ブログ記事27件
『軽井沢おもちゃ王国で2歳を連れ帰るのが大変だった笑』『ホテルグリーンプラザ軽井沢は子連れに最高の宿だった』2泊3日軽井沢旅行で今回お世話になったのは、ホテルグリーンプラザ軽井沢でした次男が0歳なので、メイン館の…ameblo.jp続きです。子連れ軽井沢旅行の最終日は白糸の滝と旧軽井沢を散策しました。白糸の滝は有料自動車道を通らないと行けない場所にあるのですが、駐車場からあまり歩かずに行けるので寄ってみました。そんなに落差がない滝ですが、子どもに滝を見せられたのはよかったかなと思います。
軽井沢駅前から西武観光バスに乗り込んで目的地に出発~1人150円で到着したのは旧軽井沢みっふぃー森のきっちんミッフィーのかわいいパンが売っとるはずなんやけど、冬季休業中で残念なんとトンちゃん、母ちゃんの写真撮ってくれましたミッフィー大好きオバハン、テンション上がるぅ軽井沢限定品をGETいつもは買わんショッパーまで購入大きいの80円でしたスヌーピーヴィレッジここでも写真撮ってくれたここもカフェあるんやけど、冬季休業中でしたトンちゃんはいとことか友達にお
湯布院にある「みっふぃー森のキッチン」の可愛いくて美味しそうなミッフィーのパン🐰なかなか旅行に行けない私に写真を送ってくれた🥰引越しが落ちついたら行ってみたい候補の一つ♨️🔮本日11月8日:金曜日横浜中華街「縁占館」「大通り本店」にて中華街大通りの大きな木の前の店舗です。「萬福孫子」として11時〜20時まで鑑定しています🤗🌸11月・12月のスケジュール🌸◇毎週🔸火・金・土曜日「大通り本店」🌟11月23日土曜日は12時半から出勤します🙇♀️※混雑中でも、ご
2024年9月11日(水)天候の方は、場合によっては台風10号が直撃するかも…と言われていた群馬県や長野県。雨が降ったら予定を変更しなきゃ…と思いつつも、降ったりやんだりを繰り返す程度で、何とかなりそうだ。旧軽井沢銀座をのんびり歩きつつ、まず入ったお店が「みっふぃー森のキッチン」。特にみっふぃーに思い入れがあるわけでもないが、何となく可愛らしいお店。プラコップや弁当箱など何点か購入♪普段だったら通り過ぎるかもしれないお店でも、ついつい旅先だとブラブ
妹が最近ミッフィーにハマったらしく、公式ショップに行きたいと言うことで、数年ぶりに旧軽銀座までドライブ。慣らし運転で高回転域に回せない(今の車は特定のメーカーと車種以外は気にしなくていいのだが、個人的に1000キロまではあまりふかしたくない)ので、ノロノロ運転で和田峠と笠取峠を越えて軽井沢まで訪れた。可愛い(語彙力0)。店内からコンマ数秒のペースで「可愛い」と聞こえてくる。わかる。確かに可愛い。軽井沢限定のグッズは淡いエメラルドグリーンで彩られており、寒色系が好きな私の購買欲をくすぐって
朝起きて、2回朝食後、2回お風呂に入り後悔無し!そして向かいます!途中上田の案内が草津から上田まで1時間ちょっとで行きますしかし上田には行きません目的地は念願の軽井沢店!川越で買えなかったパンも買いました『念願の場所へ』昨日はずーっと行きたかった場所へミッフィーーー✨もうねー素晴らしい❤悩んで悩んで悩んで悩んで購入!袋までわざわざ買ってしまったホーローの入れ物は期間限定最初小…ameblo.jpこの時ね買えなかったからずーっと心残りぬいぐるみも買いまし
軽井沢に着いて、最初に訪れたのは軽井沢駅から歩いて5分~7分程度の「腸詰屋軽井沢1号店」いつもはドイツの焼ソーセージをパンに挟んだものでしたが、今回はジャーマンポテトビールはハートランド(ビールの選択肢は1つでした)と一緒にやはり、パンに挟んだものが好きかもです外観腸詰屋から15分位歩いて、旧軽井沢へみっふぃー森のキッチンパンも売っていました入口ミカド珈琲かなり長い列が出来ていたので一旦回避しました
