ブログ記事89件
ここ3年コナンの映画見に行ってて今年も楽しみにしてた隻眼の残像毎年GW少し外していくけれど今年はもろど真ん中に行ってレイトショーやけどたくさんの人初めから最後まで面白すぎたこの前日は長野にいてる友人が帰ってきてるのでびっくりドンキーに安定のおろしそバークお土産頂きました生地が薄めで一気に食べてしまったこちらもお土産でもらったわかめスープ母の家で家飲みの刺身盛り
長野のお土産♡多分、10年ぶりくらいに食べました笑いや〜うまい😋煮てるりんごは硬めでシャキシャキで◯ぐにゅぐにゅはあんま好きじゃない😅でも前よりりんごも小さくなってるような、、、?そしてなんといつのまにか1000円台になってました😳前は800円くらいだったような。物価高ですかね〜でも地方のお土産はいいですね〜🎵またメープル紅葉とかも食べたいな。いざとなったら通販笑笑
11月3日(日)この日のデザートは…まるごと一個のリンゴを使ったリンゴパイ!信州ならではの美味しい林檎のスモールパッケージホールド!美味しかった!!ごっさんした!!
今日のおやつは「気になるリンゴ」お客さんから頂いた青森のまるごとりんごパイ#今日のおやつ#リンゴパイ#気になるリンゴ#まるごとりんごパイ#青森
乱雑に置かれた支柱。水遣りの時ホースが引っ掛かったりして支柱雪崩が起こったり、何とかしないと思っていたのをやっと作業に取り掛かりました。夜なべして、バイブの加工。ノコギリだと時間もかかるし、切り屑がでますが、パイプカッターだとあっという間です。切り屑が出ないので家の中ででも作業出来ます。(スチールも行けます)家の中で部品は完成!最初は木材を組んで作ろうかと思っていましたが、腐らない様塗料を塗ったり大変なので塩ビパイプで作りました。ブリック敷いて、パイプを立てる穴掘って。これぐらいの穴掘
#手作りおやつちょっと前に、四角いアップルパイを作って、次は、あーしよう、こーしよう、と思っていたのに、笑、丸ごとアップルパイが作りたくなって作ってしまう、という…笑。だから、上達せんのよね~一個一個、形も違ったりするし~でも、美味しいけん、いいんじゃけどね。#アップルパイ#上手に作りたい●「お手当ての会」https://ameblo.jp/iyashinoteatehana/entry-12785042078.html『【保存】「お手当ての会」に、ついて
おはようございます命の危険を感じます。皆さま無理をしてはいけません❗アップしていなかったお弁当が1つありました。鶏そぼろ弁当です息子が宿泊体験学習に行く前日のお弁当です。出発式等が午後にあるため、持たせたお弁当でした。私も出勤して職場で食べました。鶏そぼろは大好きです。困ったらいつも、なんかしらのそぼろを作っています。だし巻き玉子がキレイにできました息子は翌日に体験学習に出発しておととい、帰ってきました信州土産を買ってきてくれました❗雷鳥の里まるごとりんごパイ🍎ミル
青森県弘前市ラグノオまるごとりんごパイ気になるリンゴ駅前オオゼキにて以前には弘前カラーバス効果でラグノオ@オオゼキ|あんべさん♪(ameblo.jp)「パティシェのりんごスティック」を見かけましたが昨日は「気になるリンゴ」が入口早々に並んでいました♪\(^o^)/
3月14日(火)ホワイトデー家の者から3月9日10日家の者青森出張おみやげ3月11日(土)おおひら万葉パークゴルフ場3月19日(日)ひとっぷろはいつもんとこ山梨県道の駅つる令和2年に訪ねています2月24日(金)リニアモーターを観に行った帰りに3年振りにスタンプ頂きました
先日、信州のお土産でまるごとりんごパイ🍎を頂きました昔お土産屋さんで見て、買おうか迷ったのですが結局買わず今回はじめての実食。こちらは知ってる方が多いとっても有名なお土産ですね包丁を入れると…中身はじっくり焼き上げて甘ーく柔らかくなったりんごが丸ごと入ってます。さすがに芯は抜かれていますが、タネはそのままなので、お子様等切り分けた際お気をつけください写真撮る前にトースターで少し焼いてパリパリにしたかったのですが、絶対焦すのでやめました食べる直前にちょっとトース
長野に行った妹のお土産。千曲製菓の信州まるごとりんごパイ。千曲製菓有限会社製品情報www.chikuma-seika.co.jp「ふじ」をまるごと1個、蜜漬けしたものの中心にカステラを入れ、パイ生地で包み込みこんだお菓子です。まるごとと言うだけあって、リンゴの皮ごと蜜漬けになってましたパイのおかげでリンゴの甘さが濃縮されているように感じます。ただアップルパイと思って食べるとリンゴの皮が邪魔かな~と思う節もあります。パ
頂き物のまるごとリンゴパイ1度食べてみたかった!半分に切って少しオープンで焼いてアイスクリームとハチミツをプラス朝から結構なボリュームそれでもすくに朝食を食べる'`,、('∀`)'`,、朝から満腹さてカロリー消費にお出かけ!
