ブログ記事257,756件
こんにちはそろそろカナダ生活もおしまい。カフェ勤務生活もそろそろ終盤に向かってきました。勤め始めた時は英語をなんとかして1年くらいで辞めようと思ってました。が、目指していた州立資格の取得が遅れたのもあり、資格を使った就職はカナダの残り時間を考えて諦めました。その後、バイトリーダーを目指そうと思ったものの、主人にそこまでやる必要あるのか?と聞かれ(バイトリーダーになると基本的にはオープンとクローズをしなければいけません)なんだかめっちゃモヤモヤしましたが、悩んだ
1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻♂️アメリカ渡航まで2ヶ月。息子の保育園が決まったことは先日報告しましたが、住むところも決定しました!複数の一戸建て住宅が壁を共有して連棟状に建ち並んだタウンハウスと呼ばれるタイプの建物で、間取りは2LDK、広さは100平米あります。↑タウンハウスイメージキャンパスから車で10分と少し離れているのが難点ですが、息子が通う予定の保育園が徒歩数分のところにあるので、毎日の送り迎えの負担を軽減することを最
インプラントオールオン6で上顎に6本のネジを入れ8ヶ月後にジルコニアの本歯を入れ2回目のネジ交換、クリーニングをしてきました(本歯が入って1年4ヶ月)やはり、歯がない歯茎は、縮んでいきます今回、前歯の後ろの歯茎とインプラント入れ歯に隙間が出来たので、それを埋めてもらい心地よくなりました友人が、総入れ歯の調整に、2-3万円かかっていたので、覚悟していたのですが前回同様、$515(6〜7万円為替による)クリーニング代だけで、済みました入れ歯調節代も込みなら、高くないかも
みなさまごきげんいかがですか北カリフォルニア在住隣のマサミです息子の8歳の誕生日旅行でグレートウルフロッジにやってきましたグレートウルフロッジといえばプールの他にもいろいろなアクティビティがありますその中でも今回はマインニング体験をしてきたのでそれについて書きたいと思いますまずマインニングのお店へ袋が
今日もなかなか暖かくてよいお天気だった。いい加減芝刈りをしないといけないけど今日もやらなかった。毎日見るお隣の西洋ハナミズキ。ピンクと白が一本の木から咲いている。時間がうまく合うと、下のチューリップも一緒に咲いてきれいなんだけど、今年はチューリップが早かった。そしてあと一か月もするとヤマボウシが咲く。私の大好きな季節。今年も素敵なヤマボウシに会えるといいなぁ。最後までお読みくださってあり
こんにちは。テキサス駐在妻のサリーです。ついに!!待ちに待った日本からの荷物『航空便✈️』が届きました〜👏4人で作業してくれてあっという間に運び終わりました!日本での引っ越し当日に業者の人に確認したら「通常10〜14日で着きます」と言われたのですが、3月4月は引っ越しシーズンなので時間がかかり……数えたら26日かかってました。な、長かった〜〜〜〜!!26日間も手持ちの荷物だけで頑張りました…(アメリカで買ったものももちろんあるけどね)特に料理は調理器具
航海日誌#688どうも咸臨丸ですアメリカモーターホームの旅編です目的地そっちのけでモーターホームのリポートをしましたが、目的地の話も少しまずはリンクをば『リッター2キロ!アメリカでキャンピングカーの旅テキサスロードトリップ①』航海日誌1186日目大好評!完売御礼!どうも咸臨丸ですキャンピングカーアメリカ来たなら一度はやってみたいキャンピングカーの旅現在飛行機に乗らない、接触の少な…ameblo.jp今回の目的地のキャドーレイクはヒューストンから北へ約250マイルの400キロ約4