みなさんお疲れ様ですいやー昨日は雨風やばかったっすね〜風が強いせいで競艇場も荒れてました(爆笑)って興味ないわな軽井沢メープルサンドクッキー12個×3箱セット【軽井沢アレイズ】【長野お土産】軽井沢おみやげクッキー信州芽吹堂信州お土産クッキー洋菓子焼き菓子サンドクッキーメープル信州みやげ旧軽井沢銀座名物ザクザク食感【軽井沢AL'AISE】【長野お土産】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}さて、今回は仕入れの旅で軽井沢と言えばの旧軽
久し振りの旧軽井沢へ行きたいお店が2軒あったの(どっちもキャラもんw)1つ目はみっふぃー森のきっちんそこでミッフィーあんパンをgetしたかったのさ✨無事get出来て軽井沢限定のキューブパンまでgetしました何て可愛い💕見た目でしょうキューブパンりんご🍎に見立ててるみたいで上に葉っぱ🌿のチョコが乗ってたよ🍫中はこんな感じキューブパンは長野らしくりんごジャム🍎が入ってるよ肝心の味は、あんパンはパン生地も甘みが付いててミッフィーの耳は堅めだけど顔は柔らかくて美味しかったよキューブパ
おはようございます☀︎今日は少しお寝坊さんです(*ꆤ.̫ꆤ*)そして嫌な夢を見ました・・・会社に遅刻した夢です(;_;)16時に起きて会社に連絡したいのにスマホの操作が上手くいかず全然連絡できないって言う夢でした(;_;)なんちゅー夢!!いい夢見たかった🤣ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ーでは、続き書きます😳腸詰屋さんの他にも食べ物買ってまして、、みっふぃー森のきっちんです❤ピンクのボリスのがめちゃめちゃ美味しかった!❤森のりんごっていうので中にリンゴたっぷりのアップルパ
3連休最終日湯布院の人出に面食らい…観光バスがたくさん駐車していて隣国の観光客がほとんどじゃないかな人が多くて途切れない。ミッフィーのパン屋さん(森のキッチン)店舗写真は上部だけアップ13時過ぎにお店に入ったけれどほとんどのパンが売り切れでした。
アウトレットで、買い物したあとは娘が行きたかった所へ旧軽井沢銀行通りにあるミッフィー森のベーカリーへ私はミッフィーよりもボリスが好きかわいいなぁ時間が遅くなってしまったので、お目当ての軽井沢限定のパンはもうなかったけど、あんぱんとラストのあんドーナツ買えたプリンアイスとかおやつを食べて、お土産買って我が家へ帰ります。可愛いお店たくさんあったけど、帰る時間を考えてると今回は我慢ですまた、来たいなー次は2泊3日がいいなー長旅だったけど、みんなおりこうでしたサービスエリアにもドッグ
2日目朝食会場へむかう途中、窓からの景色✨️めっちゃ緑色がキレイだった🍃朝食は7時に予約🕖️夕食会場とは別の到着時にソフトクリーム食べたラウンジでビュッフェ🍴娘が食べそうな物をとってきた👇️食べたのは、ワッフルと牛乳、しゃけ、ブロッコリー少しだけ夕食よりかはまだ良かったかな🤔おばちゃんがおにぎり握ってくれたり、自分でハンバーガー作れたりでも、やっぱりなんだか微妙で一番おいしかったのはパイナップル🍍💦朝食後キッズルームで遊んでみた🎵チェックアウト前にパノラマテラスへ娘、最近
だいぶさかのぼりブログですが5/14(日)軽井沢マラソン、走ってきました軽井沢マラソンはランニング始めた頃から毎年必ずエントリーしてる大好きな大会なの。ちなみに人生初めてのハーフマラソンは、2010年の軽井沢マラソンでした。『軽井沢ハーフマラソン☆』初めてのハーフマラソン。明日までに体力つけなきゃ♪ってことで昨日はお昼からガッツリ☆夜は夜で不安で胸いっぱいになっちゃって(…^^;)つい…ついつい…ameblo.jp懐かしい〜〜てかこの頃からブログ続けてたんだ、私コロナ
今年のGWは父に会いに長野へ🚙その前に久しぶりの軽井沢(๑❛ᴗ❛๑)軽井沢なら目的なくても楽しめるから無計画で2泊しました😊連休前半で行ったから渋滞もなくてお店も待ち無しで入れました。ハルニレテラスでモーニング☕🍞アスパラのポタージュが最高😆3種類のパンも美味しいラヴィも軽井沢へは2回くらい一緒に行きました。星野エリア内での散歩はワンコ🐩にも人にも優しいフカフカの小道が心地よくて😆そして空気が美味しい~~✨\(^o^)/旧軽を歩くことも久しぶ
