ブログ記事107件
みのる陶器のポップアップストアへ長女が好きだと言うので一緒に🚗少し大きめのカレー皿🍛(つばめシリーズ)猫柄の取り皿を柄違いでリス柄🐿️フリーカップ☕︎お気に入りが増えました
お仲間さん、見〜っけ!こちらのかた、美濃焼き仲間さんです。しかも、みのる陶器というメーカーまで同じで、その皿に料理乗っけてた仲間さんでした。嬉しいものですw過去にそのお皿使ったやつも貼っときます。『運命の出会い』借金はないけど貯金がほとんどないアラフィフ、おっさん猫です先ずは、大好きなにしむらゆうじ先生のこれを。#考えすぎぴこちゃんかさっていいよね#考えすぎぴこちゃ…ameblo.jp『作ってみませんか』そろそろ、紅葉シーズン。羨ましいかたがたが、そそくさと旅支度をする頃ですね。
アミュプラザ小倉に期間限定で『みのる陶器』がオープンアミュに来る度に買ってるのでうちのお皿はみのる率が高い先日、その中の1枚が割れてしまったので同じ形のを追加しようと見に行ってきた🐾けど、なかった今までと催事場所も変わって、売ってる量も減ったような。。。見落としてないかじっくりくるくる見て回ったけどやっぱりなくて残念その代わりと言うか、とてもかわいいマグカップを見つけてしまったカップはたくさんあるからこれ以上増やしたくはないのだけど、あまりにもかわいくてかわいすぎるなぜか最近つ
見ていただいてありがとうございます。こぴと申します。この度30余年住んだ関東を離れ、地方移住しました。なんてことのない日常を中心に、徒然なるままに綴ります食べ物のこと、旅行のことが多めですぜひ、仲良くしてください。こんにちは、こぴです実家に帰省中の私。冬物しか持ってきていないので、最近の暖かさについていけない、、、アウターはいつものパタゴニアなので日中は脱いで手に待っています夜は寒くて流石にアウター無しでお出かけはできないから洋服難しいですよね。毎朝実家
今日たまたま行ったところで美濃焼のお皿がたくさん売ってる期間限定のお店がありました!蚤の市でも買ったことのある四歩にも売ってる食器【2,000円OFFクーポン2/210:00〜2/231:59】食器和食器おしゃれ皿小皿5色菊形小皿モダン美濃焼菊型花型花形薬味皿醤油皿漬物皿アウトレットカフェ風電子レンジ対応食洗機対応楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}Dinky-ディンキー-小皿美濃焼1個【陶器豆皿小鉢
長男の飯碗が割れた。いつ買ったかははっきりと覚えていないが、確か一年生になったくらいだっただろうか。ニトリで買ったのは覚えている。たしか、500円くらいだった。このクジラ柄が長男もお気に入りで、新しい飯碗も同じものを、と思い昨年末ニトリに探しに行ったが見つからなかった。もしかしたら廃盤になってしまったのかもしれない。他にも色々見てみたがどうもしっくりくるものがない。仕方ないので、他のお気に入りが見つ
昨日新しい食器をお迎えしました。別のお店で購入したそば猪口にヒビが入ってしまったのでそば猪口を、あとはムスメちゃんのお箸も新調しました。ここ1年ほど気に入って少しずつ購入しているみのる陶器さんです。美濃焼、おしゃれ食器、テーブルウエア|株式会社みのる陶器|日本https://search.app/upCEaZnw8KGgfJYUAショッピングモールなどにBranchStoreを出店されていて、立ち寄れるお店に出店される際はついついのぞいてしまいます。お値段がお手
昨年の話になりますが、色々とさまよいながらも、ちょこちょこお皿を購入しました益子陶器市に何度も足を運びながらも、何だかんだで買ったのは全部美濃焼デシタまずは、SNSで存在を知り、催事場でしか手に取れ(実店舗が)ない、みのる陶器さんのお皿8皿。近場で開催されている催事を調べて行き気に入ったので買ってきましたーポイントは、可愛く軽くてお値段も可愛いいところこちらの品々ですmoco何を乗せてもテーブルが華やかになりほっこりした気持ちになれま
こんにちはいつも見ていただきまして、ありがとうございます!生後3ヶ月のチワワが、わが家の一員になりました名前は、ハヤテといいます男の子です。これからブログにも登場すると思いますが、どうぞよろしくお願いしますこの咥えているボールは、同じくチワワを飼っている職場の方からいただきました!とってもお気にいりですこちらもいっしょにいただきましたみのる陶器【南風】160皿(Φ16.2×H2.3cm)楽天市場440円${EVENT_LABEL_01_TEXT}み
こんにちは今日はふらっとショッピングモールに行ってきましたなんか小学生がやたらと多かったんだけどあいちウィークで学校お休みなのかな?それとも、何かの代休かな??プラプラ歩いていたら美濃焼のお店を発見気になるお皿があって、一目見て欲しいなぁと思ったんだけどむやみにお皿を増やすのもなぁ…1枚だけ買おうかな…と、迷いながら店内を見てまわっていてそしたらアウトレットコーナーにそのお皿が50%OFFで売られているのを発見そりゃ買うでしょ〜迷いなく、2枚買いました(笑)