買ったリンゴが(-ω-;)ウーンというお味だったので、焼いてみることにリンゴの芯のくり抜き道具名前は何ていうのかしら上から突っ込んでグリグリっと入れてみた引き抜くと(p゚∀゚q)おぉ♪綺麗に抜けてるやんと底からみると( ̄Д ̄;)ガーン真っ直ぐに入ってないやん仕方ないので横から入れてみることに何とか貫通ε=( ̄。 ̄;Aフゥ…他のリンゴもくり抜いてラム酒漬けのレーズンを詰める市販の冷凍パイシートを伸ばして包みます包んだら残していたリンゴの芯をしっかりと刺し照
何かスイーツが食べたくなり、思いついたのがアップルパイ。この辺りで美味しいアップルパイと言えば木屋伝さん。何故か和菓子屋さんだ。以前食べたのがとっても美味しかったのでまた買いに行こう。ショーケースの中にはまんじゅう系がたくさん並んでいて、その端っこの方に大きいアップルパイがある。迷わず購入。で、自宅にていただく。その名の通りリンゴがまるごと入っているのでかなり大きい。いただくと以前はたぶん気付かなかったが、ラム酒が効いていることに気付いた。美味しいな、やっぱり。暖房の効いた部屋でリンゴ
こんばんは✨久しぶりに3日間ゆっくりした日々を送ってました。3日間も休みがあるとやりたいこともたくさんあるわけで笑1日だけマッサージ行ってダラダラdeyしてましたとにかく寝る寝る寝る笑マッサージ中も寝る笑まるごとリンゴパイを作ったりこれはマッサージの先生への差し入れに生パスタ作ったり🍝エビのアヒージョと🍷で飲んだくれたり笑姉のバースデーケーキにバスクチーズケーキ作って生パスタ持ってそのままバースデーパーティーにお呼ばれしてたのでまた飲んだり笑何か作って飲ん
ブログ訪問ありがとうございます東大阪市花園ラグビー場近くの自宅で藍香(らんこう)書道教室を開いている藍香こと正戸恵ですいつも頑張っている貴方へ諏訪大社本宮の次は諏訪大社前宮へコチラの本殿は四方に御柱が建てられ結界が張られています御祭神は建御名方命とお妃の八坂刀売命(やさかとめのみこと)とても綺麗な水が流れていますコチラにはミズハノメの神様がいらっしゃいました敏感ではない私ですが…ちょっと不思議な感覚、異次元??前宮とは上社本宮に対して、それ前からあったお宮と考えられ
趣味だった旅行をしなくなって、かれこれ2年以上の年月が経過…そんな旅行における楽しみの1つだったのがお土産選び今年のGWも日本の一部の地域において緊急事態宣言が発出され、県を跨ぐ移動は自粛するという形となり、のんびりと県内で過ごしたGWになりましたそんな中、家に居ながらにして気持ちだけでも少しは旅行気分を味わおうと考え、GW期間中に全国のご当地土産を購入できるショッピングサイトを探し回り、注文していた商品が今日無事に届きました!(^^)①北海道土産ほがじゃ何処にでもありそうな煎餅で
近畿も梅雨入りしました。膝の悪い私は滑らないよう足に無駄な力がかかるのでつらい季節です。クレマチスのように一気に開かず、少しずつ少しずつじわじわ育つベラさん2年前はひまわり、昨年はガーデンダイアンサス(なでしこ系)をクレマチスのお供にしていました。まるごとりんごパイ開封の儀娘と美味しくいただきました。100gあたりのカロリー253キロカロリーとしか書かれてないので1個何gかわからないから(かなりずっしりしています)ちょっと恐ろしい…
最近、リンゴをよくいただき、毎日、シャクシャクと食べてましたが、冷凍パイ生地が残っていたので、丸ごとりんごパイを作ってみた。めっちゃ、簡単!材料もこれだけ。ボールに全て入れて、レンチンしてカスタードクリームを作って、芯をくり抜いたリンゴに詰めてパイ生地で包んで、卵黄を塗って180℃のオーブンで25分くらい焼いただけ。めちゃくちゃ美味しくて、コスパも最高。また、作ろう。おすすめ♪myPickオイシックス・ラ・大地株式会社有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼー
