ブログ記事78件
お気に入りカフェのプレイスコーヒーJR高崎線、秩父鉄道の熊谷駅の駅ビルAZ(アズ)6階にあるカフェなんと今月末で閉店に…!!閉店知ったのが5/21月に2回行っていたが、今では週3通ってますコーヒー飲めるようになったので、ハンドドリップコーヒーをコーヒーの種類表の下から順々に飲んでいきました*ケニア*エチオピア*ペルーが、だんだんと苦み酸味が強くなり終了↓↓その後は美味しいものを飲んでいきましたこのベーグルサンドも好き✨トマトとベーコン、カマンベールチーズ*チョコプレッ
暑いぞ熊谷🥵今日はこんなショートコース⛳に✨朝から快晴☀です熊谷武蔵野ゴルフセンター⛳さん✨ショートコースは2周以上する場合は「回り放題」にしたほうが格安✨練習場に併設されたショートコース練習グリーンもあり。アプローチも出来るみたい(❓)だが、ショートコース行くしね😜芝はしっかりミッチリと。バンカーも池も丘もなく😝ティーグラウンドはマット😌グリーンは整えられているが、激重😝距離はしっかりあるが、実際の距離とは違う😜(鉛筆書きは、歩測でグリーンセンターまで測った距離なので
以前にも販売していただいたアズ熊谷ティアラ3Fカールヴァン熊谷店さんにまたまたおにっこボトル3兄弟を販売させてもらっています10月末よりリニューアルオープン広くなった店舗にはたぁ~くさんの熊谷にあるお勧め商品並んでいますおにっこボトル3兄弟☆みそドレッシング☆麹ドレッシング☆おにっこのタレ焼肉用を販売させてもらっていますしかも…なんてシャレオツに飾ってくれてるんでしょう11月17日までの期間限定販
熊谷「プレイスコーヒー」熊谷で仕事でした。仕事でも、旅行でも、知らない土地に行くのは楽しいです♪無事に仕事を終えて、駅ビルで一休み。カフェタイムのメニューはこんな感じです⬇️ランチタイムはこんな感じ⬇️カフェオレと、C.H.T.にしました。カフェオレはもちろんラテアートあり。以前は、ラテアートって珍しい感じがしましたが、今ではカフェラテを頼むとラテアートがありがデフォルトですね。C.H.T.⬇️C.H.T.って、ちょっぴり、ひやっと、ティラミスの略。アイス
にほんブログ村シェルティーランキングに参加しています✨カルフォルニアポピーのお花畑でニッコリなランちゃん⇩ポチッ👆✨してね✨にほんブログ村">4月12日(水)あれから…1週間が経ちましてねiPad復活✨修理から戻って来ましたよ✨📱✨『アイホンドクター熊谷』店員さんはとても親切で良い方でした✨iPadガラス画面・液晶と交換修理費¥30000円基盤までいってなく良かったけど〜¥30000円は痛かったな〜(;´д`)トホホ…これからは大切に扱わないとと強く強く心
アズセカにミスドができた。おしゃれなやつ。ミスドのイートインなんて初めてくらいの勢い。*海鮮野菜麺*カフェオレ飲茶っていうのかな?あったかくっておいしい。あったまる。あったかいと涙出てくる。おうちかえって寝ようかな。寒い。
2022.9.11(日)駅ビルがらがらでした。なぜかというと、この日は、ラグビーのパナソニックワイルドナイツチームが優勝パレードをする日だったので、市民はこぞってそちらに行ってしまった模様。なので、狙っていたクッキーをゆっくり見て購入することができました!やっほー!*カヌレ(左上)*ソルティピスタチオ(上真ん中)*レモンサブレ(右上)*オートミールクッキー(左下)*ショートブレッド(下真ん中)*フィグチーズケーキ(右下)詳細はこんな感じクッキー缶もあったので買っちゃい
熊谷駅直結アズ熊谷1階にパン屋さんがオープンしたので行ってきました!本庄市に本店があって、道の駅はなぞのにもある石窯パンOhana。まだプレオープンのため、品数は少なく、レジもゆっくりしているためレジに並ぶお客さんで行列でした。ショーケースに入っている欲しいパンを店員さんに伝えて取って貰うシステム。*人気No.1の塩堅焼きパン底がなんだか甘い?あまり塩が効いてないような気がしました。*クリームパン中のカスタードクリームが卵の味がしっかりしていて美味しかったです。店舗で作っているわ
