ブログ記事62件
https://tida-kids.com/archives/7075GWも終わったし・・海でも行くか🌊-絵本と太陽の保育園てぃだまちキッズこんにちは!てぃだまちキッズ検見川浜です!GWも終わり・・保育園での通常が戻ってきました。(先生はまだまだ連休ボケしていますが)今日は予定通り天気も良く、にじぐみさんは遠足に行ってきまーすさてさてバスに乗ってどこに行ったのでしょうか・・着いたところは・・うみ・海・SEA・・・では思いっきり遊ばせていただきますたくさんのお土産を持
動画もとってました(^^)さてさて、大観山からはZEPが引っ張りますまだまだ早朝、GWのはじめですが道は空いていて、気持ちよく離され😆伊豆スカ入口大観山Pで喉がカラカラと言っていたZEPここでも潤せず、先を目指しますたか兄は伊豆スカもスイスイ行きますまだまだ若いなぁ伊豆スカ降りていつものところ、私が先導で行きます、が、ピタピタで来る兄さん…面白すぎておかわり一回🤣そして、いつものエネルギーチャージするお店へあれ、GPZ三台!着いて初めて気づく笑笑かおなしさんです地元
子どもたちと【デート】春休みの仕事休みさぁて、何する??去年は子どもたちを我慢させてしまう事が多くてごめんと思いつつ町内会の仕事を優先させてしまった晴れて町内会のお役も終わり懺悔ではないが、ありがとうデートをしてきました今日はなんでも好きな事しようとりあえず病院へ定期検診はマスト終わってから、温泉と回転寿司とゲーセンへ散財したなぁとは思うけどこれもあといくつ出来るだろうこういう時間はきっと限られていてお金を生むことは出来るけど子ども達の今、この時はここだけ
みなさん、おはようございます!まだまだ寒いんですね…💦先日の事です。同僚の先生が私の合格祝いをしたい!と言ってくださって、梅の花を予約してくださっていました↓大野田にある梅の花仙台店さんへ。↓何かかしこまっちゃうね💦どきどき↓木の芽味噌が乗っている嶺岡豆腐。初めて食べた🔰なにこれ、無限に食べれそうなくらい美味しい…↓豆腐サラダ。↓絶っっっ品茶碗蒸し!こんなに美味しい茶碗蒸しは久しぶり!!!↓湯葉揚げと田楽。↓湯葉揚げは外側がバリバリ!!中は魚のすり身でフワッふわ↓生麩田楽は
朝一で食料品の買い物に行くつもりが、〝今日、花粉多い〜〟とか言いながらダラダラしてていつもより1時間位家を出るのが遅くなりましたでも、それが幸いしたのか買い物帰りの道で前職場の先輩パートさんとすれ違いその方が……『今、すれ違ったよね🚙』『今から◯◯さんとモーニング行くけど、もしヒマなら来ない』ってLINEをくれて『食料品、冷蔵庫に放り込んだら行きま〜す」って返信すぐ行けちゃう私って、どんだけヒマなのってかんじだけど………久しぶりに会えて凄く嬉しかったし楽しかったな古民家カフェの
ずっと行きたかった名古屋今池にあるお寿司屋さんに行きました。千種店に行く予定でしたが、定休日だったので今池店を予約しました。店内は禁煙です。おタバコは外になります。すし旬今池店(今池/寿司)★★★☆☆3.42■リーズナブルな価格に大人から子供まで楽しめる創作寿司が頼めるお店!!■予算(夜):¥3,000~¥3,999tabelog.comすごく行きたかったので、嬉しい。学生時代から有名でずっと行きたかったお店です。もうすぐ恵方巻の時期ですね。千種店
いつもの腹黒会の友と、飲み会は初めましての人と3人で食べ飲みしてきました😊会社の面白い話が聞けて楽しかったです今日もたくさん食べてお腹いっぱい😆一旦解散してから、腹黒会の友とマックで少しお喋り😁まぁ、腹黒会とは違うよね、ってことで愚痴は控えめでした笑…#おいしかった#楽しかった#お腹いっぱい#牛タン入りプレミアつくね(卵黄添え、チーズソース)#熱々牛ハラミステーキ#焼き小籠包#PIZZAマルゲリータ#長芋揚げスパイシーペペロンチーノ#串焼盛り合せ#ポテトフライ
こんばんは今日は暑かったね〜真夏日だってよ…10月中旬なのにねノースリーブもいれば長袖もいるっていうね今日は午後から息子が洋服が欲しいと言うのでかなり珍しいよ!ようやく服に目覚めてきたかも?!ららぽーとに行ってきましたGUに行ったりWEGOに行ったりGUでグレーのプルオーバーパーカーWEGOでプリントTシャツとスウェットパンツ購入ですこのプリントTシャツが可愛い♪2人でこれ可愛いじゃん‼︎と少し盛り上がりました笑👕帰路の車の中で小さい時からショ
ちゅままりょんです🎵明日から雨☔が続くみたい。。すでに、、怪しい天気🌀と、今のうちに❗急いで予約しました✨宮地嶽神社の参道くぐって...いえーい👊😆🎵着いたらダッシュ💨ダッシュ💨遅いんだけどね🤣エアストリームの中でしばし休憩また、ちゅまちゃんが外に行くと…なに?なに?って出て行くの😆💕あちこち、走ってみたりクン活したり…✨呼び戻しもちゃんと出来ますよ~👍我が家の庭じゃこのテンション⤴は
