ブログ記事24件
太平洋の水平線が見えるこの場所はどこでしょう?警報級の注意報が発令された大雨だった日の翌日に城ヶ島を悠々散歩このような道を歩いていて出逢えるのがかたつむり「ぎゃっでんでんむしだでかいでかい」今日の感心
こんばんは、おぎのあずさ(荻野梓)です。-[お知らせ]-▼パブリックコメント(意見募集中)10月26日(水)〆切埼玉県青少年健全育成・支援プラン(案)10月31日(月)〆切埼玉県スポーツ推進計画(案)---今日は、南平みなみ地域包括支援センターさんが開催されているイベント「ゆうゆう散歩」をご紹介します。こちらは、65歳以上の元郷・領家・東領家にお住まいの方が対象のイベントで、去年から開催されて、今年で2年目です。(対象外の方もいらっしゃると思いますが
そらさん、朝からご機嫌です。そらさんのゆうゆう散歩。しーちゃんは、ようちえんなのです。大好きな電車を見ながらウンチもできますし、景色を見る余裕もありますwそうだね!たまには、のびのびしたいぜ!にほんブログ村
すみません。。。かなり楽器の話からは脱線してしまうのですが、ちょっと長い話になります。。。。実はずっと以前から心配していた事が起きました。それは先日もちょっと触れた事ですがSNSでの誹謗中傷で、若者が自殺してしまった出来事。もちろん、その誹謗中傷した人たちは許されません、ですが、私はその番組の製作者にも問題があったと想像しています。というのはある意味テレビと
2014年からお世話させてもらっているソメイヨシノのアフターケアに今年も行ってきました🌸3月の終わりには『今年も綺麗に咲きました』と写真をいただいてます🤗年々成長して良い調子です💕それでも幹に空洞がありますから、台風などに備えてこまめなお手入れが必要です。今年もお手入れに先日行ってきました✋駐車場の守衛の男性が毎年咲くのを楽しみにしてると言ってくれました。さらに、『このサクラはもう穴も空いてるし切ってしまえ、となっていたところを樹木医さんと加山雄三さんが助けてくれたサクラなんだよ』
人間は空腹になると考えることを忘れる頭で考えると心を忘れる心にとらわれるとすべてを忘れる(バグダッドの盗賊より)●カッコいい●(ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS2ndより)ちなみに、ぼくが一番カッコいいと思う死に際の言葉は容態が急変した林家三平が、救命医に「しっかりして下さい。あなたのお名前は?」と訊かれたときの「加山雄三です」という返答。●加
はい、こんちは。雨でんな。よう降りまんなー。昨日なんて一歩も外に出てない。ずっと寝てて、窓越しの陽の光さえ拝んでおりません(꒪⌓︎꒪)そんな今日は、別のバンドの昼リハの後に、、行ってきたぜ、大鹿児島展っ!お目当ては「かすたどん」先日ライブの差し入れで頂いたのですが、かなり美味しい。でも萩の月が一位なのは変わらないかな(´・∀︎・萩の月の次ぐらいにランクインしますな。タイムズスクエアよりは上かも。で、結局かすたどんはとっくに完売してました(
池袋西口にある池袋三原堂。池ぶくろうもなかを買ってみました。ゆうゆう散歩でも紹介されたようです。つぶつぶしすぎない粒あんで、こしあん派の私でも、とても美味しいです小さいお餅も軽くアクセントになっていて、甘すぎず大好きになりました。作家の江戸川乱歩もよく立ち寄って、じょうよ饅頭を購入されていたそうです。次はお饅頭も食べてみたいな。江戸川乱歩と言えば、小学校の時に怪人二十面相を読みふけりました。子供達に、名探偵コナンの主人公江戸川コナンの江戸川は江戸川乱歩から、コナンはシャーロック・ホ
はいこんちわ。オレです。ゆうゆう散歩2018も残すところ4回。44歳にもそろそろ慣れてきた感あります。自分の父親が44歳だった頃は、、とかいう類の事は考えないようにしております(๑˭̴̵̶᷄൧̑˭̴̵̶᷅๑)親って凄いよねー。それはいいとして、先週バースデープリン買った。めったに見れない、巨大なHappyプッチンプリン。380gの超大物。カロリーは、、知らん。満足感ありすぎ。はい、こちら昨夜食べたハンバーグ。(300g)デミグラスソース
