ブログ記事10件
今夜お世話になる宿兵庫県淡路市にあるゆいま~る淡路に到着チェックインを済ませ雨が降り出す前に以前から行って見たいと思っていたスヌーピーウォールアートに「ゆいま~る淡路」から車で15分位で到着よく見るとキティちゃんがいるこのベンチ傾いてるwティナちゃんを探せw安全運転でお願いしま~すティナちゃんこっち向いて~
4月26日木曜日GW旅行初日、淡路島でのお宿はペットと泊まれる格安コテージゆいま~る淡路さん。別荘の一戸貸しで素泊まり。予約するときに希望のお部屋を伝えるのですがハルたちがお泊りしたのは305号棟。お部屋はこんな感じ。ヒト×2とスピ×2なので広すぎずちょうど良い。ベッドルームはお2階にあるよ♪わたしがこのお部屋を選んだのはお部屋に露天風呂がついてるから(≧▽≦)
先月11月、前から行ってみたかった淡路の「ゆいま~る淡路」にお出かけしましたペットと泊まれるコテージがある施設内のドッグランですこの日はめちゃくちゃ風が強くって飼い主達は寒くて震えておりましたがワンコたちは、楽しんだかなドッグランの中にあったアジリティー↑詩ちゃんは全くダメ。何回やっても飛び越えてしまいました↑どこへ行ってもどこでもこれですこのあと「たこせんべいの里」に寄ってせんべいやたまねぎなどを買って「あわじ花さじき」へ移動~vv
こんにちは(´∀`)「姉妹のプライベートサロンglow」のakikoです。時間が空くと、代替ジェルを探している私。なかなか気に入ったものが見つからない。安全性、扱いやすさ、発色、そして、価格。料金は上げたくないので悩みどころです。そんなフツフツした気持ちの中、わが家は遅い夏休み。akiko夫婦+愛犬+母親と2泊3日で淡路島に行ってきました。目的は愛犬も泊まれてBBQで肉と魚介を食べることなので今年も「ゆいま~る淡路」へ。ここは3年連続お世話になっ
ゆったり目な朝。朝食をごはんかパンか選ぶの。てか、これワン友さんが一人でみんなの朝食を作ってくれたのさ。主婦のかがみ~。ささっとおいしく作れるってすんばらしい。おくさん。やりますなあ。チェックアウト後にランでしばらく遊んだ。ゆいま~る淡路。楽しかった。また来たいです。さようなら。さて、続いて訪れたのはのじまスコーラさん廃校になった小学校をリノベーション
つづきクラフトサーカスを出た一行は今夜の食材調達のためb宿近くのマルナカスーパーへここってイオン系列なの?イオンカードワオンも使える。もしかしたらイオンのクーポンも使えるかな?って聞いたらダメだった。ガックシ後ろで仲間のガヤが「どこでもクーポン使おうとするな!」ってだってさ~あるなら使わないとよ~。お酒をしこたま買いました。食材はママ連中にお任せ。あ、ゆいま~るあわじ設備はそろっているとはいえ
今年のゴールエデンウイークは淡路からスタートでした。4.30(日)ネットで見つけたお店を8名分予約してシュナ友さんたちとGo。びゅ~んと淡路海峡を渡って。淡路SA付近SAに入りたい車で渋滞が始まっている。お友達はここのランで遊んでいるのだが、渋滞につかまりそうなのでスルーした。お店は名前が長い・・・。WAJITTHOUSEⅡ~PACIFICOVERSEAS~http://awaji-tthouse2nd.com/こ
11月28日(月)1泊2日の淡路島旅行2日目雨は完全に止みました父ちゃん早朝から目が覚めていたらしく1階でゴソゴソしている音で母ちゃんも目が覚め父ちゃんがこれから何をしたいのかハッキリ分かっておりましたとりあえず起き上がってみたものの余りの眠気の強さにしばしベッドの上で正座のまま硬直あ゛ーすげー眠みぃーし目ぇー開かんしどーしよ宿でお留守番させてもらおっかなぁでもとてもいい朝日が見れるかも!コフィコロのいい写真が撮れたりするかも!(
11月27日(日)お父ちゃんの休みに合わせて母ちゃんも休みを取りまして1泊2日の淡路島旅行へ行ってきました1日目予報どおりのガッツリ雨スタートコフィーは2回目、コロンはお初の兵庫県、淡路島へ上陸橋を渡るまでに釣具屋さんへ立ち寄ること2回これだけ雨が降ってたんじゃどうにもならないし釣りするしか無いしーみたいな雰囲気でお父ちゃんはルンルンでございましたとりあえずの淡路SA雨天気にも関わらず沢山のお客さんで賑わうサービスエリアでしたがさすがにワンコを連れ出
こんにちわ。ゆいま~る淡路さんでドッグランをしてドロドロになったわんこたちっ見つめる先にはねぇ~このロッジにはわんこ専用マイクロバブルバスがついてるんですよせっかくだものっみんな朝風呂ですわよ(笑)年の若い子から~コハ、こんなの望んでないんですけどー?逃走しようとするもむりー(笑)お次は、てぃのー完全に固まってますね~ハウルくん、寝てないのに、、何してくれんねーんハル、おとなしーく洗われる(^^♪あっしゅも入ったんだけど、写真なーし(笑