ブログ記事154件
日本人はお風呂好き...♡日本人のお風呂好きは世界的に有名で、昔から清潔な国民と言われております。これは日本の気候風土によるところが大きく、すなわち、日本はアジア・モンスーン地帯の亜熱帯地域にあり、周囲を海で囲まれ、温暖・湿潤な気候のため、水浴・温浴が好まれたとも言われております。お風呂に関する豆知識◆ゆあみ"ゆあみ"(湯浴み)とは、河の水であれ、海の水であれ、湯水であれ、それを用いて身体や髪を洗い、清めること、つまり沐浴(もくよく)です。"ゆあみ"の「ゆ」とは、清
閉館まで30分ちょっとあったので、久しぶりに常設展を見る藤田嗣治にしては、随分地味?なしては「パリ風景」下:石井柏亭「草上の小休み」1904新海竹太郎「ゆあみ」菊池喫月1913鉄漿蜻蛉川上澄生「新日本百景」銀座望月晴朗プロレタリア画家「同志山忠の思いで」1898~1941下:福沢一郎メトロ工事ジャン・アルプ銅版画藤田嗣治、「武漢進撃」下:小磯良平「娘子関を征く」
東京国立近代美術館・常設展の続きです。今回久々に対面しました!新海竹太郎の「ゆあみ」ブロンズバージョン。リニューアル前はたしか踊り場のところでよく見ることができたものの、最近出展回数が減っていたので久しぶり。これの石膏原型は、先の重要文化財の秘密展に出ていたけど、重文指定はあくまで石膏原型のみ。このブロンズ像ではないのです。台座をチェック。お洒落な文字でサインが書かれ、石膏台座とは雰囲気がずいぶん異なります。重要文化財の秘密展に出ていた石膏原型が
おはようございます。6月7日、水曜日の朝です。今朝、庭に出てみると、昨晩からの雨に庭の草木はずっしり雨を含んでいました。濡れた薔薇の花や、紫陽花の花の写真を撮り、ブログに乗せようと写真の整理をしました。その際、最近いつも掲載している「名作絵画」を何を選ぼうか、過去に撮った写真を見ていると、今年3月から5月にかけて東京国立近代美術館で開催された「重要文化財の秘密」で展示された、彫刻家の新海竹太郎氏の「ゆあみ」という作品に目が行きました。この作品は、1907年(明治40年)の作品で
ゆあみつつ虫の絶えしをふとおもふ悌二郎しら菊の傘にあまれば霑れけり〃「絶えし」なので虫が鳴かなくなったのは二三日前のことか。それにしても何とやわらかな調子の俳句なのだろう。五七五の間合いも意識されているが、それは切れというより僅か息継ぎという感じだ。秋も深まったころ、誰でもが持つ感慨だが、こんなシンプルで余情深い表現は誰もができることではない。二句目、「霑れ」は「ぬれ」と読むのだろうか。「しおれ」と読むのだろうか。広辞苑では「霑る」は「しおる」で意味は「うるおう」ということ。群れ咲く白
こんにちはm(__)m昨夜は定例ボーリング🎳運動といえばこれしかやっていないので、続けていますそれが全然うまくならないのたま~に180~200出るくらいでいつも135~150ぐらい今日は何点出るかな❔(2日にまたがって書いてます)さてさて旅の続きです宿編は私がとってもとっても行って泊まりたかった宿憧れの❮日本秘湯を守る会❯川の湯大丸温泉旅館大丸温泉旅館公式サイト奥那須温泉-那須の最奥地にある秘湯-大丸温泉旅館のすぐ裏手より湧き出す豊富な温泉が流れ
近美で開催中の「東京国立近代美術館70周年記念展重要文化財の秘密」。重文作品が結集し、重要文化財指定そのものを考えさせる内容でした。例えば、新海竹太郎の「ゆあみ」の石膏原型。重文指定に関して知らなかった事実が開示されました。以前は常設展によく出ていたものの、最近出ることが少なくなっていました。まずは久々に拝見。新鮮です。(写真撮影は8割ぐらいOKでした。)薄い布(手ぬぐいらしい)が肌に密着する表現など石膏でここまでできるのか、というほど入念な仕上げ。表情も
P2211/ば、さやうのことはこころのどかなり。こもちの御(お)-前(まへ)のもの/など/は\みなあべいさまにしをかせ給(たま)ひ/て、たゞものもるばかりのほどにあれども。なをこころあはただしうて、手をあがたせ給(たま)ふ。女房(にようばう)のしろきさうぞくどもしろききぬひと重(かさ)ねに。織物(おりもの)うすものなどを表着(うはぎ)にて、もからぎぬえ/も-いは/ぬ様々(さまざま)のものして、さき<”かかることよりはふりにしかども。いまみゆるおり/に/は\珍(めづら)しうあざやかにみゆる。れい
∞埼玉県吉川市にある天然温泉『ゆあみ』が、本日2023年1月31日23時に、30年の歴史に幕を閉じました。私も15年間、サロンを出店させて頂き、1万人以上の方々を鑑定サポートさせて頂きました。きっかけは、前オーナーである、三鍼法で世界的に有名な【林義貢】院長が、サロンの出店をお許し下さったからです。それがなかったら、今の私はありません。心より感謝申し上げます。御礼に知人で日光一筆龍🐉の作者【龍正】さんに描いて頂いた白龍を差し上げました。4年前には、現在の社長である【湯本茂作】社長に、一階
