ブログ記事994件
桜島ただいま♡大分別府から爆走して朝にたどり着いたよしまさはちょっとだけ仮眠をしてすぐ出発❣️垂水にある鹿児島神社⛩️六月燈祭りに出演です♡霧島市から車を走らせると久しぶりに桜島を眺められました✨めちゃくちゃ時間が無くてリハーサルに間に合わなきゃだからYoshinoちゃんをコンビニで下ろし「時間ないからMasaeのも買って‼️」と食べ物を買うようにお願いしまして🤭ガソリン入れてからYoshinoちゃんを拾ったらまさかの弁当でびっくり😳え?運転しながら食べれない🤣
鹿児島に帰り着いたぁ🥹🙌しかし、、、まだ振り返りが終わらないままバタバタと過ごしているMasaeです😆✨Blog2日以上は遅れたくない🥹その日の感覚がしっかりと残るまま綴りたいというのがMasaeの想いです♡3日経っちゃった🙏今回は大分別府ライブについて振り返っていこうと思います🤭❣️九州に入っただけでめちゃくちゃ嬉しくなる♡やっぱりもう夜は暑いから漫画喫茶にて休むことになりました♬ナイトパックが8時間⇨12時間キャンペーンでめちゃくちゃ助かった🥹♡しっかりと身
わぁーいわぁーい♡おうちごはん嬉しいな😍7月のYoshino&Masaeは名古屋、大阪、京都、岡山、広島と家族みたいな仲の方々にお世話になり車中泊せずにお泊りさせて頂いています♡これまで全国ツアーをしてきて今年で10周目だからこそ応援してくださる方に素直に甘えながらツアーを組むというMasaeでございます🤭広島は千秋さんのおうち♡②ヶ月ぶりに青森で折り返してからまたまた千秋さんちにたどり着いたら早速台所からいい匂いがして♥️幸せをいただきます😋✨ちょっと、、内容はま
暑い暑い日々が続いています🫠皆さん元気にお過ごしでしょうか?全国ツアー中のYoshino&Masaeは車中泊やら自炊はもう絶対にできない🥵たくさんたくさん甘えながら泊めてもらったりごはん頂いたり周りに愛されながら7月を爆走してます✨dポイントを活用したり🤭秋田には一軒もなかったジョリパスタ♥️dポイントで実質タダ飯🤣気分上がります♪京都から岡山に走りました💖岡山ライブはもちろんMO:GLA♬昨年ライブにはサンちゃん不在だったので一年半ぶりに再会して嬉しかったです♡20
大阪から京都へ✨今まで京都はいろんなお店で歌わせていただいてきましたがここ2回は安定してWOODSTOCK♬長岡京にあるこちらのお店は駐車場も近くにあるし行きやすい🥹♡こじんまりしててお客様に近くでステージを感じていただけるお店です♪京都以外からも会いにきてくださっていて満席🈵のお客様でぎゅーぎゅーでした♡また皆さんが開演前に到着してくれて席をしっかり確保して譲り合ってくれて一緒に楽しんでくださるのがまた最高‼️✨ワンマンライブでよかった♡そう思える瞬間です(♥´
素晴らしい青空💙名古屋を出発して大阪まで爆走🤣日に当たる腕やら太ももがめちゃくちゃ暑い🫠夏だなぁー☀️名古屋3泊でライブ以外は基本ダラダラさせてもらったから(食べまくった日々でした。笑)また新たな気持ちでスタート✨ダラダラ⇨シャキン✨私Masaeこういう切り替えが大好きでその繰り返しの中で日々を楽しんでいます♪ん?なんだか素敵な公園だねーなんて話しながら走っていましたがあ、、、鹿がいる🦌バスに🚌鹿が描いてある🦌奈良公園だ🥰なんだか思いもよらないタイミングで奈良公
夏はスイカだ🍉どうも皆さんこんにちは🤭スイカ大好きMasaeでございます😘🍉名古屋はやっぱり暑い☀️🫠富士宮のライブ終わりに車中泊なんてできるような気温ではなかったので🤭名古屋の我が家(花井健児宅)に②時間ぶっ飛ばして避難しました🤣♡ナイスタイミングで大阪のあさちゃんも来ておりみんなで朝近くまで語っておやすみ😴(花ケンは爆睡🤭)持つべきものは家族のように心開ける存在ですね♥️私の謎の体調不良(胃がムカムカ)も心配してくれていましたが、大丈夫です✨3泊する間にすっか
群馬高崎ライブを終えて2日間のOFFとなりました🤭何をしてても暑いので車も停めてエンジンを休めたい✨意味もなくドン・キホーテぶらついたりご飯屋さんにてゆっくり時間をつぶしたり✨工夫しながら過ごしております🤭ドン・キホーテで見つけたこのほっぺちゃんが可愛くて🥰買うか買わないか迷って5分くらい抱きしめていたMasaeでした。爆笑これ以上車の荷物増やしたくないから鹿児島で再会できたら連れて帰るからね♡できる限り暑くない場所涼を求めて軽井沢へ🩵もちろん暑いけれど群馬高崎よ