休み明け、現実怖いよお9月から、いよいよ着工の大口物件の打ち合わせで頭いっぱいさあー、お盆休み中の現実逃避いってみよー2日間の釣りの次の日、だいぶ先と思っていたイベント結構ギリギリかと、思ったらケロさまと1番のり入口取り忘れたので、店内ぱちり暫し待つもののー3時間飲み放題なので、フライング口をつけた瞬間、だいたい来るよねーって話してたら来たぺろっと舐めた程度よけいさん彼ぴっぴめぐちん到着でー改めまして〜カンパーーーーーーい(体調不良で更に遅れてる、ちゃちゃん&まささんお
みなさま、ごきげんよう。アクセス、ありがとうございます。朝ビュッフェ続きです。ベークドビーンズ、ベークドトマトとオリーブゆで卵、ハッシュドポテトどれもおいしかったです。ごちそうさまでした。二度寝して、温泉に浸かり、チェックアウトしました。お部屋も温泉も心地良かったです。また来ます。山並みが見える展望台に行きました。夏です。松本で義両親と別れ、帰宅しました。来年は磐梯山付近の温泉に、という話がでました家に着いたら、家の中が36度になっていて、なかなか温度が下がりませんでした。夏
日曜日、5:15いつものとこに集合の約束。セブンに二人揃ったのは4:45笑笑ZEPは2分前に着いたと、、お互い寝れないのです笑コーヒーで一服していると先々週に逢ったオレンジGPZさんが(^^)一緒だったZZRさんと朝練とまたまた話に夢中になり写真撮るの忘れてました…次回は一緒に撮りましょうオレンジさんに見送られ、旧道(^^)さすがに早い時間、引っかかりなしです大観山はガスってたので通過、伊豆スカ入口へ。いつもと同じような写真しかありません…まだ早いのでバイク居ません
土日は2日連続のうれしいお疲れ様会でした🙌仲良し先生が倉吉にお泊まりだったので連チャンで夕飯🙌日曜日はずっと行きたかったお店にやっとやっと行けました\(ˆoˆ)/「つなぎや」さん。素敵なお店だった✨お蕎麦屋さんだと思い込んでいたら色々美味しかった。「マコ先生お蕎麦食べれる?」って心配してもらったけど全然完食でした。むしろ私の方が早かったです😋今度はもう一人の仲間も一緒がいいな❤︎と思っています。1日目はパスタがいいですという事だったので「湖屋」さんにお連れ
今日はいつもより時間がないけど晴れるなら行こうといつものセブンに5:30路面は濡れたとこがあるけど旧道のみ行きはZEP帰りはGPZ得意な方を先頭で気持ちよかった!短時間だけど楽しめました。また、よろしくです(^^)
両親と遠足雨天気もあり観光地で散策は厳しいのでご飯メインのドライブ遠足。小田原厚木道路を使い135号線を走って『季作久』さんへ。◆足柄牛の小田原丼めちゃくちゃ美味しい😋😋肉はもちろん激うまなのですがお蕎麦が美味い!!!!雨天気だったから行き先を変えたことでお邪魔出来たお店。親の喜んでる顔も見れて大満足。ご縁に感謝😌海老名サービスエリアで東北物産展。『ままどおる』は見たらつい買っちゃいます。ちょいとおつまみ😙『鈴廣』さんのしそかをり巻きうます!!あったかい時にまた行
オフクロが何やら持ってきた(^^)「昨日(鉄道博物館に)連れてってもらったお礼(^▽^)」と、額を手渡されました。『行ってきました京都鉄道博物館(^^)♪』ちょうどオフクロが小鳥の世話の空き日だったので誘ってみると意外にも乗ってきたので一緒に行ってきました(^^)場所は京都市下京区観喜寺町にある”京都鉄道博物館…ameblo.jpわははははは(^〇^)昨日、オフクロんちで開封したお菓子の包み紙を使って記念に作ってくれました(笑)他にも博物館でも
日曜日のお話です。5:50集合。早起きの特権。綺麗な朝焼け。ここではちょっとしか見えませんが、西湘BPで綺麗に見えました。そこまで寒くない(^^)いつもどおり、旧道から。いい感じに上って、斜めの日があたる道を行きます。車もバイクもおらず、つっかえることなく真鶴駅を通過。椿ラインは打って変わって4輪さんが沢山。いつものバリオスさんやGSXRさんも対向から。所々落ち葉の山が。気をつけながら大観山へ。富士山がくっきり綺麗にみえます。パーキングは賑わってました。箱根峠から伊豆ス
土曜日に奥さんと横須賀にあるカフェにいってきました。山の上ベーカリー。ちょっとわかりにくいとこにありますが、古民家をリノベーションした店内は、落ち着いた雰囲気で癒されます。一人で切り盛りされており、注文は席から伝えてくださいね、と。薪窯パンとビーフシチューをお願いしました。地元の野菜とほろほろの肉と薪窯パン、美味しかったです。また行きましょう(^^)お腹がいっぱいになったので、ちと運動しましょう。くりはま花の国へ。コスモスが綺麗です。ちっちゃいひまわり。エコミル寄って
