ブログ記事933件
GWの旅行を備忘録兼ねて、ちょこちょこアップします夕食は事前予約しておいた、フィネガンズ·バー&グリル。午後6時過ぎですが、待ち時間短いですね!美味しそうなお料理なのに、ハリポタ響いてサラダ以外ほぼ、食べれず頼んだは良いが思っていた以上の大きさで娘:フィネガンズ·ステーキセット主人:ローストチキン·セットシェアしていただきところですが、感染対策の一貫でテーブルの真ん中にアクリル板が設置されているので、なかなか厳しかったです。このレストランのテーマ
あの御人が会長やってるお店に休憩でお邪魔しましたー\(^o^)/その名も"Sherlockhome's"でも俺様はシャーロッキアンぢゃねーデス(笑)HUBでキャッシュオンでギネス飲むのもいーけど、ここでゆっくり飲むのもいーっす。あー、休憩なんでゆっくりできねーですが( ̄▽ ̄;)しばらく会長にお会いしてねーですが、元気なんだろうか。追記こだわりや感強しあー、これ全部お邪魔しました♪左下の『花』がいろんな意味で最難関で楽しかったっす(≧▽≦)もちろんどこも楽しいですが俺様として
春の事です。実は、ようやく行けました!の、アイリッシュパブケルズさん。なかなか、水戸駅を超えられないんですよねさてさて、ケルズさんは、水戸でも、珍しいクラフトビールが飲める数少ないお店。せっかくなのでそちらをいただきます。最近流行りのトロトロ系のフルーツサワーエール。サワーと言ってもビールなんです。いちごはもちろん、酸っぱいの好きなのでこれはありです!最高でした〜👍季節は今日から夏。いよいよ、ビールが美味しい季節です🍻行こうぜ、ビールの、いや、水
こんにちは!エマです。繰り返しますが、私はビールが大好きです。アイルランドや旅先で飲んだビールを「#エマのビール録」としてのんびり発信しています。今回はアイルランド発のビールのご紹介!■ビール録:DublinBlondeLagerネットで調べてもあまり情報が出てこない、こちらのビール。IrishtownBrewingという会社が作っているビールだそうです。ブロンドヘアの女性が特徴的。画像出典:untapped.com味はクセのないラガービールで
さてさて、ManintheMoon京都駅店美味しい物を飲み食いしたので〆に美味しいカクテルを(*^^*)ネットで検索してヒット‼️ManintheMoon京都駅店ManintheMoon京都駅店(京都/パブ)★★★☆☆3.44■本場ダブリンの街角パブを彷彿させるアイリッシュパブ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com美味しそうなお酒が飲めそう♪アイリッシュパブどんな感じなんだろ〜かっこいいよね✨店内に入ったらまず、
「モディリアーニ展」を観たあと、アイリッシュパブへ。19:00までHappyHourをやっていて、1ドリンク+1人分のサイドメニューがセットで¥500~¥800。(ドリンクによって値段がちがう)私も友人もフィッシュ&チップスが大好きなので各々サイドメニューは「一口フィッシュアンドチップス」を頼みました。が。品切れ中とのコト。それは仕方がないけれど、この日だけの話かと思ったら、仕入れができず、そしていつ入荷できるようになるかわからないんだそう。それってウクライナ問題?(°▽°)聞
ちゃおっす月曜日の仕事が始まってしまいました・・・週末いっぱい遊んでリフレッシュしたつもりだけど、やっぱり仕事はしんどいどうにかなりませんかね?←知らんがなさてさて週末は目いっぱい遊んだんですが、昨日、日曜はチャリ!!ブログ更新してま~す土曜日はですね・・・ゴルフ行ってきましたよ~~~これまた4か月ぶりくらいのゴルフラウンドです冬は本当に雪山ばかりだったからなぁ・・・筑紫野市にある福岡セントラルGCに行って