熊谷駅ビル3階に、果実堂の実店舗がオープンしたので行ってきました!期間限定で出店されていたときは【果実堂】でしたが、今回は【KAJITSUDOフルーツ大福】という店名でした。お昼過ぎに来店すると、残りがスイカ、シャインマスカット、パイン、みかんくらいでした。メロン🍈と何かが売り切れてました。季節限定の、すいか🍉にしてみました!甘くてジューシーなスイカでおいしかったです!白あんとの相性もバッチリ!製造者見たら、熊谷市円光の会社になってました…群馬が本店じゃなかったっけ?【店舗情報
プレイスコーヒーのイベントで購入した焼き菓子たちです。(2022.7.10)初めて購入したお店。加須にあるそうです。マフィン2個と、クッキー🍪2つを購入し、プレイスコーヒーでカフェラテとともにいただきまーす!抹茶感強い!もうひとつのマフィンは紅茶とジンジャーでしたが、アクセントとして乗っていたピンクペッパーが強かったです。クッキーは、ピーナッツとカカオニブ。歯が強くなりそうな食感でした。←さし歯あるので危ないw今回のイベントは、フードラボマルシェというイベントらしい。なんだかロゴが
今朝の天気こんばんは今朝の熊谷地方は朝から雨が降ったりやんだり、基本どんよりな天気でした昨日まで暑かったのに今日は肌寒い一日でした。雑貨屋さんめぐり午前中にニットーモールティアラ21アズ熊谷へ行ってきました🚗³₃まずは旦那様の腕時計を充電池交換に出して。因みに出したのはCASIOPROTREKPRW-6000Y充電池の交換と防水検査で2~3週間かかるそうです。費用は約4,000円くらい。時計が戻ってくるまで私がお仕事最終日にプレゼントした腕時計をしてくれ
こんばんは♪秋元です😆今日は過去のブログ紹介!!昨年のクリスマスイブに行ってきた、『プレイスコーヒー』の紹介記事です♪あれから、もう1年経つのかぁ…(しみじみ)こちらも素敵なお店なので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね😆✨
熊谷駅の駅ビル、アズにて、フルーツサンドとジェラート屋さんが、期間限定出店されています!マスカット!生クリームたくさんで、途中で断念しちゃったけど、マスカットはおいしかったです!ジェラートの人気はピスタチオらしいのですが、ソルトを購入!フルーツサンド、ジェラートのほかに、フルーツゼリーもありましたよー!カラフルな彩りだからか人だかりでした~!(*´∀`)
第3回デニム着物ライブペイントイベント内容/約5時間でデニム着物に柄を書き上げるHarukaSakuraiさんとその着物を受けて帯留めをその場で製作するRyokoTasakaさん。二人の全製作工程をインターネットに生配信。完成した着物と帯留めをモデルさんに着装してエンディングへ。開催日時/2021年7月18日(日)11:00〜18:00開催場所/アズ熊谷6階プレイスホール製
熊谷駅ビル「アズ熊谷」にて夏祭りイベント開催です!きものこすぎ&浴衣お直し隊もイベントを盛り上げています。是非夏の思い出作りに浴衣でお出掛けください。浴衣の講習会や浴衣の着崩れ直しは6階のプレイスホールまでどうぞ〜!詳しくは以下リンクをご覧ください。アズ熊谷|駅ビル、アズ熊谷の情報満載!熊谷駅ビルのショッピングモール、アズ熊谷。人気ブランドショップ・雑貨店・書店・文具・食料品・飲食店・気軽に立ち寄れるカフェなど、アズ熊谷はお客様のあらゆるニーズにお答えします。駅改札か
