ブログ記事382件
受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中
今月頭だったと思うのですが私が休日出勤してたタイミングで、近所の大きな公園で交通安全の啓発イベントが開催されました。そのイベントに招かれていたのがわくわくさん!ご存知ですか?NHK教育の工作番組『つくってあそぼ』の唯一の出演者だった方です(ゴロリという着ぐるみのパートナーも出演していましたが、人間じゃないしね)。なお、わくわくさんは番組のキャラクターの名前であって、ご本人は久保田雅人というお名前(芸名)なんですね。私の年代には馴染みが深い前任者
かつてNHK教育テレビ(現NHKEテレ)で放送されていた「つくってあそぼ」で知られるわくわくさんが、つくられる側のプラモデルとなった事は秋のホビーショーで発表されていましたが、正式商品化決定と同時に本日より予約開始となりました。わくわくさん|グッドスマイルカンパニー公式ショップ子供たちの“工作の先生”わくわくさんの全身を100台以上のカメラで3Dスキャンし、立体化したリアルキットになっております。トレードマークの帽子やメガネもリアルに再現しております。どんな素材でも工作してしま
晚上好acollabo管理栄養士のあこです!今天过得怎么样?今夜珍しくテレビをつけていたらNHKのニュースでこちらのイベントを知りました!みんなとみなとのもしもまつり!FMラジオ共同キャンペーン千葉「NEXTRADIO」10周年記念みんなとみなとの“もしも”まつり|イベント・インフォメーション|NHKオンラインNHK千葉放送局では、FMラジオ共同キャンペーン千葉「NEXTRADIO」10周年を記念して「NEXTRADIO2025」、ならびに「みんなとみなとの“
こんにちはー(´∀`)ブログを読んでくれている方、いいねをつけてくれる方、コメントをくれる方、読者登録をしてくれる方、初めましての方、たまたま何だか良く分かんないけど、ここにたどり着いてしまった方、本当にありがとうございます♪(´▽`)趣味的な感じで書いているので、暇潰し程度に読んで頂けたら嬉しいですー記事を書いてから、更新するのに見返す事がほぼ無いので誤字脱字が多いと思います。すみませんm(__)m「何と無くこう言いたいんだろうなぁ」的なニュアンスで読んで頂けたら嬉しいです
2024.11.27スマホで音楽をかけっぱにしてる事が多いあたし家の中でワイヤレスイヤホンはほぼ使わん…音質はいいんやけどね……スマホからだとあんま音がよろしくないわね〜と、常々思ってた時に「材料は◯◯と◯◯だけで手作りスピーカー」みたいな記事を見たん「なになに〜〜気になるやーん」えぇーーっ紙コップとトイレットペーパーの芯でスピーカーが作れるのぉ〜ほんまかいなーー……紙コップ……あるぅ〜……トイレットペーパーの芯……いつもより多くカラカラすればすぐ出来るぅ〜いつやるの今でし
元同僚①②としゃべり倒してきました〜〜ママさん達との集合なんで早い!早い!早いのなんのって!!いや、世間一般からしたら普通よね。9:30集合😵💫でもさ、私はもう何十年も夜型って言うのかしら…昼から日付変わる位までの労働スタイルなんで滅多に朝日を浴びないんㇲよ。(床で寝落ちした時には拝めてますが)え?朝日ってなんなん?素晴らしくないです??(みんな知ってるよねー)窓からこうさ優しーくじんわーーりほんわーりと我が家の壁がーりんご色に染まってくぅーーなんか
ご訪問下さりありがとうございます2018年7月第一子出産6歳になる男の子の育児奮闘中です!日々の事好きな物色々書いてますワクワクさんって知ってますか⁉️息子は工作が大好きで必然的にワクワクさんが大好きになりましたそんなワクワクさんが工作教室するってー!!と知りすぐに予約無事に取れて行ってきましたご本人様はお写真NGだったんですが、めっちゃ近くていつもの感じで喋りながら工作進めていき楽しかった牛乳パックを切ったり色塗りしたり出来上がったのは牛乳パックの
44歳をあと数か月で迎えてしまうmですなのでマツエクの長さをかえてみた!今までより少し短くして9~10にしてみたのだいぶナチュラルで良き45過ぎたら8~9だなwあ、これは個人差あると思うけど私マツエクは20代の頃から徐々に長さ調整してきてます今回は初の長さ。なかなか気に入っちゃったやっぱり40代の目元には40代のマツエクの付け方ある思うほんとはバッサバサつけたいけどね~オバサンなのでね目指せナチュラルビューティーオバサン深く関わらなければバレないので酒もたばこ