丸ごと林檎パイを娘が作りました材料パイシート一枚林檎一個ハチミツ適量砂糖大さじ1バター一欠片15gオールスパイス適量シナモンでも、オッケー卵の黄身だけ、少し水林檎の真ん中の芯を取り、ハチミツ砂糖バターオールスパイスを入れ、パイシートを林檎に、覆うように、します。出来たら、卵の黄身だけに少し水を入れ、まぜ、はけで、全体にぬります!!オーブン170度50分焼いたら、出来上がり!!いい匂い、パイのバターのマッチした林檎の風味と、スパイスの香りが、家中に、漂います
那須どうぶつ王国レッサーパンダのチーズタルト一口パクリうまっそして岩手県のお土産を沢山頂きましたぁずんだクリーム大福チョコinガレットいつか、盛岡でわんこそば&冷麺味わいたいです気になるリンゴ=青森県産リンゴのシロップ漬けをまるごとパイで包んだスイーツ幼い頃大好きでしたまた食べられて幸せ青森=miyukiさん連想岩手県産ひとめぼれ使用ひとめぼれスィーツ
おはようございます⛅居酒屋ふぅふぅ亭の女将、マジョリカです🍀いつも、ご訪問いただきありがとうございます✨今日は、ふたりともお弁当はなし。何も載せないのもなんなんで…。青森の「まるごとりんごパイ」をご紹介します。青森には、おいしいものがたくさんありますが…わたしのお気に入り↓まるごとりんご、「気になるリンゴ」。りんごをまるごとパイで包んでいます。もう、これがおいしい~😋🍴💕りんごジュースと一緒にいただきました。にほんブログ村にほんブログ村
テレビ『ザワつく!金曜日一茂良純ちさ子の会』をみて「食べたい!」って思った『青森津軽煮干しラーメン激にぼ』カップ麺をゲットしました!夫が青森出張に行ったときにお土産として買ってきてくれたのだ!でかした!!!エライぞ〜〜!!!ということで。今日のお昼は、津軽ラーメン煮干しラーメン。煮干しラーメンを出している数々の有名店監修だから絶対美味しいよね。粉末スープとチャーシューなどの具材を入れてお湯を入れて5分待つ。5分後、液体スープを入れてかき混ぜる。煮干しの香りが強い!!スー
この間買ったりんごパイ。昔、青森の子が帰省の時によく買ってきてくれたのよね。あと狼の桃のトマトジュースとか。まるごとりんごパイ(信州長野県のお土産お菓子お取り寄せスイーツ林檎パイアップルパイおみやげ林檎お菓子林檎ケーキ洋菓子長野土産長野お土産通販)楽天市場864円これは、信州だから違うけど(笑)おやつタイムに最適。千曲製菓有限会社信州まるごとリンゴパイ「りんごがまるごと1個入」Amazon(アマゾン)800〜1,300円まるごとりんごパイ気に
こんばんは♪岩手の盛岡矢巾紫波マリ・ココルリトミック教室主宰たむらまりこですやっぱり今月いっぱいは分刻みで時間に追われるようです・・・でも自分で決めたこと今月いっぱいどころか予想では11月いっぱいかかるかもしれませんが、先を考えてわ~どうしようとなるよりも、今日一日でどれだけできるかどれだけ充実しているかが大事だと思っています♡そして今日も充実した一日になりましたが、生徒ちゃんママからベビーちゃんご誕生のメールをいただきました~おめでとうございます●またまた
差し入れでいただいた「まるごとりんごパイ」美味しい(〃▽〃)ジーパン(700円~)、スラックス(1000円~)の裾上げや釦付けなどは即日お渡しもしていますので、急なトラブルにもご利用下さい。簡単なお直しは当日、翌日お渡し可能。超特急料金がかかりますが、時間があれば、サイズ直しも当日、翌日のお渡し可能です。#まるごとりんごパイ#パイ#リンゴ#青森#気になるリンゴ#デザート#お菓子#ラグノオささき#リメイク#リサイズ#リペア#chatbaby#洋服お直し#remake#reform#res
「加工用りんご」ですって(@@)お菓子は殆ど作らないので、こういうものがあることを知らなかった。さっそく購入見事に青いリンゴ味見をしてみる。生のままでももちろん食べられるけど硬くて酸っぱくて甘さがない(笑)でもとても懐かしい味がしたよ高校生の時に放課後の教室で青リンゴを齧りながら友人達とお喋りをした情景が蘇ってきた。リンゴは硬いものが好き。最近のリンゴはどれもこれも柔らかくてつまらん!「秋映」は結構硬いので好き。煮リンゴも硬いのが好き。ラグノオの「まるご