ブログ記事48件
この頃キャラ弁にこってて初心者ですが頑張ってます🔰笑手始めに取りかかったのはスヌーピーのキャラ弁🍱おにぎりの余白を上手く埋められず失敗作にスヌーピーのおにぎりは型を持ってたのでそれで作って海苔は自分で切ったよ✂️次はただのおにぎり弁当🍱前回(スヌーピー)のキャラ弁に挫折して簡単に済ませました3回目はパンダおにぎり弁当🐼🐼これはパンダおにぎりの型セット持ってたのでわりかし安易に作れました真ん中のパンダ一個目でしたがそれ以降雑になって行ってるの私の性格出てるだんだん面倒になってっ
木曜日のお弁当はジブリのマックロクロスケこれが1番分かりやすくて簡単なキャラ弁だと思います(笑)マックロクロスケの中は鮭ワカメのおにぎりです鮭ワカメのマックロクロスケおにぎり冷凍グラタンジャーマンポテトミートボール枝豆ミニトマトブロッコリーマックロクロスケおいしかったーと喜んでくれましたトトロも千と千尋の神隠しも好きなので良かった
今年度最後のお弁当の日ということで年長三男にリクエスト聞いたらまっくろくろすけ弁当がいいと言ったので作りました。三男にとっては幼稚園生活最後のお弁当です。しっかり完食して帰ってきてくれるといいな。卒園まであと1ヶ月。
3月で今通っている認証保育園を卒園するので、この前『お別れ遠足』に行ってきました。これまでは年に1、2回くらい遠足でおにぎり🍙を作って持っていくことはありましたが、その時は🍙一個だったから全然大したことありませんでしたが、今回は初めてお弁当を持っていくということで、私も手探りの状態でした。遠足の前日に練習がてら仕事に行く前に、早く起きてお弁当を作る練習をしてみました。無駄な余白とお弁当箱の大半がリンゴという可哀そうな結果に。。。とりあえず作ったお弁当は会社に持っていき自席で食べました
今日は久しぶりにハードパンを焼こうと昨日から発酵させていたのですが、2次発酵で大失敗💦過発酵でぺたんこのガリガリパンに😩美味しくないわけではないけれど、美味しいわけではない。私1人で処理するにはちょっと多いけど頑張ります!というわけでさっそくランチに💕顎が鍛えられそうだ(笑)おチビさんはこちらお弁当にまっくろくろすけおにぎり🍙温かいうちにチーズのせちゃって、涙目のまっくろくろすけになってしまいました😅今日は色々やらかし中🙄魔女の宅急便‼︎だそうです😊ほうきに乗ってみたいね!
こんばんはこのblogを見て頂いてありがとうございます大学生の娘がいるママです職業は料理人をしています開会式からオリンピックに感動し続けて本日やっと閉会式!本当にこんな状況の中選手の皆さまおつかれ様でしたやっぱり一生懸命努力している人を見ると自分まで勇気が貰えますよねわたくしもただテレビの前で感動してるだけじゃなくて洗濯物畳みスピード金メダルとか胡瓜の輪切りスピード金メダルとか主婦主催のオリンピックがいつ行われるか分からないのでスピードUPを目指して日頃の努力を
いえーい
私は料理があまり得意ではありません。工程が多いとパニックになってしまうからです子供がいないので“キャラ弁”とも縁がありません。でもちょっと作ってみたいな~と思い一番簡単だと紹介されていたキャラ弁おにぎりに挑戦しました海苔€1,50裏に太巻き寿司の作り方が載ってる👀それでは私の人生初のキャラ弁おにぎりまっくろくろすけで~す👇ど~~ん目がいびつ・・めんどくさくなって2匹でやめた世には海苔パンチというものがあるらしい。でも海苔を隙間
今日のお弁当はまっくろくろすけおにぎりお花ウインナー玉子焼きちくわ青のりあえブロッコリー&ハム炒めプチトマトリンゴリンゴは黒くなるのを防止のため、ハチミツ水に浸けてあります。塩水と違い甘い水なので、私的にはこちらが好きです。久々のまっくろくろすけおにぎり。喜んでいるかな…
次女ノンの遠足の前の夜。三女ニョロ子が、1枚のメモ帳を渡してきた。ととろのつくりかた「ママ、明日のおにぎりはコレで!」工程は細かすぎて読んでないけど(^^;、どうやら完成図は「まっくろくろすけ」らしい。簡単そうだしこれならできるかも。と思い、翌朝、早起きして挑戦!じゃんっ作ってから気付いたんだけど、今日の遠足は次女だけだから、ニョロ子関係ないじゃん!でも、まっくろくろすけ楽しみにしてたしなぁと、ニョロ子の朝ご飯用にも作ってやったら、めっちゃ喜んで食べてた。