日曜日は、アニソンからつながる郡山の音楽をテーマに開成山公園野外音楽堂で、楽都アニソンコネクト郡山が開催!一本の水路でつながるマルシェも、同時開催されていてご来場の皆さんも、行ったり来たりで楽しめたんじゃな~い?ステージイベントでは、ゲストに成瀬瑛美さんが登場がくとくんバンドと一緒に、オープニングを飾ってくれました。国際アート&デザイン大学校や、郡山女子大学の学生たち合唱団にサックス、アカペラサークルなど、様々な団体が、、、新旧問わず、素敵なアニメソングを選
昨日のブログ・・・寝ながら書いていた・・・執念だ・・・最近、大した仕事をしてなかったけど、夜のリュウちゃんのお世話が結構大変だったり漢方のせいで眠れなかったりで・・・もうPCの上に伏せて寝ていたわ顔でキーを打ってしまって、それを消した覚えはあるブログを書いた後、多分20分くらいベッドで寝て、無理矢理起きてお風呂に入りました。少し目が覚めてたけど、なんで毎日毎日、この長い扱いにくいくせ毛を時間をかけて洗って乾か
今月の頭の金曜日の夜に長男が帰ってきました~。突然、都合がついたことで片道何時間もかけて来てくれたのです。帰省の機会がなかなかないことから久しぶりに長男の笑顔が見られて嬉しかったです。翌日の土曜日は一緒に大阪に出かけようか!ということでまず(昼間から笑)パブのHUBに出かけたのでした。広~い店内は天井も高く、相変わらずのゆったり感が嬉しかったです。壁にはフェンダーのギターとイギリス系バンドのLPレコードのジャケットが写っていない壁も含めて数多く飾られています。さすが
やっと投稿できました…毎日幸せな時間を送りながらも日々自分と向き合っておりました何をするにもワクワクが必要なんだということをまた改めて感じた次第ですわくわくさん大きなものから小さいものまでわたしが観る全ての物事がワクワクでいっぱいになることワクワクに意識して過ごしてますワクワクのイッキ見せ
ご訪問下さりありがとうございます2018年7月第一子出産5歳になる男の子の育児奮闘中です!日々の事好きな物色々書いてますスーパーにある本コーナーで捕まりましたいちばんすごいのりものマガジン!最強のりものヒーローズ響きが凄いよね付録はビンゴマシン!簡単に組み立て出来ました!ビンゴカードもついてたりすごろく遊びもできるそして何より!DVD付き!なんてことでしょう!チラッと見えてますが、わくわくさんですよ!DVDにも入ってますが、わくわくさんがのりもの
5歳の娘に初めて『ねるねるねるね』をおやつに出したらキラッキラに喜んでいてね。そうかいそうかい。自作のおやつは楽しくて美味しいよねぇ。そこでこれですわ!↓【送料無料】【クラシエ】お菓子を作ろう!知育菓子10種類セット第7弾〜お子様の豊かな創造力を育てます〜楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}普通に手作りおやつじゃないんか〜い。料理下手は〜知育菓子・手作りおやつキットに頼るよね〜。リアル天道あかねって呼んでちょうだいな。(料理下手以外共通点ナシ)らんま
風邪治りました。身体が思うように動くって素晴らしいっ。さて。夫が一週間出張中の時の話なんだけども。休みの日に父親がいなくてさみしかろう、と娘をショッピングモールへ連れ出したのよ。ゲーセンで太鼓の達人をして〜ガチャガチャコーナーをひやかして〜特設スペースの駄菓子屋さんへ。とっても良心的なお値段の3つを購入。そろそろお昼か〜。我が家の小杉(夫)がいないんで外食も安く済むなイヒヒ…【中古】アニメ版ちびまる子ちゃん小杉みんなによけいな心配をかけるの巻/さくらももこ【原作】
🎃ハロウィンパーティー4日目🎉土曜日チームも張り切っていってみよー❣️☝️カッパ・ドラえもん・マレフィセント・オーロラ姫・ベル・ミニオン・ミニー・ウッディ・警察官に変身✨今日も色々な仮装が勢揃いですよ✨⬇️ポーズもきまっていますね〜👮♂️みんな、大好きなキャラクターになって嬉しそうですね💕タケコプターがついたドラえもん✨今すぐ飛べそうですね〜😊お姫様達もステキ💓☝️怖〜い魔女、マレフィセントとオーロラ姫のコンビ✨今日は、わくわくさんのお部屋を飛び出して、ハロウィンパレードを
香川県愛護動物団体waKwaKsunジュピタの命の恩人です✨✨✨✨避妊手術をせずにキャバリアとアメコカを飼って次々と子供が産まれ多頭崩壊になってしまった家からレスキューしてくれました「ジュピタ小さくなったぁ??」いえいえ。5年前から1.4キロ増えてます「この子は大人しくて少食だから6キロのままだと思います」って譲渡の時に言われたんですけど。。。大人しくもないし少食でもない🤣「そんなもんそんなもん」「先輩は卒業生ですか?🐕」「そう君たちも