約②週間の東北時間が終わってしまいました🥹✨サイコーだったなぁ♥️昼間は暑い日もありながらも山の日陰や夜は涼しかったりしてなかなか快適に過ごすことができました♡しかし7月に入りいよいよお日様が本気を出して来た☀️私Masaeも両腕(前脚)だけめちゃくちゃ焼けてしまってます😅日中の運転は避けようかなと朝9時からほっと館へ♨️今回の旅で秋田湯沢にある大好きになった日帰り温泉♨️でおばあちゃんがたくさんいたほっと館✨しかしまさかのこの日は誰もいなかった🤣笑お風呂も貸切
今年は秋田が熱い‼️✨と、何度もいっているんですけど🤭そんな秋田③箇所目は横手Nika②度目です♡実は8ヶ月しかまだ経ってないのに歌いに帰って来れてめっちゃ嬉しいです♡乾杯のビール🍻がもう、、好き🥰♡Nikaの店内には〈太陽の神ニカ〉が飾ってあったり懐かしいこれ⇩がいーっぱいあったり🤭そんな素敵な店内にYoshino&Masaeのサイン色紙も飾ってくださっているだけではなくトイレ内🚽にはよしまさポスターまで大切に貼ってくださっていて嬉しかった♥️我々Yoshino&
パワーいただきました♡青森弘前ライブを終え翌日には秋田能代にてライブです♬✨しかも初めましての場所なのでワクワクする気持ちは凄いけれど旅の疲れは蓄積しちゃってるのも事実。そんな中、、能代到着してすぐに「龍神様のパワーもらいに行こう✨」今回たくさんのお力添えをくださり我々Yoshino&Masaeを秋田能代に呼んでくださったかおりさん一光さんが素敵な場所へ案内してくださいました🥹♡能代めっちゃ田舎で良き🥰大好きになる予感しか、、しない✨緑溢るるこの場所に辿り着いた瞬
秋田から青森へ♡田舎も田舎道を走っていきます🤭✨めちゃくちゃ癒される緑溢るる道を行く🌿本当日本地図を折りたたんで合わさったところが似てるというか鹿児島の我々にとって青森ってなんかすごく合うんですよね♥️秋田は熊本みたいな🤭✨(私の勝手な思い込みですが。笑)道の駅の広い駐車場に着くと雨が降ってきたので自炊を諦めて道の駅の中に入ってみると自然薯たこ焼き🐙⁉️なんだかとっても美味しそうじゃない♡私Masaeなんだか身体がおかしい。内臓が常に疲れている感じと言いますかお腹
山形特産さくらんぼ🍒プレゼントいただきました♡Yoshino&Masaeが東北入りしたらいつも会いに来てくれるサワーですが今回は宮城も山形も夜勤と被ってしまいライブを観にくることができなかった🥹✨そんなサワーが秋田に行く前に少し時間ありますか?と言ってくれて待ち合わせしたんです♡そしたら日本酒とさくらんぼ🍒Yoshinoちゃんにバンテリンまで🥹🙏めちゃくちゃ嬉しかった♡この季節に山形くるの初めてで今がめちゃくちゃ旬🍒今までさくらんぼ🍒を誤解してました😭しろくま(かき
GHQ憲法が皇室典範に委任しているのだから、違憲とはなり得ません。https://t.co/EZbtcsIX5G—江田良将(えだよしまさ)参院選千葉県選挙区立候補予定日本改革党(@EdaYoshimasa)2025年6月22日秋篠宮皇嗣殿下と悠仁親王殿下のことを、傍系とお呼び奉っているポスト・リプライをたくさん見るのですが、どう考えても、「直系」に他ならないと思うのですが。傍系は、単なる誤りでは。秋篠宮家は、上皇陛下のお子様の家系。男子は神武天皇の血を受け継いでいらっしゃる。
宮城仙台でのライブを終えてまたまた山形に戻る前にこちら✨この地には何度も訪れています。東日本大地震のときには私はまだ教員をしていました。歌い手になり全国を巡るときに初めて津波で被災した場所を訪れました。Yoshino&Masaeが住む霧島市と名取市は災害援助協定を結んでいると知り2016年に初めて訪れたときに【閖上の丘】という曲が生まれました。翌年には復興支援ライブを行い集めた義援金とともに再度名取市へテレビの取材も入り、届けに行きました✨あれから幾度も訪れながら復
