ブログ記事2,124件
こんにちは今日は午前中バイトでした帰ってきて今日は一人でお昼ごはん。用意してもらってあるのでそれを食べましたその中に納豆があったのですが(パックのままだと、いろいろ気になってしまうので、パックから出してお皿に入れてもらってました)ごちそうさまをして食器をシンクにおいてお茶碗と納豆の入ったお皿には水を入れておいたんですね2階にあがってきてからあれ?納豆食べたっけ?と、気になっています😅1階に行って納豆が入ってたお皿の水を流しても何も入ってないし、排水口を見ても納豆
こんにちは昨日はタケノコの天ぷらするために、サツマイモ、エビ、ササミ、新玉ねぎを一緒に揚げたつもりが…食べる時に旦那に「タケノコの天ぷらどれ?」って聞かれちーん肝心のタケノコを天ぷらにするの忘れてたあーあ。今日こそ、タノケノコ使い忘れないようにしなきゃそして軟便…昨晩、ジジワンコが軟便でゲージが汚れてた。明日の朝怖いなカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタっておもったら、予想通り、旦那に早朝に起こされて、「なぁ、起きて、俺にはどーにもでけへん」と。トイレいってメガネかけて、いざゲ
昨日、揉めてしまいました、、揉めたというか、怒られた?ヒス起こすこともなく、時間も比較的短めで一応終わったから、ここは成長なのか、、?理由は、いつも通り夫が息子怒ってるの見てそんなに強くいうことないよ!とか、夫の行動を否定するような口出しをしてしまった1番ダメなことだったなぁ〜、、子供を庇うのは悪いことじゃないけど、夫を否定して子供を庇うのは違かったよね夫が説教してる時は、黙ってるか、息子のサポートの声掛けをするだけ、だね私は夫を敵と見ていて、絶対に思考を認めてもらえない、と
歯医者などの予約スマホに入力して、忘れないようにしています。が、日にちを間違ってインプット!「今日来ないんですかーーー」と叱られました。どうすりゃいいんだろう?では
高齢者介護施設宝夢がある高根沢町では令和4年7月から、『認知症伴走型支援事業』を開始しました。『認知症伴走型支援事業』とは認知症は誰もがなりうるものであり、家族や身近な人が認知症になることなどを含め、多くの人にとって身近なものとなっていることから厚生労働省が認知症の早期段階から専門家がかかわることで、重度化を予防しようという支援推進をしています。高根沢町では『認知症伴走型支援事業』を親しみやすさ、相談しやすさかを考え『もの忘れ相談センター』という名前にし、高根沢町に
やっとレビー小体型認知症の初期段階だと診断が下りた祖母です。最近になって、今にして思えば……ということが沢山思い出されます。祖母はとても几帳面な人だったのですが、数年前くらいからキッチンや冷蔵庫の中の様子が変わってきていました。整理整頓が出来ていなくて、とにかく何でも突っ込んでいました。使った物を元の場所に戻さないから、たまに私がキッチンを使うとあちこち探すことがありました。その時は「使ったらあった所に戻してね」と言っていたのですが、そんな事が頻繁にありました。小さなことですが、他に
食いしん坊あいこです˙ᵕ˙*゚もの忘れが気になる事と浜松駅北口の東横インの朝ごはんのお話です。最近、病院に行こうか迷うくらいもの忘れが酷いです。何が怖いかと言うと今までは何かを忘れていても「あぁ!そうやった!!!」とその時に思い出す事が出来るのですが最近は「え、そうやった???」と全く思い出せないんですよね。朝、自分でおにぎりに具を入れたのにお昼に食べてビックリしたり。「あぁ、具入れたんやったわ」とならず「え!?誰が具入れた!?」と自分が具を入れた事を全く思い出
