ブログ記事42件
私は,デパコスも好きだし,プチプラコスメも大好きっプチプラコスメで言うと,キャンメイクとか,エクセルとかがLOVEなのですが,毎回欠かさずチェックしちゃうのが,BIDOLなんですよね~BIDOLに関しちゃっては,あかりん(吉田朱里さん)の新作発表会生配信見ちゃってるくらいです。そのぐらい好き。先日発売されたばかりの春の新作も,それはそれは,素敵なものでして…🤦♀️特にアイシャドウなんかは,私の心にドストライクでして…🤦♀️
ピンポンパンポーンえ~‥先日お知らせしました通り,私まめは,久しぶりにDIORで爆買いしたわけでして…『開けてみたらさらにグッときたDIORの夏コレ』ふはははは‥ふははははは〜(朝から聖飢魔IIのような女‥)届きましたぞディオールの夏コレがもちのろんで先行販売でゲッツ箱の中身は何だろな~…ameblo.jpご覧の通りでございます🤦♀️アイシャドウは見事に2色買い。リップも1点買ったわけです😅届いてから早く使いたくて,1日中そわそ
だいぶ前に買ったキャンメイクの新作アイシャドウ。シルキースフレアイズ(マット)のM04👼キューピッドペタル👼もう!!何!?このネーミングセンスだって直訳すると,「天使の花びら」よ!!乙女心くすぐられまくりよホントに!!ゴールドに,ピンク,ブラウンに,コーラル。いや~春‼️春ですよみなさん‼️以前別記事にも書いたのですが,このシルキースフレアイズのマットタイプ。「マット」と言いつつも,マットの中
こんにちはー!発売初期に買ったPS3がまだ生きているのですが、起動してゲームをやり始めた瞬間に熱風が出るので、この季節には大変だなーなんて考えている銀麦です。さて、今日のアイメイクをご紹介しようとブログをカキカキしています✨🥀写真を撮るのに30分も掛かったよ!\(^o^)/ウィッチズポーチのセルフィーフィックスピグメント05MYROMANCEを使って、濡れまぶたにしながらクラシックな雰囲気の目元を作ってみた📿茶色系のアイシャドウは我ら大好きマキアージュさんのドラマティ
こんばんは!みりこですブログをご覧頂きましてありがとうございます✨今日は、先日購入したペールグリーンのリキッドアイシャドウを使ったメイクと、グリーン系をリンクしてコーディネートをしてみました🌿全体コーディネートはこちら↓◆coordinateblouse/@ua_greenlabelpants/@inter_factoryshoes/@urban_research_doorsbag/@coca_official_storeブラウスはくすみグリーン系で、
お友達のわたなべきょうこさんがビネントータルビューティーのご感想を記事にしてくださいました!本日はアイメイクプロセスを伝授♪以前サロンに来られた時は肌色診断をさせていただきました。来られるたびに美しくなっていく気がするの❤️女性は少し意識するだけでみるみる綺麗になっていくナチュラルメイクがお好きな京子さん。できるだけすっぴんナチュラル風だけど綺麗!という感じを目指しました。明日からアイメイクやってみてくださいね❤️また、改めて記事にさせていただきますね❤️きょうこさん、ありがとうご
皆さまお久しぶりです日本骨格メイク協会研修生愛梨です「グレースケリーの親戚美人」もうすぐ卒業していよいよ羽ばたきます近日特別メニュー乞うご期待下さいねだんだん季節は夏に近づきカラフルなお洋服やコスメが沢山でてきましたね今日は普段使いたって見たいけど取り入れ方が難しいカラーメイクの簡単なに合わせ方についてですカラフルすぎる色味はメイクで取り入れるのに勇気がいりますよね?でも大丈夫カラーメイクを取り入れるときは肌色に近いベージュやブラウン➕
おはようございますすごく久しぶりにYouTube更新しました今回はインスタでも好評?だった赤メイクですこれからの季節にぴったりだよ是非見てくださーいいいね、してくれると嬉しいです息子が幼稚園始まったらずっとできてないスウォッチ動画を撮りたいと思ってるのでしばらくかかるけど、お待ちくださいスウォッチ動画撮りたいコスメたちがどんどん増えてます
