ブログ記事13件
疲労骨折のためランオフして1ヶ月。ランニングもウォーキングもできない日々は結構……かなり修行みたいですこの機会に心を鍛えよう……と思います痛みはだいぶなくなってきました。しかし、今ここで無理をしたらまずいのはよく分かりますふと、エントリーしている11月のトレイルランの大会のことを思い出しました。可部連山トレイルラン|可部連山トレイルランinあさきた可部連山トレイルランinあさきたは、参加者、観戦者、スタッフ・関係者みんなが楽しめ、新しい発見や出会いが生まれる大会を目指します!大会
夜ラン11.27㎞Eペース走ご近所坂道1.59㎞7周+140m3周目までは妻の付き添いで1時間2分16秒(キロ5分31秒)9分43秒・9分33秒・8分54秒・8分35秒・8分20秒・8分18秒・8分14秒・40秒(140m)今日は右足の爪が痛かったので走るかどうか迷っていたのですが、妻が走るというので否応なく付き添いで。3日連続のランなので少し疲れを感じて、昨日よりは脚が重く感じました。まあ今日はゆっくりでいいかな、と思っていましたが、結局後半は速くなってきて昨日と同じくらいまで上
10/7(金)は愛媛マラソンの二次抽選結果発表日やったんですが、朝から秘かにミラクルが起きたりしないかなとワクワクしながら待っていましただがしかし💦待てど暮らせど吉報のメールが私のところには来る事がないままとうとう日が変わってましたので、まあ当選の人にだけ通知が来るという事でありましたし、これはもうさすがに完全に落選したんやなとしょんぼりしておりました※最後まで諦めずに押さえていた道後温泉近くの会社の保養所の予約もとうとうキャンセルしましたという事で大阪マラソンの入金手続きも終えまして、
10/31には、3つの大会開催が予定されています。地元の横浜マラソン第1回、第2回に走りました。公認大会でないので、避けているだけなのですが...たまには拘らず、走るのもあり⁉︎トライアルマラソンよりはいい過去1回走った金沢マラソンウェーブスタートを採用。コロナ対策もバッチリ⁉︎とても良い大会ですが、ちょっと遠いのですよね〜過去に2回走った水戸黄門漫遊マラソンなんか開催されそうな気がする〜でも、2週間後につくばマラソンが開催されそうだし、悩ましいです。秋も開催中止とかあ
まだまだ先先先のレースの話ですが3月22日久喜マラソンエントリーしていたのですがゆずれ~るにしました理由は仕事ではないですこっちです15時からですが家から車で1時間30分ぐらいかかってしまう。なので久喜マラソンを走って急いで帰って来て勉強会に向かうのは辛いなので今回は久喜マラソンは諦めましたでも参加賞だけもらってこようかなそう思ったけど諦めてゆずれ~るにしてみました
横浜、神戸、おかやまなどなど抽選発表ウィークですね当選された皆さん、おめでとうございます先週、抽選発表のあった金沢マラソン私はエントリーしてませんでしたが密かにこの時を待っておりました金沢にエントリーした人のなかにはきっと落選に備えて他の大会を押さえているのでは?で、金沢に当選したらその大会は「ゆずれ~る」するのでは?思惑は的中!発表されたその日から急にゆずれ~るでエントリー可能にすぐさまポチりました富山マラソンに駆け込み参戦お譲りいただきありがとうございます!初め
エントリーの申し込みを忘れていた下関海響マラソン。エントリー受け付け開始の次の日に気が付き、見事撃沈…仕方なくハガキで応募しました。しかしハガキでの抽選は当たる確率が約2分の1。1000人の受け付けに2000人ぐらいの応募…あとはタイミング良くゆずれ~るを見つけ、出走権をゲットするしかない。なので1日2、3回ゆずれ~るをチェックしてました。そして昨日(6月18日)、ゆずれ~るをチェックすると、一般フルマラソンの受け付けがあるじゃないですか(≧▽≦)なので速攻申し込みしました。そ
こんばんは。書きたいことが色々あるのに更新が追い付かないとま子です。いつもそう言ってるな(^▽^;)繁忙期で毎日くたびれています(´□`。)大量の書類とパソコンに向かいっぱなし。イライラして甘い物が止まりません。差し入れもたくさん頂きます。動かないのに。走ってないし、フラメンコのレッスンも行けず。この時期はめっちゃ太りますそんなこんなで(?)「武庫川ユリカモメウルトラ70kmマラソン」にエントリーするのをすっかり忘れていましたさっき思い出しました締切は昨
