ブログ記事883件
シングルマザーayaですはじめまして!シングルマザーayaですアラフィフシングル歴6年目。事務職フルタイムで働いてます成人したお姉ちゃん小学生の息子の三人家族よろしくお願いします夜中にむっくり起きてブログを直して3時に寝たら鼻水ゾーゾーになってしまいました。なにごとも、やり過ぎはよくないいつもの反省をして昨日は8時に寝ましたまだ鼻づまりですが鼻の蛇口は止まりましたよかった自分で考える時間がない時いつ
タイトルでピンときた方、いらっしゃるかな…?突然ですが、みなさんは「ぼのぼの」というアニメをご存知でしょうか。原作は、いがらしみきおさんという方の漫画です。主人公の好奇心と妄想力が旺盛なラッコの子ども、ぼのぼのと森に住む仲間たちとのユーモアたっぷりの日常のお話です。「ぼのぼの」公式サイトはこちら。10代のころだったかこのアニメを見ていたのですが、その中で、ひとつだけ、とても印象に残っている場面があります。去年のお花見こんにちは。岡山で小1
一番好きな漫画を教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんばんは。子供のころは毎日漫画読んでた私です。昔々は娯楽と言えばテレビアニメと漫画でした。少女漫画から少年漫画を読んでいました。うる星やつら公式ファンブックDancingStar(コミックス単行本)Amazon(アマゾン)一番好きな漫画は「うる星やつら」。何度か書いてますが私を救ってくれた漫画でした。学校に行くのがつらくてね。凄く嫌な時期がありました。同級生とうまくいかな
毎週末の日付が変わる時間帯に放映されている『チ』真剣に見過ぎて筋肉がカチカチになっていた事を番組ED曲の時に毎回気付く私(笑)先週の朝日の中のドゥラカの最後の美しかったことあんなにも残虐非道な取締をしたノヴァクなのに、その存在は【悪の権化】と云うモノではなく、時代の歯車の一つに過ぎないちっぽけな【一人娘を愛した父親】と云う存在に過ぎなかったという事最後に最終章の始まったトコで先週は終了あと1か月無いのね楽しみが終わっちゃう・・・・そんな感動を共有したそこのアナタ!その感動を台無し
胃腸風邪とかで更新してなかった来月から復職の準備とか色々忙しくなりそうだから更新頻度ただでさえ低いのがもっと低くなるというのは置いといて、今日はイオンがお客様感謝デーだからイオンモール熱田行って来た~シープラってガチャのお店にフォトスポットあったからぼのぼののガチャやって撮影した次は、3COINS購入品推し活グッズ新作可愛い。。。次はセリア購入品TVで100均財布
2月10日は、私たち夫婦の35回目の結婚記念日です。妻はこういう日にあまりこだわる性格ではなく、記念日のイベント感は薄いのですが、節目の日ではあります。妻を同僚から紹介されたのは平成元年の9月頃。郡山駅近くの「夢一膳」というお店。二次会は郡山のアーケードにある隠れ家的な「THEBAR」という老舗の洋風酒場。この2件、今でも営業しているのが嬉しい。それまでにも同僚から「紹介」という形で会ってみることはありました。そのとき障害になったのが「農家の長男」「いずれ実家に帰る」ということ。相手
海悪で釣行を見合わせました。ということで久しぶりに東金のラーメン街道。目当てのラーメン屋さんは、ネット検索でヒットしたラーメンぼのぼの。人気のあるラーメン店の様でした。駐車場もてんなちの混んでいましたが幸いタイミング良く殆ど待つことなく着座しました。オーダーはラーメン(とんこつ醤油)中盛り。麺は硬目でスープの濃さと油は普通です。麺は中太ですから好みではありませんがチャーシューは豚チャーシューでOKです。(流行りの鶏チャーシュは苦手)不味いということはありませんが自分の好きな麺で