昨年秋にうちのバルコニーにしょっちゅうやってきたアイツら。暖かくなってきてからまたの襲来が始まりました。。。調べたら白い色に吸い寄せられる傾向があるとか…どうりで、うちのバルコニーAll白1色数日前1匹来てたのを見つけ、そして今日2匹見つけ、内1匹は洗剤スプレーで撃退。けど、無限ループなのでいい加減諦めて共存しなければいけないですよね。あーーやだやだおかげでバルコニー用に使ってたテーブルセット、昨年から全く使わず置いてます。これ、買わなきゃ良かったなぁ…『アメリカのカメムシ』
日本(東京)に一時帰国中です。東京の電車にもだいぶ乗りなれてきたかな~?(とは言ってもgoogleマップ先生にお世話になっておりますが)ってなっておりますが、ここに来てなんとバスデビュー目的地まで検索していると、ドアtoドアならぬ、滞在しているマンションのすぐ目の前から目的地の目の前のバス停に停まる直通があるではないですか!!こりゃ便利。確かに時間は電車ほど正確ではないけど、電車ほど混んでないし、何なら座れたらそのまま目的地まで連れて行ってくれるのでめっちゃ良
イースターの週末は、オーシャンサイドで用事を済ませた後、カールズバッドのアウトレットに寄って来ました。すごいひさびさ1年ぶりくらい?フラワーズフィールドも開催されていたため、人出は多く、駐車場の入り口にネット予約した人のみって書いてあったわ。お花畑はアウトレットからでも見えるけど、近づき過ぎると見えなくなるので、この辺から見るのがベストっぽい。まずはRUBY’Sダイナーで腹ごしらえ。アジア系レストランもあるけど、ダンナと一緒に来るといつもここで食べるのよー。ランチタイムだったので
こんにちは。昨晩、しっかり眠れなかったので、今日はゆっくり休んでいました。目も疲れているので、メガネで過ごしました。眼鏡は近視が強く、乱視もあるので疲れます。午後からパンを焼くことにしました。【バターロール】ふんわりもちっとした食感が最高に美味しいです♡真ん中に切り目を入れて、ツナマヨやハムチーズ、卵サンドイッチにしていただきます。はちみつを塗ってもおいしい。残りは冷凍保存します。主人の好きな【ブロッコリーとマカロニサラダ
みりん作り用に買ったもち米があまりまくっているのでおはぎを作ることにしましたあずきはアジア系スーパーで買ったいつものこれを使いあんこはこちらのレシピで作りましたインスタントポット★あんこ(こしあん風)byshikiboo「インスタントポット★あんこ(こしあん風)」の作り方。インスタントポット(電気圧力鍋)であんこ。浸水なし。フードプロセッサーかミキサー使用。こさない「こしあん風」です(^^♪材料:小豆、砂糖、塩cookpad.com
イースターもすぎて芍薬の季節到来です。「るみさんの夢はなんですか?」数年前、すでに60歳過ぎていたわたしにたまちゃんが質問しました。『コネなし、ビザなし、英語力ゼロで夢を実現③=夢に邪念がないから,ブレがないから』こんばんは、コモンるみです。今日はこちらの続きです。コネなし、ビザなし、英語力限りなくゼロでもNYで夢を実現した女性人生を飛躍的に更新するとき登場するキー…ameblo.jpこの年齢で夢?とは口に出さなかったけれど、内なる
嘘?本当?ありえないような本当のお話デイヴ・マシューズエミリー・クラウスさんとボーイフレンドは、ペンシルべニア州で行われるデイブ・マシューズのコンサートに向かう途中、自転車に乗った誰かが、道路脇で立ち往生しているのを見かけました。グラミー賞を受賞したミュージシャン、デイブ・マシューズです。デイヴ・マシューズ・バンド(DMB)は2024年にロックの殿堂入りを果たしています。デイヴはコンサート前にちょっと自転車に乗っていたところ、タイヤがパンクしてしま
週末から、いまいち体調が良くない夫。花粉症なのか、風邪なのかよく分からない。“男の人は”と、ひとくくりにすると語弊がありますが夫は、体調が悪くなると、大袈裟にうるさい。そして、長い。私なら、さっさと寝て治しますけどね※花粉症だったら、寝て治すのは無理ですが。早く、元気になると良いですね。
