ブログ記事34件
昨日の夕方、16時くらいに、、、、かわいい女の子👩💻がいらっしゃいました❣️5歳で、保育園に行っているんだと〜(o^^o)※だから日中、頑張って掃除をしたのですよ〜💦おねえ姫と、同級生だった人と〜その娘ちゃんが、いらっしゃいました❣️♪(*^^)o∀💕∀o(^^*)♪それで夜には、お祭りに行ったのです🏮だから私は、ギンタとお留守番でした。。。夕方の、わんこ散歩も行きましたよ〜U^ェ^U家の中では、ボール🎾遊びもしました❣️投げると、持ってきますよ〜U^ェ^U🎾渡すとき、
年が明けてからもうこんなにたっていたなんて・・・・・・年末はビュッフェでたらふく食べて息子は初めてのアイススケートにはまりプールで1年を締めくくった年始はプールにはじまり幼稚園もはじまった年少イベントさいごのおにぎりパーティーも無事に終わり残るは全体イベントの寸劇のみとなった3月の本番まで緊張するな出番はほぼないに等しいが・・・・・・3月といえば大学も一年次が終わるときだ私は今、レポート地獄にいる苦手分野を後回しにした結果が
「アクアリンクちば」にて私と妻は数十年振り、孫姫は初めてのスケートリンク。氷上のじじばば孫っち。駐車場無料、小中生:貸靴付きで1200円、時間制限無し、ヘルメット、膝肘当て無料。レストランも安く、介護椅子のような「ソリ」は30分300円。冬休みにもかかわらず、混雑・・・という感じではありませんでした。秋田市と山形市育ちのじじばばはスケートをしっかり経験して大きくなりましたが、大きくなり過ぎてソリなしでは足がふらふらして、あかんかったです。とにかく、貸し靴が足に合わなくて痛い、痛い、いた
先週に引き続き、今度は埼玉県小川町にある「岡本自然農園」(←リンクあり)に行ってきました。この農園ではヘメロカリスやリコリスの育種に長年取り組まれていて、特にヘメロカリスは沢山のオリジナル品種が作出されています。農園の主である岡本さんに少しお話を伺うことが出来ましたが、日本的な落ち着きを感じるもの、青い花(←なかなか難しいとのこと)、明るく澄んだピンクの発色、といったところに拘って育種を進めていて、そしてこれからまだまだ良くなっていく可能性があるとのお話でした。夢があるって、本当に素晴
天気の良かった日曜日パパさんに促され、お外へ。愛車にまたがりいつもと違うルートでみつけたのは車で何回も見ていた、アクアリンクちば⛸やってみたいなー。とりあえず中を覗きたいなーやったね初めてのアイススケートだどんなもんかと氷に立つと、思った以上に難しいぞ…8年ぶりだというパパさんに捕まりながら練習開始。なんか楽しいな。便利な椅子も使って練習、疲れたら座ってパパさんに押して貰いながら氷を滑る感覚を勉強。何回も転んでお尻痛くしたり、ズボンや手袋濡れたけどひとり
みなさん、こんばんは昨日は、「アイススケートに行こう!」の日だったよ始めは、リンクの壁伝いだった子も、しばらくすると、こんな感じ(この子は生粋のホームスクーラーで、超しっかり者!)最初はお母さんと一緒に滑ってた子も、時間が経てば独り立ちスケート以外のことに没頭する子もいたよ!自販機の下にお金が落ちていないか必死に探すM君🤣リンクでマスクがズレているとスケートリンクのスタッフに何度も注意される子を横目に、M君のこのマスクは完全スルーだったらしい🤣🤣🤣その他、A君は友達を作る天
3月9日(水)千葉市美浜区新港224-1にあるアクアリンクちばレストランオリンピアでランチ。入り口入って右に行けばスケートリンク場。左に行けばレストラン!昔、ここが出来た当初、一回くらい来たことあったかな…?たくさんあるぞ!レストランメニュー!ミックスプレートも捨てがたいが…食券って自分の食べたいもの探すのも時間かかっちゃうんだよな…ハンバーグデミソース温泉たまごミニサラダスープ付(650円)を注文!繁忙期なので