今日は娘が、となりのトトロにまつわる場所にPICに行くとのことで、ランチタイムがより楽しくなるように、『まっくろくろすけ』おにぎりに挑戦しましたプチキャラ弁デビューです笑他のおかず類は手抜きで、ごめんなさいwww娘には、中身はナイショで「ママが、お弁当に魔法をかけておいたからね楽しみにしててね」とだけ伝えました娘は、「まっくろくろすけのおにぎりだった~」と喜んで帰ってきました喜んでもらえて、よかった~また作ってあげるね~今日は、子宮鏡と卵管造影の検査でした子宮鏡も卵管造影も
こんばんは仕事で、初めてのキャラ弁作りに挑戦しましたこのなかに私が作ったキャラ弁があります仕事はそこそこに、特別に作らせてもらいましたもちろん大好きな姪っ子ちゃんのために姪っ子ちゃんが取りに来てくれて、喜んでくれました公園で食べたらしい、幸せちなみに、何のキャラ弁だか分かりますよねトトロとまっくろくろすけです竹輪と枝豆のキョロちゃんもかわいいですケチャップで頬、ごまで目を作りましたではでは
🌸すき昆布煮🌸生協の肉豆腐🌸ウインナー🌸ミニトマト🌸まっくろくろすけのたらこのおにぎりGoodMorning!(o‘∀‘o)b今日は手抜きおにぎり弁当時間があったので、ちょっとだけデコってみた(笑)やっと携帯取りに行ってきました!仕事の合間に行ったら待ち時間300分の表示∑(๑ºдº๑)!!待っていれるか!ってことで昼寝しに一度帰りました(笑)昨夜はまたアプリをインストール…ロック画面もいらないのに解除出来なくなった…画面保護シートも戻ってこなかったので買い直し…
次男くん四月から年少さんになりましたマイペースな次男くん。まだまだ幼くやっと園生活をこなしてる感じです。。。そんな次男くんも先日初めての遠足でした!予定していた日がちょっと微妙なお天気で延期になり、、予備日に決行でしたおにぎり弁当なのでおにぎりだけ持っています!1回目はてんとう虫。(雨で延期になったので園で遠足ごっこして食べたみたいです)虫が大好きなうちの子はやっぱりこれかな!と(^^)予備日に決行した遠足当日2回目のおにぎり弁当はまっくろくろすけにしました
グレーゾーン四歳男児とノンイクメン夫と暮らすエム子です。いつもは幼稚園は手作り弁当ですが今日はおにぎりだけの日なのにお弁当の日と製作時間が変わらず原因はこのまっくろくろすけおにぎり具は玉子焼き(に、ネギとカニカマを入れ込んだもの)たぬきおにぎり(天かす、鰹節、青のり、黒ゴマ、白ごま、めんつゆ)たぬきおにぎりののりはこちら↓小善本店のりあーと電車板のり1枚(電車海苔14枚)324円Amazon地味にお高いので自分では買わない派や
今日は次男がお別れバス遠足本当は動物園に行く予定でしたが、あいにくの雨になってしまったので、博物館へそれでも、みんなでお弁当食べたり、お菓子食べたり、楽しんできて欲しいですね--------------------Mさんご紹介のOさんネイルのご紹介◡̈♥︎使用カラーLEAFGEL▷▶︎005,042,304RAPIGEL▷▶︎254サンプルのレオパードネイルを、飾りを変更してのオーダーでした(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。ハートがお好きなようで♡楽しくありがとうございました!
我が子3歳が今一番好きなのはまっくろくろすけ!大好きで大好きで、私が作ったくろすけと毎日一緒に寝ています(笑)毎週水曜日、幼稚園はお弁当の日のなので、こりゃくろすけ作ったら喜ぶな!と、母は頑張り、このように、我が子の好きなものばっかり入れて作成(笑)「やったー!くろすけだー!」めーっちゃ喜んでくれたので一安心していました。ところが…帰ってきた我が子からまさかの一言が…「あのね、くろすけ、おいしくなかった」なにぃー?!我が子が初めて、お弁当を美味しく
今年、最後のお弁当だと思って作ったけど、冬休みに1回、預り保育に行ってもらう予定だから、最後じゃなかったそんな最後だと思っていたお弁当まっくろくろすけおにぎりお花のウインナー星形ポテト枝豆プチトマトアガーで作ったオレンジゼリーお遊戯会に向けて、毎日頑張っている息子。笑顔で楽しく踊ってくれるといいな昨年は、ミッキーさんになってスゴく可愛かったけど、今年は男の子の踊りを見せてくれそうです主人は、仕事が休めないので、ビデオ録りながら、楽しみたいな。
バタバタして載せ忘れた先週のお弁当あえて後から載せるほどの弁当じゃないけど、ここまできたら記録用に毎回載せたい…まっくろくろすけおにぎり、唐揚げ、野菜カップ(冷食)、スマイルポテト(冷食)、トマト、みかんまたも息子リクエストの唐揚げでした。どんだけ唐揚げ好きなんだ、君は(笑)今日のお弁当おにぎり、卵焼き、ウインナー、きゅうりとツナのサラダ、スマイルポテト(冷食)、トマト、枝豆、みかんキャラおにぎりはもう策が尽きたので日本から持ってきたおにぎりラップで(笑)枝豆を買って茹でてみたので