オンライン英語起業塾武智さやかプロフィールオンライン英語起業塾とは?お問い合わせはこちら2025年4月から毎月開催!英語起業®︎について武智に直接質問できる少人数制セミナー英語起業®︎セミナーはこちらから↓米国法人WeracyLLCPresident英語起業®︎塾主催武智(たけち)さやかです。現在ご提供中のサービス1、英語起業塾での半年間個別コンサルティング(現在第13期開催中)2、あなたの「売れ
アメリカWA州在住middlle7thelementary4thKの三人の子育て真っ只中お家で過ごす時間が大好きなお母さんですアメリカ生活や英語を楽しく学ぶ方法オススメの英語絵本、小説現地の学校で学んだ英語の学習法自宅日本語学習挑戦などをご紹介しています日本語英語学習に関して詳しくは別ブログへ↓子持ち30代アメリカ充実させたいLifeinWA在米8年、引っ越し7回ElementaryK4thmiddle7htKi
日本に一時帰国中の黒りすです。たまたま、ちいかわカフェをみつけました。ちいかわカフェ。しかーし、予約しないと入店出来ないそうで、諦めてお土産ショップだけ覗いてみました。ちいかわたち、3人の小さめなぬいぐるみなど、色々買って。で、ランチはこちらのカフェで。メニューを見たら、こんなに食べられるかなー?って思いましたが、海老クリームグラタンとオムライスプレート。オシャレ女子が沢山お食事していたお店でしたので、そんな心配は無用でしたー。グラタンとふわふわオムライスなんて、なかなかアメリ
Aloha🌺ハワイ大好きで家族で移住した在住14年目のHitomiです今日は日本にいる相方さんの様子をチラリ銀座にあるブルガリでハワイのコンドミニアムのオーナー会がありましたワイキキ支配人のマイクさんと☺️そっ!わたしは現在ハワイなので代わりに東京🗼いにる相方さんと母が一緒に伺わせていただきました私の住んでいるコンドミニアムは日本のオーナーがもっとも多くて今回は初めての日本でのオーナーイベントが銀座ブルガリで開催されました本来は屋上で開催の予定でしたが
TraderJoe'sトレジョーの新商品ベルギーワッフル(リエージュスタイル)でご紹介したベルギーワッフルの再販がまた始まっています袋から出して、すぐそのまま食べられる手軽さも良いです。
ミシガン州でペーパークラフト講師をしています『講師&教室のご紹介』2015年からミシガン州おうち教室でペーパークラフト講師をしている元保育士のRoco(ロコ)と申します♪2022年からアイシングクッキーレッスンも始めまし…ameblo.jpレッスンレポートが遅くなりましたが4月のレッスン全て終了しております作品はこちら♪立体装飾イースターバニー『【募集】4月イースター「春のホッピングバニー♡」ペーパークラフトレッスンご案内』ミシガン州でペーパークラフト講師を
🎤今後の発信やプログラムづくりのために、あなたの声を聞かせてください。私から伺いたいのは...1)今、どんな状況にいて、色や健康に関するどんなお悩みを抱えているのか。2)それに対してどんな気持ちや考えをお持ちなのか。3)現在検討中のサービスや今後の発信、ご意見も聞きたいです。15−30分程度のお時間です。また、私へ聞きたいことやご相談ごとがありましたら、この機会にぜひどうぞ。無料です!コメントやメッセージを頂けたら、折り返しますね。
自分の皮膚にあっている白髪染めはどれかなぁ日系スーパーに陳列されている白髪染めの4種類と他の店舗で購入した白髪染め1点を使ってみましたhoquBigenOnePush混ぜな合わせなくそのまま付属ブラシにつけて使えるので簡単に染めるられる頭皮の痛みも感じずまずまずな感じhoquBigenSpeedy頭皮のヒリヒリ感や痒みは感じなしちょっとツンとした匂いがある…まぁ我慢できる匂い🚿シャワーで流している際髪にきしみ感があり