U,,・ω・)ノ【:*:.:.コンチワワ.:..:*:】"昨日は2時間ぐらいしかpcができませんでした。今朝は10時からアクセスできましたが、写真がなかなか貼れなくて・・・秋川流域から続きデス。川の近くにいたジョビオくんおまけ「ぼのぼの」のシマリスくん。アライグマくんの被り物。↓モカが寝ています。好きな料理教えて!作るのが好きなのはカレー
ゆめぼのぼのがゴミの収集表の『あなたのすきなゴミ』という宿題を持って「ぼくのすきなゴミって何?キュウリ?」と言っていたその世界にはポケモンもいて「あそこはポケモンのパセリ畑だからだめだよ」と言っていた河童やみどりのやつもいたので、伝染るんです。やすみっこぐらしも混ざってるなあと思った
◆名古屋に引っ越して給食にご飯があって嬉しかった◆ワカメご飯とか甘いドライカレーとか好きだった。ソフト麺もカレーやミート、チリビーンズと種類多くてミルメークに出会ったのもこの頃でした。●ウイングガンダムゼロの新フレームのフィギュア「GUNDAMUNIVERSEXXXG-00W0WINGGUNDAMZERO」5月に発売、価格は4400円。●<ガンダム>METALROBOT魂量産型百式改プレバンで抽選販売。20日まで受付中、価格は1万6500円。
貴重なドーナッツ、いただきました。糸屋固くてうまい🍴😆✨ね一昨日からアレルギー?寒暖差から?医院へ薬、いただきました。よくなりますように(^人^)ね
年末年始、特におでかけをしていなかったので今日は夫とお買い物に出掛けてきましたちなみに昨日は二男夫婦が来てくれていたのですが、楽しすぎてすっかり写真を撮るのを忘れてました年末にも顔出してくれて、昨日も来てくれて、仲の良い様子が見られて母は幸せ私と二男は魚座なんですけども、Rちゃんも魚座でした嬉しいで、今日はブックオフにも行きたいし、どうしてもお寿司を食べたくて、早めに家を出ました。ブックオフでは、集めているぼのぼのを2冊購入。新刊も出ているので、集めても集めても追いつかな
ぼのぼのクモモの木のこと2002年8月10日公開'86年の連載当初から若者たちの絶大な支持を得た人気コミック「ぼのぼの」を、原作者いがらしみきお自らがCG映画化。あらすじ悲しいことや辛いことを忘れさせてくれるクモモの木の下で、いつか迎えに来てくれる誰かを待ち続けているフェレット(?)のポポくんと友だちになったぼのぼの。だがある日、クモモの木の枝が折られると言う事件が起こった。実は、悪い仲間との関係を断ち切ろうとして怪我をしたお父さんの痛みを忘れさせてあげる為に、ポポくんが枝を折っては
見ない10年前までは、起きたらひとまずテレビをつけて、放送されているものがヒルナンデスならはやめに起きられたな、とかミヤネ屋ならゆっくり寝ていたな、とか思いつつ情報を受けとめることができていたのだけど年齢があがるにつれて悩みやストレスも変化していき若さでカバーする、勢いで乗りきる、慣れでこなす、みたいなエネルギーがどこかにふわっと飛んでいったのでニュースの大半を占める、かなしい、こわい、くらい、などの情報をじょうずに受け流せなくなったそれで一度、うつ状態のときにニュースは
12月3日(火)、宮城県加美町(古川の西)、中勇酒造店さんの地酒「天上夢幻ぼのぼの純米原酒」を呑む。ラベルのタヌキやリスの行列のイラストは、地元出身のいがらしみきお氏の作品だそうで、加美町コラボだそうだ。これ、これ。愛らしい動物たちが描かれている。で、お酒。県産米を60%精米して醸した原酒。原酒の中では、16%は、呑みやすい濃さだ。日本酒度+1、酸度1.5。やや甘口のスペックだが、そうは言っても原酒。呑んでみる。深みのある米の旨味は、原酒がゆえの重量感からくるのかな。酸味と旨味が前面に出
