ブログ記事168件
こんにちは!“ひな“です☺️今日はお休みでしたので近所の酵素風呂に行ってきました🤞趣味で岩盤浴やサウナは行くのですが酵素風呂は行ったことがなく…人生で初めての経験でした✨✨率直に感想を述べますと、、重い!苦しい!これが生き埋めか…😒(笑)となかなかリラックスできませんでした😂一緒に行った母は『暖かくて気持ちい〜』と言っていたので慣れるまでに経験が必要そうです🫡とはいえ、酵素風呂から出たあともずっと身体はポカポカでしたし酵素パックのおかげで肌は絶好調です🤍近
先ほどからの続きです定刻通り伊丹空港出発あっという間に羽田空港到着〜羽田からさいたま新都心までのリムジンバスも予約していたので乗り場を確認しておにぎりをぱくっそうこうしてるうちにリムジンバス乗車時刻にいざさいたま新都心へなんか予定より30分以上早く到着無事に来ました〜さいたまスーパーアリーナとにかく人・ひと・ヒト!お天気には恵まれたのでよかったまあでもこの人数なのでグッズ買うのも40〜50分ほど並びました、ハイ・・・無事にグッズも購入して最後の砦はお手洗い
今日は小学校の卒業式でした朝は雪から始まり…いやいや〜寒かったまだ異動して1年で6年生は知ってる子があまり居なかったんだけど、それでも涙が…もしも異動してなくて前の学校の卒業式に参加していたら、号泣してただろうな〜あーゆー場って絶対泣いちゃうもう空気感がヤバいとっても良い式でした門出まで見届けて退勤家に帰ってお昼食べて着替えて…午後は妹と姪っ子と3人で有鹿神社の祭祀舞自主練へ動画を観ながら祭祀舞の練習をひたすらやる会です祭祀舞って動きがゆっくりだから足腰使うし、結構体力い
1/13(月)グローバルパッケージのエコノミー『イビススタイルズアンバサダーソウルヨンサン』のお部屋の窓から…小雪がちらつく寒い朝でした❄️いつも16時前後の飛行機で帰国するんだけど年末の悲しい事故のせいかLCCのお値段高騰のため13時10分発の飛行機で帰国することによ〜く考えてみたらソウル駅で出国手続きをするにしても最低でも11時半には仁川国際空港に着いておきたい…ってことは…10時50分のAlexか…市庁駅の『ジョジョカルグクス』さんかソウル駅の『トマ』さんに行ってみたかっ
おはようございます4ヶ月ぶりの不定期更新復活中ですすっかり寒くなった今頃になって、真夏のお出かけの振り返りです暑い、暑い…と言っていたあの頃が懐かしい😉7月末のお泊まりディズニーシーファンタジースプリングスホテルに行ってきました✨激戦のホテル予約でした新規予約当日は瞬時に満室で撃沈相当な時間をかけてキャンセルを拾いましたよ✌️暇さえあればスマホをぽちぽちリロードしていましたリゾートラインでベイサイド・ステーションへホテルゲートからさっそくワクワクです☺️ホテル
皆さまこんばんは〜。◕‿◕。北海道の一部では天気予報通り土曜.日曜に初雪を観測した所もあるようですが‥室蘭の初雪はまだかなぁ〜いつものようにのんびり散歩をしていたらヒヨドリが山葡萄を食べているではありませんかちょっとお休みしている所をパシャ(ちょっと嬉しい)そして‥いつもの鴨さんたち🦆いつまで居てくれるのかなぁ〜バスや車で通る時にず〜っと気になっていたシャッターアート散歩の時に写真を撮ってみたんだけど‥なんだか良い感じに撮れてない(ステキなのに
ずっと気になっていたEventに、初参加してきましたぁ〜①12:00イベント30分前に着いたのに、もう定員オーバーになってましたよ②15:30なんとか限定30組に入れました1時間前から待った甲斐があったな(笑)登場するキャラクターは毎回違うくて、今回はミケとしろたまちゃんしかも10月ということで、ハロウィン風な姿で登場〜撮影会場へ、歩きながらもポーズを決めるにゃんこ達♡素敵過ぎます♡♡常連さんが多いみたいで、この日のためにヌイグルミを持参している人ばかりあたし、
