ブログ記事153件
11月23日(土)あさイチで取引先に行き材料の受け取りとガソリンの給油、それに最近フロントの右側だけが二週間で半分くらいの空気圧に下がるので充填、パンクでは無さそうなのでバルブの劣化かな?、4ナンバーのバンなので6プライのタイヤのせいか山は半分くらいしか減ってないので交換には早いんだよね(汗)急ぎの仕事じゃなし何処かに出掛けるかぁ、でもカミさんは足が痛いだの腰が痛いだの言ってるし無理かぁ‥‥で毎年12月に行ってる墓参りだが11月だけどどうだろっ?って言ったら行くって(汗)詳しくは覚えて
めっきり寒くなり本来の冬到来って感じですね、もう冬眠に入ってますのでバイクネタは全然有りません、たまに車庫は開けるもののバイクには火入れする事もなく来春にはバッテリーが上がってる事でしょ、もしかしたら新しいバッテリーを購入しないとダメってケースかも?(汗)寒くて出掛けるのは仕事の納品とスーパーへの食料調達くらい、今回からはそんな中での生存確認に撮りためた写真を見返してネタ探ししてみました、記憶半分ですけどね(汗)11月17日(日)日曜日だけど何時もより少しだけ早起き、別に予定は無いがた
11月04日(月)姉夫婦と食べに出かける事になり予定してた店が月曜定休なので、前日の営業時間内に電話して祝日の振り替え日なので確認の電話を入れたが転送電話に切り替わったが出ません、当日電話しても同じでしたので営業時間を待って直接訪問したが休みのようです(涙)予備にと予定してた店も月曜定休なので地区の飲食店組合で決めた定休日なのでしょ、祝日で稼ぎどころですが他店との兼ね合いも有り店を開けるのが難しいのかも知れません(汗)で食事処と言うよりはカフェに近いが、ランチメニューのある店を事前にチ
10月27日(日)Part3神戸駅を出て国道122を左折、わたらせ渓谷鉄道沿いに2駅ほど進んだ花輪の丁字路を左折し県道345で中野駅を通過、踏切を渡った右側には童謡「うさぎとかめ・いなばの白うさぎ・花さかじいさん」を作詞した石原和三郎の生家が有ります。前回紹介した不動滝から運動公園に向かう左側に童謡ふるさと館が有りますが、こちらはその石原和三郎の文化振興を目的に建てられたものでしたが、現在資料などは旧花輪小学校記念館に移転したそうです。花輪駅近くに建つのは日本鋼管の創業者の一人今泉嘉一郎
10月27日(日)Part2老越路峠を抜け切ったところで湖が見えて来た、一瞬草木湖かなぁと勘違いしましたがそんな筈有りませんそこは県道66と337がぶつかる梅田湖に架かる梅田大橋の上、南側の先に見えるのは桐生川ダムがダムの上も歩けるようなので寄れば良かったか?ここから県道337で草木湖に抜けるのだが一気に道幅が狭くなりほぼ車の往来は無い、たまにすれ違うのさえオフロードバイクでカブにも会わなかった‥‥そんな中で気になってたのが河童神社なるものだが近くまで辿り着いてる筈なのに神社らしき建物
10月31日(木)平日ですが納品も請求書も済んでますから時間に余裕が‥‥するとカミさんが花を買いに行きたいとな?近くのホムセンかと思ったらトキワ園芸の花木センターで家から40km越え、それも筑波山の峠越えですから1時間半くらいかかるかな、早くトンネルの開通を望みたい。買った花と言えば近くのホムセンでも売ってる在り来たりのパンジーとビオラを15ポットほど、それとは関係無いがセンター入口で犬の置き物と俺がバイクで出掛ける時に使う大きめのウエストバック(汗)で帰ろうと車を走らせたら「お
10月27日(日)前日(10/26)に予定してた益子ツーを断念し近所のカフェに行った話しをしましたが、今日(27日)の朝は少し寒いものの日中はそれなりの温かさになりそうでツーリング日和、益子ツーのリベンジでも良かったが益子の目的も食事処なので二日続けてってのもなぁ(汗)取りあえず選挙にでも行ってから考えるか!行先が決まった‥‥足尾方面これは暇な時に地図と睨めっこして作ったルートで夏の日差しが長い時の計画、今回のように選挙行ったりカミさんの野暮用をこなした後では時間が足りない、写真を撮