会社の最寄駅前に温泉があります。が、今日1月31日をもって閉館してしまいます😢もう何度も通い詰めたこの温泉1億年前とも言われる地下1500mの地層から湧き出る源泉鉄分を含むのか茶褐色でちょっとしょっぱい。そんな温泉に会社帰りに寄れたんです。それなのに…これから会社帰りの温泉どこにしよう🤔乗り換え駅にあればいいのだけれど目ぼしいのは皆途中下車😢いろいろ行ってみたいと思います。吉川ゆあみありがとう😭😭😭-おしまい-
明日で閉店になる近所の温泉に、主人と行ってきました。子供が出来てから良く行った場所で、娘が近所の温泉は嫌がるようになり、男子だけで行くことが増えたけど、なくなってしまうのは相当残念正月にも家族で行ったのですが、子供がいるとのんびり出来ず不完全燃焼だったので、最後の思い出にと夫婦でゆっくり入ろうねって言ったのに、主人は30分も先に出て待ってました「神田川」逆バージョンまぁ、温かい店内でビール飲んでましたけど私はすべての浴槽を2回転し、露天風呂の寝転び湯(寝ながら入る湯)で青空を見ながら
前回最後の「ゆあみ」のつもりだったんだけど…また行っちゃいました❗名残惜しいな~😭サウナブームにのった若いメンズだらけで芋洗いの竜泉寺スパメッツァより、ずっと癒されました🎵😌♨️の後は、吉川のソウルフードと言えるらーめん屋さんへ。スーパードライの中瓶。おつまみワンタン。ちょっと脂っこいが、しっかりとした歯ごたえのある皮♥️お店の代名詞、味噌ラーメン。白味噌ベースで優しい味ながら、肉を炙ったような香ばしい風味があり、インパクトは強いスープ💡麺はサッポロラーメンでお馴染みの、黄色
今月でよしかわ健康温泉ゆあみが閉店になります初めて大衆演劇を見て劇団朱光を見て大好きになった場所そして今月劇団朱光が緞帳下ろしをすることになりました沢山の思い出を楽しい思い出をありがとうございましたあと半月だけど…できる限り通って楽しみたいと思います
ランチは吉川駅で。シンプルで小綺麗な喫茶店のような、ラーメン屋さん。ランチはお得だったけど…食べたかったのは、濃厚辛味噌ラーメン(800円)のサービスライス付き😋麺は中太で一般的なタイプ。スープは背脂がうっすら浮いていて、こってりはしているが、けっこう食べやすい👌自家製ラー油。ガツンとした辛さと旨みがあり、ラーメンやご飯にも、よくマッチする💡バランスが良く、クセのない万人受けする味。反面、ラオタには多少物足りなさも。家チカにあれば使い勝手が良いお店だけどね😘ところで、このお
ゆあみ16歳お誕生日の日後方は椅子いっぱいで下に座って観劇された人もいたょ老若男女若世代も沢山凄いネ大衆演劇ってあーこの日大衆演劇観劇料無料の日更に次回観劇無料券配布でした無料って凄いです(((o(*゚▽゚*)o)))まぁ遠方からだと交通費及び食事代諸々かかるねこの日を選べる人ってラッキー✌️私偶然休日外出事態出れない状況に陥りますやる事沢山あって終われなくなるさて行くぞ~って頑張った懐かしの澤村章太郎後見は変わらず舞台男酔い~って曲で大衆演劇
初めて耳にした時、大衆演劇をやらなくなるのか…と、思いましたが、ゆあみさん自体が2023年1月末をもって閉館されてしまうそうです柏みのりの湯そして、よしかわ天然温泉ゆあみと、またも関東圏の大衆演劇の場所がなくなってしまいます…↘️ゆあみさんの大衆演劇公演は、2018年10月から。こけら落とし公演は劇団章劇さんでした。以前にブログで書いた事がありますが、ゆあみさん、温泉♨のお湯がいいんですよね〜でも我が家からは交通の便が不便で乗り換え多かったりで
どちらがお好き?ゆあみ😚ゆうな😚生誕祭㊗️
こんにちは!三郷の美容院ラコヘアーの豊田です。本日はご予約で満席となりました。明日は9時カットのみ空きがあります。水曜日以降はまだ余裕がありますのでぜひご検討ください(^。^)ラコヘアーではスタッフの福利厚生向上のため初めてのスタッフ募集をさせて頂きます。必ず素敵な美容師ライフをお約束しますので詳細など、担当豊田までご連絡お待ちしてます(^。^)昨日は営業終わりに山本と、吉川にあるラーメン屋「めんぽぽ」に行きました(^。^)かな
今、サウナブームですよね?先月、サウナ界の有名人『サウナのサチコ』さんが素晴らしい記事を書いて下さり、私そっくりのお人形を作って下さいました\(^^)/ゆあみと共に、私のサロンが紹介されていますので、機会がありましたら、ご覧下さい。
昼の部の劇からはじまり、夜の部の舞踊楽しい時間は、あっと言う間に過ぎてしまいました。最高の劇団と最高の湯最高の一日でした!お疲れ様です!