今日は福岡市東区にあります筥崎宮のイベント放生会が最終日だということですが、日中は34℃と暑すぎて無理なので、夕方から参戦します!もちろん凛も一緒最終日の夕方6時以降は人だらけですね写真、完全に撮り忘れました(笑)今日の夕飯は焼きそば・かき氷・唐揚げ・焼きとうもろこしですイートインコーナーの通路が狭く、凛のカートがなかなか進めなくて悪戦苦闘してたら、入口付近で食べていたお姉さん達や4人家族の方々がカートが通れる席を譲ってくれました♡皆さんThankyou、感謝感謝で
数日前の娘の休日に牛久市までちょっとした用事があって行って来ました久々の遠出わんこが昨年末に増えて、LIVEと旅行✈️以外ではなかなか遠出(県内でもなかなか行けず)出来なかったので2わんこと一緒のお出掛けでしたが楽しめました運動公園で少しお散歩をしてから、2わんこを預かって貰って少し遅めのランチをする事にまったく分からないので少し調べるとクミコミも良く近くだったので行ってみましたナビで行ったのですが住宅街の中のお店なのでなかなか気付けず、ウロウロしてやっと見付けました店内はこんな感じ
こんにちは夏休みに入ってすぐ、山梨県南アルプスにある【ウエストリバーオートキャンプ場】にキャンプに行って来ました←長男は「部活優先したい」とのことで留守番でした…チェックインが14時だったので、朝はのんびり出発いつも行くスーパーでちょっと良いステーキ肉を買ったり、山梨に行くと言えば談合坂SAは外せないので談合坂SAでお昼食べてのんびりしてそれでも1時間早く到着してしまいましたが、チェックイン前でも水遊びや釣りは出来るということで子供たちは車で水着に着替えて水遊び今回、失敗したな
こんにちは長女の推し活に便乗したおのぼりさん活動?の東京遠征から帰ってまいりました。約17時間という短い間でした。長女が推し様のコンサートに行っている間、カフェに行ったり長女の推し活のお仲間さんの写真も快く撮らせてもらいました若い子達から名刺をもらってちょっと嬉し恥ずかしのオバチャンでした↑みんなすごく優しく素敵な子達ですマスクや衣装に推し様への熱い愛が感じられます満員電車の洗礼をもろに受け気分が悪くなった以外東京は楽しいところでした!往復夜行バスの利用で、予想どおり睡眠
ご訪問ありがとうございます❤️宇奈月温泉『やまのは』に宿泊の旅の続きです『富山の宇奈月温泉へ✨』ご訪問ありがとうございます💓1年半ぶりの旅行は、富山の宇奈月温泉へ小6娘の春休み中に行って参りました。上野から北陸新幹線『はくたか』に乗り、富山駅のひとつ手前…ameblo.jp『富山の宇奈月温泉へ②』ご訪問ありがとうございます🧡富山の宇奈月温泉へ行ってまいりました。久々の家族旅行、前回からの続きです黒部·宇奈月温泉『やまのは』に泊まりました。お部屋も広く…ameblo.jp2日目の朝
アクセスしていただきありがとう😊楽しい時間はあっという間に過ぎる最後の日は行かなかった場所やお土産買い物時間にあてて、のんびりひがし茶屋街の反対側の主計町茶屋街(かずえまち)、西茶屋街と武家屋敷跡野村家へどちらもメイン観光地よりは小さくて、時間はかかりませんでしたお庭は小さいですがとても素敵です。高そうぉな鯉たちが泳いでました池は2階になっています日本の庭は癒されます座っていつまでも見てられます。西茶屋街も古い趣きの家、、旅館、料亭が立ち並んでいましたが
昨日はお天気が良くて🌞窓のそばにいるとぽっかぽか、だったんだけど…外に出てみたら意外と風が強くて寒かったです。それなのに薄着だったからかな…今朝は喉がイガイガしているような気がしました。気をつけよう…で、昨日行った所っていうのはエステ💛以前、何度か通ったことがある所で、そこから今月中に使える半額クーポン(1回だけ使えるの)が届いていたのでここにいる間に使おうって思って予約しておいたんです。60分間のオイルマッサージ気持ち良くてうっかり寝てしまいそうになりました自分でモミモ