久しぶりの息子のお弁当今日は保育園お弁当でした!早起きしてがんばって作って見ました!!このキャラ弁?が私の限界ジブリ弁当🍙笑笑まっくろくろすけのおにぎり🍙ウインナーとミートボールのどんぐり!(キノコでは🍄ございません…パパさんにキノコって言われた)タコさんウインナーにんじんしりしり🥕卵焼きかぼちゃコロッケまんまるエビフライ🍤(右端)まっくろくろすけのおにぎりはめっちゃ簡単でおすすめですこれなら息子おにぎりパクパク食べてくれます🍙
今日は、お芋掘り🍠ウキウキで登園していきました。お弁当は、いつもと変わらない感じまっくろくろすけおにぎりハム・海苔入り玉子焼きお花ウインナー枝豆巻きプチトマトアガーで作ったパイナップルゼリー今日は、持って帰ってきたさつまいもで、フライドさつまいもを作ろうと思います息子。主人。さつまいもを料理に入れても、あまり食べてくれないので来週は、お弁当の日がハロウィンなので、何かハロウィンぽくしてみようかな
こんにちは。暮らしの彩りアドバイザーさかもとりえです。おにぎりシリーズ最終回は真っ黒クロスケのおにぎりを作ってみましょう!!①丸くにぎったおにぎり全体に海苔を巻いてなじむようにラップで5分ほど置いておきます。②100円ショップなどで売っている海苔の型抜きで目の部分だけを抜きます。100円ショップより値は張りますがこちら↓の方がカッターがしっかりしていて抜きやすです。*写真のモノは100円ショップで購入したモノです。に
夜明けが少しずつ遅くなってきています年齢的に早朝に目がさめるようになってきちゃってますが目がさめるのと起きて活動するのとはまた別物なかなかベットから離脱出来ません今日のお弁当今日はまっくろくろすけ…風完全にマンネリ化してます園は月末に運動会夜帰宅すると部屋でcountとりながらフォーメーションの確認など年少さんのダンス指導に四苦八苦してる感じの娘ガンバ今日も元気にいってらっしゃい&安全運転🚙🔰祈願
おはようございますっ今日は物凄い雨音で目が覚めましたなんじゃこりゃ〜〜って。確かに昨日見た天気予報は晴天…だったから。雨なら娘ちゃんには電車でゴーしてもらうので、お弁当をせっせと久々過ぎるJK弁当に苦戦少な目にして欲しいと言われてたから、おにぎりを35グラムに今日はまっくろくろすけあ〜〜久々のJK弁当〜〜おかえりせっせとお弁当作って、駅まで送る為に自分の身支度してたら、外は青空〜〜何だったんだ、あの雨は…娘ちゃん自転車でレッツゴー〜〜早速、今日は課題テストだからブツブツ言
本日の娘の児童クラブのお弁当まっくろくろすけにしました先週は、トトロにもチャレンジしたので、となりのトトロ笑笑まっくろくろすけ簡単だから、毎日コレしたい笑笑毎日違うものにチャレンジしています…が、大変じゃ〜〜娘の喜ぶ笑顔の為、頑張りまぁす昨日は、スーパー買い物してると、職場の後輩ちゃんとバッタリ会った児童クラブの娘のお友達にも会ったご近所の娘のお友達にも会った笑笑近所のスーパーは知り合いとバッタリ会う率やっぱ高い笑笑さぁー今日も元気に頑張りましょう
パパ弁当これにしてやった!かわいい❤️かわいすぎて、嫌がらせみたいになったかも。
クォリティは低いが、なんとなくまっくろくろすけ。一度やってみたかったまっくろくろすけおにぎり!簡単に作れたー!こんなお子様プレートで喜んでくれて完食してくれるわが子。ありがとう。
息子は今日から幼稚園再開また雨だけどー本日はお弁当3日目今日からはおにぎりですまっくろくろすけおにぎり、カジキの照り焼き、ブロッコリー、トマト、ポテト、枝豆、ブドウ息子はおにぎりをツムツムにしてと言ってきたけど、無難に初心者でも簡単なまっくろくろすけにチェダーチーズしかなくて目が黄色いけど今日も完食してくれることを祈ってます幼稚園の準備やら送金やらで手間取ってしまい、自分の中国語レッスンが随分後回しになってしまいました今日ようやく契約へ行ってきます勉強頑張るぞそしてアイさんも
今日は息子の幼稚園の🍙お弁当会🍙*まっくろくろすけおにぎり*どんぐり(ミートボール&ウィンナー)*お花たまご焼き*にんじんのきんぴら(見えてないw)*なすのはさみ焼き*トマト&チーズ*枝豆&コーンお弁当会自体は入園してから2回目だけど、1回目のお弁当は写真撮るの忘れて載せられんかった(´;ω;`)今日から記録の為に載せていこうと思い、張り切って写真撮りました📸笑まだまだ未熟すぎるけど、卒園する頃にはもっと上達することを祈って✌︎(^∀^)✌︎