皆さん、お疲れ様です!今日旅行から帰ってきました良い気分転換になりました今日はアイメイクをアップしてみようかなと思いまして…プロでもなんでもないただの素人なので参考には全くならないと思いますが暇つぶし程度に見てあげて下さい使用したのはこのアイシャドウですセリアだったかな?のACクレヨンアイカラー02モカブロンズ少し汚いですが、メイクアップレボリューションのアイラブメイクアップアイラブチョコレートヴァイスを、今回使用しました!ACクレヨンアイカラーをまぶた全体に広げますヴ
こんにちはスタジオミルクチーフメイクアップアーティストコスメコンシェルジュ杉江夕加里です今回は上品ナチュラルアイメイクの作り方をお伝えしますナチュラルメイクは、お顔全体のバランスを考えながらメイクしている感を抑え、素肌のように見せるメイクですから、むしろ少しテクニックが必要で、それだけ手間もかかるものです。カラーアイシャドウは素肌に近いカラーのベージュやブラウン系がオススメ。ベージュ等淡いカラーでもパールやラメが含まれているものだと角度によって輝き、顔も明るく見えます。
こんにちは、山本明日香です。皆さんはアイメイクで力を入れているところはどのようなところでしょうか。私は、普段のメイクが特にナチュラル志向のため、マスカラで目にアクセントを置くメイクをするようにしています。今回お試ししたのが、メイベリンニューヨークドリームラッシュフィルムマスカラベースお湯でオフできるタイプなので、ナチュラルメイク派の方にオススメです。軽いフェザーライトファイバーを採用しているのこと、まつ毛が重くなりすぎずにボリュームアップができました。
こんばんは🌝今回は下を向いたり目を閉じると見える、普段使いしやすいピンクとパープルのグラデーションメイクです\(^o^)/◽️使用コスメ⬇︎✔︎ヴィセリシェヴィセリシェグロッシーリッチアイズPU-11パープル系価格:1166円(税込、送料別)(2017/8/10時点)✔︎ダイソー・エルファープロフェッショナルアイシャドウ3ピンクパープルレビューはこちら⬇︎http://ameblo.jp/osacosme/entry-12290904496.html・エ
みなさま、こんにちはいつも、ご覧下さっているみなさまはじめて、お越し下さったみなさま本当にありがとうございます今回は夏のお出かけにもぴったりな涼しげな目元をキラキラ感がとっても可愛いインテグレートの新作アイシャドウで目指してみました使用アイテムはこちらですインテグテグレートワイドルックアイズWT974お値段850円可愛すぎていきなり3色買いをしました(その時の記事はこちらです→♡♡♡)ワイドルックアイズシリーズの
おはようございます今日もYouTubeのお知らせですゴールドラインのメイクこのゴールドラインは普段のメイクにプラスするだけだからしやすくて可愛いからオススメ明日からたまりまくってるメイク更新します
ラメがわかるように撮ったら他の部分もテカテカになってしまいましたが先日オススメしたラメパウダーを使用しての目元の動画です。つけ方はこんな感じ⤵︎向かって右のrmsのルーナーをつけてからラメをトントンのせて出来上がりです。このルーナーを使用することでラメパウダーの密着度を高めます。簡単なのでおためしあれ❤️注意点はラメだけがポイントなので舞台メイクにならぬようその他の部分のメイクはナチュラルにしましょう。動画のクオリティ、すみません、勉強します!akiico100LO
おはようございます今日はYouTubeの更新のお知らせ新しいメイクチュートリアルですVINTORTEのパレットを使ってピンク×ブラウンメイクみなさんが持ってるアイテムでできるメイクだと思うから是非見てね毎週月曜日に更新予定だけどYouTubeはしれーっと土曜日とか日曜日に更新してます笑2.3分の動画なのでよかったら見てくださいね
