ブログ記事7,244件
~調べて清める~心霊内科へようこそ!恕慰(じょい)ほの花です♡「はじめまして」の方は自己紹介①②をお読みください。自己紹介①自己紹介②プロフィールショート動画やりたいことがわからないんですってな相談を今まで、本当にたくさん受けてきたわけよこれ・・・昔のあたしもそうだったのでめっちゃわかるんだよねでね、こう返すとだいたいハッとするのじゃ~やめたいことってある?するとね・・・色々と出
あのね、やりたいとは思いつつ、手つかずにいるとはこれいかに?やりたいと思っていたのが、やらねばになるとはいや不思議。責めず、焦らず、辛抱強く、ありのままの自分を見守り続ける。やりたい気持ち疑わず。憧れる姿手放さず。ある時本気が立ち上がる。
子育てがひと段落して、自分の時間ができたのにいったいどうして心からワクワクするやりたいことがみつからないんだろう?それは「母親」という役割を生きてきたからとお伝えしました。『「役割」から「私」へ。心のコンパスを再起動する方法』昨日は「自分だけの宿命を知ること」で自分という輪郭が見えてくる自分を丸ごとうけいれられるようになる自分の才能や強みが明確になると大きな変化があるのですが・…ameblo.jp実は、同じようなモヤモヤを抱えている人は多くてでもなかな
わが家の夫は、わりと協力的です。ただ、思ったように動いてくれるかというとそれはまた別の話ですが…最近の夫がやってくれていることは・娘たちのお風呂・食器洗い・休みの日のご飯づくり(たまに私も作る)・う〇ちが出たときのおむつ替え(たまに私も替える)・ゴミをまとめて捨てる今思い出せる限りだとこんな感じです。他にも細々したことでやってくれていることはたくさんあります。ごはんづくりに関しては、結婚前から作ってくれることが多く料理するのがわりと好きなようです。子どもが生ま
魔法使いなおみんです。初めての方はこちらクライアントの実績はこちら2025年1月8日(水)10時~終了2月9日(日)10時~終了3月5日(水)10時~終了5月30日(金)13時30分~才能発見Graceセッションについてはこちら♢才能発見Graceセッション♢才能発見Graceセッションについて♢才能はどんな場所においても発揮させようと思えばできる♢当たり前のことが才能なの!?♢すごく納得!☆才能発見Graceセッションご感想♢「才能を診断してもらう」の
潜在意識×自己受容で人生を軽やかにクリエイトしたい方の伴走サポートをしてます。マインドコーチの野木まさこです。はじめましての方は、こちらからプログラム講座生さんの変化【50代主婦】夫から生活費を出してもらえない。お金をくれる夫に逆らえない。↓夫が激変し、夫の方からお金を出してくれるようになった。【20代会社員】早く転職しなきゃいけないという焦りや不安で押しつぶされそう。↓日
昨日は「自分だけの宿命を知ること」で自分という輪郭が見えてくる自分を丸ごとうけいれられるようになる自分の才能や強みが明確になると大きな変化があるのですが・・・『やりたいことが分からないあなたへ!答えは「あなたの宿命」に隠されています』やりたいことが分からない!そこから抜け出すには自分だけの宿命を知ること宿命には生まれ持った才能や強みがわかるこれが最初のステップ『変わることのない…ameblo.jp子育てがひと段落して、自分の時間ができたはずなのに
公式HP|アカシックレコード|お客様の声|お問い合わせ|プロフィール|Instagram|一覧こんにちは!アカシックレコードリーダーのきょんです。あなたの魂の記録・記憶にアクセスし、視えた過去世を物語に書き起こす活動をしています。転生を超えて本当の自分を知ることで、あなたの人生はもっと軽やかに生きやすくなります。「地球で生きるのに疲れた...」「もう二度と生まれてきたくない...」そんな思いを抱えている人が、今とても増
先日、10ヶ月ぶりくらいに美容院に行きました〜10ヶ月も行っていなかったなんて驚きです。。やっぱり早く行っておけばよかったな…ですよね…肌荒れしているのが恥ずかしくて先延ばしにしていたんですよね。でも、髪を切ったことで肌荒れはしているけど鏡を見るのも楽しくなったし次は髪を留めるアクセサリー買おうかな〜とか髪や頭皮のケアをやってみようかな〜とか新たにやりたいことが見つかったのですやりたいことがあってもそれが普段やらないことだとしたらま、これくらいいっか〜と後