何処へ行くかが問題です!最近はほぼ三井不動産アイスパーク南船橋ですが!高いのと車で動けないお薬の影響も考えて電車利用も人の接触増えそうで、次亜塩素酸除菌芳香剤を首から下げて、簡易除菌スプレー、複数のマスク、靴用除菌剤スプレー、スポーツ後の着替えやスケート靴、背負って、別な財布等のボディーバッグもメガネも2種類。荷物が有って体力も薬の作用もお茶カフェイン入りでボーッとし無い様に!アイスパークは、飲食も施設内制限が有るし。江戸川スポーツランドにも問題が回数券かなりあるが電車で行く
こんにちは〜!最近は九月になったせいなのか?久しぶりにお仕事に脳味噌を持っていかれるようになりましたね〜〜〜!!!(T^T)そんなわけで滞っていましたブログですが、釣りにも行けず、とりあえずゆる系ジョギングだけはなんとかそれなりに継続を、、、この日は小雨降る中とりあえず、、、前回と同じく浜田川ですが、この日は穏やかな水面を眺めることとなりましたね〜〜〜!!!『暑さも過ぎると距離が縮んでいく?!』こんにちは〜!昨日から気温もしっかり下がった感がありますね〜〜〜!!!(╹◡╹
こんにちは〜!昨日は、調子にのって稲毛まで走ってみたら、足を捻って、、、今日は、多分筋トレですね〜。(●´ω`●)風景はとても綺麗ですが、海浜幕張〜稲毛までの区間はノーマスクキャンペーンでもしているかと思うほどの状況でしたね〜〜〜。。。異国の方は、音楽かけながら酒呑んでパーティしているし、そこから少し離れたところの警官は注意しに行く様子もないし、、、。\(//∇//)\さてさて、気を取り直して先日散策した近所の習志野市役所ですね〜〜〜!!!(´▽`)以前蒸発大陸で
若いときは、自前のスケート靴を買って、スケートすべっていたもんですだんだんと、滑るよりも、怖さや寒さから遠のき数年以上経っておりましたがっ!浅田真央ちゃんが、アクアリンク千葉でサンクスツアーをしてくれたおかげで、アクアリンク千葉のHPを見て見たらスケート教室が開催されていることを知り先月申し込みして、(多かったら抽選なのかな?わからんがw)無事通りまして今日、一回目のスケート教室受けてきました貸し靴なんて、久しぶりだし氷の上も久しぶりだし、びびりま
こんにちは〜!本日一本目のムシ活に続きまして、、、『まだまだ続く?!いつまで続く?!?!年末もムシ活w』こんにちは〜!昨日は、ご挨拶がてらモンスターへ買い出しに行ってきましたね〜〜〜!!!╰(*´︶`*)╯♡残念ながらタイミングがあわず店長さんにご挨拶叶わずでし…ameblo.jp今日は9km弱ですが、、、この日はとりあえずマリンスタヂアムへ向かい、検見川の浜を超えて、、、遠目に富士山🗻を眺めて休みをとりつつ、、、アクアリンクちばまで行っちゃいましたね〜!(๑>◡<๑)帰りも良
この4連休。本当は、仙台に行こうかと考えていたんです。でもね、長男が、来なくていい!って言うので我慢することにしました。先月会ってるしね。別に、長男に会うというより、宿として利用して、羽生くん巡りしたかったんだけど...その代わりに、近くにある羽生くんの聖地に行ってきました。その聖地とは。あの壁ドンをした場所。去年のfaOIの、練習場。そうです!アクアリンクちば。意外と近くでした。こんな素敵な場所があったとは。お目当ては、羽生くんの生サイン201220142017
昨日サピ入室テスト終わったあと、渋滞にはまると、知りながらも海浜幕張近くにあるアクアリンクちばてまスケートにいきました。なぜかスケートしたい気分でした。30キロの道のりをは90分かかりましたぐるぐる回って滑るだのに意外におもしろい、三時間もすべってた。転んでも転んでもがんばって立ち上がって滑ってるわが次女、算数でもその粘り強さを発揮してほしいと思う母でした。ちなみなね母のわたしは小心者で終止リンクで、ずりずり婆さん歩きでした今日から学校。ワイ❗やはり学校が一番ね!
