています実は前回ガンメタのエレノアを僅差で購入出来なかったお客さんから次エレノアが入ったら連絡くれと頼まれており速攻連絡したら次の日に来店されて即購入爆音のエレノアを乗りこなすのは教習所の先生イケイケな先生ですねこれからもイケてる車両
皆様お久しぶりです毎日暑くてイヤになりますね〜どーもTKCの田中です今回は個人売買編メルカリ、ヤフオクに出てる車両が欲しいんだけどローンが使えない個人売買だから銀行ローンも使えない一括では当然買えないそんな時はワタクシの出番ですお悩み1発解決出品者とのやり取りから引き上げ、車検に、名義変更、陸送まで全てワタシにお任せ下さい今回の車両はスバルレヴォーグ1.6GT-Sアイサイト26年式5万キロエアフォース社製4輪独立エアサスワンオフオーバーフェンダーDOH
おはこんばんちはどーもKAZUYAデスエンジンチェックランプ点灯してアクセル踏んでも全く吹けない状況...テスター診断をするとスロットルポジションセンサーリベットも浮いてるね...NEWスロットルボディーに交換して試乗して問題無しEVAPガス漏れもエンジンチェックランプ点いてたのでタンクキャップ変えて様子見。。メッキキャップが外れず苦戦したけど付け替え完了ナビゲーターはライト調整して明日車検予約取れたので朝一車検行ってきます
おはこんばんちはどーもKAZUYAデス朝一タコマ車検無事一発合格ナビゲーター車検でご入庫デスハイマウントバルブ一個キレてるね。。5個全部交換トランスファーオイル交換エンジンオイル、エンジンオイルエレメント交換ワコーズスーパーFV注入木曜日予約取れたら木曜日車検いきます
こんにちは!クールライズのブログへようこそ。担当デニスです!またまた台風接近中。こう毎日暑いと一雨欲しいところでも・・・。さらりと通り過ぎてくれると良いですが。さて、昔のカタログからこの1台。1987シボレーMonteCarlo!エンジンはさておき、これが出たときはカッコイイなぁ~と思いました。フェイスが違うだけまるで別の車。T-TOPやバイナルレザーTOPの設定もありましたね。外装内装色、シートデザインもベンチからバケットまで。最近のシボレ
2013フォード・F150リアウインカー付かない。電装屋さんで直せないと言われ「直せないものはない!」でおなじみ当社、スリーアローへ!ヨシ!後は任せろ~~いつものノリで一日で解決!でも実際はこの年代は甘くないんだ。単純に配線をリレーで制御しているのは2005年前後まででこの年式になるとコンピューターを経由して信号線みたいな回路になるから配線図を追って考えて直すというのには限界がある。それでもなんとかやるのが俺達スリーアロープライド!技術力だ!アメ車電装、配線引き
おはこんばんちはどーもKAZUYAデス雨降って蒸してるけど今日は涼しかったね(笑)雨止んでる隙にナビゲーター洗車だーって思ったら途中から雨ってびしょびしょ中に入れて拭いて中も美装して完了タコマ車検でご入庫です特に不具合無しエンジンオイル、エンジンオイルエレメント交換ワコーズスーパーFV注入して完了明日午前中車検行ってきます
7月に入ってから毎日毎日暑い・・・・外に出るのも嫌なのに洗車なんて絶対に嫌!熱中症になる位なら洗車なんてしない!という方も多いでしょうそれは正解!でも汚いままで乗るのもちょっと・・・・そんな方に真夏の洗車のポイント!真夏に洗車を行いたいときは早朝に行うのがベスト!熱中症の問題もありますが、洗車の基本はボディが熱くなっていないこと!手のひらをボディに当てて、「アチチ」となるようなときは洗車ができる状態では無いので諦めましょう。それでも気温の高
