ブログ記事88,451件
アニマルコミュニケーションとホリスティックケアで動物と飼い主さんの共生をサポートする八ヶ岳在住アニマルケアカウンセラー高野縁(たかのゆかり)です✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*仕事が終わった後の今日の散歩は別荘地から少し出ていつも行かない道を行ってみた。みんなのワクワクが伝わってきてすごくいい感じ。これからは季節に合わせて散歩コースも色々開拓していきたいです☺️アニマルケアカウンセラー高野縁(
すっかりSNSご無沙汰しちゃってて。久々に開いたブログ、なんだか仕様も変わっている様な・・・時の流れの速さをつくづく感じております(^^;とはいえ、桜の季節も楽しんだし、お陰様で元気にしています♡横浜市で、アニマルコミュニケーション、ボイジャータロット、臓器さんの気持ち(身体からのメッセージ)等で人とアニマルちゃんに笑顔を贈るAngelite☆えんじぇらいと、です今月もドッグカフェにてセッションいたします。大型犬さんも店内OK。美味しい時間をワンちゃんと一緒に楽しめます♡
ペットの通訳アニマルコミュニケーター歴7年!あなた専用ドクタードリトル♡安藤トーラです♡プロフィールはこちら現在ご提供中メニューはこちらからチェックできます☆あなたと愛するペットの絆を結び動物と人間の幸せな対話を叶えるあなた専用ドクタードリトル&アニマルコミュニケーター養成講座講師動物霊視対話者・安藤トーラです詳しいメニューはこちらからご覧くださいねTOP|ペットの心を開く-安藤トーラのアニマルコミュニケーションペットの想いを知
川崎は今日もかなりの強風になっています。昨日は久しぶりに里子たちに会いに行けて楽しい時間を過ごしたのですが、一転、色んなことが立て続けの一日になっています。ミケ母さんの具合が急激に悪化しました。気持ち悪くてよだれが増えて、何も食べられなくなりました。気温が急上昇する時期が要注意と分かっていたので気を付けていたのですが。※写真は全て冬の時期のものです。ミケ母さんはメイちゃんが大好きそして、高血圧症その他持病がある高齢の母が倒れました。自分の状態をきちんと
思い通りの人生を叶えるヒントをあなたにお届けしますアニマルコミュニケーションであなたとお家の子が笑顔溢れる毎日にFriendEarthアニマルコミュニケーター梓里菜プロフィールはこちら♡資格なしでも大丈夫!50代から“自分らしく生きる”チャンスがここにあります「そろそろ、好きなことで生きてみたい」「自分にもなにかできることがあるなら…」そんな風に思うことはありませんか?毎日家事やパートに追われて、気がついたら
こんにちは。ペットと飼い主さんを一緒に幸せにしていくアニマルコミュニケーター近藤久美です。自己紹介はこちらです。アニマルコミュニケーション1000件以上アニマルコミュニケーター養成500人以上アニマルコミュニケーター歴9年アニマルコミュニケーションのセッションでトイレの失敗が改善されましたペットの存在が、より愛おしくなりました同居ペットとの仲が良好になりましたアニマルコミュニケーター養成講座でアニマルコミュニケーションの奥深さに驚き、
ブログにご訪問頂きありがとうござます(^^)アニマルコミュニケーター、セラピストヒーラーの武井美佐ですこんばんは今日は、お写真のボブ君が庭で暮らす本当の理由についてアニコミをしたのでご紹介しますね【ボブ君🐱】『僕とお話してくれるの?嬉しいよ、ありがとう✨今の僕の気持ちだね?え〜っと、僕のお母さんは僕を家に、何回も入れようとしてくれたんだ💭でも僕は、家の中ばかりじゃなくて外にも行きたかったから(マーキングを)色々してしまって…悪かった