「もの忘れ」が気になりだしたら・・・!「もの忘れ」に気付いているウチに「手当」をしましょう!《芳香開竅薬》に分類される動物性生薬があります。濁熱に澱んだ頭脳を爽快にして頭脳を聡明にしてくれます。《芳香開竅薬》ジャコウ鹿ジャコウ鹿の雄が雌を魅惑するフェロモンが芳香開竅作用のある動物性生薬《麝香》麝香の価格はドンドン高騰中。必要な方は、少し備蓄していて下さい。当薬局には、芳香開竅作用のある動物性生薬配合の漢方薬が多々あります。《麝香の芳香ってどのような香り?》
朝6時起床、昨日の出来事を振り返るがいまいち思い出せず。車椅子に乗って売店に行った気がするのだがレシート見たら9日だった。😥記憶力の低下が顕著に現れる事例だと思われる。朝、アクエリアスで薬を飲んだ❗️朝6時にスマホを返してもらい何度か社名変更している、会社の歴史等を検索してみたが覚えている事と朧気なことが混在してしまっている。前身の会社から一筋で勤めてきた自分としてはこのもの忘れは相当なものだろう。今は体力が回復したところで、記憶がどこま取りもどせるのかが一番の悩み。今の自分が会社
病院の待合室に貼ってあったポスターに何気に目が行きました。認知症予備軍のオジサンには気になることがたくさん書かれているwwwだんだん笑い事では済まなくなるお年頃ですわ😅
無事に近所の病院で、認知症検査のために大学病院への紹介状を作成してもらった義母。紹介状を作成してもらった話はこちら↓認知症検査を受けさせたい『認知症検査を受けさせたい!』認知症と思われる言動が多くなってきた同居義母。このまま進行して介護認定をとりたいとなっても、申請から認定まで時間がかかると聞くので、本当は早めに動きたい。とい…ameblo.jpその日から5日後に大学病院へ行くことに決めました。一応他の予定をいれないように、病院名と時間を冷蔵庫に貼っているカレンダーに記入してお
水天宮前駅に隣接するロイヤルパークホテル辺りも桜が美しく咲いていました。早足で歩く歩く。人を追い越す。末っ子が「ミートソースを作ったので食べに来て」と言ってくれたので、遊びに行く事に。BOOK・OFFから、注文した「星の王子さま」が届いた旨連絡有り。ウチからまず秋葉原を経由して本所吾妻橋に行くにあたり、めちゃ早足で、茅場町⇒⇒浜町(新宿線で岩本町駅まで移動)岩本町駅から徒歩5分のBOOK・OFF秋葉原店で「星の王子さま」を受け取る。秋葉原⇒⇒仲御徒町間をJR高架下沿いに、一駅区
こんばんわ春になったら始めようと思っていた、断捨離の続きをしました。9分咲きになったわが家の桜を眺めながら近くにオープンしたお蕎麦屋さんにランチに行って、市議会議員選挙の期日前投票に行ってきました。いつもは静かな里山ですが朝から晩まで候補者の連呼でにぎやかです。早合点認知症Amazon(アマゾン)内田直樹著ー2025年1月発行ー。「認知症にだけはなりたくない」こんなふうに言う人は少なくない。人生100年時代
明日からまた1週間が始まりますね。今日は簡単に掃除だけはしました。後はごろごろとしてました。昔の会社の同期にラインしたら、みんなもの忘れや覚えられないことを上げてましたね。明日からまたもの忘れと戦ってきます。ほんと、すぐ忘れちゃう。どうせなりいやなこと忘れたいんだけど。
認知症と思われる言動が多くなってきた同居義母。このまま進行して介護認定をとりたいとなっても、申請から認定まで時間がかかると聞くので、本当は早めに動きたい。といって、認知症の自覚がない本人。今の状態で申請は難しい。『もの忘れ外来』に連れていって、『認知症』の診断が出れば申請もやりやすくなるのではないか。ともかくまずは早めに検査に連れていきたい。でも本人は、認知症なんて自覚ゼロ。なんなら、むしろ自分はしっかりしていると自認しているし、プライドも高く、行ってくれるとは思えない。どう