金鱗湖@由布院朝早く移動し、金鱗湖畔のカフェでモーニング朝霧、見れましたnicoドーナツや、お洒落なクッキー屋さん沢山の人が訪れていましたみっふぃー森のきっちん可愛いミッフィー形のパン、美味しかったですお土産も買ってしまいました由布院は日本語より外国語を多く耳にしました
---------------●お店「みっふぃー森のきっちん軽井沢店」〒389-0102長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢5590267-31-06289時30分~17時30分旧軽井沢に入ってすぐのところにあるお店。---------------●感想しげの屋で力餅を買った帰りに、このお店に立ち寄りました。ネットで見た、ここのお店の「あんぱん」が、めちゃくちゃかわいくて、1回食べてみたくなったからです。ここのお店は、ミッフィーちゃんグッズの専門店ですが、
(蓼科高原バラクライングリッシュガーデンのアフタヌーンティーセットの上段の一皿🍴)今日は🐰秋が深まってきた今日この頃です🍁北軽井沢や軽井沢辺りを愛車で走行しますと、美しい紅葉に目を奪われる事もしばしば・・・何よりも、山を降りる際の通り道、ハルニレテラスの辺りは最近平日でも満車な事が多く、紅葉の時期だから混んでるのかな?なんて思う今日この頃です🍁上はちょっと前の写真なのですが、今は真っ赤に染まっています🍁最近撮った写真もあるのですが、月末は大抵スマホのギガを使いすぎて速度制限を受けてまし
あごさんパパママ、あごさんと軽井沢旅行に行きました♫GWはみんなで山梨旅行に行きましたので今年2回目の旅行で嬉しかったです飴『山梨旅行』お帰りなさいませ住人さん🙋♀️🏡@笛吹川フルーツ公園(元気な娘じゃの〜)ゆるキャン△アニメ第4話に出てくる場所ですこここから、甲府盆地を一望できますこの…ameblo.jp@みっふぃー森のキッチン箸置きを購入しましたパンになっていてかわいい@リビスコこちらのジェラートが濃厚で美味しかった木苺とチョコレートを頼みました@雲場亭レストラン
長野旅2日目。前日からこの予報そして予報通り土砂降りいいの。雨女だからさ。わかってたわ。気を取り直して朝食前に温泉へ。また貸切状態今回は女湯へ。作りは男湯と同じでした。ぬるめのお湯にのーんびり浸かってから朝食私は洋食をチョイス。ラ・フランスのジュースから。キノコたっぷりのベーコンエッグ美味しかったサラダの中の丸いボールはポテトサラダです。スープはブロッコリー。娘は和食。こちらも美味しそう。デザートはブルーベリーソースのかかったヨーグルト。11時までのんびりダラダラし
仕事のストレスで心がすさんできたので一泊二日旅を企画行き先は軽井沢観光地の代名詞のように言われるけれど1度も行ったことがないので東京から1時間で行けちゃうのねあれこれ見ていたらとっても素敵なホテルを見つけてここを今回の旅の目的地としましたよやっぱり温泉がいいよねー【日程】1泊2日【同行者】娘と2人旅【目的】・軽井沢とはどんなとこ?を体験・ハルニレテラスとやらに行く・旧軽銀座のミッフィー森のべーかりーに行く・アンシェントホテル浅間軽井沢宿泊楽しみ
5月11日水曜日めっちゃ嬉しいプレゼントが届いた名前入りのお箸もお楽しみ箱になってて大コーフンこの写真嬉し過ぎてお友達にも送った必死のパッチで探してもなかなか見当たらず…諦めてたフジパンのスナックサンド嬉し過ぎてすぐ食べたアップルタルト味はトースターで焼いてから頂きましたクリームとりんごジャムがたまらんパクパク食べちゃいましたチーズケーキは冷蔵庫に入れてから食べました!バナナを添えて…バナナしかなかったんやけど交互に食べたらフルーツサンドやん可愛い〜ミッフィーパン
今日も快晴で気温も上がり暖かい朝食のあと入浴時間が早く終わってしまうので午前中に菱野温泉へ実は昨日行ったところ2時以降は宿泊者のみの入浴だとの事で入れずに帰って来たので最チャレンジ私は部屋の片付けがあるので行かずと言うかそれもあるけれど本当のところこの太った醜い体を他人に晒したくないと言う理由もあり行かない事にみんなが戻ってから今度は旧軽へ予想通りどこも混雑しているけれどチャーチストリートの奥は穴場なのでカフェベランダへとても綺麗な季節のフルーツソーダ洋梨と