やっほぉーい♥️休みの日にしか食べないものそれは辛いものでございます🌶️✨喉のためとお腹のためにライブの日には我慢我慢です🤭だから休みの日には大好きな担々麺食べちゃったりして♡王将の野菜たっぷり担々麺✨野菜も食べられて大満足でした♪さて関東の日程を終え(東北から折り返し7/3群馬高崎♬)東北へ行く前のOFFはこちらへ♡茨城阿見アウトレット🤭✨私の大好きなブランド😘Desigualのアウトレットは九州にある鳥栖アウトレットから撤退してしまったので、、、関東にて♡柄
関東から東北への移動と久しぶりのゆっくりOFFでスケジュール帳大捜索やらでなんだか久しぶりなBlogです🤭📝お刺身どぉぉーん🐟♥️埼玉ライブの前日にお呼ばれ頂きましてまさかのこれ、、おうちご飯なんです🥹♡鹿児島の徳之島で出逢いそれから埼玉で再会したのぞみさん✨埼玉ライブもよしまさのためにたくさんお力添えしてくださっているんですが🥹🙏さらにおうちご飯もおもてなしくださりYoshino&Masae愛されております✨野菜からちらし寿司から唐揚げからお吸い物まで😭有り難くい
東京から群馬へワープ♥️ワープできる世界になったら何でもできちゃうから便利だけど時間かけて足がむくんででも自力で運転しているYoshino&Masaeだから作り出せる世界が音楽があるんだと思う🤭ただ、、、やっぱり、、、都会の運転は疲れる🤣埼玉に入ったら田舎🤭さらにどんどん車を走らせて群馬へと向かう途中の風景です♪田舎なのに都会まで近いから大きな工事やらが多くて新しい発見が嬉しいドライブでした♡山・川・豊かがやっぱいいね🌿さて、、群馬は高崎に行くと毎回ここに来てい
千葉ライブを終えたよしまさ車中泊でゆっくり、、、出来ず🥵☀️気持ちを切り替えてコインランドリーで洗濯物を洗いまくっている場所の道路向かいに何だか良さげな和食屋さんに入ってみた🤭大当たり🎯✨華屋だったかな♡小丼ぶりを②種類選べた上にうどんかそば、または茶碗蒸しとみそ汁好きな組み合わせにできて¥980って最高♡私Masaeは夏になるとネバネバが食べたくなるのとひとつはご飯じゃなく豆腐ネバネバ✨さらには大好物の茶碗蒸しで幸せでした💕Yoshinoちゃんはがっつりなこちら♡
関東に入ったよしまさですがその前に山梨でのひとコマを🤭✨山梨ライブの翌日にライブを企画してくれてたくさんお力添えくださるTeddさんNeNeちゃんのいる道の駅に会いに行きました(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)美味しいクレープのキッチンカーなので楽しみ♡朝から甘いのよりはソーセージピザ風🍕めちゃくちゃ生地パリパリもっちりで美味しく頂きました(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)焼きもろこし🌽もあると聞いていたのですがまだ準備中なかなか火起こしができずに焼けずにいるときに行きました🤭
静岡は横に長い🤣‼️走っても走ってもまだまだ静岡です♪ずっと運転するので身体が、腰が痛くなる上に足が浮腫んで痛みに変わります😖なので自分自身も車も休ませます♡道の駅富士🗻ということでもちろん富士山が見えるんですがもうそれはそれは富士山まみれ🤭道の駅にある物たちが富士山スタイルなんですよね♡まさかのコーンまで🤭✨からのソフトクリーム🍦も🤣【IDEBOK】いでぼくという名前に[井手迫は僕です]ゆーて笑ったり🤭サイダー寒天入りのソフトいただきました🩵ゆっくりゆっくり景
静岡県に入りました(ナビか🤣)浜名湖💖ただいまーって感じ♡雲ひとつない晴れにワクワクしますね✨毎年お世話になっている浜名湖WATTSに到着です♡この美しい浜名湖の景色をバックにリハーサルをおわらせてバッチリです♬Yoshinoちゃんソワソワ、、、実はWATTS到着前に道端に繋がれたヤギ🐐を見つけリハ終わりに行こうねって言ってた。笑ヤギくさぁ〜って言いながら戯れていました♡突進ジャレされながらもなかよしこよし(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)ただ、、Yoshinoちゃんまで
