ブログ記事7件
こんばんは、森川ゆう子ですご訪問ありがとうございます俳優の三浦春馬さんの「どの業界、職種でも、叩くだけ叩き、本人達の気力を奪っていく。」「憤りだけじゃなく、立ち直る言葉を国民全員で紡ぎ出せないのか。」という意見に全面的に賛成しますという話の続きですYoutubeに「いいね」ボタンとともに「よくないね」(低評価)ボタンがありますがそれは、必要でしょうか?丁寧に、気を遣いながら、豊かに作られた動画でも一定数の閲覧者があるところには、必ず「良くないね」評価
Facebook、問題ありと感じた投稿を「よくないね」的に報告できるボタンをテスト中-AmebaNews[アメーバニュース]https://news.ameba.jp/entry/20180213-620/あんまり必要じゃないと言うか、、、問題ありって感じた投稿って、人によっては認めないだけの投稿に問題ありって思う人もいて、押したりして、余計発信するのが怖くなったり、躊躇したりする人が増えそうな気がする、、、(;∀;)なんか自由さをどんどんなくすのは、かえって問題を作り
ブログを書いてると、記事の下にこのような「いいね」ボタンがあります。ま、ブログに限らずだけど、フェイスブックだったり、インスタだったり「いいね」と思った記事や写真を見たときに押すんだけど先日から「よくないね」という反対的なボタンが登場して話題になってますよね。確かに、投稿したすべてのものが「いいね」とは限らない場合ってあります。うちはブログしかしていないですが・・・・例えば大好きな人の訃報や悲しい出来事を書く場合もあるし自分自身の体調が良くないとか、悲しい出来事を書いてる場
記事はこちらに引っ越しましたhttps://gazzlele.com/2017-1229/
やりました。ブログ2回連続いいね1。まあまあの方が観てくれてるはずなのにいいね1これは単純に内容がよくなかったからなのですね。よくないねボタンがあったらまあまあいったかな。サイバーエージェントによくないねボタンとかまあまあだねボタン作ってもらうように呼びかけてみます。今日も神戸で落語会でした。いつもあたたかいお客様ばかりの会なので甘えて、落語したらもうひとつやった。あかん。こりゃほんまあかん。もっともっとしっかり稽古して準備しなほんまにあかん。あかん。ちかんもあかん。
今月入ってからは新しいお仕事もやるようになっていっぱいいっぱい(((・・;)まぁ雑念も減ったしこんな感じの方がいいのかな。とにかくいっぱいいっぱいそういえば話変わるけどたまに人のブログ見てると【よくないね】ボタンがほしいって思うときあるよね?
Facebookで『よくないね』ボタンが登場するとか。確かに内容から、『いいね』は押せない。コメントしずらい。でも何かアクション起こしたいってときありましたからね。リプログループ総合ホームページリプロ建機レンタル・販売・回送・修理世界№1チェンソー・スチールショップ埼玉東京・埼玉の解体工事は専門会社のリプロ東京・埼玉の内装解体はリプロで決まり健康商品の通販、ロハス倶楽部ショップ
今まで冗談で語られていたよくないね!ボタンが、とうとう現実のものとなるようです。そうです。Facebookが「よくないね!」ボタンを本気で導入するらしい。CEOのマークザッカーバーグがタウンミーティングでよくないね!ボタンの導入言及したそうです。このよくないね!ボタンですが、投稿に関するダメ出しをする機能ではなく、いいね!を押しづらい悲しい出来事について押されるボタンになるんだとか。そういえば、少し前に関西弁のいいね!ボタン「ええやん!」ボタンに表示を切り替えるってのがありましたよね!