ブログ記事28,351件
鉄道エリア❗完了❗だった筈が嫁さんの一言で、今迄見えなかった姿が見えてしまいました💦その一言とは「凄い、列車(がある)❗あれ、天井は色塗らないの❓️」その一言を聞いたら、今迄満足感の心地良さが、一瞬に消え去り、列車の屋根にはパンタグラフがあるよな・・・・もう、パンタグラフしか、見えなくなって、でも、このサイズでのパンタグラフは不可能・・・・せめて、天井の突起物(空調設備かなにか知らないですがパンタグラフとパンタグラフの間にたくさんある)だけでも・・・・・とんでもない手間がかか
目指せダントツ毎日発信チャレンジ1999日目■ご訪問ありがとうございます。このブログは、「製造業で営業として働く筆者が日々の気づきや考えを綴り、その内容を共有しながら公私ともにダントツな状態を目指していく」ものです。自由な形で読み進めていっていただけましたら幸いです。<本日の活動まとめ>■今日は久しぶりの仕入先さんと新規の製品について打ち合わせでした。やっぱり節目が大切ですね。。<本日のダントツへの一歩>■今週は体調不良から始まり案件やタスクが溜まった状
(カードスタンドを3Dプリンターで作ってみた)今回は友達の誕生日のためにカードスタンドを作ったのでその制作過程と完成図をここに掲載しとこうと思います。もともとはスマホスタンドを作る予定だったんですが3Dプリンターで印刷したところスマホを入れる幅が思ったより小さく入らなかったのでスマホスタンドと主張するのはあきらめカードスタンドということにしました。しかし今回の作品は今までの最高傑作であり勝手に自負しています。①完成図を手書きで簡単に描いてみる・完成図と
金曜日の朝は昨日の有給の兼ね合いで早く始まる。てか、午前中にご要望の品上げないとってまあ、大忙しですよ。とにかく走り込みのギリギリだけど完成して完了の午前中。他の今日納期も終わらせて追い込まれた1日を終えたわけで。そんな中、面白い案件もあるもんで楽しませていただくこと決定です。仕事は増えるよ。まあ、清々しい仕事なら問題ないから!ものづくりの原点を楽しめる職場ってのは素敵に思う。他分野って言われても、経験範囲はそこそこの幅。・〜15kW位のACDC電源・〜100W位のDCDC電
皆さん、こんにちは。今日はツリーの点灯式がありました。関東学院中高には、もみの木があり、クリスマスシーズンになるとクリスマスツリーとなります。ツリーの点灯式には技術部員全員で見に行きました。点灯‼技術部の日常でした。ではまた!
先週末まーさんとみどりさんとR氏の奥様のnahoさんの3人で柚子をたっぷり収穫し、その柚子で作った柚子胡椒が出来上がったと言うので今日頂いて来ました〜😊これに合わせてポン酢も作ってくれました💖nahoさんの所の柚子は放置状態でも沢山実を付けてくれるそうです。樹勢が良いので完全無農薬との事。安心して皮ごと頂ける有り難い樹ですね。私は輪切りにして乾燥させたものを一晩お水に浸した“水出し柚子水”を楽しんでいます🧡何とも言えず爽やかなお味で
こんにちは〜。㈱山八のスズキです。企業公式が昼の挨拶をします。11/22、今日も元気にこんにちは〜🙋朝から神奈川県のお客様を訪問してきましたよ😊朝イチに川崎市のお客様、その後横浜市に移動して次のお客様を訪問してきました😄どちらのお客様とも色々なお話ができて良かったです✌️もう帰り道で君津PAに寄って会社に戻ります🚙会社までもうすぐなので、気をつけて帰ります👌『お客様に喜んでいただけるものづくり』お客様のご意見、ご感想を取り入れて色々と試行錯誤していきたいと思います👍では、来
