ブログ記事764件
宮城県名取市高舘熊野堂飛鳥20−7らぁめん鰹の本気名取店醤油らぁめん【もちもちの木仙台店・愛子店・白石店・福島店】が、【もちもちの木】本部との【フランチャイズ契約】を解除することになり、【らぁめん鰹の本気】に屋号を変更されることを発表されたのが、2024年頃のことでした。【もちもちの木仙台店】は所在地の通り、【らぁめん鰹の本気名取店】となり、2024年8月17日にリニューアルオープンされました。リニューアル当初の、基本的なラーメンの味は、【もちもちの木】とほとんど同じよう
きょうもジョギングしてた。折り返し地点直前のルートでほぼ全壊ダッシュしたが、そのせいで力尽きた!でも、明日訳ありでジョギングお休みするので8時過ぎまでジョギングし続けた。距離700m(上り坂ダッシュ)+4.6km+ほぼ1.5㎞、たいむ1:52,35:00,12:00.長い間、こってりやまみれラーメン食ってないな。【なるほどッ!】酷暑で足に異変…なぜ夏は“つりやすい”?(日テレNEWSNNN)-Yahoo!ニュースニュースの気になる情報をお伝えする「なるほどッ!」。18日のテーマは、
毎年、終戦記念日に「かわいそうなぞう」が秋山さんの語りでラジオ放送されるみたいですね。小学一年生の時に図書室で「かわいそうなぞう」の絵本を読んで、涙をこらえることが出来なかった記憶があります。他に泣いた絵本は「ないたあかおに」と「ごんぎつね」ですね。「もちもちの木」では全く泣きませんでした。餌をもらうためにぞう達が芸をするところのシーンで「ああ、まだ人間を信用して芸をするんだ」と思ったことを大人になった今でも覚えています。飼育員さんが我慢できずに「ああ、ワンリーやトンキーや」と言って
つくばのイーアスに入ってる、もちもちの木🍜味噌ラーメンもおいしいと聞いたけど、たまになので。やっぱり中華そば。見た目では分からない熱々のスープ🔥ゆっくりとフーフーしながら慎重に食べるけど、やっぱり口の中は軽くヤケドします。スープが特に好みでおいしい〜熱い〜汗だく〜💦食後はぶらぶらお散歩がてらのお買い物をしました😊
7月30日の昼食は「もちもちの木白岡店」さんの中華そば(中)と煮玉子トッピング。「もちもちの木白岡店」の食べログ評価は3.41。以前に「もちもちの木蓮田店」さんの味噌ラーメンを食べましたが、「白岡店」さんは初めてです。今回は中華そばを頼んでみました。煮干しががっつり感じられる醤油ベースのスープのラーメンでしたが、私には味付けが濃くすぎて❌写真でも味の濃厚さがわかるでしょ。人気のお店の様でしたが、次回は無いラーメンでした。
ぽーが入院したのが6月末そこからわたしお料理してませんじゃがいも茹でるとか、野菜を切るとかくらい約3週間振りに作ったのは炊飯器で出来る茄子の煮浸し(一晩保温していたからか、箸でつかめないくらいクタクタになり、おいしくなかったけど、頑張って食べてます)ゴーヤサラダそして『今年も来てくれました』爬虫類苦手な方はごめんなさいこれから写真でますよ今年も我が家にやもたろうの子どもが来てくれました『フォーメーションと威嚇と私のご飯』我が家のヤモリ🦎たち写真…ameblo.jp↑この時に
次はコレ!イオンモール春日部次のお客様感謝デー(30日)は・・・↑次はコレ!もちもちの木がお得に・・・!イオンモールアプリのクーポンをお店の人に見せれば先着60名様限定で中華そば(小・1玉)がお得に食べれちゃうゾ!
