ブログ記事607件
時々やってるYUZUYUとは、TV放送なんかを観ながら自由にコメントしていただくことです。次回のYUZUYUは未定ですが、ぜひ参加してみてくださいね🍊んでこちらは。ホンモノのYUZUYUPerfumeあ〜ちゃんのインスタストーリーには。URLを開いて見てねhttps://www.instagram.com/a_chan.prfm_p000001?igsh=MTJ1d3Fxa2x1azdvYg==さすがの三体💐💐💐MIKKO先生にも!お断りインスタストーリーは24時間で消えち
ご近所スーパーのレジ横でプロモーション中だったゆず油に目がとまってしまい、、、思わずカゴにイン‼︎またもやスーパーの策略にハマってしまいました〜(;´д`)コレぞ、レジ前マジック⁈ワタクシ、ゆずの香りが大好きなことと無添加、自然素材っていうトコロもポイント高し‼︎@800円程度なので、普段使っているヘアオイルよりかなり割安‼︎たっぷり使えるのも魅力的♡夜用はコレにしようかな〜⁈…で、早速、シャンプー後の濡れた髪に軽くつけて、ドライヤーで乾かしたトコロ量を間違えたのか、潤い
最近、GETした、ORBISのヘアミルクが、良い感じです。ヘアオイルは、utenaのゆず油の、ヘアオイルミストを使ってます。水分と油分の二層に分かれているので、使う時に振って使っています。まるで、ドレッシングのようです。ヘアオイルとヘアミルクを、時間差で両方使うことで、髪質が良い感じになりました。今の私の髪質には、合っているようです。
こんにちはなちですこの間木の櫛たちのお手入れをしたのですが、『久々に木の櫛たちのお手入れ(⸝⸝˃ᵕ˂⸝⸝)』今晩はなちです昨日久々に木の櫛たちを、柚子油に漬け込みました何となく、一番上の桃の木櫛が一層濃い飴色になってきた気がしますブナ材の櫛たちも、ほんのり色づいてき…ameblo.jp『もう1個見つけたので…』今晩はなちですまたしても、一昨日のブログの続きです『久々に木の櫛たちのお手入れ(⸝⸝˃ᵕ˂⸝⸝)』今晩はなちです昨日久々に木の櫛たちを、柚子油に漬け込み…ameblo.
今晩はなちですまたしても、一昨日のブログの続きです『久々に木の櫛たちのお手入れ(⸝⸝˃ᵕ˂⸝⸝)』今晩はなちです昨日久々に木の櫛たちを、柚子油に漬け込みました何となく、一番上の桃の木櫛が一層濃い飴色になってきた気がしますブナ材の櫛たちも、ほんのり色づいてき…ameblo.jp一昨日の夜、ふと仕事のロッカーに、1回柚子油に漬け込んだ桃の木櫛があったことを思い出したので、出勤してスグに歯ブラシとかを入れているバッグインバッグの中身を確認したら、ありましたということで、家へ帰ってソッコー
今晩はなちです昨日久々に木の櫛たちを、柚子油に漬け込みました何となく、一番上の桃の木櫛が一層濃い飴色になってきた気がしますブナ材の櫛たちも、ほんのり色づいてきた気がしますこちらの木の櫛たちをオイル漬けにしながら、十三やさんの国産本柘植櫛を見ていたら欲しくなってしまったので、ポチッと購入してしまいましたつげ櫛商品一覧|十三やオンラインショップつげ櫛は静電気の発生を抑え、髪を美しく健やかに保ちます。1875年創業、京都十三や公式オンラインショップです。www.kyoto-jusan
『ウテナ新春初売福袋』2025年1月1日00:00〜ウテナ新春初売福袋3300円この前のヘアケア福袋がとても良かったので買いたいなと思ってるけど同じヘアケアが入っていたら困るし〜と…ameblo.jp2025年1月1日00:00〜販売開始だった『ウテナ新春初売福袋』¥3300届きました先に購入していたヘアケア福袋と内容がかぶってたらどうしよう〜とかいらない心配でしたたくさんいい商品や人気商品があるし、かぶらないように配慮されているように感じたし、かぶっても良かったかも〜
