ブログ記事69件
みきママ👩のレシピで昼ごはんを作ってみました♪電子レンジだけでつくる!!冷やし坦々うどん/みきママ1人前で、①具を茹でる。深めの耐熱容器に、もやし(1/2袋)、青梗菜(1/2株)、冷凍うどん(1玉)の順にのせ、ラップをして、600wのレンジでで4~6分加熱する。できたら取り出して、氷を入れた冷水で3分ほどよく冷やし、ザルにあげ、野菜は水っぽくならないように手でしっかり水気を絞る。②肉味噌とタレを作る。耐熱ボウ...youtu.be冷やし坦々うどんレンジで全て作る方法!目からウロコ👀野菜
わたし、チキチキボーン大好きなんです♥絶対作ります!明日は、PayPayの日★お肉買って作ろっと(*^^*)夜中の0時から買い物がんばります。主人の携帯で、ディズニーチケット買いたいので、主人の土曜出勤するまでが勝負!
いつも楽しくみてますたまに料理真似しちゃいますあざーす
栗きんとんクリームチーズ、めちゃうま!
夕べの晩ごはんは家族ですき焼きでした割り下はみきママさんのレシピを参考にさせていただきましたすき焼きって美味し~い!『次何いれる?』『美味しいね!』みんなで作りながら食べるのですが...食事って食べるだけではなく会話ができる時でもあると思いますすき焼きは作ることから食べることまでずっとみんなでするので自然と会話も弾みますながい時間話すのが楽し~い!モト冬樹ブログ
1度割り下を買うのを忘れてどうしようと思ったときに見たのがミキママさんのレシピでした自分で作ると甘すぎたりしょっぱかったりで自信をもって出せなかくてずっと瓶入りの割り下を買っていた我が家ですが...大革命でした!いやぁ美味しくできてびっくり!それ以来ずっとレシピを参考にさせてもらっています自信をもって出していますお醤油みりんお酒お砂糖だしを混ぜるだけ~お家にあるものでささっと作れて簡単!私は瓶に入れてふってますこの割り下美味しい!モトちゃんは言わなか
昨夜の夕飯は、カレーライス♡桃ちゃんのblogを見て食べたくなりました暑さのせいか?!濃厚なカレーが食べたくなりみきママさんの動画を見て作りましたそれがこちら♡じゃがいもではなくて、キャベツを入れました動画を参考にしてできあがったカレー最後に入れた、はちみつがまろやかな甘さを生み出してくれました私は、カレーライスと目玉焼きの組み合わせが好き(卵は、しっかり火を通す派です♪)今回は、水分の量が足りなくてルゥーの溶け具合
おはようございますご覧頂きありがとうございます昨日は砂埃がすごかったです公園で小一時間遊んでたら、自転車のカバーが砂埃で色変わってました北風も冷えるし木曜は雪の可能性も!?もういいよー(笑)今日はコーデ撮る時間がなく、、、楽天マラソンのポチ報告を~↓↓↓ふるさと納税、楽天でも出来るものがあるんですね!!ふるさと納税って基本大きい金額なので、楽天ポイントも貯められるなんて、ありがたいお試しで野菜とお肉をポチしてみました【ふるさと納税】ve002新鮮!シャキシャキ!旬の
僕が大好きな料理研究家のみきママさんがYouTubeで作っていた担々麺を、僕も作ってみました。担々麺と言っても、麺はうどんです。だから、担々うどん。というのも、僕がスーパーで買った冷凍うどんを、うっかり冷凍し忘れましてな。すっかり溶けまくっていたので、迅速かつ早急に使う必要性があったのです。ドジだなあ、僕。というわけで、作りましたよ!わー!なんかお店で出すみたいに出来た~。スープも肉味噌も、全部手作りでございます。すごいよ!みきママ!レシピは、みきママさんのYouTubeで公
僕が大好きな料理研究家のみきママさんがYouTubeで作っていたチキン南蛮を、僕も作ってみました。なんかね、いつぞやかテレビでチキン南蛮を見てから、食べたくて食べたくて仕方なかったんですよ。じゃーん!!すーばーらーしーいー!!僕にも出来た~♪甘酢が濃厚で、ご飯が進みます~。レシピは、みきママさんのYouTubeで公開されていますよ~。油で揚げるのではなく、フライパンで揚げ焼きするのも、自炊男子にとってはありがたいですねぇ。(揚げ物の後片付けって死ぬほど大変だからね(泣))タルタル