ブログ記事17件
🌺2017年秋初宿泊のAQUAOASISハワイ島から移動して2泊だけワイキキ宿泊。買い物に便利なところ+そこそこの広さででも優しいお値段なホテルで、探しました。AQUAOASIS通り挟んだ向かいがDFSリゾートっぽく見えますがわーいハワイ〜〜🌴的なリゾート感とかバカンス感とかないです。荷物を広げても余裕な広さキッチン2泊だし作らないけど‥可動式ハンドシャワー広々バスルーム+ウォシュレット付ビルビュー遠くはダイヤモンドヘッド?目の前がDFS毎朝、プール脇で
アクアオアシスは朝7時から9時(8:45まで)軽食がロビーで振る舞われますコストコのマフィン果物(ぶどう、オレンジ、パイナップル、バナナ、日によってかわります)コーンフレーク、ミルクベーグル2種類食パン右がトースター→これ、順番待ちで並びます😆私達はトレーに乗せてお部屋まで持って帰って食べたらトレーを戻しに行ってましたコーヒー、パイナップルジュース🍹等みんな自由でお部屋に持って帰る人がいたり、ビーチで食べるのかジップロックに入れていったり。ロビー入り口にはウォーターサーバー
キッチンのチェックが終わって次はお部屋だエアコン2台ソファーベッドテレビチェスト緑のはベッドルームとダイニングを仕切るやつ、使わなかったけど😆ダイニングからもベッドルームからも出入りできるお手洗いとシャワールームシャンプー、コンディショナー、ボディソープはシャワー室についてるー日本から持ってこなきゃ良かったよ〜そして、ボディローションも石鹸もある🧼シャワーの水圧はめちゃくちゃ弱いでもゆっくり洗えば良いもんね🙆ベッドから見たダイニング広っラナイもほんとに広ーい午前中は
買い物終わってホテルにチェックインデポジットで💲50今回はアクアオアシスホテルに宿泊です。フロントには日本語ペラペラのお兄さんもいて、まるで日本のホテルのフロントのよう笑あれ?予約してたお部屋と違う‼️アップグレードされてる〜食事は主にここのカウンターでお皿2種類ナイフ、フォーク、スプーン炊飯器まであるレンチンごはんじゃなくてお米にすれば良かった〜笑ザルは大きいのが一種類。お鍋は大中小フライパンは同じ大きのが2つキッチンペーパー、トースターにコーヒーもついてる、1日
2018HAWAIIですJALの旅はなかなか快適でした空港に着き、(はぁ、懐かしい)タクシーでホテルへ。すぐにチェックインできましたホテルはアクアオアシス。昔はJOYホテル?だったみたい。安く、立地も良かったフロント。ね?こじんまりしてるでしょ?部屋はカウンターもあったし部屋は結構広めスーツケースを広げられたし何階だったんだろ…写真がない。続く
Hawaii旅行日記🌈旦那さんとハワイへ❤️1日目ホテルでチェックインしてワイキキぶらぶら🤙🏻遅めのランチにインターナショナルマーケットプレイスへ🌞ちょっとおしゃれなフードコートHAPPYHOURがお得👌🏻ほぼノーメイクで過ごせる気軽さ🙌🏻💯(マツエクとまゆげは必須)ビーチへ行ったり妹がweddingで泊まった懐かしのロイヤルハワイアンに行ったりお茶したり♡pierce▶︎ziziaccessory(近日発売)1日目は翌日からに備えてゆったり過ごしました🤤ディナー
ALOHA関空から6時間半でハワイ飛び立ったのがわからないくらい爆睡しました。そしてHAWAII今回はリーズナブルなアクアオアシス。スタッフの方々がとても親切。お部屋がとても広いこの後きれいに片付けましたよ。近くにこんな可愛いパィナップルのお店発見右下はアイスクリームです。リリウオカラニ王女様の別荘があったホテルへも行きました。上は直筆です。たくさん歩いてちょうどサンセットタイム。言葉が出てこない自然の素晴らしさを実感しました。見ている時に音楽が聞こえてきて、誘われ