大家好!参議院選挙、皆さんは投票に行きましたよね?第27回参議院議員選挙2025年(参議院議員通常選挙)2025年07月20日投票|選挙ドットコム第27回参議院議員選挙2025年投票日2025年07月20日。候補者、各選挙区、比例代表の解説など参院選関連の情報を掲載しています。イチニ株式会社(選挙ドットコム運営)go2senkyo.comまさか行っていないなんて言いませんよね?日本を動かす人を決めるのです。その決定権を放棄するなんてあり得ません。そんな人
まぁい~~どぉ土曜日はお客様とのゴルフコンペだった呑兵衛そして「土用の丑の日」でもある。昨夜フライングしてうなぎを食べた。気持ちの問題ですから。。。🤭🤭🤭骨せんべいと冷奴。うな飯と赤だしみそ汁。ご馳走さまでした。さて本日、マジ酷暑今回は午前中ハーフ54。昼食は冷たい蕎麦単品で。午後ハーフは48。都合102。またまた100切れませんでした💦コンペ後のパーティーで呑兵衛は11位と発表いただきました。パーティー料理。帰りがけ「もちもちの木(野田店)」に寄ったよ。店内
「もちもちの木」の中華蕎麦は、数ヶ月に一度、無性に食べたくなる、超和風のラーメン。10年ほど前、野田へ度々遠征してた際、いつも長蛇の列で気になってたお店で、入ってみたら、今まで食べてきたラーメンとは、全然違ってて、ハマってしまいました(^^)鰹節の風味たっぷりのスープで、とにかく経験した事ないくらい、もう熱々の中華蕎麦でして、普通に頬張って食べたら、完全に火傷します(笑)なので、フーフーしながら、中細のつるっとしたストレート麺を、少しずつ、時間をかけて頂きます。
なんか急に知る人ぞ知るもちもちの木の中華そばを食べに。前の日。急に思い立ってドリパパに『もちもちの木の中華そば食べたい!』と訴えて次の日に行くことになりました。ネットで調べるとその日、テレビ放映があるらしく。早く行かないと駐車場が埋まると思い、開店前に着くように家を出ましたよ。中華そばを食べに行くのに高速道路使って開店5分前に到着!駐車場には車が数台ありましたが、待ってる人は1組だけ。もちもちの木白岡店ですよ!20年くらい前に初めて食べてからこちらの中華そばの虜に。
またまた久しぶりの投稿EyeMoTというアプリケーションを使って、目でゲームしたりお絵かきしたり・・・2年生の春から機器を購入して取り組み始めました。二年経過して、4年生の今また、学校に持ち込んで授業でも係り活動でも取り組んでもらっています。図工でモチモチの木の絵を描くという課題に担任の先生が視線入力で描いてみたいのですが・・・と提案してくれました。あのきれいな木の幻想的なシーン。まめたをEyeMoTsensoryのお絵かきの下絵に入れて準備。・・・・・・・・
こんにちわ(◠‿◠)昨日は【葬列の王】の稽古3日目でしたグングン進んでおりますマティアス楽しく育んでおりますhttps://www.kingstage7.netお楽しみに、、、先日、念願の春木屋に行ってきました荻窪にある老舗美味しいと噂は聞いておりましたしダウンタウンの松本さんが以前にツイートしてた通り、とても気になってたお店メッチャ美味しかったなるほど、、、何かに既視感があると思ったらもちもちの木だな、、、このラーメンも以前松本さんが「カッ
今朝は早起きして栃木県宇都宮市の某所へ不動の昭和のホンダ車(プレリュードではありません)を引き取りに出かけておりました。途中、北関東道の壬生PAで休憩。パラつく程度の雨の天候で救われました。土砂降りじゃぁねぇ。なんとか積載車に積み込みもできて無事に帰還しました。さぁこのクルマ、どうしたものか。12年前より完全インドア保管で現在不動。それまでは絶好調で動いていた5万キロ台の極上フルオリジナル個体の軽自動車。仕上げて販売か、業者オークション出品か、ヤフオクか。プレリュードではない