あっちー!最近のお散歩は、もっぱら夕方以降。ゆうゆう(夕夕)散歩です。(ふたりを~ゆう~やみが~♪の方は、出てきません)昨日も夕方出勤の娘たち。なんとなく、空が秋っぽくなってきたような気もします。水辺で涼しいね〜。と、はしゃぐ娘たち。そして、洗われる娘たち。うわっ!色白!うふっ❤️みやぞん家のラブちゃん可愛いなあ
先週、いきなりカツカレーの画像を貼っておきながら、その件には一切触れない日記を投稿しましたオレです。あれは川崎「ピヨ」のカレーでした。先日、ブルーノート東京でライブを観まして、そのままお肉に行きまして、昨日はZeppに行きまして、そこからアキバにいきまして、今日は池袋に行きまして、ちょっとした事でイラッとして、、人は日々、感情のもとに生きている(ᵕ≀︎̠ᵕ)昨日観たライブでfuzzycontrolのJUONがソロで出てたんですが、ライブがすごく良
はい、こんちは。めちゃめちゃ風強いでんな。雨も降ったりやんだり。これ、雨じゃなかったら花粉ヤバかったんちゃうか。そんなこんなで、10歩目ゆうゆう散歩。わたくし、しばらくお務めに出ておりました。よく言う「くさい飯」ってのも今は昔。ご飯はそこそこ美味しいです。寝床は硬く寒く、丸太の枕です。仕事仲間はクセの強いヤツらばかりで。看守は3でアホになるタイプで。お風呂は脱げないシャツを着た先輩がたくさん。そんな生活も終わり、無事に出所いたしました。出所して最初に食べた蟹ラーメ
はいこんちは。早くも3歩目のゆうゆう散歩。個人的には早くも2本のライブを終えまして、、先日は秋葉原に買い物に行きました。色々話題の秋葉原の村役場と町役場。居酒屋ですがお昼営業もやってます。この日は町役場に行きました(°͜ʖ°)ランチは鳥唐揚げ定食を注文しまして、、どーん!!、、、、、、、、と出てきたモノが凄くて、「うわ、これ早く食べ始めないとヤバい」ってなって即食べ始めて、なんとか胃に収めたら写真撮り忘れた事に気付きまして。650円で超大盛り唐揚げ定
いま書いてる。しばし待たれよ。➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖からのー、、、2018年2度目のゆうゆう散歩でございます。先週は元日で忘れ、、今日は曲覚えに必死なライブで遅れ、すんませんすんません。今年からはゆうゆう散歩の歩数を数えて行こうかなーと思ってます。というわけで、今日は2歩目です。皆さんラジオ聴いてくれたんかいな?こちら別現場でライブやってまして出演出来ませんでしたすんません。ライブは去年の8月から決まってたもんで、飛ばせませんでした(´-ε-`;)そんな
はい、冬が来てしまいました。なんならまだ夏ロスが少しありますけど、、冬です。気持ちは二百数十日に来るであろう夏に切り替えて頑張りたいところです。そんなゆうゆう散歩でございますが。冬に向けて、養命酒こたつの懸賞に応募してみました。赤いにも程がある(´º∀︎º`)当たりますように( ̄人 ̄)先日、ラベル買いしてしまったドリンク。焦がしカラメルとカスタード風味とな。イメージはミルクセーキとかプリンシェイクのような激甘ドリンクでしたが、、思ったほど甘くはないコーヒーテイストな乳飲料
さてさて、世間はハロウィン一色!そうでもないけど。10月最後のゆうゆう散歩でございます。先週1週間、ソロ活動で写真展をやっておりました。BEE!関係のお客様にもたくさんご来場頂きましたありがとうございました。毎日早起きした疲れからから、昨夜はダウンしまして。変な時間に起きたり寝たり。父親が死んでしまう夢とか見てしまったり。なんだか変な1日になっております。↑整骨院にマッサージしてもらいに来ました。さてさて、Bee!活動はといいますと、、、のんびりとスタジオリハに入り
よねまんじゅうを売ってるお店は駅前のベローチェのお隣です「清月」さんゆうゆう散歩で加山さんご来店してる!よねまんじゅう☆おまんじゅうなのにシューと溶ける!3つともそれぞれ味が少し違う感じ。神奈川名産100選!ちょっとちょっと、六郷渡りて…ですって!(笑)次回は京急使わずに、ウチから鶴見まで歩かなきゃ(^^)旧東海道は京急鶴見駅で再び交差します。旧東海道と京急が交差するのは全部で3ヶ所。1ヶ所目は八丁畷、2ヶ所目ココ、そして3ヶ所目は神奈川駅付近。青木橋
