ブログ記事6,103件
今日の夫弁当↓小籠包とコロッケの存在が大きいけれど…お肉の炒め物、ハンバーグ、もやしのナムルも隠れている朝ドラ、あんぱんの主題歌を毎日歌っていたら、歌えるようになった毎朝楽しく見ているあんぱん実際の人物をモデルにした物語は、やはりおもしろいな~
ビビンバ風弁当昨日の夜ご飯と同じなので、詰めただけです所要時間5分ごはんの上に、もやしのナムルにんじんのナムル小松菜のナムル焼肉のタレで炒めた牛肉ゆで卵いつもは小松菜でなくほうれん草のナムルにしますが、スーパーに行ったらほうれん草1束170円くらい小松菜2束170円くらいだったので、小松菜を採用しましたはい、行ってらっしゃい!気をつけて
今晩はなんか、今日は、蒸し蒸しした日でした仕事から帰ってきて飲み比べビールを!今日はパーフェクトサントリービール贅沢醗酵、糖質0です可もなく不可もなく食事を邪魔しない普通のビールでした😅今夜の夕食はこちらを頂きました鶏レバーの甘辛煮冷や奴と大豆、油揚げ、人参、昆布、椎茸の煮物もやしと、人参のナムルキュウリ、ちくわ、トマト、さやいんげんのサラダでした毎度、お昼に作り置きして帰って来たら食べるだけです毎度、こんなもんです昨晩は寝苦しくて何度も起きてしまいまし
やっと少しだけ仕事の山を超えました✨今しかない!と今週どこかでどう🍻?と元部署飲み仲間を誘ったらその日に飲みにいくことに❣️わーい🙌ジンのソーダ割レモン60円‼️2杯目以降も60円‼️レモン無くて良ければ10円‼️これで儲けあるの??まぁ、きづけば満席だったけども。月曜日と火曜日は指定銘柄のみそんなお値段なんだって。すごいね。ハイボールもインスタフォローで99円とか言ってたような?飲み放題より安かったわ👍こちらの、もやしのナムルはおかわり自由‼️意外と
おはようございます😃本日は、雨☔で息子の歩くスピードどもランドセルの荷重とともに2倍遅野菜嫌いでも、ドライカレーは🍛バレないみたいで、息子はドライカレージャガイモ🥔を千切りにしてチーズとまぜて、焼くのが(料理名がわかりません)好きみたいなんですが、、、微妙に時間かかります、笑娘はもやしのナムルが好きで、もやしは安くてありがたき、笑お弁当にと、お米やおかか、味噌などなど、患者様から沢山送っていただき、ありがとうございます🙏感謝です分厚いプログラムが届きました美しい先生方のお顔に見惚
「節約したいけど、味気ないご飯は嫌…」そんなふうに感じていた私が、家族4人・食費月1万円台を達成した実体験をご紹介します。■1週間分の献立は“冷蔵庫を見て”決める最初にやることは、冷蔵庫の中身を見てから献立をざっくり立てること。足りない分だけを買い足すスタイルにしたら、買い物の回数も金額も激減!■もやし・豆腐・鶏むねは神コスパこの3つはとにかく安くて使い勝手抜群。「もやしのナムル+豆腐ハンバーグ+鶏むねの塩麹焼き」みたいに、食費1万円でも栄養満点で満足感のある献立ができます。■冷
家事代行のお仕事☆備忘録♪4/22午前の部、作り置き料理のお仕事!・カット水菜・ほうれん草おひたし・小松菜おひたし・茹で青梗菜・茹でブロッコリー・茹で砂ずり・もやしのナムル・無限にんじん・マカロニサラダ・イカと大根の煮物・すき焼き・鶏胸肉のチャーシュー・豚肉の生姜焼き・手羽先の唐揚げ3時間で14品作りました!お料理、美味しく楽しく召し上がって頂けますように♪
今日はお店の雑誌を買うついでに買っちゃいました〜!たくさん立ち読みして(すいません笑)悩んで悩んで…小さい子用かな?と思ったけど塩麹使ってるから私も作りやすいかなーとこれもずっと使えそうな本☺️有元葉子さんとヤマザキマリさん、長谷川あかりさんも好きです😘ピーマンの肉詰め、もやしのナムル(土曜日に買ったのに酸っぱい匂いした🤢コールスローは本の真似して作ったら娘に残されたカレー粉入れたのが悪かったかも…味噌汁も本を見て作った大根おろし入ってるのがポイント。水菜の味噌汁も美味しいんだ
鹿児島お土産の鶏の炭火焼鶏の炭火焼山芋とおくらのから揚げにらともやしのナムル
ワンプレート晩ごはんは忙しいワーママの強い味方3品おかずでちゃんと見えごはん始めませんか?お読みいただきありがとうございますやこやこです香川県でフルタイム勤務をしながら子育て中出産少し遅め、ワーママ歴約10年の40代毎日体力の限界と戦っている小学生2児の母手抜きのための小さな工夫が大好きで楽しいおうちを作ろうとゆるくがんばっていますでも自分のことも大切にしていきたい!そんなわがままなワーママの自由気ままな日記ブログです座右の銘はママが笑顔でいれば、家族