ManintheMoonin新橋京都には何店舗かあるアイリッシュパブの新橋店😊ドリンクもフードも美味しいお店です♪雰囲気も良くて👍🏻いつも美味しい夕食をありがとうございます🧡
キャッシュ・オン・デリバリーのアイリッシュパブJR新宿駅東口から徒歩約3分、武蔵野通り沿い、交差点角の雑居ビル二階にある(THEDUBLINER'SIRISHPUB)「ダブリナーズアイリッシュパブ」の新宿店は、サッポロライオン系のアイリッシュパブとして、池袋店と並んで、パブ初心者に向く。学生や20代の男女にも人気が高いが、客層は外国人を含めて幅広く、インターナショナルな盛り上がりを見せる日もある。ソラチ1984の1パイントをングングング……。レモングラスのような香
カナダの店頭にやたら緑のグッズが並ぶ時期が3月。なぜかというと3月17日のSt.Patrick'sDayのシンボルカラーが緑だからです。セント・パトリックス・デーはアイルランドにキリスト教を広めた聖人パトリックの命日でアイルランドの祝祭日ですが、カナダでも緑の日として人気です。ですから、マクドナルドでもこの時期は、こんなカップになったりグリーンのシャムロック・シェイクが出たり、店内もなんかしら緑の飾りやスタッフも緑の帽子や
色んな所に今日は緑の人食事前にアイリッシュパブの前を通ったら緑を身に付けた人のこの行列皆さん吞む気満々コロナなんて関係ないそんな雰囲気ですSt.Patrick'sDay
今日がセントパトリックスデイ🍀アイリッシュバーやピザ屋、ビール屋さんは人で溢れていた。わたし達はTシャツを着て写真撮影!笑このメガネはアパートでビールやコンビーフを振る舞われた時に貰った物。可愛い!Bayouも参加全く嬉しそうではないが!笑無理やり娘が!本来はコンビーフを作るのだが、体調不良の家族の為に参鶏湯を作った。今日の参鶏湯、漢方食材を入れ過ぎたので色がちょっと、、、棗の色かな?それなのに娘にもLarkinにも大絶賛されて恥ずかしい。「本当に美味しい、美味しい!」と
久しぶりに大学芋フライパンに多目の油入れ蓋をして、砂糖入れてまんべんなく焼いて完成おやつに最高です全てさつまいもですが、北海道にいると種類みないから不思議な感じです度々登場するのはかま栄のかまぼこ切るだけでおかずになるって素敵です✨先日の散歩で見つけたPub行ってみたい今年は350ml2本しか飲んでいないお店で飲むと美味しいしこんなお洒落なPubで飲めたらもっと美味しいだろうね。まんぼう明け&雪融けが楽しみ
フルで観せて。って声が有ったのでYouTubeにアップしましたです^_^ちょっとライブ撮りなので左右の音のバランスが良くなくて大きくなったり小さくなったりします。ごめんなさい。まずはJIGと呼ばれる6/8拍子のダンス曲メドレーアイリッシュセッション曲としては定番曲ですね。3曲演ってますよ。曲の雰囲気が変わるので変わり目わかるかなぁ?最初はモーダルな曲。次はマイナーな曲最後がBパートがマイナーでキレイなコード進行する曲。個人的に大好きで
この日は、いつもセッションを行っている難破のアイリッシュパブ、ダブリンベイでのセッションマスター、けいすけさんのお誘いで心斎橋にある火影さんでライブでした。この日のライブは、jinnyoopsさん(カッコ良いガールズユニット)の20thannivesaryイベントで。バンド歴20年は凄いなぁ〜凄くカッコ良いおねえさん達のユニットで一曲目からガッンときちゃいました😉継続は力なりですね。私達はいつもの感じでひたすらアイリッシュチューンを繰り出してきました。さすがにライブハウスで音