10月26日(土)旧車好きとしては渡良瀬遊水地近くで開催されてる「オールドタイムラン」を見に行くべきだろうが訳あってもう何年も行ってない、それでソロツーで益子までを予定してたんですが、朝の準備をする段階で北風が冷たくツーリングを断念してしまった(汗)ブログネタも溜まってる事なので忘れない内に下書きだけでもとパソコンに向かってたところ、10時過ぎにカミさんが来て「出掛けたんじゃ無かったの?」、居ないと思ってたから昼の用意もしてないから外で食べて来てと言うのだ(汗)外食に限らずコンビニ弁当
9月29日(日)、軽ワゴンで車中泊の旅Part-8(最終)猪苗代湖の南で国道294を郡山市から白河市に向けて走行中、寄るつもりは無いが店が存続してるかの確認に店の前を通過する事にした。看板でも解かるとおりハーレーダビッドソンの燃料タンクを半分にカットした物が飾られてます、国道からの脇道になりますが入口と出口に飾られてましたので一つのタンクだった事が伺えます。ここは元々ライダーズカフェ「MeeTenCafe」と言われてた店で、何時か来ようと思ってたら何時の間にか店名も替わりライダーズカ
9月29日(日)、軽ワゴンで車中泊の旅Part-7国道459が115にぶつかる丁字路の手前、沼尻軽便鉄道の廃線跡に残る「みようけ」停留所跡‥‥ヤフブロ時代にもバイクで来てるので廃線跡巡りはこれで3回目(汗)沼尻軽便鉄道は沼尻鉱山から硫黄を運ぶための路線で、地元民や温泉客が乗れるように客車を運行したのが始まり、JR川桁駅から終点の沼尻駅までの11駅を以前に巡ったので今回は俺的にメインの会津下館駅に寄ります。何故ここに寄るかと言うと私が住む茨城県筑西市にも、平成の大合併で消滅した下館市
9月29日(日)、軽ワゴンで車中泊の旅Part-6示現寺から出て県道333を左折、右手にすぐ日中線記念館が在るのでチョッと写真だけ‥‥何度も訪問してるが桜の季節が一番だね?元熱塩駅で駅舎内の見学が自由に出来ます切符(硬券)の販売機ですが搭乗券なので窓口で購入、改札を抜ける時に駅員さんがカチカチと鳴らしながら素早く切ってくれてました‥‥DATINGMACHINE(ダッチングマシン)は切符に日付けを印字する機械でなかなか見る機会は無い。もちろん子供の頃は硬券切符でした
9月28日(土)、軽ワゴンで車中泊の旅Part-4懐かしい想い出に後ろ髪を引かれながら岩手から秋田に向かいます。東北自動車道に沿って国道282を使うのが一般的なのかも知れませんが、今回軽ワゴンで走るもののここは一応ライダーの端くれなので、紅葉時期の人気場所でもある県道23で八幡平アスピーテラインを選択しました、坂道にワインディングですが距離的にもかなり有利ですから(汗)八幡平市田頭から県道301・23を乗り継ぎ県道212との交差点を右折‥‥直進が212で八幡平樹海ラインに向かう道ですが
9月28日(土)、軽ワゴンで車中泊の旅Part-3コンビニでの車中泊を満喫?し明るくなるのを待った、時間的に開いて無いのは解ってるが最初に寄ったのは宮沢賢治イーハトーブ館。バイク乗りにとってイーハトーブと言えばホンダTL125Sイーハトーブだが、最初にイーハトーブを知る事になったのは宮沢賢治の短編小説「ポラーノの広場」だったと思う、でも最初に読んだのは風の又三郎だったか銀河鉄道の夜だったか?‥‥と言うより教科書に載ってた「雨ニモマケズ」でしょうね(汗)このフレーズを知らずして宮沢賢治
11月03日(日)当ブログは決してバイクブログでは有りません!それでもバイク乗りの端くれでは有るのでバイク記事も書きますよって程度です、ただ現在は車検を有するような大きなバイクにも乗ってないし、ブログタイトルにも有るように?原付二種のみ発信してますので、稀にですが自分のオートバイを載せる時はアメンバー(限定)でのアップにさせて頂いてます(汗)この日は那須烏山市の山あげ会館で開催される「第4回メグロ・キャノンボール那須烏山」が開催される日、カブで行く予定でしたが友人に電話したら武蔵野ガレ
10月17日(木)前日の夜に兄(実兄)から電話があり義兄の好きな大きく半分とろけかかってるような柿を持って行ったのだが、今年はこの柿だけ大量に収穫できたようで、食べ切れず誰か食べないかとの相談、そんな柿歯が抜けた年寄かパティシエ(料理人)ぐらいしか欲しがらないでしょ?(汗)そんな電話をしながら翌日には、家の家庭菜園で採れた枝豆の葉が黄色味をおびこのままでは大豆になってしまうので、食べないかと相談し届けるついでに食事に出掛ける事になった。向かったのは宇都宮の本田(ほんでん)、目立たな
