ブログ記事27件
ばんえい競馬能力検査に行ってきました顔が幼くガリヒョロですあどけなくて、不安そうで、なんだか複雑な気分いつものレースとは違い第二障害で膝をつく馬が多かったこの能力検査の結果でレースに出れるか馬刺しになるか???なんとも複雑ですが…家畜なので仕方ないです豚肉、鶏肉、スッポン、魚、私もなんでも食べるので命に感謝そう思ってますばんえい競馬内にあるとかちむらで野菜を購入してきました規格外なのでお安く買えましたホウレンソウ、ニラなど新鮮なお野菜マッシュルーム馬の資料館?に寄っ
やきそば弁当たらこ味バター風味コンソメスープ付き❣️まいばすけっとで見つけたので買ってたやつー✨息子くんが焼きそば食べたいとご所望だったので一緒に食べました😋美味しゅうございました٩(๑>ω<๑)۶今日は、念のため保育園お休みして😪お熱とか咳の様子をみてましたが👀病院でもらったお薬がとても効いて合ってたようで、咳もほとんどなく熱もずっと平熱で元気いっぱい❣️保育園休まなくても良かったかもと思えるくらいでした😂お絵描きしたり、折り紙で工作物✨高いビル作ったり、エレベ
・9月18日(水)朝昼兼食は・・・《やきそば弁当たらこ味バター風味》(236円・税抜)好きなんだよね😅ペヤングよか好きかも!?基本「北海道限定」だから見掛けたら買うのだ16時過ぎから某病院に通院検査結果は問題ナシ=もう通院終了!?またブリ返さなきゃイイけど・・・小雨の中を帰宅。18時半前から夕食材買い出しに。と、そんな何事もナイ1日でした。OasisをYouTubeで漁って聴いてたら、BeadyEyeの↓この曲が偶然流れて来て。Noel以外のOasisのMembe
最近、割と頻繁に北海道のお菓子などを地元SCなどで見掛けて、その魅力に抗えず、逃れそびれて、ついつい買ってしまう事が多うございます遠く離れたこの地でも、北の国の美味しものを味わえるのは嬉しいですね今回は、我が家の「定番」以外で買ってみて、美味しかったものを記しておきます🥔プリングルズ北海道限定ほたてバターしょうゆ味香ばし醤油&旨みほたてバターの風味!うまみたっぷりのほたて、コクのあるバター、香り豊かなしょうゆが見事にマッチングした深い味わいポテトチップスなので、つまみやすくて、パ
閲覧者の皆さん、こんにちはスーパーで買ってきました『東洋水産』の『焼きそば弁当太麺たらこ味バター風味』です『コンソメスープ付き』と書かれていましたよ熱湯を入れてから3分間待ちましたたらこの風味とバターの香りがよかった感じですね本当はつぶたらこ的な具が欲しかったのですが値段の関係では無理なんでしょうね(笑)付属のコンソメスープもほどよく油が乗って美味しかったですねやっぱり麺の湯がき汁が影響してんのかな?美味しく食べられましたよ#焼きそば弁当たらこ味バター風味
2023年09月04日発売。北海道限定の東洋水産のやきそば弁当いつもよりちょっとたらこ味強めです。やきそば弁当たらこ味バター風味より、ちょっとたらこ味を強めたとのことですよ。たらこが大好物な私は即買いwやきそば弁当ができて48周年ってすごいですね。たまたま用事で出かけた場所の近くのスーパーで安売りしてました。物価高のなか、こういうのはうれしい限り。入っているものは、粉末ソース特製油ふりかけコンソメスープです。コンソメスープはいつもは飲まず、後日リゾット作りに利用し
夏は終わった…。先日ダンナがぼそっとつぶやいた言葉です。帯広では30度以上の日が10日間続きましたが、週末にはぐっと下がって23度と21度!おまけに昨日の夜は雷と雨!いやぁ…あんなすごい稲光、久しぶりに見たわ!我が家では平日の朝ご飯は普通の和食、お休みの朝ご飯は『相手のことを考えず、自分の好きな物を食べる!』ってことにしています。だからダンナがおにぎりを食べたりカツ丼を食べる日もあったりおはぎを朝食にしたりす
今日の総務文教委員会は、いろいろと考えさせられました。自分の担当委員会ではないけれど…精神的にはちょっと参ってしまったかも。委員と関係各部署のみなさま、たいへんお疲れさまでした。さて…選挙を経て、会派や交渉団体が少しだけ変わりました。議員の控室は工事が8月(夏休み)までできないので、既存の区切りのまま転用して使っています。国立市役所の周りには飲食店が少ないので…地下の食堂が無くなって以来、ちょっと不便。まだ国立に来て間もない新人議員にとっては、食事の確保
おはようございます、こんばんは。サボり過ぎて、ブログの書き方忘れそうw今日は昨夜から降り続く雨で……「寒いですねーっ!」先週までの暖かさがおかしかったんですが一旦暖かさを感じると、やたら寒く感じます。桜はどうなる?既に道を歩くと、アスファルトに花びらが散っていて<どこどこ?>って、挙動不審に立ち止まり先日は通行の妨げになってしまいました。(笑)さて。読んでいるブログの方が、連日ラーメンをどんだけ~!って程あげて、冷蔵庫に眠っている鍋ひとつで