先日から同業者でウインド仲間のマッキーさんから仕事を頼まれ今日は半日で終了。明日からも手伝って欲しいって助かります。で!お昼は超久しぶりに野田のもちもちの木に昼チョイ前でしたが、流石人気店で駐車場ギリセーフ。お値段控え目でしょうかね~?私は中華そば中でマッキーさんは小注文。ヤバいくらい熱々!!!煮干し風味バッチリですが多少魚粉が多くチョイとジャリジャリ食感。最後まで熱々でスープ飲み切る人いるのかな~ま~満足でした。帰り道にマッキーさんお勧
先のFB福島オフ会解散後は鰹の本気福島店さんにてつけ麺をいただきました。去年白石店さんでは『せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part642【宮城県白石市】ーらぁめん鰹の本気ー』宮城県白石市にございます「鰹の本気」さんに訪麺しまして中華そばいただきました!店頭の張り紙を見ますと以前はもちもちの木というお店だったのですね。僕は福島市の同…ameblo.jp中華そばをいただいておりますので比較するのを楽しみにしての訪麺です。それでは解説です。麺は多加水□断面中太ストレート麺
かねた丸商店からの帰路。こちらへ寄り道。埼玉県蓮田市【もちもちの木】蓮田店初訪問です。11:30頃に現着、空席あり。混んでたらスルーのつもりだったけど、空いてたので寄ってみた。『めし処買い処かねた丸商店』ちょっと遅めの朝ごはんを食べに。こちら。埼玉県さいたま市北区【かねた丸商店】初訪問です。店舗は大宮市場内にあります。お…ameblo.jp大盛ごはん食
先週末のこと。埼玉県のむさしの村に行きました🎡どうやら今週末から1週間、特別優待デーとやらで大人のフリーパス料金が1000円OFF、こども料金は400円OFFとのことで、絶対混むなぁと予想し安くはないけど暑くなる前に行くことにおととしのお芋掘りの時期に行って以来かな🍠前日土曜日の雷&土砂降りからはうって変わってそこそこの晴天到着したのはお昼すぎ頃安定のスロースターターです。真っ先に汽車に乗りたくて、むさしの村鉄道へダッシュ。やっぱり大人気なだけあって少し待ちましたが、混雑時間帯
あなたを笑顔にするカードメッセンジャー・ホワイトローズ(華咲玖楽々)です久し振りにもちもちの木の中華麺を食べました最後に食べたのは、子ども達3人が小学生だった15年以上前、白岡店で食べて以来、動物系のスープに鰹節をメインにしたスープを合わせた魚介風味そうそうこの味だった美味しかった練馬区中村橋駅近くのチャイナ酒家唐苑で時間がなかったのですが、とりあえず急いでランチ定食注文して直ぐ出てきて、リーズナブルで手軽で美味しかったです次
こんばんはご訪問ありがとうございます姉妹でアメリカ旅行✈️🇺🇸に行きました『アメリカ旅行*麻賀多神社*成田空港*さくらの山公園』こんばんはご訪問ありがとうございます姉妹でアメリカ旅行に行きました🇺🇸次女は帰省していたので成田にいる長女を迎えに行きました🚙お昼は車で行きながら食べられるよ…ameblo.jp『アメリカから帰国*フライングホヌ♡ラーちゃん*』こんにちはご訪問ありがとうございます先日、姉妹でアメリカ旅行✈️🇺🇸に行きました⤵️『アメリカ旅行*麻賀多神社*成田空港*さくらの山
おはようございます😃ここはモラージュ柏4/23にニューオープンフードコートの中にありますガラガラメニューもちもちの木に行く時はいつもつけ麺なのですが、今回は中華そばにしてみました。5分ほどで呼ばれて到着スープ多くね?見た目が・・・💧チャーシューは1枚メンマも沈んでました^^中華そばの麺は細め熱々のスープは見事です🔥節の香りもいいです♪野田のお店は混んでますが、こっちはまだ穴場かもしれないです
吉見ゴルフ場の後恒例のはもちもちの木です!13:30で3人待ち😮この時間きて初めての待ちです、家族連れが多くのでGWでちょっと外食でも、という感じかな。帰るころには12人待ち、あぶねー。中華そば(小)780円文句なし、ウマーーーイ‼️もちもちの麺が熱々のスープを運んで口内大火傷🔥サイトーです。味噌に惹かれたが連食する機会がないとやっぱり中華そばになっちゃいます。いいGWだわ。過去訪問記事11/4/2025『もちもちの木川越店@埼玉県川越市脇田新町』はい、吉見ゴルフ場の後はもちもち