東京旅行の二日目は、娘達が行きたがっていたサンリオピューロランドへ行きました朝8時半からやっているようですが、東京駅から1時間少々かかるみたいですから、そんなに早く出発するのはちょっとしんどいかなぁ😓と思いました。昨夜寝たのも遅かったですしそれでも7時には起き、前日の夜コンビニで買っていた、おにぎりなどの朝食をお部屋で食べて、8時にはホテルを出ましたホテルから東京駅に向かう途中で、前日ものすごく行列ができているお店がありましたなんのお店かなぁ?と思って、中をチラリと覗くと、石川県の
健康と笑顔のお届け屋かげちゃんです💜いつも読んでくださってありがとうございまーす♪🙏😊先日嵐山を散策したステキな風景をアップしておきたいと思います❤️阪急電車で梅田から嵐山へ桂で乗り換えで約1時間ほどベンチが車輪みたいで可愛い😍まだ紅葉🍁🍁🍁少し残ってました❤️🍁渡月橋❤️嵐山まだ早いのでこの時間空いていましたが帰りはとても混雑してました😆幻想的な竹の小道を歩いてトロッコ列車🚃乗り場へ嵯峨野トロッコ列車で亀岡駅まで往復川向こうに見えるのは「星のや京都
週末に友達と道の駅にお出かけしてきました初めて行く道の駅車で30分くらいのドライブです私の目的は農作物直売所でお安くリンゴを買うこと美味しいパンを買うことランチおしゃべりしてたらあっという間に到着まずはパン屋さんへ美味しそうなパンいっぱいでどれもこれも美味しそう8個買いました(お家に帰って並べました)お次はランチへフードコートがあり何を食べようか悩みに悩んでハンバーガー店へパン買ったばかりなのにね💦チーズバーガーとオニポテとジンジャーエールボリュームた
私事ですがカインズホームANDIKEA(福岡は1店舗)に初めて行ってきました笑今更ながらでお恥ずかしいのですがなんせいきなり大阪から福岡へ引っ越してきててんやわんやな日々からの年子出産育児真っ只中でございます。どーか暖かい目で見ていただけると有難き幸せでございます😊さてそんな初めてのカインズホーム日用品が大容量で売っててめちゃくちゃ魅力的でした🎯給料でたらまた来たい!!そしてIKEA先週くらいに放送された家事ヤロウで紹介され
これ朝下書きしてたんですが今年もこの季節がやってきましたよ◤◢◤⚡情報解禁⚡◢◤◢🎊今年も開催決定🎊/11/16(木)よる7時~#ベストヒット歌謡祭2023\大阪城ホールより3時間生放送✨MCは#宮根誠司&#ウエンツ瑛士🎵グループからの卒業を控えた#渋谷凪咲も所属する#NMB48の出演も決定👏続報をお楽しみに🎉是非フォローを✅⭐◤◢◤⚡情報解禁⚡◢◤◢🎊今年も開催決定🎊/11/16(木)よる7時~#ベストヒット歌謡祭2023\大阪
いつもブログ訪問ありがとうございます先日、家族旅行に行こうと日々プランを練っていた時のこと作業はすごく楽しいんですが、行きたい所が散らばっており、上手くルートが決まりません水玉模様に散らばった目的地をひとつのルートで繋げようと四苦八苦結構な日にち、うーん、うーん、唸っていました。ふと、娘に一緒に考えて貰えないか声を掛けてみました。(無茶ぶりかなと思いつつ、、、)すると、やる気満々!2人でかならず行きたいとこや所要時間を考えて、テキパキと効率よくルートが完成しました✨👏
まるこのアメブロお休み期間疲れた日々の気晴らしに夜釣りに繰り出すことも何回か通常運転な1日を過ごしたあとみんなで寝る準備までしたらさぁ出発だぁ³₃着替えをする時パジャマをスウェットにするだけだが!笑深夜の高速を大好きな音楽を掛けながら目指すは三浦半島三崎港夜釣りと言う深夜釣り…朝方に向けて釣りをする三崎港はやっぱ人気釣りスポットだから夏休みの平日だったけど予想より釣り人が居た我が家みたいな子連れもね!!!まだ夜が開けないから真っ暗🌙*゚何が釣れ