12月の福岡国際マラソンを終え、翌日は長崎まで旅行に行ってきたのですが、やはり福岡国際マラソンの結果が散々で、フルマラソンでリベンジしたいなぁと思っていました。僕はフルマラソンは『先着順』と言うのが嫌いで…と言うかフルマラソンで先着順に申し込んだことがないので、基本、標準記録のある福岡国際マラソンか(びわ湖は標準切れません)、準エリート枠のある東京マラソンしか出ません。しかし今年は東京マラソンの準エリート枠から漏れてしまいましたそこで、来年度の東京マラソンの準エリート枠を懸けて、ふ
おつかれさまです♪台風25号の行方が気になりすぎて、何回も天気予報をチェックしてしまいます弘前アップルマラソンは早々に中止が決定とりあえず私の週末のレースは開催の方向風が強くなる前に走りおわりたいで、レースの予定を再確認していたら足立フレンドリーマラソンのエントリーが抜けていた!慌ててランネットをチェックしたら、締め切られていたゆずれ~るの枠もなし足立フレンドリーはランネット以外にも、ローソンとスポーツエントリーからもエントリーできるのでその2つもチェックし
ここ数日は最高気温も15度を越え雪国も春の陽気で、雪解けが一気に進んでますさて、東京出張に合わせエントリーしていた4月の「東丹沢宮ヶ瀬トレイルレース」当日に地元でBBQイベントが入ったためDNS決定DNSが決まったのがエントリー期間中だったのでランネットの「ゆずれ~る」をダメもとで申請してみました「ゆずれ~る」はエントリーした権利を他人に譲れる制度ですもうすっかり諦めていたけど今朝メールが「ゆずれ~る」が成立しました返金はポイントで、今後の大会エン
今年もハーフマラソン大会に出場したいっ!で。昨年出場した軽井沢ハーフマラソン大会は舞台の本番直前なので今年は断念さて、どうしよう?舞台後、梅雨入り前に開催の大会はあるかしら?そんなに遠くない場所で軽い温泉旅行を兼ねて見つけましたエントリー期間は過ぎていたものの枠があったようで「ゆずれ~るエントリー」で何とか申し込み完了フフッ目標は『完走!』あとは宿探し。これが面倒なんだな。。前日入り?当日か?でお宿も違ってきますからね。ということでそろそろ準備運動開始
こんにちは家でゴロゴロ~しています病気のため走れなくなった大会をどうしようかなと考えてたら出走権譲渡サービス「ゆずれ~る」の対象大会だったので今日の朝9時54分にポチッと譲渡申請しましたちょっとマイナーな大会だったのでホントにこんなの欲しい人いるのかな~と思いつつ待ってると今日の昼過ぎ13時20分にゆずれ~る申請が成立しましたとメールで連絡が来ました急に走れなくなった人走りたくてもエントリーできなかった人を結ぶシステムとしてよくで
今月:337.1km朝から緊張してた。ミサイルのことじゃない。寝不足解消のため昨晩は23時には寝た。24時間マラソンの特集見てから。ここの皆さんは感じた思いますが、走り方がいつもの24時間ランナーと明らかに違いましたね。あっ、話がそれまくり。昨日、寝不足もあり、昼練のタイムがよくなかった。本日はがんばらないとってことで朝から緊張してた。昼休みのチャイムとともに、着替えて飛び出した。うわっ、暑っつー。気温は33℃けどがんばらないとって感じでよーいドン!結果は↓
北海道マラソンまであと1カ月になるも脚がついていけてない者です気持ちはあるものの、走ると脚がついて来ずやや焦り始めてきました(^_^;)昨日も夕方ジムでトレッドミル8km/キロ5'15ペース斜度2.0ホントはASICS師匠からの通達30kmイーブン/キロ5'11(・・;)ま、まあ、ええです(;´Д`A今週末は頑張ってロング走しちゃろーかと企んどりますから・・・(^◇^;)で、そんな不甲斐ない練習を終え風呂でも入ろうとロッカーで着替えていた際にふと携帯を眺めているとつくば
本日、下関海響マラソンをゆずれ〜る申請しました(TωT)考えに考えた結果、やはり大阪マラソンの1週間後にまたフルを走るのは自分の脚がもたないかと、、下関海響マラソン、走ってみたかったんですけどね翌月には今年の本命の青島太平洋マラソンがあるので無理はやめておこうと思いました。ゆずれ〜る申請後は30分でお譲り申請成立。この機能、初めて使いましたが便利ですね気持ちを入れ直して今日の夜はラン今日の練習☆3kmjog(5:18/km)起伏坂道ダッシュ150m×10本流し×2本3kmj
大阪マラソン落選だったので、勢いで申し込んじゃいましたよー。ゆずれーるの仕組みが謎でしたが、エントリーする側はいたっていつも通りに申し込めばオッケーでした。500円くらいプラスで費用がかかりますが。。。