埼玉県の吉川ゆあみもさく座に来ました!今月は劇団荒城です!9月は3回目かな?最近は、車で来ていましたが、🍺を飲むため久しぶりに、電車🚃で来ました!24日の夜のみSNS投稿解禁日とのことで、投稿させてもらいますオープニングから盛り上がりました!格好いいです🐟その2へ
浜木綿が咲いた。大きく、白く咲いた。浜木綿は・・・なんて言うんだろ単純に好きな花とは違うんだよ。私のこころの花、とでも言っておこう。この花が次々と咲いて私の夏をつくってくれる。半日の閑を榎やせみの声蕪村蝉啼や僧正坊のゆあみ時蝉が鳴き始めた。近頃はいきなりクマゼミである。昔はニーニーゼミから始まってアブラゼミが夕方に鳴きやがてクマゼミで、ああ、夏もクライマックスだなと感じた。この国は亜熱帯化がすすんでいるのだろうな。1句目の榎の句には共感する
桜🌸は今日の暖かなやわらかい日差しを浴びて、一輪また一輪と咲いていくだろう。我が家から見える桜の木。どことなく木の幹もほんのりうすもも色になってきたようだ。見えるはずもない距離だけど。しかし明日は気温が急降下。今日の日差しがウソのようにいなくなるらしい。寒暖差が激しすぎて、身体がついていかない。気持ちは低空飛行で推移。そう上がらず、下がらず。よくはないが、わるくもない。もっとなんとかならないか、もっと楽しいことないか、もっと、もっと、と自分を追い詰める。ソンナ
おばんです、泉萌子ですお久しぶりでございます。3月以来の更新です。気がつくと今年も残りわずかですね。最近では疲れを感じたら、サウナに行くようにしております今日(昨日?)は「よしかわ天然温泉ゆあみ」さんに行ってきました。http://www.yuami.com/smp/よしかわ天然温泉ゆあみwww.yuami.com吉川駅から徒歩1分というのは、本当に魅力的ですね。吉川駅は、あの巨大ショッピングモール、越谷レイクタウンのとなりの駅ですゆあみさんでは入浴の他、今日はプラ
とんQからのぉ吉川市へ吉川市といえば周辺に某レイクタウンや某ららぽーと某イオンタウンがありますまずわなまずが有名でありますそして北斗晶さんの地元でもあります。ご主人の佐々木健介さんファミリーで吉川市内にお住まいとお伝えしておきます。※おうちが某吉川市のシンボルと噂も※やめなさいwwwそっちじゃないwwwこっちが本物!!でも・・・www並んでみるとどっちだかwwwコラッ!
スカルプD
田沢湖レイクリゾートをチェックアウト。観音様にご挨拶して、出発急遽用事ができて、旅を中断する事になり、ガソリンを入れて、今回最後の温泉♨️乳頭温泉へ。乳頭温泉鶴の湯。古い宿場というイメージ。日本秘湯を守る会の提灯を確認。ほんと、火の用心全てが、木造だからね。それでは入湯♨️料金は600円。まずは、1番遠い中の湯から、、、と、そこにたどり着くまでに、既に見える混浴露天風呂。早くあそこに辿り着かなければまずは中の湯をチェック女湯1番乗り。内風呂に、、、露天風呂。打たせ湯
旅も半分を超え、秋深くなってきました。紅葉も始まった、今日は蒸ノ湯温泉、秘湯中の秘湯です。うわー、湯気たってる〜、『ふけの湯』600円。早く着きすぎた。お菓子を食べながら、開くのを待ちます。奥に秘湯を守る会の提灯があります。ここで入湯料を払って、外へ。内風呂もありましたが、露天風呂がメイン。熊注意の文字にビビる。女湯は手前にありますが、1番奥の混浴まで歩きます。着替える小屋は男女別ですが、お風呂は混浴。ゆあみを着て、1番風呂です。ぎゃー、これぞ秘湯もう、言葉にならないくら