びびり吐くんだよ連れてってきた薬が合わんかったらしく注射して薬変えた帰ってからも吐いた晩薬飲ませてからは吐いてない様子見てまだ吐くのが続くようなら吐きグセついちょるかもねまた連れてってじゃな注射と薬が効いてくれたらなぁ毎回じゃけど調子悪くて食べんのが続くと食べる夢を見る昨日もびびりが食べる夢見てあー!食べたぁ!って喜ぶんだ現実は・・・まだ食べん順番待ち4番目じゃった待つ間眠い眠いんでテレビじゃ食べ物ばっかやるはぁ〜腹減ったぁ〜うまそぉ〜帰ってから
朝から寒っ。。霧雨も降っていてどうもお天気悪いのはこの辺だけだったみたいね雨が降ったり止んだりの一日でした☔さてさて、昨夜は「夜食べたら太る💡」といただかなかったケーキをいつものワンプレートランチのあとに楽しみました🍰こちらのです↓吉祥寺に「auxmagnifique(オマニフィック)」ってパティスリーが新オープン!2022年10月1日(土)、吉祥寺大正通りに「オマニフィック(auxmagnifique)」というパティスリーがオープン。吉祥寺のフレンチの名店『
スーパーでぷちっと北海道フェア開催してたので購入です。やきそば弁当たらこ味バター風味オープン✨出来上がりですやきそば弁当と言えばコンソメスープですね初めて頂いたときは感動しました寒いと汁気が欲しくなるので合理的ですねおいしいランチになりましたごちそうさまでした。
ちょっと寝坊をしてからのゆるく過ごした日曜日ʕ´•ᴥ•`ʔ大雨降ったり雷鳴ったかと思ったらシ~〜〜ン。。嵐の前の静けさなのかなと、思ったらゴロゴロザーザー予定はないから良いけれど・・・あちこちで被害が出ませんようにと祈るばかり〜お昼には久しぶりのカップ麺やきそば弁当たらこ味バター風味あー、罪悪感「それを何時間も引っ張りそう」と言ったら母が「そっちの方がからだに悪いわよ」とそっか。。そだね。。好き味なんだけどちょっと味変💡カルディで売っているリ
こんばんはハリウッドノブシショウです。本家のハリウッドザコシショウのように顔芸や誇張モノマネはできませんけど。本日の夕食は嫁さんからの差し入れの北海道限定やきそば弁当たらこ味バター風味(コンソメスープ付き)。これ、なまら美味しいんですよ♪何せ、たらこにバターですからね。今回は温泉玉子をトッピングしてみました🥚ほな。温泉玉子を麺に絡めて、いただきます。(´-ω-)人うぉー!なんまらうんめぇ~!(@ ̄□ ̄@;)!!うますぎて飛ぶぞ!<長州力食事介助してくれた看護師さん
近所のスーパーで、北海道の食品のイベントをやっていました。そこで目についたのが「焼きそば弁当たらこ味バター風味」これは初めて。チャレンジせねばと思い購入!やはりスープ付きはお得感ありますwドリンク一緒に買わなくて済むから経済的!!味はといいますと、たらこの味が強すぎないのが良かった!若干、塩分が強いかなとも思いましたが、焼きそばだからそれなりのパンチは必要ですね!「たらこスパ」などに比べると、手軽に食べられるのが良いかな?ここ2年ほど、自粛で他県に行っていないので、このようなイ
今週のことあれこれと昨日は23時頃だったかな?雨も止んで窓の上の方が明るいな?って思って見上げてみたらーキラッキラの月が出ていました妹は屋形船の予定だったけど花火大会も中止になってあのお天気でそれもなくなり友達の中に最強な雨男がいるようでその中で大雨男もほどぼどにしろと言われてるんだってーと母とゲラゲラ気の毒に偶然なのにw「気象神社に行ったらいいよね」「行ったらしいよー」って又の機会にお船には揺られてきなさい水曜日かな母がテイクアウトしてきてくれたのは
7月10日やきそば弁当のたらこ😚久しぶりに食べてみたくなって食べたよ💕やき弁も値上げしちゃったよねぇ🫠なんでも値上げだぜ…痩せ細っちゃうかも🤭笑
お出かけブログをお休みして、日々の暮らしの中で「小さな楽しみ」を見つけるブログを書いています。主に食いしん坊な記事ばかりですが、最後までご覧頂けたらうれしいです。◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎◯少し前に函館から帰ったばかりだというのに、耐えられずに地元スーパーのささやかな「北海道物産展」に行ってきました(スキネー)今回はそこで買ったものを紹介します。①やきそば弁当やきそば弁当158円もはやおなじみの、北海道限定のカップ焼きそば。もちろん函館にも