おはこんばんちはどーもKAZUYAデスハーフパンツのつなぎ買ったけどコレ涼しい追加で色違いもオーダーしちゃった先日エアコン修理したナビゲーターはカチカチと異音の為エアコンフラップモーター交換去年は助手席側のフラップモーター変えたんだけど助手席側はオーディオの裏に付いてるのでそんなに難しくないけど運転席側は下側に付いてて吹き出し口が邪魔で基本的にはダッシュ下ろしのエアコンケース外して交換なんだろうけどそんな事してたら重整備になって工賃も高くなるしなんとか交換できないかやってみた...ネ
エンジンの回転数が下がらなくなってしまったラングラーを三重まで引き取りに行きました高速道路などアクセル一定に踏んでる時に症状出やすいみたいです戻ってきていろいろ点検スロットルボディは少し汚れが溜まってます!IACバルブの交換とスロットルセンサー交換しましたどちらも定番の故障箇所です!スロットルボディの洗浄もやったので綺麗になりました組み付けして様子をみます半ツヤのゴビで全塗装させてもらって日が経ちますがいい感じですねAnker323CarCharger(52.5W)(
*フィクションです。🌊🏺「葛籠尾崎の湖底遺構シリーズ」第三弾!!発見された土器からわかった真実!そして新たな琵琶湖の謎は湖底に眠る…!!調査中、ソナーに巨大生物の影!?噂されるあの生物は実在したのか!?「葛籠尾崎の湖底遺構を調査する中で、またしても新たな発見が…!!」「湖底から発見された土器の分析が進む一方で、さらに謎を深める驚きの事実が浮上!!」📅調査チームが湖底で回収した土器の年代測定がついに完了!!🏺しかし、期待された決定的な証拠とはならず、遺跡の正体は依然とし
最近はエアコン修理の仕事がめちゃくちゃ多いですエアコン効かないと車乗れないですよね今回はシボレーのアストロです!冷風全く出ない!ガスも入ってないし、マグネットクラッチがガタガタで飛んでいきそうなのでコンプレッサーを交換コンプレッサー周辺からガス漏れ跡もありました!アキュムレーターは比較的新しいのでそのまま使います!サクッと交換して真空引きしてガスを補充して冷え冷えになりましたAnker323CarCharger(52.5W)(USBPD対応52.5W2ポートUSB
おはこんばんちはどーもKAZUYAデスマジで暑い汗だくで痩せたんじゃないのかなと体重計乗ったら太ってたおかしいな...エクスプレス事故修理からあがってきてドアミラーとアンテナ交換カバーが傷入ってたので交換エンジンオイル、エンジンオイルエレメント交換ワコーズスーパーFV注入軽自動車エアコン効かないって事でエアコンガスリフレッシュガス少なくてガス漏れあるねでもエアコンキンキンになって喜んで帰って行きましたK1500代品のキャリパー到着して分解して点検、グリスアップブリーダー
2025.7.24独特な雰囲気があるクラシックJEEPv350🚙💐
ここ最近、新規での車検のご依頼をたくさん頂きましてありがとうございます福井や岐阜、大阪、京都など県外のお客様にも多数ご予約頂いており、ありがとうございます。新規でご来店頂くお客様には当店での車検や整備に関するご不明点などを説明いたしましてご納得いただけたお客様にはご予約頂いております。中には残念ながらちょっと合わずにご依頼頂けなかった方も・・・・条件や希望が合わない方の多くはやっぱり金額!特別高額という訳では無いと思いますが、アメ車など扱っているお店の中では珍しい?