こんにちはtoiro駒岡です今回紹介するイベントはオーガスタミルクファームです牛と触れ合うこともできます初めはみんな怖がって牛と距離がありました慣れてくると…こんなに近くで牧草をあげてますよ〜僕は投げてましたがその後はみなさんお待ちかねのアイス皆でいただきましたジェラートは50種類あり日替わり5種類だそうです食べたいフレーバーを選んで食べていましたよまたみんなでいこー駒岡のブログ見て下さりありがとうございました。次のも楽しみに、していて下さいね
好きな寿司のネタは?はまち🐟▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよううちの家族は青魚系好き(*´˘`*)♡三男は寿司だとマグロとサーモンばかりですがなんだかんだ、チョコザップにも寄り道できてないのだけどwもうすぐ夏休み!ってことはワタシも課題と試験に追われております講義のあとに学友と食べたり飲んだり前から行きたい!食べたい!と、切望していたお好み焼きカウンター席で飲み食いできるの嬉しいぞ〜目の前で焼いてもらって鉄板からお更にとりわけなが
おはようございます☔昨日はたまにポツポツだったけど、日付が変わった頃には本格的な雨☔もう止んだと思ったら霧雨が降ってた見えにくい。。昨日の晩ご飯ざる蕎麦(とろろ付き)ミニ揚出し豆腐&焼きしいたけイサギのお刺身前日からのスライド刺身🐟さすがに、あのグリル野菜とは合わなかったのでね控えめ晩ご飯でしたはこんな感じ🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹昨日は&&&の4人でランチ🔥小鉢ランチか焼肉ランチか迷って、お肉かな?(普段、食べないからね~)は大喜び🎶で、予約してくれました。
今日から4月ですがぎりぎり3月の昨日ちょうど起きてきたマリを連れて町家カフェそらさんに行きました撮影の合間に古式ゆかしきお雛様と市松人形をじーっと見つめていましたここは毎年4/3までお雛様が飾られています間に合ってよかった嬉しかったねおまけ鰆のムニエル美味しかった~
やっほー。(*´ω`*)/みいにゃんです。昨日はね、ブロ友さんのPENさんとオフ会したの。(*´∀`)/前からやろーよって、言ってたのよね。思い立ったが吉日。幕張温泉に行ってきたよ。イキナリの裸の付き合い。(/∀\)いやーん。うほっ!海際で抜群のロケーション・・・(*´∀`)/だったはず!あいにくの雨模様で良く分かんなかった!(≧∇≦)b風呂は関係ないべ!ってことで雨を承知でイベント強行。(*´ω`*)/ふほほ。そういう
気温低めでしたがドライブの帰りにプーティカフェへ^^寒そうだったのでテイクアウトにしましたアイボリーのつなぎ応援服ダウンコートたくさん着て行ったのにねそれでもお出かけは楽しそうでしたまた行きましょう
ヤマダストア新辻井店中2階にあるカフェ、ブエナビスタコーヒークラブ。前に近くまで来たので寄ろうとしたら、駐車場に入るのに並んでて断念。この日はすんなり入れてやっと来れた♪プレーンワッフルを注文。大抵これです☺️イーストを使ったワッフルで注文してから焼いてくれます。ワッフルシュガーがサクサクと美味しい💕コーヒーは本日のコーヒーパプアニューギニア🇵🇬ひとりボーッと10〜20分の贅沢時間✨感謝感謝🙏♡♡今日は2月最終日。なんとなく春めいてきていますね。昨日は12㎝角の小
令和5年1月30日月曜日8時に起床もっと寝ていたい昨日は午前中のんびり珈琲淹れてトースト焼いてハチミツ付けてチーズもつまんで腹ごしらえ散歩がてら近くの公園へ川の流れやらフキやら木の実やら5ちゃんと探索しながら散歩温かくなったらビールとお弁当持ってお花見しようねと計画楽しみだなぁ久しぶりに歩く道初めて歩く知らない道迷っても繋がっているから大丈夫5ちゃんは穏やかな人だから不安になってイライラすることがないそれが私にはとても重要だなと思う帰り道は地図を見てシ
こんにちは特定非営利活動法人ひばりの里ネットワーク障がい者グループホームいちご荘🍓🏠ですグループホームいちご荘🍓は、不自由のある方がグループホームで生活するにあたり、自分にあった自分らしい暮らしを実現し自らの人生を豊かにする家です🏠自分らしい暮らし、スタッフや仲間、地域の方とのふれあいの中で自己存在感を高めることが出来ますこちらのブログでは・・・
2022年の自己紹介→☆先日、年上のお友達と、デニーズでランチしてきたんだったまたデニーズかいっシーザーサラダとミートソーススパゲティーしかもまた同じメニューだしwたくさんお話して、あっという間の時間だったまた会いましょうねアメンバーについて→★