愛が育てる自然治癒力アニマルレイキ協会代表理事/獣医師の福井利恵です。愛情が強いほど、バランスが難しい。アニマルレイキが教えてくれたこと🌸〜もっと軽やかに、もっとやさしく活動を続けるために〜こんにちは、りえ&まりんです🐶🌸今日は、動物保護をしているIさんとの個人セッション(アニマルレイキセミナーについてます)でのお話をシェアしたいと思います。Iさんは、犬の保護活動に一生懸命取り組んでいる素敵な方。でもセッションの中で、こんな気持ちを話してくれました。
ペットロスの悲しみや後悔を愛と感謝に変えるお手伝いアニマルコミュニケーションCREA認定講師のSachiyoですだいぶ暖かくなりました最近、黄色い蝶々が家の周りを飛んでいるのを幸せな気持ちで見ています『虹の橋の仔からのお手紙』まだ、すべての方にお返事できていませんがご感想をいただいていますのでご紹介させていただきます。Nさまご感想虹の橋にいるであろうミルキー元気だろうか…元気でいます様に祈る様な不安な想いがようやく消
この時にもチラッと言っていた、もう一つの手放しは、イベントセッションのことでした^^カフェフクシアのイベント、ほっこりマルシェは、9年間皆勤賞で出店させていただきました♡そして、P&Hのペットと人つながるマルシェにも、22年、23年、24年と出店させていただきました^^(最初の年の21年は、おさじちゃんの介護もあり、出店予定だったのを見送りました)2010年から、スピマや癒しフェア、その他大きなイベントから小さなイベントまで、たくさん出店しました。
https://www.instagram.com/reel/DIioKfWzGnE/?igsh=MTkycGt3MWQzb3owdA==Hug&PeaceはぐはぐonInstagram:"こんばんは🌛。今日もお疲れ様でした。今日も朝のうちは、少し肌寒い感じがしましたが、段々と暖かくなって来ました。午前中は、真っ青な青空が広がり、雲☁一つ無い青空が広がっていました。家の前のラベンダーの花がうっすらとした薄紫色の花を咲かせてくれました。以前、会社の駐車場の脇に小さなギザギザの芽が生
アニマルコミュニケーションオンライン資格・養成・起業アカデミー工藤まさみです。いつもご覧いただきありがとうございます早いものでリアンの旅立ちから今日で、四十九日を迎えましたリアンは、私達にとって本当に実の娘のような存在でリアンの魂の存在を信じてはいるもののやはり『姿』がなくなってしまったことにまだまだ、寂しくて涙する日々が続いています。そんな中、先日はリアンが大好きだった森に行ってきました。
昨日の講座でとてもいい質問いただきました!瞑想の時は雑念が生じてきた時や集中できないと感じる時に自分の呼吸に意識を向けていきます。でも、瞑想している間呼吸をカウントする必要はありません。1分間で3-4回くらいの呼吸数が瞑想で集中に達している時の状態ですよという説明をしていたのでカウントしないとと思わせたようです・・・呼吸の感覚が長くなることを目的として呼吸に意識を向けるのではなく集中の先に結果的にそういう状態になるということで
飼い主さんとペットちゃんの心と心を繋げるお手伝いアニマルコミュニケーターのちゃゆです夕べの、との君です。ラタンボールにかぼ種を入れましたとのくん、粟ボールが好きみたいです手からおやつを受け取ってくれるようになりましたゲージ中レイアウト変更思案中でして、身体がまだ小さくて、手作りお2階の隙間に挟まりそうです。危険なので、お2階やめて、でもご飯入れを置く台は欲しいので、本日と注文していた物が届きました☺️順次様子を見ながら、変更して行く予定です。いろいろ楽し
ペットロスを癒すMダックスPくんからの「ありがとう」【アニマルコミュニケーションご感想】ペットロスで苦しむ方必見!本日は、ミニチュアダックスフンドのPくんから「ありがとう」のメッセージを受け取ったことで心が救われたSさまのご感想を紹介しますペットロスの方、ペットちゃんの気持ちを知りたい方へのヒントや癒しとなると思いますのでぜひ最後までご覧くださいアニマルコミュニケーションを受けた理由名前:Pくん種類
