ブログ記事327件
りかちゃん「2025わんわん運動会in雪まつり」に参加してきましたりかちゃん「お手·おかわりゲーム」と「短距離走」に参加してきましたりかちゃん「お手·おかわりゲーム」で1位になりました〜🥇「短距離走」は13位でした~いろんなわんちゃんと触れあい楽しい運動会でした~家に帰って来てりかちゃん直ぐに寝ました💤りかちゃんお疲れ様でした~
30代女子2人でアクセサリーをハンドメイドしています、nasshuです流行のスマホショルダーから七色アミュレットまで、さまざまなアイテムを取り揃えていますお気軽に販売ページをご覧ください先日地元の公園で『わんわん運動会』なるものが開催されていましたガマン大会や50m走など色々な競技がありました頑張るワンちゃんの姿が可愛いすぎでしたあと沢山の会社さんが参加していて、サンプルも無料で貰い放題実家のポメちゃんのために沢山もらってきましたお気に入りはあるかな〜nasshu販売ペ
区切れなくて長い記事です…10月26日(土)ばばーんなんじゃこりゃ~大漁の戦利品!ワンワン運動会行きました!🐕️💨ワンワン運動会2024今年も開催します!ワンワン運動会in埼玉2024は10月26日開催いたします!www.thisone.co.jpお友達にイベント誘ってもらい、チケット購入協力しあって、とっても充実した1日を過ごしてきましたみんな体操着、ジャージ着て参戦ですミルクちゃん、ショコラちゃん、ポチの助くん、リヨンくん今日も皆可愛かったぁ犬種もサイズも関係なし!ワ
あっという間に10月も後半に先週末は、昨年につづき、吉見総合運動公園で開催された【ワンワン運動会】に行きました珍しく寄り添う2匹なぜかまた渋滞していて、ゆっくりの到着になってしまったので競技に参加できるチケットはsoldout予想はしていましたが、ガッカリ。。ウチのコたちは楽しそうなお顔をしていますが、おそらく何にも楽しくはなかったと思いますサンプルはたくさん頂いて帰りましたでも昨年よりフードが少なかったような気がしま
過しやすい気候の中土曜日に開催されたワンワン運動会へ行ってきました✨開園は朝9時半着いたのが11時頃で競技参加チケットはすでに売れ切れアクティブではないポコ競技目当てでなく美味しいオヤツが買えたら良いなという思いで行ったのでまぁいいね入口入ってすぐにあるシャチハタさんにまず並んでみる〜ハンコメーカーで有名なシャチハタさんに作ってもらえるのはうちの子スタンプ♪本当の名前はOSMO(^^;お写真は背景消したものが良いそうで聞いた通りにやってみたけど画像が
犬服教室の看板犬が犬の幼稚園主催のわんわん運動会に参加日頃の学習成果を競います先ずはママさんの指示を忠実に守れるか⁉️スタート位置にワンコを待機させて50メートル離れたゴール位置からママさんがワンコを呼びゴール位置でお座り待て3秒間の静止ができるか❓2頭ずつトライして走行タイムも測ります実は看板犬胴長短足ちゃんだけど走りは早いんです中型犬との順位争いとなりました動画判定になりながらも好成績一体何本走ったんだ⁉️お友達ワンコ
26日、土曜日9日目私好みの可愛い写真立てに娘が撮った写真を納めましたご訪問ありがとうございますイヴととわと、ベリーの毎日日記です昨日、お花屋さんに聞いたの。私の町で開催される「わんわん運動会」に参加するから土曜日はお店をお休みにする……って。だから金曜日にお花を注文したのとわがすっかり塞ぎ混んでいる……と、人間が勝手に思っているだけかもしれないけれど気晴らしに連れて行ってきました運動会に参加するのには、チケットが必要だけれどすでに完売駐車場も無料だしたくさん