前回の続きでーす我が家のバギーもうかれこれ7年8年使ってましてバギー買うの反対だった夫がこれやったら買っていいって言ったバギーを買ってまして何様なんだ💨なぜか多頭飼い用あまり使ってないけどもう古いし小さいのが欲しかったかぁちゃん並んでるときエアーバギー使ってる人めちゃめちゃ多くて夫にエアーバギーアピールしてましたそしたら我が家のバギーが古いのとエアーバギー使ってる人が多いのを実感したとぉちゃん開園して入った瞬間エアーバギーある!💨と興奮してずんずん行くとぉち
若い頃はYOASOBIばっかりしてたけど中年になった今はまったくYOASOBIしませんお家で飲みながらの~んびり過ごすのが好きで…眠たくなったら寝る自由最高ママ友との飲み会も楽しいけど行き帰りの車の心配して眠たくても気持ち悪くてもなかなか帰りたい時間に帰れないし楽しいんだけどちょっと疲れちゃうその点…昨日の飲みは近所の友達と近所のホルモン焼やさんに歩いて行って飲んで食べてしゃべってささっと歩いて帰ってきて気軽で最高でした友達は飲まないので私はビール大瓶1本
こんにちは(*^^๓)また、お蔵入り記事にならないうちにと書き進めていきますね最後までお付き合い頂けると嬉しいです絵日傘今年のGWは、なかなか休みのタイミングも合わなかったのでGW明けにお出掛けしよう!となり旬の花を観たいな。。それならば!!昨年辺りからずっと気になりながら行けてなかった奈良市内の薔薇庭園🌹✨昨年も行きたいと促してたんですよれいざんじ…?にこれが却下され続けてきたに違いない正しくは、大和國登美山鼻高霊山寺りょうせんじと読みます私
東京で特に予定がなかった日日本橋でうろついて。三越でやってるアートアクアリウムに行こう!と思い立ったが…それは日本橋三越ではなく銀座三越だった💦まぁいいか…場所移動😅春なので桜と🌸仮屋崎さんお花と金魚のコラボすごい迫力あるお花💐すごい!!綺麗!!楽しめましたでも…金魚そんなに好きだった?⁇
夕方になり少し気持ちが落ち着きリビングに降りてくる事ができました。本当に少しずつ少しずつです。先日夫と一緒に行ったほうとう屋さん。とても風情のあるお店でしたので紹介したいと思います🤗初めてのお店でしたが入った瞬間心惹かれました😍😍囲炉裏小物など風情たっぷりです。目でも楽しめるお店です😍😍最初はそのままいただきその次は辛味噌を入れます。ラストは生卵を入れてまろやかに…ラストは美味しいご飯🍚卵がけご飯でいただきます🥚🍚かまどで炊いた美味しいご飯🍚新鮮な卵🥚
初☆backnumberライブ初☆京セラドームはぁ~楽しかったよbacknumberにとっては初の5大ドームツアーらしくそれもライブ初日初々しかったです緊張感も伝わりたどたどしさもありでも、彼らはかっこ良くやりたいわけじゃなくて曲と詩を伝えたい♡伝わりますともここ最近はbacknumberオンリーの日々だったから24時間頭の中では日替わりで曲が流れていたからあ〜これで開放される〜なんて思うほど満足できたやっぱり水平線はしみました次の日はこちらへ
小松菜とベーコンクリームパスタ🍝でした昨日旦那クン母から電話ありいちご狩り🍓にもう1回行きたい!と一応4月2日に第2回いちご🍓狩りツアー決まりましたまた、同じいちご園です予約は受け付けてなくて先着順といちごの状態で営業が決まるみたいなので当日に電話してみます
おまかせ広告2つですいつもありがとうございます(^-^)昨日の夜ごはんは久しぶりの「くら寿司」でしたくら寿司といえば息子ちゃん大好きな「ビックらポン」お皿を5枚入れるとゲームがスタートして当たりだとガチャポン出てくるなのに2枚入れたらゲームがはじまりどうやらはじめから3枚入ってたみたいです店員さんに言ったらあっさり3枚ひいてくれました。息子ちゃんが皿が5枚たまったら一気に入れる方式なので気づけたけれど危なかったわいいつも無確認だったけれど気を付けなきゃなんですね