こんにちはペットちゃんと飼い主さんの幸せの架け橋アニマルコミュニケーターCHIHOです自己紹介はこちらですセッション件数80件以上セッション歴1年以上アニマルコミュニケーションのセッションで「布団にオシッコをして困ってたのですが粗相しなくなりました✨✨」「ママ大好きだよって気持ちがわかってより一層大切にしないと…
スピリチュアルカウンセラーアニマルコミュニケーター希水月(きみづき)ですM-forDogsさんアニマルコミュニケーションさせて頂きます5月24日(土)Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundthewor
🍀子どもさん、妊婦さん、高齢の方、ペットさんまでできる整体(REN空術®︎)やってます。揉まない、押さない、ボキボキしない無痛整体。「情報修正法」と「気功法」で、臓器、骨格、筋肉、ココロまで整え、辛い症状を改善に導きます✨✨アニマルチャネルリ一ディングもやってます✨あなたの大切なペットさんの気持ち知りたくありませんか❓天国に行ったペットさんもOK🌈✨「ココロもカラダも『美』しく、そしてこれからの人生に『希』望がもてるようにREN空術®︎で『体』を『整』えます」✨✨「自分らしさ」を取
夢犬虹色癒店千夏先生のメソッドを使った瞑想が苦手でも動物と繫がれる方法5秒でつながるアニコミ講座を開催しております。全7回講座です。昨年11月に0期生がスタートし、1期生が先日卒業しました。今月より2期生がスタートしております。3期生は6月開校で只今、限定3名様の受講生を募集開始しました。ご興味がございましたら、無料カウンセリング&説明会をオンラインで開催しておりますので皆さまの現状の様子などをうかがいながら、どのような講座を行っていくのかお話しをいたしますので、
こんにちは訪問して下さり、ありがとうございます今日のふぅちゃん・めいちゃん・みうちゃん地方、晴れてます先月、毎回ACをお願いしているかぷちーの。さんに、めいちゃんとみうちゃんのACをしていただきましためいちゃんは3回目。みうちゃんは初ですみうちゃん、お家に来て1年は経ってるからお話は可能なハズめいちゃんは、お家に来て数週間の時にふぅちゃんのACと一緒にお願いしたら、歌ってました今は、鼻歌みたいにしていることがあるみたいです送った写真はコチラかぷちーの。さんの話しによると、この
今日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございます🌸今日のひと言マヤ暦🌸Kin24音響11黄色い覚醒する種*白い許しの魔法使い自分の考えを譲らないのは確固たる信念があるからただ相手の立場に立つことも視点の違う気づきにつながるので大切に新緑の美しい季節です冬の間じっと沈黙していた木々が、太陽の暖かさに誘われて、萌葱色の柔らかな新芽を伸ばす光景は今この時しか見れない自然からのギフトのように感じます
いつもご覧いただきありがとうございます💖ヒーラーでペット通訳士のWAKAです😊✨今週日曜日4月20日に白河市の故郷だいにんぐまるよしさん@maruyoshi_7687にて🔴まるよしマルシェ🔴が開催されます✨占いや癒し、ハンドメイド、WSなど盛りだくさんなイベントです久しぶりの出店なので、とても楽しみです💕ぜひご家族やお友達とご来場ください😊🔴まるよしマルシェ🔴💠開催日時4/20(土)10:00〜16:00💠開催場所故郷だいにんぐまるよしさん@maruyoshi_7
思い通りの人生を叶えるヒントをあなたにお届けしますアニマルコミュニケーションであなたとお家の子が笑顔溢れる毎日にFriendEarthアニマルコミュニケーター梓里菜プロフィールはこちら♡「この子は今、何を思っているのかな?」「ほんとはどんな風にパパ、ママのことを感じてるの?」そんな風に思ったこと感じたことありませんか?もし、その答えをちゃんと聞けるようになれるとしたらあなたの毎日はどう変わると思いますか?里菜が初め