HelloEveryone!ニューヨーク在住のしょうこです。私のもとへ来るクライアントさんに、「私は、受け取るのが苦手なんです」と言う方が多くいらっしゃいます。私もそうでした。ただ、人生の分野によっては全然受け取りが簡単なこともあるはずなのです。例えば、「あなたはおおらかですね」と言われたら「いえいえ、そんな事はございません」って受け取れないけど、「あなたは辛抱強いですね」って言われたら、「はい、そうなんです。。。」と、すんなり受け
こんにちは。ついに出ましたトレーダージョーズから「OKONOMIYAKI」いてもたってもいられず(!)買いに行きました。お値段4ドル99セントです。キャベツ、ネギ、山芋、卵。肉や魚介類は入っていませんどんな出来上がりでしょう冷凍食品です。あらかじめ焼いてあり適度な焦げ目もついております。なにより嬉しいのは大きめの鰹節。お好み焼きといえば、上に乗った鰹節がユラユラするのが楽しいものです。マイクロウェーブだけでできあがりますがフライパンに油をひ
📣英会話ブログ、第一関門クリア!!昨年11月から約半年間、シングルママ×仕事2つ掛け持ちの私が合間を縫って毎日投稿してきました✍️✨正直、根性だけでやってきた!笑だけど…ついに!!フォロワー100名達成!!!応援してくださった皆さま、本当にありがとうーーー!!!!これでやっとスタートラインに立てた気がしています🔥ここからは企画もどんどん打ち出して、もっともっと多くの人に届く投稿をしていきます♡これからもどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️💕👀\新企画チラ見せ♡/
ヤバイ、これ、美味しすぎて冷蔵庫を開けるたびに一口切って食べるレモンリコッタチーズなのにチーズケーキのレモンバージョンって感じもう二つしかなかった。この大きさでなんと6ドル75セントはい、968円ですと、ほぼ1000円ま、カットケーキもひとつ1000円の時代仕方ないか。今トレジョはレモン推しあっ、箱型トートの再入荷もう少し買っとく?もうええな私の納戸記事↓笑『目標達成/明日はコールドムーン』今日もトレジョネタです、お付き合いください‥これを初めて見た時からやりたかっ
春休みのある平日、娘とOLDTOWNORANGEへおでかけ今回のお目当てはこちらBRUXIEでワッフルフライドチキンサンド$17.6かなりのボリュームで、2人でわけわけワッフルが、今まで食べた中で一番美味しいチキンは辛めの味付けで、娘には辛すぎたよう衣が多いカリカリチキン次はワッフルだけ食べたいね〜となりましたロゴもかわいいお水サーバーもあります【BRUXIE】292NGlassellStOrangeOrange,CA|BruxieintheUSV
私、お疲れ~休み休みと喜んでるけど、来週仕事が本当に最後。これで退職。ずっと仕事が休みになる(笑)でも毎日入居者さんの誰からか、『Areyouleavingus?』と言われるのが凄く申し訳ない氣持ちになるでもね、『シアトルはいいね。楽しみだね。』とも言ってくれる。悲しんでくれるけど、私の門出を喜んでくれる優しい入居者さん達。自分で言うのもなんだけど、職場
毎週水曜日は、娘は7時半までに登校です。1時間目の前に、ASBという生徒会のような活動をする授業(これもカリキュラムの一環です)を取っています。「0時間目」と呼ぶそうです。なので、水曜日の朝は、娘を学校に送る→家に戻ってきてボーイズを学校に送る事になります。他の日は夫か娘のお友達のご両親が娘を送ってくれているので、水曜日だけ私の行程が増えるのです。朝、30分早く起きて準備して、わんこの餌をやって(わんこも早く起こされます)、さあ娘を送ろうとしたら、わんこがもうお散歩の準備万端!とばか