★2025年5月2日(金曜日)午後12時10分ころ入店★千葉県柏市大山台にある、もちもちの木モラージュ柏店に行ってきました。モラージュ柏の2階フードコートに、2025年4月23日にオープンしたとのコト!ちなみに、今まで訪問したコトがあるもちもちの木はコチラ♪『もちもちの木野田店【野田市】(中華そば+全部入り)』★2018年6月21日(木曜日)午後2時15分ころ入店★千葉県野田市蕃昌にある、もちもちの木野田店に行ってきま
宮城休日ランチ青葉区生姜ワンダーさんで醤油らーめん休日のこの日は先日仕事途中に行きそびれた生姜ラーメン専門店生姜ワンダーさんです!移転した仙台っ子さん愛子店跡地につい最近オープンされました。私は醤油、奥さんは塩とにんにく入りの生姜ペーストTPメニュー卓調は定番4種追い生姜1回無料です♪初めて見る胡椒はB&W着丼〜長岡生姜醤油ラーメンは元祖と言われるお店の秋葉原店に一度トライしましたが行列の長さで諦めまして…2年位前に埼玉に戻る時に新地?山本町?のラーメン
2003年9月オープン「もちもちの木野田店」に行きました。1999年8月1日埼玉県白岡市にオープンした人気店「もちもちの木白岡店」の直営店として確か3号店として千葉県野田市に開店したもちもちの木野田店に初訪問。もちもちの木は現代こそメディアや雑誌などにほとんど見かけなくなりましたが昔はラーメン本などにも掲載されファンも多い店です。私がもちもちの木を初めて食べた店舗は今は無き2003年5月オープン「もちもちの木新宿店(閉店)」で、強烈な鰹出汁の激熱々スープに衝撃を受けこれは凄いインパ
宮城出勤ランチ泉区仙台大勝軒さんでらぁめんを!この日はこちら仙台大勝軒さんです♪つけ麺の元祖といわれるお店ですがここの酸っぱいので…💦昔奥さんと来た時に味噌を分けてもらいましたが印象に残っていないので味噌だな!と向かう途中で気が代わり今回もらぁめんを選択です。というのも前日に頂いた鰹の本気さん(もちもちの木さん)とお味が似ていたのを思い出して検証してみましょうかと…卓調は定番4種の他におろしにんにくと一味着丼〜鰹の本気さん同様にスープを油面が覆っていま
宮城休日ランチ名取市鰹の本気さんで醤油らぁめんこの日はホームセンターに奥さんと向かう前に腹拵え〜と何年振りでしょう鰹の本気さん名取店です!最後に食べたのは姪っ子さんが学生時代に関東出身の同級生から聞いて食べたいと言い義実家の皆さんと愛子店で…なのでコロナ前ですかね〜ここはあのもちもちの木さんだったんですよ〜どの?今更ですがフランチャイズ契約期限を更新せずに屋号を変えオリジナルとして営業継続の道を選ばれました。埼玉在住時に千葉県野田市のお店の行列をみ
3月20日撮影のラストになります。追いつけたのはやっぱり馬牛沼でした。昼食へ以前は“もちもちの木”だった店舗が“鰹の本気”に変わってました。味噌ラーメンを注文、味噌味では鰹の本気度を確認しずらかったです。再度、馬牛沼へこれにて撤収でした。
正観さんによると…。(知って楽しむ情報集~人間観察40年の情報いろいろ)●宇宙の本質♪今のようにお金を使わないで、日本人の死因の三大疾患を避けることができるという話が宇宙の本質です。お金が要らないものは、全部本物。ものすごく高いお金を出して、何かを手に入れなくてはいけないというのは、値段が高いほど偽物度が高いのです。例えば、空気。人間にとって、空気(酸素)がないと生きていけませんが、これは生まれたときから、無料で大気として存在している。それから、水は空から降ってくるので、水も
2025年3月16日(日)おはようございます!(´▽`)今日の天気は雨時々止む時々止むとはなってますが、多分1日中雨だろうなぁ、、、今日は買い出しに行かなくてはなりません❗️車🚗³₃で行くとはいえ、嫌だな😢昨日はお昼にラーメンの新規開拓してきました✌️「もちもちの木」さんです🤗メニューは中華そばとつけ麺だけです🤔私は中華そば小と煮玉子を注文しました👍旦那は中を注文したのですが、量の多さにびっくり‼️小が普通の量でした💦魚介系のスープで、驚いたのが、食べ終わるまで熱々‼️