こんにちは♩¨̮⑅**ペットさまとご家族さまの絆を深め笑顔を増やすお手伝いをするくみっちです·͜·ꕤ︎︎*今回昨年11/24に岸和田市ワタワンさまにて開催されたわんマルシェさまでのセッションのご紹介です🙋♀️💛*りんちゃんMIX(マルチーズ✖️トイプードル)7歳︎︎♀*パパさんとママさんとお出掛けを楽しんでる時にお話に来てくれたとっても可愛いりんちゃん♡*お家でも、たくさんの愛情を貰ってとても安心して過ごされてる事を伝えてくれ、わたしまで癒される程の素敵な時間でし
🧡ペットと人の、より幸せな日々のお手伝い🧡中医薬膳師/ホリスティックケア講師アニコミ・ヒーリング講師道下ことみのブログへようこそ♪(^^)💛道下ことみ・自己紹介ページはこちら💛🌟当サロン・サービス&講座について🌟⬇️コチラに一覧がございます♪♡セッションand講座のご案内♡lit.link*道下ことみ・提供サービス一覧*、SNS、画像、音楽、動画、個性とスタイルを1リンクにlit.linkお問い合わせはコチラ💛🌟公式LINEはこちら!🌟💛⬆️
こんにちは美容師さんが世間話をしながら施術するように♡トリマーもわんちゃんと世間話をしながらトリミング♡わんちゃんとお話ししながらトリミングトリマーとアニマルコミュニケーターの二刀流ドッグケアサロンpulelehua佐藤です大切な家族であるわんちゃんに心地の良いひとときを♡トリマー歴16年アニマルコミュニケーター歴2年日本ホリスティックアロマ協会トリマーとしてわんちゃんの美容面と健康を♡アニマルコミュニケーターとしてわ
こんにちは!動物さんの通訳アニマルコミュニケーターの大坂真希ですアニマルコミュニケーションでうちの子とお話してみたいけど、うちの子に聞きたいことがありすぎて質問を何にしようか迷う〜という方はいませんか?そんな方のために、LINE公式アカウントでは希望者の方へ『動物さんと幸せに過ごすための100の質問』を無料プレゼントしていますこちらでは、アニマルコミュニケーションのセッションが
昨日までの強風と大雨で、近所の桜もほぼ散りました。児童公園に1本だけある桜です。一昨日夕方の写真ですが、ほとんど散っていました。おそらく今日はもっと葉っぱが目立っていると思います一昨日の嵐の夜は、外猫が誰も来ませんでした。風だけでなく雨もとても激しかったので無理もないですね。昨夜と今夜でさび子以外の子は確認できました。深夜はフラッシュを使用しないと撮影できないので、どうしても顔が難しいです(笑)またしても体だけの写真ですが撮れたのはお母さん
ペットコミュニケーションスクールのメルマガが出来ました!毎週火曜日夜21時配信。ご登録はコチラ今年7月4日に発売されたペットコミュニケーションスクール代表へんみなおこ著書の「大好きなこの子のきもちがわかる本」今日は認定コミュニケーターさんの「認定コミュニケーターを目指したワケ---プロコース受講のきっかけ---」を、ご紹介します。認定コミュニケーターを目指したワケ---プロコース受講のきっかけ---◆池浦ののこ◆
アニマルコミュニケーションとホリスティックケアで動物と飼い主さんの共生をサポートする八ヶ岳在住アニマルケアカウンセラー高野縁(たかのゆかり)です✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*最近おかしなことが多すぎて少しのことでは驚かなくなりました。「ああいつものあれね」って感じで怒りよりも笑いが出ることも。しかしここ数日の天氣はいただけない!ただでさえ免疫力が下がってたり体調崩している動物たちにも影響が出るほどの荒れっぷりです