10月13日(日)今年の暑さは夏の時期を越え秋の時期を浸食したかと思えばいきなり初冬かと思わせる朝夕の涼しさ、暑い寒いが苦手な俺にとってバイクライフを楽しめる時間を決める大切な時期、この日も朝は涼しく半袖では少し寒いくらいでしたが、日中は天気も良く温かく絶好のバイク日和になりそう‥‥こんな日に乗らなくて何時乗る?以前にお知らせした通りカブのイベント日では有るが、以前より気になってた店に行きたくて決行する事にした、ソロツーなので誰に相談する訳じゃなし他人が喜ぶ喜ばないは関係ない、俺の行きた
10月20日(日)俺にとっては毎年の恒例かなぁ?、栃木で開催されるオールドタイムランと重なる年も有ったが、今年は週末開催でほぼ一週間違いだ、それに同じ旧車好きの集まりとは言え色々と問題を抱えての開催のようで見学する側としては何だかなぁって感じ、開催場所も道の駅みかもじゃなく栃木市藤岡の総合体育館近くらしい、部品交換会が行われる場所なのかな?、確かじゃないので何とも言えませんが(汗)で肝心のW6ミーティングですが会場は何時もと同じ笠間市の「あたご天狗の森公園」駐車場‥‥一応カブですがバイク
9月27日(金)、軽ワゴンで車中泊の旅Part-2になります国道294で栃木県から福島県に入ったのが27日の13時45分、境の明神から1キロで白坂宿本陣跡を見るつもりでしたがアッと言う間に通り過ぎてしまいました、国道と言っても県境近くで道幅が狭い割には車の通行量って以外に多いんだよね。バイクツーリングで国道294を利用し会津方面に向かう際は、県道183を左折して白河市内を時計回りに市内を通らないルートを走るんだが、何故か今回はそんなのを忘れて市内のど真ん中を抜けるルートを選択してしまった。それ
9月27日から29日まで軽ワゴン(バン)で車中泊に出掛けた時の備忘録です、バイクでのツーリングじゃないので走ってて楽しいと言う事もないので期待せずスルーして下さい。本来前の週に予定してたんですが台風も来てて天気が悪い事から急きょ日程の変更、翌週になると紅葉時期の始めで混むのも予想されたのでこの週がダメなら今年は無かったかも(涙)当初27日の15時過ぎに出発するつもりでしたが、カミさんが朝からバタバタしてて9時半には家を出た、何やら足が痛そうで平日だから病院に行っても良かったんですが、カミ
9月26日(木)カミさんの通院日ですが今回は二科目診療なので診察前に血液検査が有ります、大学病院なので設備はしっかりしてますが患者さんの数も凄いんです、俺は送迎だけなので病院内に入っても大きな待合室が有る訳でもなし、だからと言って朝から開いてる店もそうそう有りません。今まではファミレスでモーニングを食べたり、予科練の平和記念館辺りまでなら歩いても行ける距離、でも平日だから零戦も格納庫に展示されてるだけで表に出てません、ホムセンに行ってもこれと思う欲しい物はないし、時間が有りウロウロしてるとム
9月24日Part-2鹿沼市中粟野の彼岸花群生地が見られなかったのは残念‥‥ここから何時もなら県道15に戻るのだが、せっかく来たのに食事に間に合わないのは残念なので、あまり路面は良くないがそのまま県道246を北上する事にしました。途中賀蘇山神社や滝が何ヵ所かあるので見学もしたいが、以前にも寄ってるし急いでるのでここは目をつぶって(汗)古峯神社に到着、門前には数軒のお土産屋があるんですが開いてるのは一軒のみ、神社に定休日が有る訳じゃなし店側が定休日を決めてるんでしょうね、それを知って
この時期のブログって毎年の行事のように彼岸花の事ばかりで読者には呆れられてる事と思います、見たくない方はさっさと他のブログに移って下さい、時間の無駄ですから(笑)9月24日(火)9月2度目の3連休の翌日だと言うのに、朝イチで納品を済ませたものの次の仕事が入らず、家に戻ってからカミさんと何処かに行こうかと相談したら、26日に朝早くから病院に行く予定なので体を休めるために行かないとの返事‥‥天気予報を見る限り曇り空で気温も15時で25度の予想だそうだ、猛暑の後にしては少し涼しすぎるくらいだが