こんにちは!本日、お休みの「ボス★メガネ」です(^○^)最近の仕事で知らず知らず疲れていたのか、出掛けずインドアまっしぐら(笑)眠たさと戦ってます~寝ても良いんだけど、やりたいこともあるので、損した気分になっちゃうんですよね。ほどほどに、ゆっくりしたいです(^ω^)ガスト職場近くのガストへ行ってきました!メニューを見たら、無性に唐揚げが食べたくなり。スタンダードと、ヤンニョムをセレクト。見た目より食べ応えがあり美味しい~ヤンニョムはイメージより辛かった(笑)でも癖
【商品説明等参考リンク】【写真①コラージュ】【写真②上部・側面】●東洋水産(マルちゃん)●北海道限定やきそば弁当たらこ味バター風味/149円●購入店/イトーヨーカドー【写真③カロリー表示等】【写真④中身】【写真⑤完成】【コメント】たまにしか売っていない北海道限定のやきそば弁当。見かけたときはほぼ買っています。今回はたらこバター味。見ての通りのお味でした。めっちゃ美味しい
この投稿をInstagramで見る今日の昼食♪母ちゃんが北海道フェアで買ってきてくれてくれたので、ボイトレの日に食べる〜って言って食べた(笑)久々でした〜焼きそば弁当(*´ー`*)これ大好きなんですよ〜麺のもちもち具合とか、これはたらこバターですけどスタンダードなのも好きです(๑>◡<๑)でもやっぱりこれなんですよね〜たらこの風味にバターの濃厚さが加わって、加えてコンソメスープが付いてそれが少しピリッとした旨味というかで…焼きそばのソース自体は濃いというより優しい旨味の聴いた感じなので
好きな小麦粉を使った食べ物は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう昨日は☺️コナモンの日でありましたけど☺️昨日の夜食で🌃🍴新日本海フェリーの売店で買った🚢北海道限定‼️やきそば弁当たらこ味バター風味これを食べていました。では☺️
東洋水産マルちゃんシリーズの「やきそば弁当たらこ味バター風味」を食べました。やきそば弁当は主に北海道で販売されている商品なんですが、近所のスーパーやコンビニでもたまに見かけます。同じくマルちゃんのバゴォーンは東北・信越地方で主に販売されているんですよね。今回はミニストップで初めて「たらこ味バター風味」を見つけたので、購入してみました。小袋は粉末ソース、特製油、ふりかけと中華スープですね。やきそば弁当で粉末ソースというのも意外な感じがします。かやくは付属してません。カップの中に最初から入って
閲覧者の皆様、こんにちはスーパーで見つけて買ってきた明星食品の『一平ちゃん夜店の焼きそば塩だれ味』日清の『UFO極太お好み焼味』まるちゃんの北海道限定の『やきそば弁当たらこ味バター風味』の3点を買ってきたんですよ
口唇がひび割れてからリップクリーム塗りがちな男、ぐらたんです。本来は割れる前にケアすべきものですよね・・・そして1シーズンでは絶対使いきれないけど、来年まで置いとくのも衛生的にアレなんで捨てます。さて今日はやきそば弁当のたらこ味バター風味を食べてみました。やや落ち着いたピンク色のパッケージが可愛いと思います。中身はやや細めの麺が90g、かやくは特に記載はないですね。味付けはたらこバター風味の粉末ソース、特製油、ふりかけのアオサ、そして
先月末、スーパーで北海道フェアをやっていて、五島軒のアップルパイや六花亭のお菓子、スナックやビール、いろんなものが並んでいましたその中に見つけたカップ麺北海道限定、の文字に弱いわたし「旨塩」細めの麺に、豚の旨みに香味野菜と魚介の旨みを加えたコクのあるソースかやくにはキャベツと味付挽肉、パセリと黒胡椒のふりかけが付いています「たらこ味バター風味」細めの麺に、鶏と野菜の旨みをベースに、ほのかなバター風味を利かせた、たらこ味ソースかやくはねぎとあおさ「やきそば弁当」は1975年(昭和
ちゃんとしたカメラ、持ってる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんにちは~、どうもです。(⌒▽⌒)彩ますみ(MASUMI)です。埼玉県の天気11月30日(水)19:00現在の今後の天気と最高/低気温■南部(さいたま)曇り11℃/2℃■北部(熊谷)曇り10℃/2℃■秩父(秩父)曇り10℃/-1℃今日は、ん~、寒いよね。寒くはなるよね~、冬至超えない限り。今日は、オートフォーカスカメラの日だそうです。(今日は何の日
最近近隣のコンビニの様なイオン系のエリア限定のミニスーパーまいばすけっとの数店で北海道フェアをやっている。画像ではわかりにくいけどこの店舗でも入口の右側にやきそば弁当や北海道ご当地のカップ麺が陳列されていた。初めて見たやきそば弁当の新種!たらこ味バター風味ストックしてあるノーマルのやきそば弁当と並べてみた♪では食べてみよう!!横浜でやきそば弁当の派生バージョンが手に入るとは思わなかった!添付をとりだしてお湯を入れ3分待つ。