おはこんばんちはどーもKAZUYAデスクーラント漏れでご入庫してたK1500追加でブレーキ一式リフレッシュ前回のはこちら『K1500/クーラント漏れ』おはこんばんちはどーもKAZUYAデス新規でご入庫のK1500はクーラント漏れでご入庫後ろ側からクーラントが漏れてますよーく見るとヒーターホースコネクターから…ameblo.jpいつも通りにキャリパーバラして点検しつつグリスアップしかし最後に事件がフロントブレーキローターを研磨してツルツルにブレーキホース、キャリパー左右交換リアブ
おはこんばんちはどーもKAZUYAデスエンジンチェックランプ点灯でご入庫のラングラーカムシャフトセンサー回路バンク1って事でコンピューターからカムシャフトまでの導通を調べますすると4本中3本が接触が悪い原因はカプラーの接触不良だねもうね...配線図の文字が見えなくて老眼鏡必須バンク2も点検してみると配線でてるね。。両バンクとも熱でやられるだろうねバンク1側原因のカプラーNEWカプラーとカムシャフトセンサー交換バンク2はインマニアッパーをバラさないと作業できませんインマニを
こんにちは!クールライズのブログへようこそ。担当デニスです!JEEPCHEROKEECHIEF整備中!久しぶりにCORVETTE以外の車両ですが、このタイプのチェロキーもあまり見かけなくなりましたね。窓枠は黒で大きめにペイントされ、ボディー下にはチェロキーチーフのグラフィック。何とも80'sな香りがする一台ですね。アメ車の整備はクールライズへ。
2000年製造マスタングコンバーチブル走行55000キロ3.8L、車検R9.3月、オートマ、100万円、事故なし、内外綺麗、点検整備済み、電動コンバーチブル快調、幌綺麗。エアコン良く効きます。機関良好です。ホイールセンターキャップ欠品自動車税月割り別途。神奈川県相模原市より委託ですが私が責任をもって丁寧に販売します。よろしくお願いいたします。業者歓迎、インボイス領収書出せます。気になっている人、ためらってる人、怪しくないです。自分は修理やレストア、カス
ここ数日は暑い日が続いていますが先週のお休みは福井へ!夏と言えば海!ということで海を見ながらのランチ!!リフレッシュできました!!先日より改装していた当店事務所現在はこんな状態!!以前の面影が薄くなって棚には多くの洗車用品が!!とりあえずディティーリングショップぽい感じを目指して頑張ります!最近の洗車用品の進化はスゴイ!洗車バケツやスポンジなども最新商品を取り揃えております!!少しづつ商品の紹介などもしていこうと思いますので、お楽し
お預かりさせて頂きまして、外装の補修・タイヤ交換、同色マッチペイントなどのカスタムをさせて頂きました、シボレータホLT-AWD新車並行車そんなオーナーさんより、長崎に行かれたお土産を頂いてしまいました<(__)>・・・荷物になるのにホント、すみません。お気遣いなくお願いしております<(__)>端島(軍艦島)、、、前回上陸できなくてリベンジで上陸できたそうです。うらやましいです^^
まだまだ人気のRKステップワゴン!バッテリー上がりで交換して欲しいとご相談頂きましたが、故障診断の結果発電不良!と言うことでオルタネーター、ベルト、バッテリーを交換させて頂きました!バッテリー上がりには様々な原因がありますので、しっかりとした故障診断が必要になります!!お困りの方はご相談下さい!*ボッシュカーサービスボッシュカーサービスは、世界最大の独立系修理工場ネットワークのひとつです。世界150カ国に16,000店を超える認定店があります。最新鋭の診断機器を駆使して、多数の
猛暑!クルマでお出かけするなら車載冷蔵庫がオススメ!近年の夏は本当に暑いですよね……!ちょっとコンビニに行くだけでも汗だくになる猛暑の中、クルマでのお出かけもなかなか過酷。そんな時に大活躍するのが「車載冷蔵庫」です!「えっ、そんなのキャンピングカー用じゃないの?」と思っている方、実は最近の車載冷蔵庫はコンパクトで使いやすく、価格もお手頃なんです!なぜ今、車載冷蔵庫が注目されてるの?✅真夏のドリンクがキンキンに冷える!出先でぬるいペットボトルを飲むより、冷蔵庫から出した冷たい
おはこんばんちはどーもKAZUYAデスチェロキーウォーターポンプからクーラント漏れラジエター含めて水まわりリフレッシュでご入庫ですウォーターポンプヘソから漏れてるね水まわりが汚れていて水で洗浄ヒーターホース、ヒーターコアも洗浄ラジエターサブタンクも洗浄ウォーターポンプ、サーモケース取付面清掃NEWウォーターポンプ交換サーモスタットも交換ウォーターポンプ、サーモスタット装着ラジエターロアホースがパキパキだったねNEWラジエターロアホース交換NEWラジエター交換ラジエタ
*フィクションです。🌊🏯「葛籠尾崎の湖底遺構シリーズ」第二弾!!謎の集落の正体がついに判明!!現存する集落・菅浦で見つけた謎の建造物「四足門」の秘密とは!?そして、湖底で発見された土器との関係に迫る!!「琵琶湖最北端、葛籠尾崎の湖底遺構にまつわる謎がついに解明へ…!!」📅湖底調査チームと歴史学者チームが現地調査を続ける中で、新たな発見が!!🏡現存する集落・菅浦(すがうら)に残る謎の建造物「四足門(よつあしもん)」とは!?🏺湖底から発見された土器との驚くべき関連性が浮上