西洋オダマキ過去は追わない❣20年近く前から書いていたブログが突然終了しました💦ブログを書こうとページを開けたらいきなり「SSブログは2025年3月31日に終了させていただきました。」と出て過去の記事も跡形もなくなってしまっているのです。えーっとびっくりしてしまいました。もう、全くどこにも記事は見当たりません。わかっていたら、コピーして残しておきたかったなあと未練がわきます。おお、潔く過去との決別のときか❣と瞬時に考えが切り替わりました。こういうふうに、
久喜市の人事課に接遇に問題ありとして電話連絡したのだけど、該当ホームぺージが一ミリも変更されていないのですよ。私が仮に高齢者福祉課長だったら、とりあえず4月市広報と同じ内容を掲載して、以降は調整中ですと記事掲載するけど、そのぐらい度胸が据わっていないと課長にはなれないのでしょうね。私は気の弱い黒ウサギですから、すぐに迎合しそうですけどね。外部リンクを掲載しておきます。オレンジカフェも物忘れ相談も最新の日程は市広報に掲載されています。ホームページのほうが情報が遅いというのは他市、特に
前回のブログ更新から約3週間過ぎていてびっくり^^;その間も元気に、上京したり思うところあってお彼岸の頃、高野山へ行ってきたりなどしておりました。介護に関しては、先月24日だったと思うのですがついに、もの忘れびとの母が『お父さん(夫)、どこへ行っちゃったんだろう』って言い出しまして^^;『ついに来たか!!』って思わず言っちゃったんですが。ついに、父が亡くなったことも忘れるようになったよう・・・さっきも言ってたんで、2回目^^;まだ説明する
「たった一言」で認知症とおさらば…脳が活性化する8つの早口言葉日本人は「世界一ボケやすい国民」「最近、もの忘れがひどくなった。スーパーで何を買えばいいか思い出せなかったり、つい最近会った人の名前が出てこなくて、不安なんです」★「馬の耳にミニビキニ仕送りしまくるシロクマ★★「長女朝食超高速ニコニコ肉2個よく焼く奴★★★「老若男女みんなのにゃんこ南国へ史上最年少市長史上最速で失職★★★★次女美術部休部中古武術部に入部し急遽事情聴取「比較的刺激的かつ不適切だが的確な
晩酌セブンイレブンへ行くと必ず買ってしまう👇玉ねぎ天美味しい😋あとセブンイレブンのホットドッグ🌭🐶〆は大福さて今夜の競艇最近舟券を買うときもの忘れがひどくて5号艇を頭から買うぞ❗️と思っても投票時に忘れている今夜も大万舟を逃しました。
久喜市広報4月号に掲載している「オレンジカフェ」と「もの忘れ教室」の日程や会場を市のホームページに反映してほしいとお願いしたところ、いずれ掲載しますとかかおっしゃるので、何月上旬とかという具体的なことは言えないのですかと発言したのですね。その回答が「なぜ固執するのか」とか「今まであなたのような苦情を言って来た人はいない」とかほぼ私に対する人格否定発言をしてきたのですね。日程は口頭で伝えますとか言い始めたので、久喜市広報4月号に掲載されていますから不要ですと言いました。たぶん相手方の
久喜市の高齢者福祉課は認知症支援事業として「オレンジカフェ」と「もの忘れ相談」を実施しているけど、久喜市のホームページでは調べようがないのですね。両方とも令和6年度の情報しか掲載していないですからね。ところが先日届いた市広報4月号を拝読すると、「オレンジカフェ」は4/23、5/21、5/23に実施し、「もの忘れ相談」は5/20に実施と掲載されているのてすね。私のような高齢者は市の最新の情報を知りたい場合は久喜市のホームぺージを閲覧すればよいのかと思っていましたが、市広報を熟読しないと
しかも、そのポスターは令和6年度の「もの忘れ相談」なんですよ。全相談日程は終了しているのです。今日の朝に菖蒲文化会館という施設の中に市立図書館があるので本を借りるついでに掲示コーナーを見ていたのだけど、「もの忘れ相談」の担当課が「もの忘れ相談」ポスターをはがし忘れるというのはかなり皮肉ですね。「もの忘れ相談」の担当者は令和7年度の「もの忘れ相談」のときに相談したほうがいいのかもしれません。冗談はさておき、菖蒲地区から通勤している市職員、及び菖蒲行政センターに通勤している市職員は菖蒲文