先週末、旭川のコーチャンフォーに“ぼのぼの”がやって来る“ぼのぼの”は30年以上前からのファンこんなポスターを見ちゃったら会いたくなっちゃうグッズもあったよ。チビッコや家族連れに紛れて並んで待つ。時間になって“ぼのぼの”がやって来た歩幅が小さいのでヨチヨチ歩きあ、アライグマくんやシマリスくんも居たフツーはぼのぼのと並んで写真を撮るんだけれどね。「ぼのぼのちゃんだけで撮ってもいいですか」と聞くと、ポーズをとってくれたうふふ、可愛らしい〜久しぶりの“ぼのぼのワールド”を楽しんだよ
おはようございます午前中は晴れ、夜は雨予報の札幌です昨日はおでかけ年に2度くらい会う人と、長~いおしゃべりあたり前ですが、面白い人と話すと面白い話の中で「年齢は鏡より写真に出ます」だってそっか…そうですよねまたまた「ガチャポン」「ぼのぼの」懐かしい~ヒッポさんか…ぼのぼのじゃなかったけれど仕方ないぼのぼのは出なさそうなので、1回で止めておく自宅のシュールな漫画本「ぼのぼの」📖20年以上前の物です
ぬん。指のしびれがひどすぎて数日スマホ長くいじれず。うまく箸もてず。今日になり指。卍解。解放。恋次より白夜様が好き🩷(BLEACH)で、今日はガチャガチャの森。とゆうところへ。ぼのぼのポーチ👝ブラックジャックポーチ。へへ。好きすぎてやりすぎちゃった。ぼのぼのポーチ。は売り切れ箇所がたくさんで。2軒目で運良くゲット。ぼのぼの。売り切れって事は知ってる人いるのかなー?ルンルンで帰宅。指、負傷してたからいいよね。自分へご褒美。ペットショップのチンチラ可愛かっ
みなさんこんちゃー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ガチャ兄でございまするぞー😊さてー、急に、一気に寒くなって来ましたが、この時期に食べるものとして、おでん🍢があると思います。たくさんの具の中でも、自分はかなり!かなーり!竹輪麩が好きなんですが…🤫まぁ、知ってる人もらいると思いますが関西より西の方ではあまり食べられていないみたいですね🤔逆に関西の方で入っていて、関東とかではあまり見ない具とかあるんかな?牛すじとかその一つかも😀これから、温かいものを欲する季節ですからね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪楽しい食生
恋人に求めるものは何?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう◆わかりません◆シマリスやポッキーの日ですね。おはようございます。今日は暖かい日になりそう。●KinKiKidsが〝再始動〟年末年始に東阪ドーム公演新曲発売も視野に。良いニュースです。さて今朝の1曲です。ありがとうございました。今日が良い日になりますように。
手乗りぼのぼの捕まえた昔に良く読んでた漫画のぼのぼのムーミンもそうだけどバルーンで立体化すると目の形や顔の奥行が障害になって似せきれない難敵嫁「単に下手なだけでは?」(ノД`)シクシク…#バルーンアート#ぼのぼの
商品名ポップアップキャラクターケーキ【4号12cm】1人~3人用わぁ~っと驚きニコッと笑顔あふれる菓の香のサプライズケーキご注文はコチラから⇓https://ka-no-ka.comご注文をいただいてから最短7日でお手元にお届けすることが可能!店頭受け取りの場合は、ご入用日を除く5日前までのご予約を「指定日までお時間がない場合は、メールにてお気軽にご相談下さい。⇓https://ka-no-ka.com/f/contactサプライズケーキのことなら、菓の香
おすすめのパスタソースはある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう青の洞窟ボロネーゼ大好き昨日は午後からヘアカットに行った。二年ぶりに五分刈りにしたい欲求が強く必死にそこまでではなく…と思いとどまってベリーショートでお願いした。上記のモデルサンぽくを希望した。出来上がりは孫の○一君によく似てる(笑)いつ行ってもこちらの思いをしっかり具現化してくれてうれしい。今日へのアドバイスをもらった。いま取り組んでることに集中してみたら楽しそうにや