こんにちは、奥田優子です。今回は「やりたいことが分からない根本原因と現状を変えるたった一つの方法」というテーマでお伝えします。「やりたいことがわからない…」「本当はこうしたい気もするけど私にできる自信がない…」そんなふうにモヤモヤして動けなくなってしまっていませんか頭の中では「このままじゃイヤだ」って分かってるのに、どうしても進めないやりたいことも、自分の本音もなんだかぼんやりしていてつかめない実はこれ“自己信頼”が足り
~調べて清める~心霊内科へようこそ!恕慰(じょい)ほの花です♡「はじめまして」の方は自己紹介①②をお読みください。自己紹介①自己紹介②プロフィールショート動画昨日のブログでモヤモヤの正体には気づいたと思うのSNSを見て焦ってたことも本当は「誰かの役に立ちたい」って想いもなんとなく見えてきたでもさ・・・で?どうしたらいいの?ってなるよね(笑)実はね・・・動けない理由ってどうやって
やりたいことが分からない!そこから抜け出すには自分だけの宿命を知ること宿命には生まれ持った才能や強みがわかるこれが最初のステップ『変わることのない魅力!あなたの中に眠るあなただけの宝物』昨日はどうしたら自分のやりたいことが分かるんだろう?ただ時間だけが過ぎていくような焦りや不安から抜け出せないそんな焦りや不安を抱えている子育てが一段…ameblo.jpじゃあ、どうして時間ができても「やりたいこと」がすぐにみつからないのかな?
心理カウンセラーのみっこですいつも自分以外の誰かを優先してきた優しいあなたへ誰かの人生ではなく自分の人生を生きるための30日間のメールカウンセリングのご案内です。カウンセリングのご予約はこちら向き合いたいことがあるけれどなかなか一人では分からなかったり動き出したいけれど一歩が踏み出せずなぜだか分からないけれどしんどいなと感じることはありませんか?わたしも以前まで、何かやりたいことを見つけ
イベントのお知らせです♪GWの連休終盤である5/5(月・祝)、癒しスタジアムIN大阪に出展することが決まりました。/これからの運勢鑑定などお気軽に占い、いかがですか?\5/5(月・祝)は『立夏りっか』。暦の上では夏の始まりです。夏(火の季節)というのは暑いもの。四柱推命では五行(木火土金水)バランスを重視していて、たとえば命式がもともと寒さよりの人だとホッとできる季節になります。人によって影響度が全然違うため、4月までとは打って変わって
あなたの好きなことはなんですか?あなたの好き、やりたいを見つけるお手伝いをします!好きをみつける応援隊ちーです。プロフィール↓↓↓https://profile.ameba.jp/me【やりたいことが分からない】新年度が始まって新しい出会いもあった人もいるかと思います。初対面の人と打ち解けるときに趣味は何ですか?なんて話したり自己紹介でも①名前②住んでる地域③趣味などを発表したりすることもありますよね。そんな時、趣味は
昨日はどうしたら自分のやりたいことが分かるんだろう?ただ時間だけが過ぎていくような焦りや不安から抜け出せないそんな焦りや不安を抱えている子育てが一段落したあなたに抜け出せる簡単な方法をシェアしますねとお話しました。『【子育て一段落】時間はあるのに…「やりたいこと」を見つける最初のステップ』髪を切りに行きたい!歯医者に行きたい!ゆっくりウインドウショッピングしたい!ひとりの時間がほし~いそう思っても学校行事、習い事の送迎、ママ友とのランチ…ame
こんばんは。ウームアトリエの主フタバショウコです。GWはいかがお過ごしですか?忙しさから離れ少しでもゆったりともしくは楽しんで過ごされますように^^さて、こちらでも募集させてもらっていた「感性ラボラトリ🌿」当日まで滑り込んでくれた方もいて7名定員ちょうどでスタート!そして1回目のzoomが無事に終了しました✨今回参加してくれた方は会社員、育
ハッピーをスタンダードにする会社、株式会社HAPPYSTANDARD代表メンタルトレーナーの山田まゆみ(ラッキーガールまゆ)です。じぶん純度100%でハッピーな人生を叶えよう!読者数1000名以上メルマガを無料で読むこんばんは!今日はプライベート日記です。笑ここ数日、息子との時間を満喫しました💛青森に来てくれて嬉しかった✨スタッフのみんなが連日、自分達だけでランチ営業にチャレンジしてくれて嬉しかった!テルとテルの家族、大歓迎とおも