今日は所用があり、久々に松戸をプラプラ♬ふと足をとめた和菓子屋さん(^ω^)地元の和菓子屋さんって何かいいですよネ。加山雄三のゆうゆう散歩でも紹介されたようです(笑)綺麗な和菓子がたくさん並んでいました〜♬お赤飯も美味しそう〜(^o^)和菓子屋さんのお赤飯って、何でこんなに美味しそうなんだろう〜(笑)松戸銘菓の矢切の渡し舟☆舟型最中、なかなか可愛いデス。求肥+粒あん、ごまあん、栗+白あんの3種類があり、求肥+粒あんをお買い上げ‼︎@154円ってホント、地元価格でいいな〜♬
みんなブログ飛ばし過ぎやろ(−_−;)はい、今週もやってまいりましたゆうゆう散歩。新年度、初任給、なんやらかんやら、夏に向けての計画やら。いろいろ飛ばし過ぎるのが4月。あたたかくなってきて、バイクの季節がやってきた。ついつい出かけてしまう、麺類。ついついパンケーキ。ライブ観戦の前に、焼肉。バイクに乗って、ラクに楽しく糖と脂肪を摂取するという最悪の季節。食べ過ぎた罪悪感はジムで汗とともに流し切ってるつもりですが、、この歳になるとカラダへの反映が鈍い。相当ガチ
はい、こんちは。先週の「メンテナンスゆうゆう散歩」とは、、最近整骨院通いを始めたのでその事を書こうと思ってたんす。別のネタばっかり書いてるうちに、整骨院ネタを忘れてたのです(´;ω;`)というわけで、整骨院話。我が家の近所は、、美容・理容室、クリーニング屋歯医者整骨院この4業種が乱立しております。(コンビニ除く)地域の2ちゃんねる的な掲示板でもよく話題になってた。何かが閉店したら上記のどれかが入居してきます。ある意味激戦区。ジム通いでムダに張り切って疲
今回も難しいテーマ。ワシの発想で出てきたのが加山雄三のコレ。俺だってこの映画は知らないよ、全盛期は見てないもん。ただ中学の時に加山雄三が好きな奴が居て、よく聴かされて、ひと通りのヒット曲は覚えてしまった。好きな歌もなくはないが。当時はこんなロケは大変な事だったろね、それだけ人気があって採算取れたって事だから、スゲエ話だ。これは好きな歌。あとは光進丸とか海の歌かなぁ好きなのは。加山雄三って今年、80才だぜ…若大将どこじゃないからな(笑)有り得ないよなぁ、あの若さは。やっぱ
「俺もTVに出演する」そう決めたものの、具体的に何をするか?暗中模索だった当時2009年は、日本一に認定された年でもあり、メディアからの出演依頼は多かったのを覚えている。そんな磯崎がTV初出演したのは、ガチで真面目な番組。TOKYOMX(旧サテライトTV)にて、学生相手に社会を語る。エンジニア(専門家)としてサテライト(予備軍)にレクチャーする番組だった。その後、オファーがなく、ドラマ話が舞い込むまで、随分な時間が経過した。「エプソン」がスポンサーで撮った筧敏夫主演「上野がツナ
「ちい散歩」でも…「ゆうゆう散歩」でも…「じゅん散歩」でもなく「杏(きょう)散歩」マイベビーカーに乗ってスタンバイ完了髪の毛伸びたなぁ…五右衛門みたいになってきた最近の「杏ちゃん」は夕方になるとママと娘たちと4人で近所を散歩に行ってるみたいですママが行動的になってるのもうれしいなぁまだ2ヶ月しか経ってないんだからママはあまり無理はしないでね散歩のあとはよくミルクを飲むみたい(乗ってるだけでも喉乾くんだね)娘たちは『ポケモンGO』ができるから嫌がらずについてくる
今朝(1日)、テレビ朝日の番組「若大将のゆうゆう散歩」で小諸懐古園が紹介されました。懐古園紹介の縮小版で、車夫のイッチーさんがチラッと写りました。若大将、三の門から入り、弓道場に立ち寄り、始めて弓を射った様です。的外れでしたが、的の近くまで飛びました。始めてで的まで届くのはすごいと、皆さんビックリ。若大将弓が良かったと弓の持ち主を褒めていました。その後、未だ紅葉していない、紅葉谷を通り、懐古諸神社にお参り。城壁を左側から回り、草笛教室の東屋へ。撮影が有ったのは先月13
若大将のゆうゆう散歩「武蔵小山編」~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~≪Shikako(しかこ)☆のひとりごと≫2013年3月19日放送、テレビ朝日系【若大将のゆうゆう散歩】この日のお散歩の街は…東京都品川区にある「武蔵小山」。日本一長い商店街(普通の町でいう丁目のように<PALM1>から<PALM4>とエリア分けされてます)。この商店街も私の遊び場のひとつでした。たくさんの思い出があり