こんにちは絵美太です明日はついに『かぬまシウマイ博覧会』が開催されます会場は鹿沼市役所駐車場で、色々な鹿沼のシウマイメニューの販売や展示を中心とした、美味しく楽しいイベントとなっています焼売専門店の【笑福シウマイ】さんとパソコン太郎の共同開発による、『棒シウマイ』の販売もありますので、ぜひぜひ遊びに来ていただけたらなと思いますさてさて、先日11月21日(木)は、『ものづくり企業展示・商談会2024』にパソコン太郎社も出展しました『ものづくり企業展示・商談会2024』は、栃木県内の多
こんにちは!はじめまして☺️S.cadeau(エス.カドー)のさきですꕤレジンジュエリー作家として活動しながら、毎日を前向きに楽しんでいるママです。子どもは小学4年生の男の子と小学1年生の女の子がいます作品作りはもちろん!日々の小さな出来事や家族との時間を大切にしながら笑顔で過ごすことを心がけています。このブログでは私が手がけるレジンジュエリーの紹介やレジンという素材の魅力!ものづくりの過程をシェアしていく予定です。また、育児のことや私自身のリラックス方法など、少
「木の温もりを、暮らしの中へ。」コサインのものづくりを支えるのは、豊かな自然が育んだ「木」という素材です。特に私たちの製品には、メープルとウォルナットを主に使用しています。メープルは、絹のようになめらかな手触りと明るく優しい色合いが特徴で、コサインを代表する素材です。時間とともに深みを増し、使い込むほどに味わいが生まれる経年変化が楽しめます。一方、ウォルナットは高級感あふれるダークブラウンの色合いと、しっとりとした木目が特徴。どちらも、暮らしに木の温もりを届けるにふさわしい素材で
そりゃ、当然だと思う。完全な素人だからアニメーションに挑戦しようと、ここ1〜2週間やってみてるのだが、なかなか、思うように行かない。例えば、LINEスタンプの動きの短さなら、まだ作れても、一つの動画アニメとして成立する長さには、到底及ばず、繋ぎ合わせるしかないのだが、もっぱらの素人なので、どこから手をつけて良いのやら。。そうやって悩んでいるところに、また、「どうせダメ」って、自己嫌悪グセが出てくるから、参る。。友人達には、スタンプ出したら買うよ!ショートアニメ、インスタ投稿して
7歳の娘はものづくりが好きです。小さい頃から折り紙とか絵とか手先をつかって何かを作ることが好きでした。アイディアがわくとひとりで自分の机で制作しています。机の周りには細かいものがごちゃごちゃとたくさんあるのですがこれらは娘なりに使いやすいように分けられているようです。最近はおもちゃでもかわいい制作系のものがたくさんあり、「ホイップル」というおもちゃはカラフルなホイップをしぼれたりデコレーションができてとても可愛かったです。そうゆうおもちゃなどか
目指せダントツ毎日発信チャレンジ1998日目■ご訪問ありがとうございます。このブログは、「製造業で営業として働く筆者が日々の気づきや考えを綴り、その内容を共有しながら公私ともにダントツな状態を目指していく」ものです。自由な形で読み進めていっていただけましたら幸いです。<本日の活動まとめ>■今日は社内での打ち合わせやメンバーの相談を受ける日でした。みんなそれぞれ個性がありますね。<本日のダントツへの一歩>■自分にとっての言葉と相手の方にとっての言葉が必ず
11月21日(木)今日は奈良女子大学工学部の学生Oさんが来宅。お会いするのは2回目です。礼儀正しい聡明なお嬢さんです。視線入力miyasukuにもとても興味を持ってくれました。とても楽しい時間でした。論文作成に私のヒヤリングが少しでもお役に立てれば嬉しいです。下記はOさんのヒヤリングの目的です。私は今年度、大学の卒業論文とは別に、学生向けの科学技術論文コンクールという科学技術を使って自由にアイデアを論文に書くというコンクールにて、ALSの方々の生活をよりサポートできるよ