髪の毛、むちゃくちゃ傷んでますそれは一昨年、ブリーチを7回繰り返したから…傷みすぎて、美容院でのカラーリングを断られるレベルです。当時、カラーとカットは別々のお店へ行っていて、カットの方のお店へ行った際に、「当分、カラーしない方がいいですよー。それなら、カラーバターで遊ぶ方がいいですよー」と言われ、そこからはカラーバターでカラーリングしてます。でも、ブリーチをしないからと言って傷みが無くなるわけではない…どうしたものかと思い、「昔から椿油が良いって言うよな…」というところから、椿
『人の目なんか気にしないで、思うとおりに暮らしていればいいのさ』と、言うスナフキンの言葉に激しくココロ揺さぶられ丁寧な暮らしに憧れつつも、楽しく楽ちんな暮らしにシフト中築70年の古民家をリノベーションし、ダーとさゆり・わんこ2匹と共に定年後の生活を想定しながら・・慎ましやかながら幸せな日々永遠の28歳・節約主婦さゆり、好きなモノと必要なモノだけで暮らす日々のつぶやきブログでございます先日購入致しました、無印のヘアセラム。『スイーツで朝食☆無印良品*ヘアセラムイ
とにかく乾燥が気になる冬。肌にも髪にもオイルが欠かせません。柚子に惹かれてこちらを購入してみましたが、柚子の香りはほとんどなし🥲N.とかトラックオイルみたいな重ためオイルが好きなわたしには少々物足りないかな、、香りはトラックオイルのNo.2が一番好み。とりあえず1本使い切ってみます。
『ウテナヘアケア福袋』ウテナヘアケア福袋3000円くせ毛の家族のために購入今日の11:00から販売開始わたしはものすごくストレートだからくせ毛用は使わないのでゆず油が入ってるとい…ameblo.jpウテナヘアケア福袋¥3300の内容はプロカリテストレートメイクパック¥1320プロカリテヘアチューナー¥1100ゆず油ヘアオイル¥1100メルフィニヘアクリームしっとり¥858ミーアンドハーミルキィグロスジェル¥1210ゆず油うれしい使うの楽しみ大満足の
おすすめのヘアケアを教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようおすすめのヘアケアは私も知りたいとりあえず、洗髪後にタオルで髪を拭き、ドライヤーで乾かす前に、髪にヘアオイルを塗っている。オイルは椿油とかゆず油とかあんず油とか(安い物を購入しているので、メーカーや油の種類自体にこだわりはない)。
ヘアオイルを、「ゆず油」にしたら、匂いがよく、とても気に入った。ゆず油を買うに至った経緯は下記になる。「ゆず油」を買うに至った経緯先日、使っていたヘアオイルがなくなったので、ほかのヘアオイルを買ってみた。それまで使っていたヘアオイルは、髪のボリュームを抑える効果があり、そこそこ気に入っていたけれど、・仕上がりが重い感じ・好みのツヤが出なかったのだ。このヘアオイルがなくなり、次に買ったヘアオイルは、リーズナブルな価格の物。使ってみた
いつもヘアスタイルを整える時に使っているゆず油(ヘアオイル)のオイルミスト(ヘアスプレー)を買ってみましたウテナゆず油無添加オイルミスト180mLAmazon(アマゾン)ウテナ|utenaゆず油オイルミスト180mL楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ウテナゆず油無添加オイルミスト(つめかえ用)160mLAmazon(アマゾン)高知県産ゆず使用無添加オイルミスト毎日のエアコンからの乾燥だったり、ドライヤーの熱からのダメージを補修ケア
こんばんは『この不在票は〜!!♪』こんばんは昨日からキャンプをしてきました電源サイトに扇風機を持ち込み涼しく過ごしました✨もちろんキャンペーンの対象商品も忘れず持ち込んでい…ameblo.jp↑こちらの不在票のものを本日受け取りました期待通りの…↓↓↓流水麺を食べて5000円GET!キャンペーンJCBギフトカード5000円分JCBギフトカードは使えるお店が多くてとても使いやすく有り難いです流水麺はお水で解してすぐに食べられるので休日のお昼ご飯や忙