1/25・1/26釧路日本製紙アイスアリーナひがし北海道クレインズVS東北フリーブレイズ戦にてポンポンワークショップを開催致しましたお知らせなどは前回のブログをご覧下さい告知のブログテープを48枚重ねで束ねて持参したポンポン広げて丸く形作る工程を参加者の皆さんにお願い致しましたお正月休みも利用してせっせと作成昆布巻き業者みたいな感じ(^^)当日応援団席あたりでテープを一枚ずつ広げていくのですがちょっとコツがいるので難なく丸く仕上げられる方が難航している方
〈1/25追記〉1/25(土)日本製紙アイスアリーナひがし北海道クレインズホームゲームにて行うポンポンワークショップについて寄付のみ参加希望とのご意見を頂きました参加費同様一口500円で●ボールチェーン付きミニポンポン●応援用ハリセンとしてお使い頂けるボードいずれかお1つ差し上げますBリーグサンロッカーズ渋谷のサンディーに持って頂きました数に限りがございますが手のひらサイズのミニポンポンは東北フリーブレイズカラーもご用意しましたお気軽にクレインズ応援団席までお越
こんにちは。あったかわいい手作りスカートフィギュア女子ママの店marubutsu〜まるぶつ〜です。ジャパンオープン終わりましたねチームジャパン、これからのシーズンが楽しみになる滑りでしたね紀平梨花選手の4回転早く見たい我が家ではフィギュアスケート見たい派の私と娘ラグビー見たい派の息子と夫大きいテレビのチャンネル争いに勝利しましたよ~(笑)先日このブログでもご案内しましたが、台風の被害にあい
こんにちは。あったかわいい手作りスカートフィギュア女子ママの店marubutsu〜まるぶつ〜です。各地でブロック大会、地方大会が始まっていますね我が家の、娘は今年高校受験のため全てのスケートの活動をお休みしていますので大会のあの独特な雰囲気が懐かしい~娘も勉強の合間に、ユーチューブなどで演技を見たりネットで結果を検索したりして『いいな~大会でたいな~』と申しております。さて今日はとってもかわいくて面白
こんにちは。あったかわいい手作りスカートフィギュア女子ママの店marubutsu〜まるぶつ〜です。先日の台風でアクアリンクちばが甚大な被害を受け臨時休館していることを知りました。ニュースの報道で停電などの被害は知っていたのですが・・・・・アクアリンクちばへはお邪魔したことはないのですが、娘の大会でアクアリンクちばの選手とたくさんご一緒しましたし、子供たちやスケート愛好家の方たちの練習場所が甚大な被害をうけ長期閉
9月25日付の記事でお伝えした通りです。被災した千葉のリンク。その千葉のリンクから寄付の受け入れについてです。http://www.aquarink-chiba.jp【台風被害に対する寄付の受入について】このたびの台風被害により当施設は臨時休館を余儀なくされ、当初予定していた大規模改修工事(11月~来年5月)による休館を前倒しして長期休館することとなりました。利用者の皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしていますが、一部スケート愛好者の方々からは台風被害について励ま
ほんとはこちらの記事を載せる予定でした。あー、びっくらした。アクアリンクちばさんから、台風被害に対する寄付の受け入れのお知らせです。http://www.aquarink-chiba.jp/2019年09月26日【台風被害に対する寄付の受入について】このたびの台風被害により当施設は臨時休館を余儀なくされ、当初予定していた大規模改修工事(11月~来年5月)による休館を前倒しして長期休館することとなりました。利用者の皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしていますが、一部スケート愛好者の