両方の事業が3月の日程が終了しているのですよ。ただ、役所としては会場の確保とスタッフの確保は済ませているわけで、ぜひ令和7年度の日程表を公開していただきたいと思いますね。まだ、決定していないのなら、「令和6年度の事業は終了しました。令和7年度の日程・会場等は決定しましたら公開します」的な表記をしていただきたいのですよ。参考として外部リンクを掲載しますね。オレンジカフェ|久喜市ホームページ久喜市ホームページwww.city.kuki.lg.jpもの忘れ相談|久喜市ホームページ久喜
だって、次回の日程も場所もわからないんですよ。久喜市民に場所も日程もわからないのに、予約してくださいと言うのは無茶苦茶ですよ。せめて、「今年度の全日程は終了しました」ぐらいはホームぺージ記事に掲載しましょうよ。そして、来年度の第1回目の会場は〇〇センター〇号室で、日時は〇月〇日の〇時から〇時くらいの情報は掲載しましょうよ。実質的には、家族の認知症相談ですよ。これで対応が遅れてご家族が徘徊してしまったらどうするのですか。適切な医療機関の受診で症状を遅らせるとか施設入居も検討するとか話
こんにちは…しょこぴーです…😊春らしい夕方の…新潟です…🌸🌸🌸さてさて~2月の末の…雪道で…☃️転倒救急車搬送🚑脳震盪と診断…………あれから…3週間に…身体の痛みは無い…瘤がかすかにある感じ…瘤は強くさわれば痛みあり…仕事もできている…もの忘れなし…🤔自分で分からないだけか…🤔そんなんで……!!一瞬の転倒から……一気に春が来て…!ほんと…!あれはなんだったのか…😵💫普通の生活できてよかったよ〜人生にはしなくていい経験…あるもんね〜脳震盪から…
もの忘れ外来や認知症外来にかかる時、まず付き添いの家族から話を聞いて、次に本人と面談、そして最後にみんな一緒にという流れだったらいいのにと思います。本人と一緒だと、なかなか言えないこともありますよね。完全に認知症だとお墨付きをもらったあとなら問題無いのですが、まだまだ本人に自覚が無い状態だと、先生にはっきり様子や症状を話しにくいのです。うちの祖母も、先生の前だとめちゃくちゃ張り切ってシャキッとします。笑ですが、この1年でジワジワと変化しているのはわかります。本当にジワジワとなので、多分
今日おきたこと●旦那さんが時々フォークを使うようになった食べ物によってはお箸が難しい場合があるみたい今日感じたこと◆できないことが増えてきたしもの忘れも増えてきたけどまだ普通に会話できることが嬉しい今日も幸せな1日でしたありがとうございました
家族の帰宅時間がバラバラの本日、お蕎麦をやめてグリーンカレーにしました。くも膜下出血で倒れ、手術入院したのは一昨年の8月。それから約40日後、今度はリハビリ病院に転院しました。そしてそこから約2ヶ月後に退院。やっと家に帰れます。1階ロビーで看護師さんからの説明がありました。日々の生活では常にメモを取ること。内心その時、「ふ〜ん。そうなの?そんな事しなくても大丈夫じゃない?」と、思いましたが、生活してみて
最近ほんっっとに体調悪くて、LINEとか文章支離滅裂だし、毎日毎日もの忘れがひどすぎてイライラする(´-ω-`)文章めちゃくちゃで見づらかったらすみません(;_;)(;_;)(;_;)今ピークなのか、自分の携帯番号すら分からなくなった。名前とかはさすがに言えるけど。すきな塗り絵ももどかしい作業になりつらい。メンクリの先生から紹介状書いてもらったので、母が癌のときに通っていた病院に電話して予約入れようとしたら、脳神経内科とかもの忘れ内科とかいろいろ種類が別れるらしく、