昨日午後から1泊2日の旅に出ていますまっきーです💖行き先は、大分・湯布院♨️我が家から高速使って2時間ほどです。湯布院のオススメ話を数回聞いたので、急遽行ってみる事に。宿泊は初です。数年前に日帰りで来たっきり。由布岳お宿は、エタビア湯布院金鱗湖さん。★★★エタビア湯布院金鱗湖,由布市,日本大分県由布市にあるエタビア湯布院では、テラスと温泉(1階)を併設しています。JR由布院駅から車で5分です。敷地内には無料の専用駐車場があり、全てのお部屋で無料Wi-Fiに接続でき
おはようございます↓みっふぃー森のきっちんのお話『4/27軽井沢②❤️みっふぃー森のきっちん❤️』おはようございます↓4/27は軽井沢に行きました『4/27軽井沢①❤️つるとんたん❤️』こんにちは明日からはGWですね〜皆さんはディズニー行ったり旅行や観…ameblo.jpその時の購入品は…かわいいパン達↓みっふぃーあんぱん↓キューブ抹茶&ホワイト↓キューブばーばら↓パルミエチョコレートおしぼり紙袋に入れてもらえます↓娘が買ったボリスのマスコット¥3,000以上お
おはようございます↓4/27は軽井沢に行きました『4/27軽井沢①❤️つるとんたん❤️』こんにちは明日からはGWですね〜皆さんはディズニー行ったり旅行や観光を楽しむんでしょうね。…我が家は何の予定も無い。混んでるのも苦手…(よくディズニー行けるな…ameblo.jpつるとんたんランチの次は…みっふぃー森のきっちんへみっふぃーベーカリーも併設母の日…貰えるかしら?↓こちらがベーカリー前はパンがビニール袋には入っておらずコロナとか気になってた…でも今は個包装で安心ですね店員さ
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!軽井沢夫婦二人旅行、ほぼほぼ食べてました私は食い倒れ道場に入門した気分でしたが妻の胃袋は間食の余裕があるようで、軽井沢本通りで発見した「珈琲黒庚(コーヒーこくら)」「焼きたてクレープ」の文字を見逃しません!現在、店内では飲食出来ませんが、お店の前にベンチがありそちらでいただくことに。ウェットティッシュやオマケにハッピターンまでいただきましたサービス精神に感謝です^^しかも、ホットコーヒー250円は激安ですクレープも良心的な値段設定で、
行きたかったお店旧軽井沢みっふぃー森のきっちん外観から可愛いでっかいミッフィーちゃんがお出迎え可愛いミッフィーグッズもありますが…お目当てはミッフィーあんぱん!13時半過ぎに着いたんだけど14時の焼き上がりを待つ行列とりあえず並ぶことになんと!この日最終の販売とのこと。数に限りがあるとのこと。ヤバイ…買えないかも…前に10組以上並んでてヒヤヒヤやっと自分達の番が来て残ってたー!良かったー!ミッフィーあんぱん1つ281円長野限定森のりんごキューブ1
先月、軽井沢の雲場池に行って紅葉を楽しんだのは前出しました紅葉🍁を堪能し、お蕎麦🥢も堪能してさー帰りますか、と駐車場に向かって歩いてたら前方から可愛い紙袋を提げた人が!あ、あれは、、、ミッフィー(・×・)!!そうだった!今年、軽井沢にショップが開店したんだった私としたことが今の今まで忘れてた!!駐車場が閉まるまであと30分、、しかし、行かない選択肢はない!!行ったさ!!みっふぃー森のキッチンうぇーい!看板、可愛い😍店内に入るとそこはミッフィーの世界💖テ
こんばんは!別荘ふるさと女将です高校を卒業しました、次女のサラのお友達が湯布院に来てくれました♪プチ卒業旅行ですね✨ようこそ湯布院へ❤️ブログ掲載の許可をいただいたので、楽しそうな写真を載せさせていただきますよ〜)^o^(女将では到底撮れない(笑)、若い子目線の湯布院の写真たちをお送りします⭐︎ジブリのお店、どんぐりの森にて。女将知らなかったのですが、記念撮影用に、日付入りのプレート貸してもらえるんですって😊なんと、ほうきも貸してもらえるそうです(笑)サラが「魔女の