新生活が始まって1ヶ月。疲れがどっと出てくる頃ですね。昨日の夜は、カウンセラー仲間のよっしーさんと新年“度”会をしておりましたよっしーさんがワインにハマっているということでワインのお店に行ってきました。乾杯はスパークリングそして、こちらの↑スパークリングワインで蒸したハマグリさん。火が通ってすぐくらいのぷりぷり感わたし、貝がとても好きなのです。めちゃおいしかったです。そのあとは、赤ワインを何種類か飲んでみましたよもう少し食べのみしましたが、ほろ酔いで写真が
私には色々やりたいことがあって。その中の1つに、カフェ兼塾みたいな居場所を作れたらいいなと思っています。子供が無事に高校受験に成功したら、その成功談から、こじんまりした塾をオープンできないかな?と思っていたのですが、長男は高校受験が必要なくなってしまいました。家庭教師をしていたときに、成績が悪い子を指導していたことがあって、その子に向き合って成績をあげたのが嬉しかったこと、人に教えるのが好きなこと、そして子供達に道を切り開いてほしい、そのお手伝いをしたいなとの思いから小さな個人塾を開きたい
髪を切りに行きたい!歯医者に行きたい!ゆっくりウインドウショッピングしたい!ひとりの時間がほし~いそう思っても学校行事、習い事の送迎、ママ友とのランチ・・・子どものための予定がぎっしり詰まっていた日々最近そのスケジュール表に余白が増えてきたあ~やっと自分のための時間が増えたんだ!って嬉しい反面いざ、予定を埋めようとしても埋まらないこども中心だったときはあれほど自分の時間が欲しかったのにやりたいことも見つからないしただ仕事して、ぼ~と休日
遊歩こんにちは!あなたは「やりたいことがわからない」という思いはありませんか?自己紹介はこちら⇒もしかして、あなたにも当てはまっていませんか?今の仕事が向いていないやりたいことが分からない自分のことがよくわからない欠点がある自分のことが大嫌い(自己否定&自己卑下)怒り、恨み、嫉妬、罪悪感などの記憶や感情を反芻してまう生活のために仕事をしていていつか副業などしたいが実行できていない。親の期待に応え、心配させないようにしてきた。自分だけ
「やりたいことが分からない…」と思い悩んだ経験が爺にもあります。ざっくり言ってしまうと、将来に対する不安があって焦っていたり、過去に対する後悔の念があって、今後、どうやったらお金が儲けられて、より生活を安定させられるか?などと、正解探しの方法論に走っていたのだろうなと思います。「不安な気持ち」や「後悔の念」というと、「こころ」もしくは「感情のようなもの」と思われるかもしれませんが、これらは「あたま」が作り出したものです。「感情」とは、「今ここ」でしか発来されないものです。「喜怒哀楽」こそが
「成功したい!✨」「もっと成長したい!💪」「誰かにちゃんと認められたい…🥺」そんな気持ち、あなたにもありませんか?でも現実は、SNSの波🌊にのまれ、周りの声にビクビク😥…「もっと頑張らなきゃ」「周りに負けたくない」って、どんどん疲れていってませんか?💦でも、大丈夫。これからは“静かに燃える人”が強い時代🔥✨注目すべきは、誰にも媚びず、派手に叫ばず、「淡々と」「粛々と」「黙々と」自分のやりたいことに集中する生き方なんです。実際、プロボクサー井上尚弥選
5月に入りましたね〜わが家は明日まで幼稚園で週末から連休が始まります…♡しばらくブログの更新が途絶えてしまっていたのですが、ちょっと夫と衝突しましてゆっくり向き合っておりました。いろいろと反省&気づきがあったので書きますね先日、長女の誕生日があったのですが夫は仕事。わたしは少し体調を崩していてと言っても、鼻水が出て頭ぼーっとするくらい寝込むほどのものではなかった夕飯は作れないなーと思って夫に連絡したんですよね。気力が資力になっている。笑そしたら、なんか食べて帰
生きていると行き詰まるときってありますよねどうしたらいいんだろうどっちに進めばいいの?やりたいことが分からないそういうときはまず「情熱を傾けられることだけ」するといいのですそうはいっても時間がないしそれが仕事になるか分からないし時間の無駄かもしれないしなどと考えてしまって行動できないならそれは情熱を傾けることの意味を取り違えているかもしれませんただやってみたいと思うことこれ、面白そうって思うこと心がキュンとときめくことただそう