◆お願いツインズ◆◆あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。◆●風は治りかけなのですが、母に移ってしまったようで、同じ咳をしてます。去年のブログ見たら今日風邪でブログ休んでました。今年は休んでないので軽いだけましです。●今日ラヴィットにガチャピン&ムックが出演、ビリビリ椅子に挑戦したがまったく電気を通さなかった。●今日大谷さんは2安打、このままいけば勝つと思いましたが、9回にエステベスが6点取られて逆転されました。●今日のランチ●鉄火巻きと温
いつも「いいね」や「コメント」ありがとうございます(ˊᵕˋ)楽天ROOMわたしの購入品やお気に入りなどを登録してます(ˊᵕˋ)▽▽▽6歳の娘の育児に日々奮闘しています。理想はあっても全然理想通りにいかない毎日。娘のごっこ遊びがエンドレスでそれが辛くて仕方ないです。「ママ枠」も辛い〜!!あと、癇癪が本当に酷くて泣き叫び、物を投げ、殴ってきます。。これも精神的に凄くキツイ。でも娘への大好きな気持ちは変わりません!一緒に楽しいこと色々やっていきたい!と
Eテレを付けっぱにして見てたら、ノッポさんがっ❗あの歌を久しぶりに聞けて興奮😆バイクを作り初めます🎵ゴン太くん、お腹が空いておにぎりを食べた❤️バイクが完成して遊んでいると、わくわくさんが乱入❗ゴロリも出てきて、急にノッポさんが喋ってビックリ❗最終回だったみたいで、わくわくさんにバトンタッチした瞬間でした。挨拶を済ませ、みんなにバイバーイ✋自由な感じで終わっていました😁とても懐かしい時間でした✨チビちゃんも釘付けになってました😊
子どもたちとEテレみていて、少し前に、ちょうど私が小さい頃の放送が流れていて「ひとりでできるもん」→今の「クックルン」。子どもがする料理番組まいちゃんの、「あい、まい、み〜、ま〜い」にキュンとしました「つくってあそぼ」→今の「ひらめき工房」みたいな、工作系の番組(あれ、↓は積み木してるぞw)(画像お借りしてます)わくわくさんとごろり。2人の名前が懐かしいこの2つが懐かしい〜!と最近見て思ってましたあと、最近は見てはないけど、「じゃじゃまる、ぴっころ
オジサンな自分がチッサイ頃に見てました甥っ子世代なワクワクさんガキ時代の思い出在るじゃないですか?自分は戦隊モノショーで『デンジマン』『サンバルカン』を見に行った記憶在りますね当時閲覧はタダだったが子供騙しで写真色紙を幾らかで買わされてソコにサイン書いて貰う集金システムだったショーが終わり色紙を持ってトイレにダッシュ!!オシッコ我慢してたからトイレ入り口前にサイン色紙を置いてオシッコして手を洗ってサイン色紙を取り行ったら『無い』これは『デンジマン』でも『サンバルカン』でもやってて
先日土曜深夜高見のっぽさんを偲ぶ「できるかな」をば、Eテレで放送されておられやんしたが、、、当時、のっぽさんが初めて声を出すことが、かなり話題になった最終回でやんしが、、、30年経って、見てみるとさらなるオドロキが!そう!番組も終盤、、、次回からはじまるわくわくさんの番組の事前紹介に、若く痩せてた誰?な(見た目ほぼ素人な)わくわくさんが登場も緊張で顔が引きつっており、、、セリフも若干棒読みw「できるかな」最終回も30年経ち、こういうプレミアも付き、さらに神回に
のっぽさんとわくわくさんの2shotです😃✌
『つくってあそぼ』『つくってワクワク』(NHKEテレ)のわくわくさん役で知られる声優の久保田雅人が10日、自身のツイッターを更新。昨年9月に心不全のため死去した、『できるかな』(NHK)のノッポさん役として知られる高見のっぽさんを追悼した。久保田は『できるかな』の最終回にて、ノッポさんに紹介される形でわくわくさんとして登場。番組を引き継ぐ形で『つくってあそぼ』が開始された経緯を持つ。久保田は「私より背も高く、細くて本当にのっぽだった『ノッポさん』。私より足が1.5倍長く、私の3歩は、あ
GWも終わり、通常モードに戻りました。連休の楽しい出来事をお話ししてくれたお友達もいて、和やかなスタート😊♪来週は、母の日ですね🌹お母さんへのプレゼントを仕上げていきましょう❣️カードにメッセージを書いて、ラッピング🎁✨できあがり✨楽しみに待っていてくださいね💓わくわく畑では、夏野菜の苗植えをしています🌱今日は、ナスとバジルを植えました。お水もたっぷりとあげています。大きくなぁ〜れ✨お帰りまで、みんな仲良く遊びました♪お休みをしていたスタッフに久しぶりに会えて嬉しそうな
午後、テレビを観てたら突然わくわくさんが出てきたー!ヌートバーに似てるって、今話題になってるんだとか🤓🧢笑わくわくさん、さすがにそれはないよ〜なんて疑いの目で観てたけどあれれれ、段々ヌートバーに見えてきたぞ笑兎に角お元気そうで何より!とても嬉しかったなぁ小さい頃からよく観ていたのでなんだか親戚のおじさんに再会出来た気分になったよ😂それで思い出したんだけど、愛する祖母が亡くなってからこのブログを遡ってみると数年前に書いてたブログ記事の中にわくわくさんのこと、