キーガン・メッシング選手の弟さんが、交通事故で週末に亡くなられたとの記事。読んだときはほんとに驚いてしまいました。https://twitter.com/keeganmonline/status/1176618517128519680?s=21大切な人を突然失って、どんなに辛い気持ちかと、言葉もありません。まだ、26歳とのこと、キーガン選手、ご家族の方に心よりお悔やみ申し上げます。千葉の台風被害https://amp.tokyo-np.co.jp/article/national/li
ORICONNEWSデイリーブルーレイランキングhttps://www.oricon.co.jp/rank/bd/d/2019-09-24/悲報です。THEANSWERメッシングに悲劇26歳弟がオートバイ事故で死去、ツイッターで公表https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190925-00084931-theanswer-spo心よりお悔やみ申し上げると共に、謹んでご冥福をお祈りします。東京新聞羽生も紀平も使う千葉のリンク、で
羽生も紀平も使う千葉のリンク、でこぼこに…台風で被災練習場所求めて選手らは放浪https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019092502100023.html(東京新聞より抜粋)千葉県唯一のスケートリンク「アクアリンクちば」(千葉市美浜区)が台風15号の被害を受け、一時閉鎖に追い込まれた。拠点を失った県内のフィギュアスケート選手はシーズン開幕を目前に控え、県外に練習場所を求める試練にぶつかっている。(中谷
2月16日(土)第5回千葉親善大会の試合結果です。出場選手:Yuki(GK)、Ryuichi(C)、Genta(A)、Hikaru(A)、Shoma、Daiki、Jinu、Atsushi、Kazuya、Naoki、Joshua、Jake、Koshiro、Shu、Souki、Owen、Masaki、Sana(全18名)選手が一丸となり頑張りました!一生懸命に戦い、明治神宮外苑IHCは、3位(2勝2負)となりました。明治神宮外苑IHCvsチーム千葉A【低学
こんばんみ~とりあえず、今夜は、牛肉の甘辛炒めとサラダ牛肉切り落とし・玉ねぎ・ピーマン・酒・醤油・味醂・砂糖サラダ(水菜・トマト・ブロッコリー・リーフレタス・うま塩ドレ)ご飯・ふりかけ(笑)ブロッコリーは、腹に溜まる(^_^;)で、休肝日今日は、何十年ぶりかのスケート行ってきた(笑)アクアリンクちば(車で40分ぐらい)市内にあるのに、初めて行きました(^_^;)(温水プールも併設)とっても久しぶりなので、ダメダメでしたね筋肉痛が出るのは、明日以降かと思われますお昼は、
我が家では毎年初詣に栃木県の佐野厄よけ大師まで行ってます。妻の実家では、そうしてたんで、自然とそうなりました。私の実家では、毎年特に決まった場所に行ってなかったもんで・・・みなさんと同じようにおみくじを引いてみました。吉でした。taka-p603さん同様、ブログネタ的には中途半端な感じ(笑)特に面白いことも書いてないし・・・昼過ぎには帰ってこれたんで、午後からランへ家を出発する前に出すものは出したんですが、稲毛海浜公
10月6日(土)第12回アクアカップジュニアアイスホッケー大会@アクアリンクちばの試合結果です。選手が一丸となり頑張りました!明治神宮外苑IHCは、第3位2勝1負の成績となりました。参加チーム:明治神宮外苑IHC、アイリンズ、チーム千葉A、今市ボンバーズ、江戸川アーマーズ、新横浜ジュニア、西武ホワイトベアーズ、チーム千葉B(全8チーム)出場選手:Yuki(G)、Ryuichi(C)、Sojiro(A)、Genta、Martin、Shoma、Hikaru、Ka