万博模型❗本日、搬送してきました❗❗X(旧Twitter)から、突然のお問い合わせから、四ヶ月、漸く、万博模型を送り出しました❗今はホッとしています❗何せ、こんなに大きな作品(三つの模型を並べて万博会場を再現、縦幅約100cm横幅約200cm)を初めて創作し、作業場の保管場所を確保する為に大規模リフォーム(DIY)をしてまで取組んだ超大作✨️来週から公開展示予定❗展示の配置は検討中搬送先大阪府中之島図書館❗11/25〜12/25「博覧会の展示会Part5」にて展示公開します❗
こんばんは。ビーズ・あおばの森由美子です。フラワーアレンジメントのお教室に参加しました。フローリスト花クラブさんのフラワーアレンジメント教室、11月の第2回目の作品です。もうすぐ12月ということで…今回はクリスマスリースです!もう、今年も後ひと月とちょっとですね。早い❗️作ったのはこちらですこちらはせんせいの御手本ですレッスンの後はいつもの楽しいおしゃべりタイムです。遊佐先生、ご一緒した皆様、今日もありがとうございました。今日のまなびリボンのカラー
12月の講習予定ですトーカイ東原宿店講習料…2,200円(税込)店舗へ直接ご予約ください。0427837277橋本公民館あみ編む会場所…橋本公民館JR京王橋本駅前イオン6階(市営駐車場をご利用下さい。補助あり)橋本公民館相模原市公式ホームページ「橋本公民館」についての記事です。www.city.sagamihara.kanagawa.jp会費…2,000円(税込、施設利用料込み)*PayPay送金払い可能定員…6名相原公民館あみ編む2nd場所…相原公民館(
こんにちは。ものづくりの楽しさや花のある暮らしをご提案福井お稽古サロンAtelierlibre(アトリエリーブル)です。ポーセラーツは転写紙や上絵の具などを使ってオリジナルの食器やインテリアなどの磁器・ガラスの絵付けが楽しめるクラフトです。お子様からお年寄りまで幅広い年齢層の方が手軽な作品から本格的で奥深い作品を仕上げる事ができます。完全予約制、少人数でのレッスンです。上海カフェ香美楽(かみら)様福井市舟橋新2丁目1115-1090-1319-119レッスン料
今日も訪れてくださり、ありがとうございます「山さん」と申しますこの地(九州の山の中)に越してきて30年が経過デザイン・造形の仕事・農業で生活しています✨自然の中での生活は毎日がアウトドア❤DIY、ピザ、そして田舎暮らしの醍醐味を発信してまいります。どうぞよろしくお願いします!イルミネーション作品作りその7船の搬入になります。バックナンバーは一番最後にあります。↓軽トラに積み込んで、約1時間の隣の県の設置場所へ出発。船を軽トラに積み込みます。軽トラ
はじめまして!4月に入社したおだかです初めてのブログになります、よろしくお願いいたします少し前になりますがかわいいアフタヌーンティーのお店に行ったので紹介したいと思います^^子ぎつね座モチーフの水色装飾たくさんのお店です🦊今年の8月渋谷にオープンしてから気になっていました◎定番の3段のコースを予約しましたアフタヌーンティーは量が多くて食べきれないこともありますがここは量もちょうど良くて食べやすかったです店内には私のだいすきな地下アイドルさんのサインもあり
QCADで遊ぼう!初心者でも楽しめるデジタルものづくりの世界こんにちは!25年間金型設計に携わってきたデジタルクリエイターのぼくが、QCADの魅力についてお話しします。実はぼく、CAD1級の資格は持っているものの、高価なAutoCADには手を出せずにいました。でも、そんな私の世界を大きく変えてくれたのが、とても使いやすいQCADとの出会いだったんです。QCADって何がすごいの?🚀軽快な動作が魅力的!「重たいソフトはちょっと...」という方に朗報!QCADの最大の魅
今日は皆でランプシェード作り。あんなことや、こんなことを思い巡らせながら、和紙を染めるところから。染める色も、染め方も、皆さんそれぞれ全く違っていて。うわー!素敵だな~!と思いながら見守っていました。このワークは、実は3年前から考えていて。だけど色んな懸念があって・・・来年にしよう・・・またにしよう・・・いつまで持ち越すんだ!!ってなわけで、やっとこのたび皆さんとワークすることが出来ました。皆さんのご感想を掲載させていただきますね。※お写真