ひゃっほーい♡果物パーティーだい🍇🍉🍓花井健児宅に甘える⑤日間ラストはおうちごはんを頂いてからのフルーツ♥️野菜もたくさん食べた果物もたくさんたくさん食べたたくさん癒されて出発です♡我が家感が凄すぎて今からツアーが始まるようなそんな清々しい気持ちでスタートです✨ただただ感謝ですね🥹🙏✨雨の中見送ってもらって安城Encourageへlet'sgo❣️初めましての土地にすべて初めましてのお客様✨そんな時間を新たに頂けることめちゃくちゃ幸せです♡昨年、静岡でご一緒し
おうちごはん♡ツアー出発して約1カ月でお家でゆっくりできる感覚を味わえるって幸せです(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)相変わらず名古屋の花井健児宅で我が家のようにまったり過ごしてます🤣✨車じゃない場所でゆっくり過ごせる日々私が家で食べたいメニューを出してくれるみっちゃんありがとう♡大好物シチューはたまらなく美味しかった😋✨一緒にライブするのは7/8名古屋Monsieur♬✨なのに全国ツアー出発して青森まで行くツアーの間に5日滞在するという甘えぶりはあー心許した家族なん
しーあーわーせ♡名古屋についたらいつもの流れ🤭たくさん野菜や海藻などサラダバー🥦名古屋入り↓花井健児宅🦍↓ウェルカムブロンコビリー😍この流れを何年やってるのかしら♡顔に白い塩をかけられるのも恒例です🤣↓↓サラダバーおかわり🥗♡結果食べ過ぎだけど幸せだから良し👍美味しかったぁ♡ご馳走様でした✨毎回毎回甘えまくりな時間を🤭今回の滞在では花井健児とのライブは無いのに(ツアー戻りの7/8に有ります☑️)花ケン宅に滞在してoff→名古屋→off→岐阜→off
薔薇まみれの舞鶴を出発🌹✨次の目的地は福井県鯖江市です✨夜道を走ったので写真は撮れなかったけど日本海のパワーを肌で感じながら走る💨全国ツアー10周目ですがやっぱり荒い日本海を眺めるの好き😍道の駅で車中泊をしてライブ会場はうるしの里河和田✨The田舎道がたまらん♡山・川・豊かですね🤭✨ごめんなさい、川はなかった🤣笑ワラシカフェ到着✨めちゃくちゃ古民家での開催です♪中には大きな鯉のぼり🎏が飾ってあって、親子に癒される♡あたたかい空気感が伝わってきますね✨中は大広間で
フルーツ大好きMasaeはぶどう🍇を見つけたので🤭♡これ、、、雨の中です🤣☔爆笑Blogのネタを見つけると身体を張るのがMasaeですから🤭必然的に撮るYoshinoももちろん雨に濡れております☂️雨が続く今日この頃で外へ出れない日々ですので車に乗ってジーッとしています🎮✨夜に車中泊した道の駅では燕ちゃんたちも雨宿りしてる。雨で可愛そうに、、と思ったらトイレに巣を作っていてまさかの二世帯住宅🏠❣️急に燕さんが格上に感じた。笑車の我々より二世帯住宅の燕さん🥹✨さ
ねぇねぇ、、知ってた⁉️丸亀製麺の無料トッピングにわかめが追加されちゃってるんです🤭♡かけうどん頼んでこのトッピングだけでもだいぶ得した気分になっちゃって🤭ハマってるMasaeです🤭♡米子の気温が先日30℃だったのにまたすぐ寒くなっちゃたのは何で⁉️まさかの半分の15℃ね🥶絶対に気温差に負けないぞ‼️😤今回の2ヶ月半のツアーは絶対に体調崩さない‼️それが私Masaeの目標であります🤭✨今回のライブは米子BISCOTTO♬✨毎年受け入れて頂いております♡2階にあ
身体が喜ぶ食事を心がけているMasaeです🤭✨打ち上げではやり散らかしてますが🍻笑食べて、歌って、、繰り返していく中で感じるのはやっぱり米は力が出る🤭💪釜で炊いたあたたかいごはん🍚やっぱりツアー中はお世話になるごはんや◯◯食堂チェーン🤭✨好きなおかずが取れるのは本当に幸せな組み合わせにできる♡そして山陰地方にいるよしまさですがこんな季節がやってきちゃいましたね🦟湿気のある暑さには蚊が🦟絶好調です😭ふっとい前脚ではございますが、爪の跡⇩夜中に車中に入り込んだ一匹は
ぱっくんちょ🐡✨毎回ふぐのお口に入るのがワクワク😍九州飛び出すぞー‼️行ってきますの気持ちでいっぱい♡最近はご縁が無く山口は通過点になっています✨また歌える場所が繋がったらいいな♬こればっかりはご縁ですからね🤭山口の道で好きなポイントもあちこちにあります、その中のひとつ。古き良きが残る雰囲気がなんだかたまらなくなります🤭✨なかなかの混み具合でざっと6時間ほどかな⁉️もちろんMasaeが運転しましたよ🤣✨いやぁーよくがんばりました✨広島はいつもお世話になっている千