今日は簡単に【和風餡かけオムライス】と昨日の残りのもやしのナムルでした家庭菜園のワケギはオムライスの飾り人参葉は犬のご飯用に…我が家のきゅうりトマトは蕾が開いてきました🍅これから楽しみです。そして↓お家ご飯と関係ないけど…日曜日駅前でのイベントに出演します(2番手の9:35〜)今回は…すでにキンチョーそして…慌てて猛練習開始
献立は、ごはん、手作りコロッケ、もやしのナムル、中華スープ、牛乳です。
お昼は、イカのお寿司とサラダ豆。晩御飯は、豚バラと小エビのお好み焼ともやしのナムル。残り物だったキャベツは全てミジン切りにした。これまた残り物の刻みネギも投入。お好み焼粉は200gほど混ぜあげた。お好み焼粉にキャベツと卵と捨てられそうだった小エビも投入。混ぜあげた。200℃のホットプレートでまずは片面を焼く。片面を焼き終えたら、軽く焼いた豚バラを乗せた。で、裏返して蓋をして焼きあがるの待つ。再度、裏返して豚バラを含んだ焼き加減を確認。
豚肉の生姜焼きにらともやしのナムルオクラと山芋の浅漬け
会社帰りに娘と待ち合わせ娘おすすめの麻婆豆腐を食べに行きました♪ギリ18時までのハッピーアワーに間に合ったビール2杯と豆もやしのナムルと麻婆豆腐4段階のレベルになっていてレベルタイガー🌶️🌶️4段階の3番目だけど、結構辛かった💦香りでまず咽せて、咳こみ汗が止まらない辛いの好きで得意だけど、これは辛かった💦でも美味しかったー❕ビールが進む🍺担々麺とチャーハンも食べた
ダンナの得意料理のかつ煮。本来は巨匠のテリトリーには入りたくないんだけど、ローテーションの都合上、初挑戦(笑)レシピはダンナが説明してたのに準拠です。レシピはこちら『ヒレカツ煮自分で作ったのは初めて』ダンナの得意料理にはなるべく手を出さないように気をつけていたんですけど、私の方が早く帰ってしまい、時間の都合で仕方なく(笑)作りました。巨匠(笑)いわく、めん…ameblo.jpなすとプチトマトのマリネの周りにポテサラとツナマヨトッピングしてみました。小鉢は市販のものもあわせて10品
今朝はすごい雷の音で目が覚めましたお昼には晴れるようです昨日の晩酌ですささ身に大葉とチーズを挟んで揚げました不格好ですがおいしかったです意外と簡単だしまた作りますあとひじきの煮物ひじきは一袋一気に戻したのですごい量ができました半分冷凍したので副菜とか自分のお昼ご飯か、、しばらく続きますもやしのナムルはシャンタンと塩ごま油で和えましたさて仕事ですが今日は面倒な急ぎの案件があって昨日から憂鬱です(断ればよかった、、)でもそれを乗り切れば夜
💖ご来訪ありがとうございます💖今回は先日から始めた健康のための食事づくりのお話です🍚題名を変えました「ロード・オブ・ザ・健康💪」(笑)これまでよりやることが多く、手間がかかるのでついつい心が重くなりがち…まずは、題名から楽しくと思いました😊先日は本を買いました📖本を読むうちに材料を量ることが大切であると思い出しました。今までは1600キロカロリーで食事を作っていました🔪ところが、健康に改善するためには1400キロカロリーで食事を作らなければいけないこと
こんにちはご訪問ありがとうございます。昭和の古団地に住むアラフィフ主婦のてんぷると申しますこちらは泣きあり喜びありの気まぐれな毎日を綴ったブログです過眠気味の毎日を過ごしております。揺らぎ世代の方々と共有できたら嬉しいですこれから、特売の78円のニラのを買いに行ってきます17時を回ってるから寒いかも。。。一応、カーディガンを。世の中の流行りから遠ざかっているスキニーですが私にとっては定番ですというか、スキニーしか持っていないです団地内スーパーなう←死語ww今
👑クイズ参加受付中👑今回もやっちゃいますね🌸昨日の夜ごはん🌸昨日は一昨日使った絹生揚げコチラの残りを使いたくてこんなメニューになりました🍀チャーシャン豆腐🍀🍀野菜サラダ🍀🍀もやしのナムル🍀🍀揚げ餃子🍀🍀しめじとネギのかき卵スープ🍀🍀チャーシャン豆腐🍀豚肉と生揚げをメインに野菜も一緒に入れてボリュームアップ定番の🍀野菜サラダ🍀に🍀もやしのナムル🍀もやしはレンチンで簡単に🍀揚げ餃子🍀チルド餃子をお得にGET‼️フライパンで揚げ焼きに汁物は・・・🍀しめじとネ