美濃焼のどんぶりが入荷しました色は2タイプ黄色2つでもグレー2つでもかわいい色違いで並べてもやっぱりかわいいこのどんぶり軽い!!2つ一緒に持っても軽い以前ご紹介したくじらの方が重いですお知らせ明日11/7(木)うさぱんさんにて販売します明日は店舗はお休みですよろしくお願いします。
美濃焼鳥の小皿が入荷しました今回は3色の入荷ですよろしくお願いします
くじらシリーズ入荷しました飯碗中どんぶり飯碗中とどんぶりサイズ的にはあまり変わらないですただ縁の部分がどんぶりの方が厚いです以前あったラーメンどんぶりの小さいサイズ3つ並べるとちょっとプチ情報大海原の主であるくじらは神様の化身とされる縁起のいい動物と言われています。大漁祈願、金運、運気の上昇など幸運を引き寄せてくれると言われていますよ
今日はイオンのお客様感謝デー。我が家の定番、酸素系漂白剤とポテトチップスを買いに出かけました。そーしーたーらー、食器売り場のセール品コーナーで見つけちゃいました!あれっ!?これ、みのる陶器さんのだよね??いいじゃんいいじゃん、レトロっぽくてかわいいじゃん!このシリーズ、ブランチストアにもあった気がする!『みのる陶器さんのブランチストアで』みのる陶器さんのブランチストアに行って来ました。ブランチストアとは?委託で開催されるポップアップストアと違って、みのる陶器さんが
今日は美容院へ…担当さんの勧めで、イヤリングカラーをしました。ブリーチせずにカラーだけなので、よく見ないと分からない感じではあるけど、初めてなのでワクワクしました♡********************帰りに買い物へ…「みのる陶器」さんの催事をしていたので、割ってしまった小鉢(奥のブルーの)を買い足し。そして、セールになっていた深さのあるオーバルプレートを家族分。さっそく夕飯で使ったけど、大きさも深さもちょうど良くて、大活躍の予感です♡新しいお皿を買ったの久しぶり
こんにちは、AZUです!2024年3月から香港で生活を始めました。ほぼ地元から離れたことのない30代元事務職OLが、異国の地で奮闘する日々を綴ろうと思います。香港ニトリに行ってきましたその時の様子はこちら『【香港生活】香港のニトリに行ってみた!【九龍湾】』こんにちは、AZUです!2024年3月から香港で生活を始めました。ほぼ地元から離れたことのない30代元事務職OLが、異国の地で奮闘する日々を綴ろうと思います。…ameblo.jp香港ニトリで買ったもの1台10役サラダスピナー我
こんにちは〜30代OLのひとみんです昨日はやっぱり寝られなかった〜今日はお昼寝しなかったから(今のところ)寝られそうこないだイオンで買った器〜みのる陶器美濃焼、おしゃれ食器、テーブルウエア|株式会社みのる陶器|日本株式会社みのる陶器は、オリジナルアイテムを中心に美濃焼の可能性を追求し、スーパーデリバリー等での卸や貿易のほか、楽天市場や催事での小売等で、リーズナブルでおしゃれなテーブルウエアをお届けしています。また、OEMも承っております。www.minorutouki.co
みのる陶器さんのブランチストアに行って来ました。ブランチストアとは?委託で開催されるポップアップストアと違って、みのる陶器さんが直接運営されているストアのようです。1つの窯元が開催する陶器産直売り場、という感じでしょうか。こういうの、初めてでどきどきわくわくー!催事場にいくつもの棚が並べられて、みのる陶器さんの器が積み上げられています。BRANCHSTORE|みのる陶器|催事情報毎日の暮らしを楽しむオシャレでリーズナブルなテーブルウエアをセレクトしたブラン
人生色々あるけど、またひとつ乗り越えてまたひとつ人生観が変わったら、年末年始に神さまにお願いしたことが急展開で叶いました。このタイミングにお茶碗を買い替えました美濃焼くじら茶碗Shokuninstoreで人気のみのる陶器白波くじらシリーズの食器少し大きめのお茶碗2つ普通サイズのお茶碗2つシドニーへ戻ってきてとりあえずで買ったアジアングロッサリーの真っ白いお茶碗からやっと卒業しました。いつか、気に入ったものに買い替えようと思ってから7年も経っていま
今日は夫が出張で2日不在×心身共に疲れてる(朝から爆発の娘の世話ワンオペ)=とにかく甘いものが食べたい日月のホルモンの関係もありどうしても何か買って帰りたくて、仕事帰りにわざわざ往復30分歩いて帰りのルートにはない成城石井まで行ってきました。執念…途中にケーキ屋さんはあるもののこの後保育園のお迎えだし、娘の荷物を背負い娘も抱っこしての崩れやすいケーキは無理そんな時、成城石井のカップデザートはとても便利です。多少崩れても食べられるし。