ビール録vol.01こんにちは!WLPのエマです。突然ですが、私はビールが大好きです。最近は年を重ねたからか、ビールを大量に飲むと翌日頭がかち割れそうになることが増えてきましたが、基本的には乾杯から最後の1杯までビールを飲み続けます。アイルランド滞在中や旅行で訪れた国でもたくさんビールを飲みましたので思い出とともに振り返って行きたいと思います。今日は記念すべき第一号!として日本からアイルランドに渡ってから初めてのパブで飲んだビールのご紹介です■v
今日の午後は福寿草を撮りに新宿御苑へ。16:00過ぎに撤収してからもちょっとスナップを撮ったりして新宿をうろうろした後、久しぶりにギネスの生が呑みたくなったので、ダブリナーズへ行った。ダブリナーズ、数年前にY氏と行って以来かもしれない。以前は昼飯を食べによく寄ってたけど。と言う訳で、当然ギネスの生、1pint。肴は、もう晩飯にするつもりでフィッシュ&チップス。いつものとは別にジャンボというのがあったので、それにしてみた。魚のサイズは確かに通常のよ
ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回は『MUSIC編』。ブログを始めて5年半、私の趣味である食と旅について書いてきましたが、もう一つの趣味である音楽については、食と旅以上にマニアックなので封印してきました。しかし、昨年、一昨年とコロナ禍の影響もあり自身の考え方が大きく変化し、たまに私の好きな楽曲をご紹介しようと思い始め、このシリーズを始めました。今日は、Altanの『TheOokpikWaltz』です。Altanは、フィドル奏者のMairéadNí
横須賀出張ラストスパート前のブログコメントで↓な事書いてたくせに…どぶ板通り行って来ました(自爆)※アーント・キャットさんごめんなさいm(__)mでも行ったのは早朝(笑)人通りも無ければお店も開いていません(爆)味気ないと思われる向きもあるかもしれませんが、朝方のアンニュイな雰囲気の盛り場も嫌いじゃーないし、感染対策にもなるので、徐行&停車を繰り返しつつ、車バブル内から撮影(笑)薄暗く物悲しさすら感じますな😄米軍基地の近くだからアメリカンなお店が多い~😆シャッター降りてる
仕事の疲れが溜まった金曜日、やっぱり夜は飲みたくなります。疲れているんだから早く帰って風呂入って寝ればいいと思うんですけどね。分かってます、分かっているんですが、止められないんですよね。この日は大宮で仕事終わり、家まで1時間ほどかかるので早く帰った方がいいんですが、飲みたい欲にかられちょっとだけ飲んで帰ることに。そこに見つけたのがHUB、ちょい飲みニーズにはピッタリとこちらに入店です。店内は賑やかですがそんなに密でも無い感じ、ここに行った日は今みたいに感染拡大というレベルで無い時期で
まかないシリーズ☆@ManintheMoonin新橋アイリッシュパブで、本店は京都。東京はこの1店舗のみです。お酒類も美味しいのですが、Food類もとても美味しい🧡デザートもあるし👍🏻サラダにいちご🍓が入っています✨すごく美味しかった💕ピザも美味しい🍕ソーセージの盛り合わせ。大好き❣️チョコレート🍫嬉しい😊いつも美味しいお食事ありがとうございます🧡
ごきげんよう♪りとるみいです。自己紹介はこちら最寄駅PhromPhong(プロンポン)Sukhumvitsoi33/1にあるアイリッシュパブ…O'Shea's(オーシェイズ)へ行ってきました。フジスーパー1号店の通りにあるパブなので見覚えのある人が多いかもファラン(欧米人)のお友達はよくここで飲んでるイメージですこの日はイギリスに戻ってしまったお友達を懐かしんでお茶しまし
こんにちは。wearworks代表の依田トモノリです。この日は家族でアイリッシュパブへ。息子がもっと小さい頃から通う料理も美味しいアイリッシュパブ。このカウンターが大好き。キャッシュオンデリバリーなので一回ずつオーダーしに行くのですが、毎回ついてきます。笑フィッシュ&チップスなど、パブ飯を堪能した息子は・・・。寝た!笑まるで酔っ払いです。。