またまた突然すみません「イッテQ!」観ました手越くんお帰りなさい今回からテーマは「アニメファン」として、新たに始めます~☺️実はアニメのことも、少しだけ語りたくなってて😳😳不定期コメント欄も今は、閉じたり閉じなかったり因みに漫画やアニメも好きな加藤シゲアキくんがファンへ発信してくれた作品は、「進撃の巨人」「ブルーピリオド」など「ルックバック」、「AKIRA」もかな??(学生時代、懐かしい笑)「ぼのぼの」🐿️アニメ化しています学生時代からずっと大好きで読んでまし
さて『ムスコに呆れ果てた一言からの巨大鼻セレブに想いを馳せるお話。』お年頃(21歳大学3年生)の我がムスコほっぺに出来たニキビが(もはやソイツぁー大人ニキビ?)全然治らず悪化する一方ちょうどマスクで擦れる辺りで治りかけてはカ…ameblo.jpニキビが悪化して美容整形皮膚科に行ったムスコですが近くの皮膚科に大学終わってから午後イチでネット受付したところ「51人待ちだって」予約開始5分で51人…💧みんなお肌大切にね💦まぁ今回もその前にまた一波乱あったんだが「ねぇ、皮膚科っ
こんばんは♪こまさんのブログを読んで思い出したんですが・・ミンキーモモ「貞淑なお仕事」でジョンスク(キム・ソヨン)の息子が小学校に入学するときのランドセルがね。親戚の女の子のお下がりなんですよ。(新品は買えないので)それが・・・ミンキーモモの絵柄でした。ポーズもまさにコレ!!「魔法のプリンセスミンキーモモ」これってモザイク無しで🆗なのか?他の子のランドセルもちょっとわかんないけど、日本のアニメ絵っぽいですよね~。映画
銀糸町マルイで開催された、いがらしみきお先生のサイン会に参加して参りましたぼのぼのの新刊に先生の直筆イラスト&サイン嬉しい😭ブログに動画が60秒しかアップできなかったのですが、元は1分48秒ありまして、Xにはアップできましたので、ご興味のある方はそちらをご覧くださいませ↓↓↓httpshttps://x.com/itouいがらしみきお先生のサイン会(錦糸町マルイ)に行ってきましたよ😏✨目の前でしま
「おでかけ子ザメ×RED゜TOKYOTOWER」ブルーロックと、ほぼ同じタイミングで始まったこちらのコラボ⬇️おでかけ子ザメも、好きらしくて行ってしまったらしい「コラボメニュー」既に、ストロータグとフードピックは終了したとの事でした💦残念...「子ザメちゃんのぱいんヨーグルト🍍」糸師凛と、一緒に⬇️(笑)頼んだフードは、こちら⬇️「子ザメちゃんのはわいあんピザ」「注文特典コースター」コースターだけでもあって、良かった♥️店内は、こんな感じ⬇️ぼのぼのも、コラボし
先日の土曜日は、錦糸町マルイのぼのぼのショップに開店と同時に駆け込み…いがらしみきお先生のサイン会参加券をゲット久々にサイン会に参加できるので楽しみさて、ウイナレッジさまにて掲載していただいております「専門学校講師の日常」の最新回が公開されました➡︎【第4回】先生あるある??クラスを間違えて授業を始めたら…(4コマ漫画)先生あるある??クラスを間違えて授業を始めたら…-【4コマまんが】専門学校講師の日常(作:いとうちゃん)-ウイナレッジ今
見てくださってありがとうございますルモコ(30代)主婦同じ年の旦那さんと小2の娘と暮らしています日常話、子供話、お買い物話多め。仲良くしてくださると嬉しいです!楽天Roomもマイペース更新中です。Room友だちも募集中。良かったらご覧くださいおはようございますルモコです昨日と変わって、今日は朝涼しかったですなので半袖ではなく前回のスーパーセールで購入した七分袖のトップスを着てみました届いてすぐ試着した時なのでシワシワ失礼致します\半額クーポンで70