カフェ着物スタイルのリアルイベント第4弾となります。今回も「カフェで楽しむ着物」をテーマに浴衣姿、夏着物姿で集まり記念写真を皆さんで撮りたいと思います。その後は各自で熊谷のカフェ巡りをお楽しみにください。着物を着る機会や着物仲間との出会い、他の参加者の着物コーディネートを見られるイベントです。カフェきものIN熊谷の趣旨着物を着る機会の提供着物仲間との出会いや交流着物コーディネートが見られるお一人様でもお友達とでも参加OKです。密を避ける為2〜4名
本日7月12日(月)22時からの連続ラジオ日記はゲストに作家のHarukaSakuraiさんをお招きして放送します。デニム着物に5時間で柄を書き上げ、その様子を生配信するイベント「デニム着物ライブペイント」で魅力的な作品を生み出している彼女にお話をお聞きします。どうぞお楽しみに。こちらの画面からご覧いただけます。7月12日(月)22:00から生音声配信。▼次回開催内容『7月18日(日)アズ熊谷6階にて開催!デニム着物ライブペイント3+』熊谷き
きものこすぎのポップアップストアが熊谷駅ビルの「アズ熊谷」さんにて1日限定で登場です。6階にありますプレイスホールにて浴衣のセールイベント「ゆかた半額セール」を開催します。アズ熊谷さんでは7月21日と22日は館内にて夏祭りイベント(仮)を開催予定です。是非そのイベントを浴衣で楽しまれてはいかがでしょう。熊谷の夏を応援します!開催日時は7月18日(日)12:00〜18:00取り扱いアイテムは浴衣(フリーサイズ)→値札から会計時に50%OFF!
何もなかった昨年の夏。同じ夏はもうイヤだ。出来る事からやりたい人達と一緒に始めたいと思います。熊谷駅ビル「アズ熊谷」の6階プレイスホールにて7月21日(水)と22日(木)にお祭りイベントをお手伝いします。2年ぶりの浴衣の着崩れ直しボランティア浴衣お直し隊です。浴衣で夏をそして熊谷を応援しよう。詳しくは以下リンクを御覧ください。そちらよりエントリーも出来ます。受付は7月20日(火)昼12時、もしくは定員になり次第締め切りとなります。→アズ熊谷浴衣お直し隊ボランティア
熊谷きものこすぎは夏を浴衣を全力応援!第3弾お待たせいたしました。HarukaSakuraiさんとのコラボイベント「デニム着物ライブペイント」の第3弾の開催が決定いたしました。日時は夏真っ只中の7月18日(日)の午前11時から午後6時となります。そして会場はJR熊谷駅直結の熊谷駅ビル「アズ」6階のPLACEHALL(プレイスホール)での開催となります。クマガヤプレイス(プレイスホール)のご案内は→こちら■イベント内容
こんにちは♪秋元です(*´ー`*)今回のオススメスポットは、熊谷アズ6Fにある『プレイスコーヒー』です☕️✨店内はめちゃくちゃオシャレ‼️色んな座席があって、談笑よりも何かしらのパソコン作業(リモート系の仕事??)をやられているお客さんが多い印象でした。みんな常連さんみたいで、結構仲良さげに店主さんとおしゃべりする姿が良きでしたね😊ここの店主さんとは面識は無かったのですが、珈琲を購入する時に「どんな珈琲がオススメか?」って伺っているうちに色々話が盛り上がって、普通に2人でテーブル席に
プレイスコーヒーで食べた、ランチや飲み物など。*生バナナチョコナッツベーグル(ウスキングベーグル)*レモネードトニック(アイス)*オレオベーグル(ウスキングベーグル)*チャイ(ホット)*ハニートースト*レモネード(ホット)父の日特集として、アイシングクッキー売ってたので買ってみました✨こちらは、コロナの影響で営業停止していて、再開したときの写真。他にお客さんいなくて貸し切り状態✨*チャイ(アイス)
コロナの影響で休業していましたが、5/25~再開したそうなので、久しぶりのお気に入りカフェ…プレイスコーヒーに行ってきました🎵*アイスチャイ(氷無し)落ち着く…✨店内、他のお客さんいなくて貸し切り状態…(笑)今度は文庫本持ってきて、ゆったりしたい*p.sチャイはアイスよりもホットが好き(*´∀`)今日は暑かったので、初めてアイスチャイ飲んでみた🎵