祇園にある【THESHIPザシップ】さんに少し前になりますがお伺いしました赤が基調の店内は装飾にもとてもこだわりを感じます✨テーブル席もあり美味しいビールにお料理をゆっくり楽しむことができますザシップさんはお料理がとても美味しいのも魅力!お店イチオシのフィッシュ&チップスをはじめローストビーフやパスタなどどれもとても美味しくおすすめです♪そしてザシップさんでは【佐賀牛】の様々なメニューをいただくことができます自慢のビールはもちろん最高の状態で提供していただ
みなさんおはようございます。いよいよ年末ですね。仕事納めの昨日,家族で近所のアイリッシュパブに行ってきました。今年初の外飲みです。1年を振り返りながら色々な話をしました。シメのラーメンを食べに行きたい気持ちをグッとこらえて帰りにコンビニスイーツを買って帰りました。年末年始,家族でゆっくりできる時間があまり取れそうにないので,つかの間の休息&良い1年の振り返りが出来ました。楽しかったです(^^)
この日のランチは初台のHUBへHUBは都内中心にチェーン展開するアイリッシュパブですがランチタイムから営業している店舗は珍しいかもさてさて、先日ポイント交換で7500円分の金券をもらったので早速使いますこの日の前日までに2000円分使いましたがまだまだ5500円分あります😘ではではかんぱーい赤ワインボトルいきますHUBはボトルワインもリーズナブルなんと1本2000円気軽に楽しめますまず最初に頼んだアテ4品タコパッチョ450円なのに思いのほか、タコがたっぷりニンニクの効いた
クリスマスイヴイヴには上野のケルトに行ってきました。なぜかビックエコーの中にあるアイリッシュパブ中に入って分かったのが、お料理はカラオケの方で作ってるんですね~。こっちはお酒だけ。なるほど~、一石二鳥。アイリッシュバーで飲むものと言えば!GUINNESSですね。この泡がいいんですよね~ハーフパイントを注文しました。食べ物はやっぱりFish&Chipsだよね~あ~、魚の衣がパリパリで中身がふわふわで美味しい~ご馳走様でした~
USJのプレミアムナイトに当選したので数年振りにUSJに行ってきました♪前回もプレミアムナイトに当選してユニバにやってきたのですが『USJプレミアム貸切ナイト♪』京セラライブの中日に、ドコモで当たったUSJの貸切ナイトに行ってきました15時前に到着してウォーターワールドを見た後たまたま見つけたお店で似顔絵を書いても…ameblo.jp今回はすごーく混んでました風が強く休止のアトラクションがあったのでそれ以外の所に人が集まったりコロナで来られなかった人達が久しぶりに遊びに来られ
最近ではあまり大人数でなければ飲みに行くのも日常になってきたでしょうか。夜でも街には人通りが増えてきてますし、週末には結構混雑している飲食店を見かけるようになりました。でも良いんじゃないでしょうか、勿論油断は出来ないんでしょうが、そろそろ経済回していかないと本当外食産業が無くなってしまいますから。ということでこの日は私も経済を回すお手伝い、まぁそんなにガッツリ飲むつもりも無く、行ったのはHUB。サクッと飲むのには便利なお店ですし、実は株主優待のチケットもあったりしましたので。店内は結
11月12月と感染者が減った隙にちょこちょこ遊びに行ってきました生徒さんもいきなり沖縄に行ってきたとか温泉に行ってきたなどと言ってお土産いただきました♪私は分散参拝で#豊川稲荷へ友達の娘さんご夫婦が経営している#アイリッシュパブ#アンカーズへ母とビールを🍺呑みに冬用タイヤに交換するため#レクサス高岳店へここの紅茶#マルコポーロが美味しい#高島