昨日は季節外れの暑さだったとか。確かに!暑かったーお客さんとも暑いですねって何度も話しました。今日はお天気下り坂ってのもあり暑さをそこまで感じませんね5/5子どもの日17時まで宜しくお願いします。うつわ見谷陶器みのる陶器わかさま陶芸よしざわ窯サニークラフトバッチャン焼きベトナム食器市山くじらや
働く女子ごはん☆ポトフ☆焼き厚揚げ☆大根おろし☆刺身こんにゃくまぁ、当然の結果…連日のポトフ2日目のカレーはおいしいと評価されている以上、2日目のポトフもおいしくなってるハズ🤣とりあえず、新しいお皿を買ったので、雰囲気だけ変化をつけてみたwwwみのる陶器美濃焼、おしゃれ食器、テーブルウエア|株式会社みのる陶器|日本株式会社みのる陶器は、オリジナルアイテムを中心に美濃焼の可能性を追求し、スーパーデリバリー等での卸や貿易のほか、楽天市場や催事での小売等で
こんばんは先日の横浜元町『【お花見散策・2024】急坂の代官坂通りの花々』こんばんは先日の横浜元町『【お花見散策・2024】横浜元町~元町公園の桜と春の花々♪』こんにちは先日の横浜元町『【お花見散策・2024】横浜元町~ソメイヨ…ameblo.jp急坂の代官坂通りでふと立ち寄った器屋さんそちらで一目惚れして購入した器じゃじゃ~んスイカとキウイ上からスイカ夏に大活躍の兆しもちろん陶器ですサイズ感そして、こちらがキウイフルーツ
こんにちは!今日も暖かく良いお天気気持ちが良いです昨日(日曜日)に大阪城の桜の咲き具合を見てきました曇り空でしたので写真がいまいちですが…桜は1分咲きにもいかないくらいユキヤナギが綺麗でした白い花の桜だけが満開でした後ろのパティーナホテルはほぼ完成?外観がオフィスビルのようでちょっと残念バーベキューされる人は要注意!個人的には桜の木の根が傷むし酔っ払いの大声とゴミのマナーが酷いからもうバーベキューは止めてもらいたいですが
可愛い器買った!MINORUTOUKIものすごく可愛い器。先日買うのをためらって(珍しくためらった)どうしても欲しくて再び買いに行った🩵平たいカップアイスよりも少し大きめのサイズ感。蓋付きなので色々使える。試しにバーコード4965583032267をググってみたらみのる陶器さん・LINTUという器。これでヨーグルトを食うのだ。
このシリーズに6.8寸ラーメンどんぶりがあって、みのる陶器(Minorutouki)飯碗白波くじら直径12.5cmAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}すごく素敵で今使っているものを買い換えたいくらい。ただ、今使っているのは軽量どんぶりで383g。使い勝手がとてもいい。対してこちらのどんぶりは591g。重い。忘れたころにこのどんぶりを見ては素敵だなぁと思い、重量であきらめるというのを繰り返しています。でも、今使っているラー
アミュプラザ小倉の期間限定ショップに、ひさしぶりに【みのる陶器】が来ているアミュのインスタでその情報を見つけて早速行ってきた👛早めに行っとかないと、どんどん品薄になるからスタートダッシュが重要みのる陶器は安くてかわいい食器がたくさんあるアミュに来る度にちょこちょこ買ってたから、うちの食器はみのる率が高い数年使ってるけど、まだ1枚も割ってない。丈夫さも魅力食器ってなんとなくの気持ちで見て『かわいいから』ってだけ買っちゃうと、結局使わない在庫になることもあるのであらかじめ探したい形
お皿を新調しました結婚当初から、お気に入りを少しずつ集めようと思い、あまり購入できていなかった食器類。こどもたちが産まれてからはお店に入りづらいし、、割れないこども用食器ばかり使用していたので、なかなか購入できることもなく数年、、。少し手が離れ、お店に見に行く時間もできて、この度ようやく二枚の食器を前にしみじみと、、これから少しずつまたお気に入りを集めれたらいいな催事されていたので、手に取って見ることが出来ましたみのる陶器【窯変SENDAN】225ディーププレート(φ22.5×
今日から楽天スーパーセール開始二時間半額クーポンあり食器増やさないと心に誓って食器増やす限界パート主婦ゆゆですお気に入りの食器ー鳥モチーフはつい買ってしまう下のお皿はユーチューバーもけけさんのマネして買ったもけけの暮らしいつもたのしみにみております洗濯ものたたみながらみたりお茶するときみたりしあわせなひとときですみのる陶器【Gran(グラン)】235プレート(Φ23.7×H3.0cm)ホワイト楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
自己紹介ご訪問頂きありがとうございます去年クリニックからグループホームに転職し毎日悪戦苦闘してるマーコです50代の夫と2人暮らしです20代の娘が、県外にいます。年金生活までに節約して出来るだけ貯蓄を増やしたい、頑張る可愛いマグカップに目が、くぎずけにみのる陶器この間の通院の帰りにイオンに行った時に特設会場がありもともと食器、陶器が、好きなんだよねいつもは、DAISOやセリアで買