おはようございますインスタで毎週月曜日にメイクのチュートリアルを更新するようにしたのでYouTubeもそれに合わせて更新してますただ…今回のメイクはインスタとYouTubeでは色が違います本当はYouTubeに載せているメイクをインスタにも載せる予定だったけど編集してる時にトラブルがあってインスタに載せれなくなったのでYouTubeはブルーインスタは撮り直してグリーンラインの色が違うだけで雰囲気が変わるから両方見て欲しいな
おはようございますあーさぼってた1回サボるとかなりサボり癖がついちゃいますねインスタを見てくれてる人は知ってるかもしれないけど、最近は動画に夢中で一生懸命動画ばっかり作ってましたもーーーー本当に大変で動画って大変なんですね。。。インスタには1つだけチュートリアル動画をアップしたんですが気に食わない仕上がりなので、笑こっちにはアップしません2つ目に撮影したメイクのチュートリアル動画はなかなかうまくいったので近いうちにインスタにアップする予定ですが一足先にYouT
こににちわんわん3日連続更新ッッ珍しい頑張っております。一昨日はつけま有り編昨日はつけま無し編そして今日はちょいナチュラル編。ジャジャーン昨日、一昨日と同じく帰宅してから撮ったから安定のヨレヨレ。そして昨日、一昨日とは全然違うのはまつ毛のあげる位置とアイラインみたら分かると思うんだけど黒目の上!!!真ん中の部分だけあげてるのまつ毛全体をあげると少しキツめに見えちゃうから黒目の上辺りだけをあげると優しい感じっていうかキツくみえないので、アイラインは跳ね
こんにちわわ。昨日の予告通りちゃんと更新してるでしょう?ふふふふふ昨日はつけま有り編にしたから今日はつけま無し編。目が左右違うのは私のミスです。はい写真撮り間違えたヤツゥ。このメイクはつけまは付けないけどでも出来る限りまつ毛を濃くしたかったから違う種類のマスカラ2本使ってるよ1つは長さ出しのためのマスカラでもう1つはボリュームを出すためのマスカラちなみに綺麗にビューラーでまつ毛を上げる方法はこの記事を見てね↓↓↓正しいビューラーの使い方昨日載せ
こににちわわわまたちょっと空いてしまった。へへ韓国のドラマの華麗なる遺産28話分を2日で見終わるっていう素晴らしく睡眠時間を削ったせいで隈がやばいですお陰様で体調が悪いですふふドラマをみながらもちゃっかりお友達とも遊んでましたその時のメイクつけま有り編遊び帰りに撮ったから少し崩れちゃってます。。つけまは付けててもあまりバサバサさせたくなくてケバケバだけどナチュラルに。を意識したメイクだからつけまつげを目尻からはみ出ないように目の大きさに少しカットしたよそ
こににちわん久々2日連続の更新。珍しいでしょう!この調子で毎日更新はなかなか難しい。昨日今日天気悪いね…てか今日エイプリルフールだね…誰からも嘘つかれない。。平和すぎる。今日は下まつげの重要性を。紹介します。(いきなり)下まつげがあるだけで目が縦に大きくみえますデカ目効果だね。あと下まつげがあると少し目が垂れてみえるかな有りと無し↓全然雰囲気違うよね…下まつげってめんどくさいからマスカラを塗らない人も多いけど塗るだけでガラリと変わるから是非是非綺麗な
こんばんは!今回は、おすすめコスメシリーズ豪華3本立ての最終回ですポイントメイク(アイシャドウ&リップ)についてご紹介しますまた長い記事になりますが、お付き合いいただけますと幸いです今までのご紹介記事はこちら↓①おすすめスキンケア編▷POLA②おすすめベースメイク編▷YSL&MAC&POLAでは、まずはリップから…ルージュはこちら、YvesSaintLaurent:ルージュヴォリュプテシャイン60こちらのルージュは、すでにブログでご紹介させていただきましたね