9月22日(日)本来ならカブのイベントを見に行く予定でしたが、夕べからの雨が止まず出掛ける気にもならず家で地図と睨めっこ‥‥お昼近くになって急にラーメンが食べたくなった、何時もなら佐野系のラーメンを食べに行くところ今回は地元の下館ラーメンが食べたい。それで休日のお昼前で混む時間では有るが、10時半開店のさくらい食堂なら一巡二巡目の客が食べ終えて並ばず入店出来ると思ってたのに、やはりそこは下館ラーメンの人気店ですから店の外に10人くらい待ってます‥‥こりゃ無理だわ(涙)もう頭の中が下
9月20日(金)夕方5時近くになって急にカレーが食べたくなった、最近自宅で食べて無かったからかな?、このクソ暑いのに長時間煮込み料理だと換気扇を回しながらでもキッチンは熱いもの、カミさんもササッて作れる料理ばかりになってしまうのだ?夏バテで体力を戻そうにも歳とると硬い肉はダメだしハンバーグってのも味気ない、そうかと言って鰻ってのも贅沢に感じる‥‥そんな時に胃を活性化させるには香辛料がいいんじゃないかな?、って勝手な思い込みなんだけどね(汗)まぁ先日もゆで太郎でミニですがカツカレーを
9月15日(日)Part-2メグロ聖地スタンプラリーの帰りの事です‥‥宝積寺駅に行ってから自宅に戻り、再度那須烏山駅から山あげ会館と廻ってますから会館を出たのは既に15時40分過ぎ、陽が短くなったとは言えまだまだ明るい時間なので寄り道する事に?せっかく烏山に来てるんだから烏山城跡でも見てみようかと近くまでは行ったんですが、こんな道の先となると観光出来そうな場所じゃない事を確信、やぶ蚊に刺されない内に退散しました(汗)で近くで見る所で思い出したのは烏山庁舎の近くに建つ八雲神
9月15日(日)三連休の中日‥‥でも今年は9月とは言えまだまだ暑い日が続き体はダルダル、カブでのチョイ乗りすら出掛ける気になりません(涙)そんな中だ、ブロ友さんが前日にカブイベントの情報とともにスタンプラリーの記事を載せて参加しないとの事でしたが、何と翌日にはコンプリートしてキーホルダーをゲットした写真を載せてるではないか(汗)それは目黒製作所創業100周年と目黒駅開業140周年を記念してのコラボイベントで、JR烏山線の宝積寺駅と烏山駅、それと山手線の目黒駅と目白駅の4駅をスタンプラリ
いやぁ朝夕は涼しくなったとは言え日中の暑さは例年の真夏並み、ツーリングどころかチョイ乗りですら出掛ける気にならない‥‥そんな中ブロ友さんがイベント情報をくれたので俺もネタが無いので情報を追加してブログを書く事にします(汗)【9月15日】笹目ミーティング(奇数月の第3日曜日)埼玉県和光市ホンダ旧荒川テストコース跡地(荒川河川敷)【9月22日】関東蜻蛉ミーティング栃木県真岡市山前南小学校跡地【9月27日~9月30日】LaFestaMilleMiglia202
9月9日(月)カミさんが実家に行くと言うので庭に止めて車を移動すると、先日除草剤を掛け忘れてた雑草が育ち過ぎ、鬼の居ぬ間に草刈りをしたら彼岸花の茎が20cmにもなってた、これ一本だけだがお彼岸を忘れず律儀にも出て来たのが嬉しい毎年咲いてる定番の花壇?にはその気配すら無し、今年の猛暑で土がカラッカラで時々水を散水してたけど足りたかどうか?暑くてバイクにも乗ってないけど、探せば早とちりの彼岸花が何処かに咲いてる事でしょ‥‥ブログ書いてる時間が有ったんだから出掛ければ良かったかなぁ?、今
8月26日(月)Part-2前記事では「鮎オイル煮」の缶詰めを買いに行った内容でしたが、家から片道2時間ですから購入出来たのは12時過ぎ、それも自販機を訪れてたライダーが乗って来てたのはヤマハSRX600の後期型セル付きで、俺のSRX400と同じ年式のようだ?最近見る事も少なくなったが社外の2本出しマフラーを装着してたので気になり声を掛けてしまった、譲り受けた車両のようだがマフラーは後付けしたらしい、俺も一時はSRX400を4台所有してた事も有ったが今はキックとセル付きの2台だけ、それでも
8月26日(月)10時過ぎの事です、前日(25日)の鮎の塩焼きのブログを書いてる途中でブロ友さんのブログを覗いて見ると、俺が気になってる缶詰めの情報がアップされてるではないか、中々手に入らない代物なのでブログを書くのを止めて買いに行く事にした、以前行った時に小銭が無く数を買う事が出来なかったので今回は貯めておいた500円玉をジャラジャラと持ってね(笑)その缶詰めを売ってるのはレトロ自販機の一角に設置された自販機‥‥確かに売っては居たが何と在庫は残り1個、もちろん買占めしましたよ(笑)