§*⌒▽⌒§b整形外科ドン空きで整形外科は特にwww後2時間時間潰す術がない…マックでコーヒー飲んだ後何しようもう色々考えちゃって…アズ熊谷に人の列…食料品買い溜めするなって言ってもこれだ…時短営業はするが食料品店はやってるのだ…品揃えも揃ってる…なのに何故並ぶのかマスクかねぇ…並んでもしゃあないだろ創意工夫だぜ食品は余るほど流通してるからマスクだって使い方次第で長持ちだまぁ食料品売り場で3密作ってるの見るとうんざりだわ新型コロナ疎開は命を守るものではなくて、大量
こんにちは!今日も良いお天気ですね^-^洗濯物を朝から外に出したら、強風で竿ごと飛ばされたMaikoです!強風は、注意ですね(⌒-⌒;)さてさて!本日プチセッション開催‼️15:00~17:00熊谷駅ビルAZ6回プレイスコーヒーにいるので、ふらっと遊びいらしてください💕・お一人様でも、お子様連れ、お友達、ご家族やカップル・どんな方でもOK🙆♀️ぜひぜひ、お待ちしてます♪・・【Newmoon&Fullmoon】【petitsession(プチ・セッション)牡牛座
バレンタインデーこんにちはハウスドゥ!熊谷駅前店の事務スタッフです明日はバレンタインデー皆さんはチョコレート買いましたか私は友チョコ・・・オンリーです笑日頃お世話になっている方や家族へのちょっとした贈り物にも良いですね熊谷駅の銀座コージーさんは店舗の目の前にチョコレートの特設販売所を設けていました駅ビルのアズ熊谷でも1階にチョコレートのコーナーがありましたバレンタインデーの起源皇帝の命令で兵士が婚姻できなかった時代に牧師さんが内緒で結婚式
2月10日(月)10:30〜0歳から3歳の親子様埼玉県熊谷市熊谷駅アズ熊谷6階プレイスコーヒーにて様々なお教室が体験できる【PLAYSchool!】親子総合教育リトミックを体験していただけますお申込みはこちらから↓↓↓https://playschool0210-1.peatix.com/たくさんの親子様にお会いできますことを楽しみにしております♡♡0歳から6歳乳幼児専門モンテッソーリ知育・体幹感覚運動・リトミック・英語総合教育スクールポコカンタービレ
おはようございます😃先日、26日日曜日にアズ熊谷6階プレイスコーヒーのマルシェに参加してきましたよ😊テーマは世界を感じる✨チベット仏画師飯野先生の線描きワーク花づ子さんの太陽神ラーのTRUEタロットリーディングは、エジプト❗️ありがとうございました😊開運❗️ラータロットリーディング。あなたの質問にズバッとお答えします。基本は、エンパワー✨アクションを起こしていく為のラーからのエネルギーも一緒にお受け取りくださいね。あなたの人生は、あなたが舵を取るのです。熊谷
今回は地元熊谷駅連結の駅ビルアズ熊谷6Fにて参加してきました。インダストリアル的空間で踏みほぐしを堪能していただきました。10時から16時まで終始踏み続けていました。いゃあ〜場所が変わると気分も変わります。音楽もカッコ良いのが流れていました。今回初のラジオ番組にも参加しました。MCの方に引っ張られながら、無事3分間のりきれました。捉え方ですが、たった3分なのですが、緊張の3分はすごく長く感じられました。イベントの始まりに撮れたしゃしんです。人生初のコーヒーの試飲会☕️も楽
本日も、ばぁばのベビーマッサージ『ひなたぼっこ』親子体操『サンサン★体操』手形足形アート『☆あんじゅ☆』歯固め『あんじゅ』のブログをご覧頂き、ありがとうございますママもベビーも笑顔にママと赤ちゃんの初めてのお出掛けにご近所感覚でホッと出来る場月齢の近い赤ちゃん同士で良い刺激をママもおしゃべりしやすい少人数続けて通いやすいサークルベビーマッサージ・親子体操お子さん・ご家族の『今』を残すPetapeta-art®手形アートのお手伝いTinyTeeth手作り歯固め☆最新スケジ