りかちゃん秋のわんわん運動会5年ぶりの大会に出場してきました会場入口に看板が2つ会場隣のコスモス畑を散歩会場はこんな感じです競技種目4種類ありましたりかちゃんは「お手·おかわりゲーム」と「50m短距離走」に参加しました「お手·おかわりゲーム」は1分間にお手おかわりを1回として時間内に何回できるか?結果りかちゃん26回で1位になりました50m短距離走は飼い主と愛犬一緒に走ります。結果13位でした運動会天気良かったですいっぱい賞品や参加賞頂きました
お久しぶりのサブちゃんでち。今日から、9月!久しぶりに快晴になったサブちゃん地方。お天気がいいので、何処か行こうかとイベント情報を調べると…わんわん運動会が、音更町のエコロジーパークで開催されるとな!ヨシ!行くぞ!サブちゃん!ここ最近で、すっかり足腰の衰えがひどくなってきたサブちゃん。残念ですが、参加はあきらめ、見学です。がんばれがんばれ!おともだち〜!たくさんのわんちゃんに囲まれてビビりなもんで、固まってたけど…ずっと、この笑顔のサブちゃんでした。
9日にお知り合いのトレーナーさん帯広ドッグライフファクトリーさん主催のわんわん運動会が開催されました沢山の参加者にお集まりいただき大変賑やかな運動会となりました♫DOGWAN看板犬やこまめっ子達も参加してこつぶっ子達も応援に駆けつけてくれました☺久々に会うこまめっ子こつぶっ子達でしたが、すぐに意気投合でみんな大喜びでした☺DOGWAN看板犬の参加したおはぎさん沢山の参加者の中から運命走で3位に輝きました♫良い記念となりました誰でも気軽に参加出来る運動会でしたので、また開催してほし
ミニチュアダックス多頭飼いカイ♂11歳クリームレオ♂2歳ブラックタンかなり時間が立ってしまいましたが😅今年も行って来ました🐶🐶ワンワン運動会in愛知昨年の暑さを考慮して今年は事前に準備して色々と暑さ対策をしました😊でも、4月なのに暑かった💦初めてカートでのお出掛けなかなかじっとしていられなくて💦結構早目に行ったから近くの駐車場には停められたけどチケット購入の列は半端無かった😓ギリギリでチケット購入出来たけど売り切れるの早かった😱過去最高の人手
旭川にて楽しいワンコの運動会が開催されます愛犬との思い出に是非ともご参加ください✨主催ドッグライフファクトリーさんのホームページはこちらドッグライフファクトリードッグライフファクトリーwww.doglifefactory.comエントリーはこちらのページにて5/19からスタートとなりますU^ェ^U
…加恋ちゃん家マルシェ×わんわん運動会始まりましたぁの投稿ができてなかったぁ💦ココアも無事w走りましたぁー頑張ったココアMVPメダルもらいましたぁご来場くださったお客さま頑張ったわんちゃん@karenchan_chibaさま@sakutasewingさま1日、ありがとぉございました#わんわん運動会#ドッグランカフェ加恋ちゃん家#わんこと一緒#がま口好きな人とつながりたいあ、ネネジンお店屋号のクロス@pendako_yaさんに書いてもらいましたぁありが
…お気に入りの後ろ姿ありますかぁ〜w#わんこ柄好きな人がきゅんとできるといいなぁ〜♡次回マルシェで販売しまーす4月21日(日)加恋ちゃん家マルシェ×わんわん運動会11:00〜16:00ドッグランカフェ加恋ちゃん家アジリティフィールド@karenchan_chiba@sakutasewing#わんわん運動会#加恋ちゃん家マルシェ#cocolatte#ドッグランカフェ加恋ちゃん家#わんちゃんと一緒にイベント#わんちゃんと一緒にお出かけ#がま口#ハンドメイド#h
…がま口ポーチ内ポケット付、完成しました化粧ポーチ通帳入れおやつ入れwマチ付きなので色々入ります♡次回マルシェで販売しまーす4月21日(日)加恋ちゃん家マルシェ×わんわん運動会11:00〜16:00ドッグランカフェ加恋ちゃん家アジリティフィールド@karenchan_chiba@sakutasewing#わんわん運動会#加恋ちゃん家マルシェ#わんちゃんと一緒にイベント#わんちゃんと一緒にお出かけ#がま口#ハンドメイド#handmade..𖥧𖥧𖧧