今日はお届け物がありました☺️🌟⇩ウエルシア×ウテナ×北川村ゆず油シリーズ包括連携協定締結2周年記念キャンペーン北川村ゆずサイダー20本セット‼️たっぷり♡♡♡最近、飲み物系がよく当たります🎯早速冷蔵庫へ入れました😊ウエルシアでゆず油を一本買って応募していました🙌ありがとうございました✨✨それから当確品のこちら⇩少し前に届きました☺️一箱1200円くらいするようです🫢💦高級カレー楽しみです🍛✨ありがとうございました🌟
癖毛で普段から広がりやすい髪雨の日など湿度が高くなると、とたんにまとまりが無くなります縮毛修正してみたいけど薬品で痒くなったり、アレルギーがあるから怖くて出来ず髪の広がりを抑えるためにいつも使っているのはこれゆず油無添加ヘアオイルゆず油無添加ヘアオイル(60ml)【rainy_6】【ゆず油】[ゆず柚子ヘアオイルヘアケアスタイリング]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}無添加ヘアオイル|ウテナゆず油公式サイト|国産ゆず使用無添加ヘアケ
ヘアケアには「椿油」が有名ですが「ゆず油」もあるんですね。「ゆず油」は「椿油」と比べるととても香りがいいみたいですよ♪その「ゆず油」でQUOカード1万円が当たるキャンペーンをやってます対象製品レシート対象期間対象販売店※店舗限定キャンペーンです当選商品キャンペーンURLゆず油シリーズ|北川村の魅力発見キャンペーンutena-yuzu-yu2024sscp.jpちなみに、ヘアケア商品としてどんな油が
ウテナ|utenaゆず油オイルミスト180mL楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}最近は髪が肩より長く伸びてハネはあまり無いが肩より短いと必ずはねて悩んでいた近所のドラッグストアで『ゆず油オイルミスト』なるものがあって使ってみたらスルッとまとまった
物が少なくなったら穏やかで楽しい♪捨てすぎず持ちすぎない暮らし昨年ゆるくパーマをかけたのでヘアケアとヘアセットに購入したゆず油これが私には合っていまして♪ふわりと柚子の香りがしてベトベトせず朝セットから夜までキレイにカールが保ってます今のところ乾燥も気にならず成分もいい感じお好みあると思いますが今年も私はこのオイルを使いたい♪ゆず油無添加ヘアオイル60mlトリートメントスタイリングオイルパックマッサージYuzuHairOilウテナ(u
ネットで買い物をした際、送料無料ラインにちょっと届かず、何かないかと探してみる。ここのところ、しばらく使ってなかったことを思い出し、ヘアオイルを検索。で、見つけたのがこちら。椿油は知ってるけど、ゆずもあるんだ。知らなかった~~。高知の柚子を使っているらしい。お試しには良いかなと、ぽちっと。で。ほのかにゆずの香り。でも、それほど後を引かず、車内で迷惑になるようなことはないので、かえってちょうど良いかも。使用感は、思ったよりもしっとり。…といっても、普段、ヘア
𓅪𓂃𓈒𓏸~熱い想いが企業と村、子どもたちを結んだ~━━━━━━━━━━━多分日刊梅ぽすとインスタフォロー嬉しいです多分日刊梅ぽすとonInstagram:"𓅪𓂃𓈒𓏸~まつ毛をしっかりカールしたい!衝撃!心の叫び~@shobido_corporation━━━━━━━━━━━多分日刊梅ぽすとの梅です.本日もどうぞよろしくお願いいたします!―――"くるん"と上がったまつ毛に誰しもが憧れる時代.そんな"まつ毛"を指と熱の力でカールさせたい!そう願う1人の女性の姿がホットビューラ