今、私は講座の準備のための予備実験をやっておりますが、意外なところで意外な問題が出てきてあたふたしております(汗)特に実験というのは理論上はこうなるのにやってみたらまったく別の方向になってみたりするものでそこが机上の勉強とは違うところでもあります。思うのはこういったことに対してマニュアルや教科書どおりの対応しかできない人は多くいて勉強ができる=頭がいいではないことをしみじみ感じますよね。私自身はこういう問題とかは大好物でして「どうしたらいいだろうな」と頭を悩ませつつ
踏切❗遮断機❗設置❗
こんにちは副業を目指す方、ステージアップを目指す個人事業主様、接客を活かした中小小売企業様のビジネスをサポートする接客コーチ黒野章子ですホームページはこちらより清々しい空気の小淵沢:白州山梨県にあるサントリーの白州蒸留所のモノづくりツアーに伺いました木々に囲まれた美しい森に佇むサントリーの建物はスッキリとセンスがよいものでした今回アテンド下さったのは和田さんとても分かりやすい説明と何より声がキレイです全国色んな県から集まったウィスキー好きな20名程の見学者が
「スイッチカバーから、家具へ。」1988年、木のスイッチカバーから始まったコサインのものづくり。その第一歩から現在に至るまで、私たちの製品は「小から大へ」と進化を続けてきました。記念すべき最初の製品であるスイッチカバーに続き、文房具や時計といった小物、さらにロングセラーとなる「ドレスラック」が誕生。使い勝手の良さとシンプルなデザインで多くの方に愛され、コサインの代表的な製品となりました。その後も、暮らしの中で役立つアイテムを求める声に応え、ラックやシェルフなど、収納をテーマにし
おはようございます。㈱山八のスズキです。企業公式が朝の挨拶をします。11/21、今日も元気におはようございます🙋朝起きたら外はまっくらですね🌙夏と冬の違いを感じます😌さて今日の写真📸FCD450でΦ100のスリーブを切削加工しました❗なかなかご紹介していませんでしたが、これくらいのサイズの製品も加工しています☝️FCD450という材質はよくご紹介してますよね😉以前に比べて、鋳物の加工が増加している気がします⤴️またこの投稿を見てご連絡をくださる方も増加中です❗⤴️そんな感
今朝の西宮球場❗西宮北口駅、再開発中❗一つ目の西宮球場❗フォームに列車を停めて見ました❗因みに7000系のつもり(笑)二つ目の西宮球場❗フォームの屋根を施工前、列車がよく見えます三つ目の西宮球場❗二つ目の西宮球場❗フォームの屋根設置❗三つ目の西宮球場❗フォームの屋根設置❗
目指せダントツ毎日発信チャレンジ1997日目■ご訪問ありがとうございます。このブログは、「製造業で営業として働く筆者が日々の気づきや考えを綴り、その内容を共有しながら公私ともにダントツな状態を目指していく」ものです。自由な形で読み進めていっていただけましたら幸いです。<本日の活動まとめ>■今日は朝から社内で打ち合わせをして、その後にお客様とのWeb会議でした。気持ちを乗せてお話ししたつもりです。<本日のダントツへの一歩>■今日のお客様との打ち合わせは内容
皆さん、こんにちは。今回は技術部で普段している活動の一例を紹介をしようと思います。↑上中三下中二中三はエコランカーのフレームを一部、作り直すため中二はEne-1という大会に出場するためのフレームを作るため鋼材の切断をしています。↑中一中一は中二の技術の授業でする作業をしています。毎年、中一は溶接や鋼材の切断などのエコランカー製作の基礎となる作業の仕方を学び、中二からは本格的なエコランカー製作をしていきます。↑掃除