りかちゃん雪上わんわん運動会に出場してきました競技種目は3種類1.お手おかわりゲーム2.恋・来い(こいこい)ゲーム3.短距離競走がありました「お手おかわりゲーム」1分間の間にお手・おかわりで1回を何回できるかの競技ですりかちゃん26回で1位になりました🎉この大会でお手・おかわりゲームの記録保持犬です43回の記録があります「短距離競走」は、スタートして折り返し地点でスタッフの人とじゃんけんして勝ったらスタート地点に戻ってゴールですりかちゃん12位でした雪上なので走るの大変で
東海地区最大級のペットイベント「わんにゃんドーム」中日新聞社など主催で、「わんにゃんドーム2024」が1月27日、愛知県名古屋市東区のバンテリンドームナゴヤで昨日1月28日まで2日間の日程で開催されていましたペット用のおやつや、グッズ等、約130ブースが出展していました保護犬・保護猫の譲渡会も開催されていましたペット同伴で入場が出来る日本最大級のペットイベント「わんにゃんドーム」が2024年も開催しました。トップブリーダーのチャンピオン犬や珍しい猫、わんわん運動会がや
10月後半の週末、埼玉県の吉見総合運動公園で開催されたわんわん運動会に行きました・・と言っても、渋滞していて、到着が大幅に遅れてしまいました10時過ぎに着くと、もう競技に参加できるチケットは完売何の競技にも参加できないことがわかり、ガッカリ仕方がないので、サンプリングのブースで、フードをいただいて帰りましたマシュが食べられそうにないフードは、ご近所のマメちゃんに食べてもらいましたキッチンカーも少し来ていま
朝の4時雨の音で目が覚めましたパンナはもう起きていて部屋の中をうろうろしていましたそのうちにゴロゴロ⚡️まだ夜が明けていないからカミナリの光が嫌みたいで電気つけたよ5時になった頃激しくなってきた抱っこしていてもブルブルベルはね寝ている?お耳ぴーんだから起きてるのかなぁ?そのうちベルも側にやってきた8時頃にやっとカミナリ行ってくれた寝不足だねさあ、晴れてきたからお出かけだよ隣町で開催されたワンワン運動会行ってきました!みなさんテント持参なのね競技に参加するには
先週土曜日は日高沙流川オートキャンプ場でわんわん運動会が開催されました。我が家は大五郎、ヴェルメがエントリーです。でも全体の写真撮影をやっていたのでほとんど写真がありませんん、、、、『今日はずいぶんにぎやかだね』『運動会、久しぶりだね』ヴェルメ、普段から走り回っているワンダッシュいい成績を期待していたのですが、他に気を取られ過ぎてダメダメでした。。。『なんか、すでにみんなゴールしてるね』大五郎は足の調子がイマイチだったけど、歩きたいみたいなので参加トーナメントを勝ち上が
今日も暑い一日でした。今年は暑いだけでなく、一日の最低気温が観測史上1位となったりと夜も気温が下がらない日が多いです。ワンズも動かずゴロゴロしている日が多いです。そんな中ですが、9月23日に沙流川オートキャンプ場で開催される「わんわん運動会」の日帰り枠の募集が始まっています。日帰り参加でも無料で参加できます。走るのが苦手なワンちゃんでも参加できる競技もあります。たくさんのワンコの参加をお待ちしています。なるべく、下の画像をクリックしてください。ブログ作成の励みになりま
こんにちは。わんちゃんず。の夏休みひと味違う経験ままりん的には今回のがメインなんじゃないかと思っているのですがわんちゃんず。はどう感じてくれたでしょう⁉️と言う今回の経験は……わんわん運動会!これまた〔ペットフォレスト〕主催のイベントに参加。参加ワンちゃんは欠席者もあってわんちゃんず。を入れて4匹、もうちょっと居てもいいかな⁉️って思ったけど終わってみたらこれぐらいがちょうどよかったようにも思う1回戦は「カードに書かれたお題をこなす」5分間でいくつクリアで