ゆず油ヘアオイルタオルドライ後、手のひらに数滴とり髪に馴染ませています。髪への馴染みが良く、ベトつきは感じません。安定の使いやすさ😊天然ゆず油の良い香り🍊#ゆず油#好きな長さあきらめないプレゼントキャンペーンに当選し、ウテナ様よりいただきました。ありがとうございます😊#当選品#コスメ#ヘアケア#ヘアオイル#ウテナ#utena#トリートメント#スペシャルケア#湿気対策#梅雨対策#くせ毛#くせ毛対策
ゆず油のヘアオイルが使いやすくてリピートしています。ドラッグストアで見つけて、3本目。ウテナのゆず油ヘアオイルです。ヘアオイルはこれまで他に、椿オイルとホホバオイルを使ったことがありますが、指通りやシャンプーでの落ちやすさはゆず油が好みです。オイルがサラッとしていて丁度使い勝手が良いのです。使い方は、オイルを手のひらに数滴落として手のひらや指に広げます。髪の毛を手ぐしで整えるようにするとオイルが付きすぎずにベタッとしません。とっても簡単です。
おすすめのヘアケアを教えて!お風呂に入る前にブラッシングお湯でしっかり流すお湯だけで予洗(指で頭皮マッサージするように)泡泡になるようにシャンプーしっかりすすぐトリートメントしっかりすすぐしっかりすすぐタオルで水分をとるドライヤーで乾かすたまにオイルをつけるお湯だけで予洗するときはシャンプーブラシを使うときもある。こんなかんじの下村企販シャンプーブラシシリコン【日本製】女性用男性用洗髪頭皮毛穴マッサージスカルプブラシピンク27169Amazo
無添加のヘアオイルゆず油私は広がるのをおさえてまとめたいのでこのオイルを使ってます😊重めのヘアオイルです。色々オイルを試してみたけど時間が経つとオイルをつけてないみたいに広がってきたり毛先がパサついてきたり…😢このオイルに出会ってから何度もリピしています♡お風呂上がりのドライヤー前につけて乾かして乾いてから毛先につけています。毎朝ヘアアイロンしたあとにもつけています。雨の日や湿気が多い日はいつもより少し多めにつけると広が
昨日は、大阪の本町まで買い物へ。🚋今回もあんな物こんな物を購入。そのうちの1つ。『ゆず油』。高知県の北川村と言う所が、ゆずの産地なようで、、そこの、ゆずの種から抽出したオイルから出来てる物らしい。元々廃棄していた物を有効活用!なおかつそれは希少で、高品質なオイルらしい。✨地域の発展、活性化にも繋がっているとの事で、一石二鳥!植物由来原料100%の無添加処方なんで、一石三鳥~!?✨シンプルイズベスト!ケミカルな物が多い世の中。出来るだけそういう物を減らしたいと思ってる私とし
とっても良いと評判でバズってたフィーノ!ファイントゥデイfino(フィーノ)プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク230g楽天市場752円フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアオイル70ml楽天市場1,498円それを使ってシャインプロを使ってみたらツヤツヤ~で、ネット検索したら相性いいらしくて嬉しくなったそして、アウトバストリートメント!今まではヘアオイルのゆず油を使ってたんだけどゆず油無添加ヘアオイル60ML楽天市場770円
40代夫婦。夫はメンタル不調で去年の1月から現在も休職中→今年中に退職します。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。数日前から高2の長女に「あんず油」を買ってきてと頼まれていました。髪に命をかけるJK娘はこちらの「あんず油」を毎日使っています。まだかまだかと急かされて、家の近所のドラッグストアに仕事終わり寄って買いました。娘が学校から帰宅したので「買ってきたよー」って渡そうとしたら・・・あーーー!うそでしょう??なんで??これ「あんず油」じゃない。「ゆず油」だー!なぜ