今日は用事があって少しお昼が遅れた。私が帰宅すると認知症が丁度お昼を食べていて、作りおきのもやしのナムルと本来朝ご飯に焼いて出そうと思っていた野菜揚げ?練り製品の↓のやつを勝手に食べていた。冷凍弁当を食べればいいのに。しかも、明日くらいまで持たせたかったもやしのナムルを直箸で食べていた。腹立つ。[冷蔵]紀文野菜てんぷら4枚Amazon(アマゾン)直箸でこねくり回されたものを冷蔵庫に戻されても不快なので、食べきって貰った。しかし、やつご飯を食べているのに冷凍のア
今日はとくに予定もなくゆっくりの土曜日午前中は次男坊はパパと近くのコンビニまでお散歩しておやつを買いに行ってましたお兄ちゃんもお家にいて早めに午後出かけるので少し早めのランチの準備ツナ玉丼かチャーハン、どっちがいい?とお兄ちゃんに聞くと…チャーハン!というのでチャーハンランチです肉玉チャーハン、もやしのナムルのサラダ、ほうれん草と椎茸のすまし汁🍄🟫男子はチャーハン好きよね〜息子2人ともペロリでしたでも3人前作りましたが、まず卵チャーハンを作ってお皿に盛り、その後そのままのフライパン
nico25のランチめぐり今日は【cafe兎遊(とゆう)】でランチ♪今日のごはん1,050円今日の主菜は、サーモンソテーのタルタルソースかけ新じゃがの胡麻味噌絡め・高菜の煮浸し・味噌汁・漬物・もやしのナムル・パウンドケーキご馳走さまでした♪☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°cafe兎遊(カフェとゆう)愛媛県松山市一番町2丁目5-27
2日目のお昼は中華にしたよ(^_^)麻婆豆腐ラーメン人参しりしりもやしのナムル父と母は辛味が少ない麻婆豆腐、姉と私は激辛麻婆豆腐(*´∀`)2つの鍋に分けて作ったよ🎵ちゃんと挽き肉も入ってるんだけど…写真だと豆腐ばっかりみたいだなぁ(^_^;)辛いの好きなチームはさらに一味唐辛子を何度も振って(^o^)豆腐は先に塩茹でしておくと…余分な水分が抜けて、プリッとするよ(*^^)vおいしいから、札幌に帰ってもまた作ろう(*´∀`*)
今朝も頑張って朝活昨夜の雨風で桜もだいぶ散ってました緑は多くなったけど、ぱっと見はまだピンクの桜並木暑くなるのはイヤだけど日の出が早いのがうれしいですさて、今日はおにぎり弁当やっとこさ金曜日です。5日続けて働くと疲れます、、、ナスとピーマンの塩麹炒めもやしとニラのナムル※油揚げとキャベツの煮物※菊芋とマッシュルームのソテー※ひじきの煮物※ほうれん草のピリ辛胡麻和え※※印は常備菜につき数日登場いたします
2025/4/11◯肉野菜炒め(中華風)◯チャプチェ(昨日の残り)◯もやしのナムル(昨日に引き続き)◯ほうれん草とコーン炒め(焼肉のたれで)◯ミートグラタン(冷凍食品)今日も5品❗️笑と言っても作ったのは少なめ❗️笑卵を昨日買うの忘れてしまったので玉子焼きは無しで❗️笑今週もお疲れ様でした❗️また来週から気を引き締めて頑張ります❗️笑それでは仕事に行ってきます❗️
ご訪問頂きましてありがとうございます😊一人暮らしをスタートさせた娘から写真が届きました❣️私が作ったチキンハムブロッコリー🥦もやしのナムルきゅうりのナムルでしたが肉炒めは自分で作ったそうです😃そして2回目の写真が昨日届きました❣️炊飯器で作ったパエリア🥘ポテサラコンソメスープこれは娘が1人で作った料理🍳初めて全部作りました😳野菜は私が冷凍した物ですが家では何にもしなかった娘が食べたい物を作るなんてやっぱり一人暮らしすると変わるんですね〜😃娘の成長
肉じゃが、モヤシのナムル、春雨サラダ、鯵フライ、桜大根♪♪♪♪ほうれん草と舞茸に麩と油揚げのお味噌汁♪♪♪♪押し麦入り梅粥♪♪♪♪肉じゃがは玉ねぎ多めで甘くて美味し~い♪♪♪♪鰺フライも良い感じ♪♪♪♪お味噌汁の麩が味が浸みて美味しいです♪♪♪♪ご馳走様でした♪♪♪♪
おはようございます。昨夜のメニューは、ビビンバ丼シソ入り竹輪きゅうりお味噌汁ビビンバ丼を作りました〜ほうれん草の胡麻和え、もやしのナムルを作り、ひき肉は厚揚げ、えのき茸でかさ増し食べる時にコチジャンを添えて🥢美味しかったです先月初めて体験してみたベジメータ。自分の野菜摂取状況が解ります💡『昨日の晩ご飯』おはようございます。昨夜のメニューは、フライドチキン🍗春菊の天ぷら、マカロニサラダミニトマトのかきたまスープ昨日も冷蔵庫の在庫処理メニューでした業務スーパー…a