ミニチュアダックス多頭飼いカイ♂10歳クリームレオ♂1歳ブラックタン先日のワンワン運動会でいっぱい貰ったおやつこんなの初めて見た😁めっちゃ長〜いガム2人とも興味津々😊こんな長いガムどうやって与えるんだろう?!説明文を読むと10㎝位にカットして与えるとの事。10㎝って?定規を持って来て測ってカット✂︎2人とも釘付け😄マテからのヨシ👌初めは硬さに戸惑ってたみたいだけど、夢中で完食☺️気に入ってくれたみたいで良かった😊2本入りだから2人
おはようございます。今日は埼玉県鶴ヶ島市のイベント出展者募集情報をご紹介します。◆2023年10月14日(土)15日(日)10:00~16:00【第34回ららら♪マーケットカインズ鶴ヶ島店】会場:カインズ鶴ヶ島店(埼玉県鶴ヶ島市三ツ木新町1丁目1-13)出展対象:ハンドメイド雑貨販売、ワークショップ、食品販売※店舗内での開催の為、キッチンカーの募集はありません出展料:4,200~5,500円<イベントの詳細>https://jintoku-in.com/rarara-m
行ってきました栗ノ助は4度目の参加。前週までの雨予報を覆す晴天です。この日の為に評判の良かったネクタイを再び装着しましたそして今回のスペッシャルゲストお初にお目にかかります。てんちゃんでーす超~カワイイ~まずは一緒に顔ハメ撮影から。どっちもまったくカメラを見ないというま、顔ハメってこんなもんよね。会場では様々な競技が行われていましたよ。
ミニチュアダックス多頭飼いカイ♂10歳クリームレオ♂1歳ブラックタン5/20(土)ワンワン運動会に行って来ました😊会場は家から近い森林公園🌲去年お友達から聞いて、今年は絶対に行くと決めてました😆前日は土砂降り☔️開催されるか心配でしたが、幸い、当日はピーカン☀️泥だらけになる事は想定して色々準備しましたが、夏日となって、暑さ対策が不十分で😰色々大変でしたが、楽しかったぁ😆9:00開場、9:30スタートという事で、9:30頃に駐車場に到着すると
こんばんは今日はわんわん運動会でした。レオンは3位!だけど、同点のボーダーコリーの子がいて母がボーダーコリーのママさんとジャンケンして負けたので(笑)賞状はもらえなかったモノはいらないから賞状欲しかったなぁでも、賞品にレオンの好きな入浴剤といつも使ってるウェットティッシュもらえたのでほんとラッキー。あとたくさんおやつ系ですキアオラとかのフードの試供品は嬉しいお外に行くとニコニコシェーちゃん。他の子が近づいてこない限りは自分のまわりはレオンにいちゃんとベルね
この投稿をInstagramで見るゆみちゅ(@yumicyu3100)がシェアした投稿
とっても楽しみにしていた【わんわん運動会】へ行ってきました〜これまでの想い出(2017年)(2018年)(2019年)(あ〜るは迷路が苦手。笑)2022年の今年も全力疾走(あ〜るの走りバッチリでペコ姉ちゃんママほんとありがとうです〜)なんとあ〜るくん、過去の自己記録を更新■1歳の頃■6歳の今回そんな弟分のあ〜るを見守ってくれていたペコ姉ちゃんも、たくさんの競技に参加していたよ〜(後方のパパを確認の一コマ。笑)(家族の応援を受け一気にゴールへ(感動))そして今年も
こんにちは週末、土曜日は地元で人気のわんこイベント、ワンワン運動会に行って来ました〜。コロナで中止が続き、3年ぶりの開催我が家は4年ぶりの参加です。インスタ用の映えスポットで(^^)こちら、無料配布で頂いたハロウィン用🎃コスプレ。さっそくコスプレってみたよ。競技、アトラクション、それぞれ5つずつのプログラムです。会場には企業ブースが並びたくさんサンプル貰えたよ〜(ゲームクリアの景品も含む)。