Aloha9月29日から10月6日の6泊8日のHawaiiをのんびりお届け中~5日目はさすがにのんびり。朝からホテルのプール。フロントでビーチタオルカードを出すと田折が借りられます。ビーチチェアに陣取りのんびりタイム。本を読んだり、ネットしたり、もちろん泳いだり。見上げるとこんな感じ。プールは小さめ…。アクアオアシスさんのプールはかなりこじんまりしています。ホテルの陰になるお昼ころまでここで過ごして、日が当たるようになってきたら退散。水着は持っていなかったので前日にロスで買
Aloha今回もお世話になります。オアシスに。ラグジュアリーなホテルもいいけど、オアシスはリーズナブルでそこそこキレイDFSの真裏というのが決め手キッチン付きのジュニアスイート。2台のベッドとなるべく上の階をリクエスト。グーグル翻訳を使って…メールしましたMahalo
こんにちわ澤です最近のオオスズメちゃん以前紹介した時はこんな感じでしたが、生きる気力だしてくれているのでしょうか?(^ω^)ん?相変わらず薄めでこちらを見ながら死んだふりですさて本題今日ご紹介したいのはJUNさんの商品こんなのあったんですね水槽とキャビネットが一体になっててしかもオールガラスオシャレオシャレすぎるしかも3030が¥14,800+税600が¥19,800+税水槽だけじゃなくてキャビネットもついてですよ安くないですかしかもJUNさんの水槽は丈夫
ホテルに到着したのが10時半過ぎでした。今回のお宿はaquaoasis。http://aqua-oasisajoy.com口コミの評価も良くてお値段もお手頃!こんな癒しアイテムもありました♡ここは毎朝無料の朝食付き!ボイルドエッグやパン、フルーツにコーヒーといった簡単なものだけど朝は軽く済ませてランチをしっかり食べたい派なので我が家には有難いサービスでした。あ、でもチャイニーズがいっぱいで早く行かないと食べ尽くされちゃうっていう難点はありました。なんといって
海から戻って少し休憩。子供たちはまだまだ元気😓なにやらトランプとかお絵描きとかかくれんぼとか…そんなわけでさっき海行ったのに、またホテルのプール。😅ママたちはプールサイドでカクテルタイム🍾週末の午後はウクレレ演奏があるよ。😊アクアオアシスホテルにて。
アクアオアシスの庭。池にはコイや亀、小さな魚がいて餌やりをさせてくれたよ😊ブレックファーストのあとはいつも子供たちはブランコで遊んだり、池の亀をみたり小さなエリアなので安心して遊べるよ😙
子供たちのリクエストに応えて、早速プールへ❗️元気だなぁーちびさん2人の助け合いが微笑ましかった☺️笑こんか自然なショットがカワイイわホテルのロビーで。みなさん満足の様子。初日からプール、良かったね❗️
コンドミニアムタイプなので快適な広さ。キチンと掃除が行き届いていて気持ちいいお部屋です。キッチンも明るくて綺麗✨家具も落ち着いた雰囲気です
ホノルル到着〜シャトルよりこの人数だったらタクシーの方が安いことに気付き、今回はタクシーでホテルへ。$38+チップだったのでかなりお得今回はアクアオアシスというコンドミニアムに滞在。リニューアルしただけあって綺麗なお部屋で、ひと安心。子どもにはハンモックが大ウケすましちゃって〜綺麗に掃除が行き届いていて、こじんまりした可愛いホテル。お部屋はコンドミニアムタイプなので広さもあり快適
May7(Saturday).2016AfterBBQinHawaiiKai,wegotbacktoKaimuki.AndwenttoGazentomeetupmyhubby'sfriendcouple.ハワイカイでのBBQを終えて、カイムキに帰って来て、旦那ちゃんの友達夫婦とがぜんに集合!WeateanddrankagainafterBBQ.BBQ後なのにこんなに食べて飲んじゃったわー(汗)AndwemovedtoWai