ブログ記事19件
ぼくは明日、昨日の君とデートするすれ違いの純愛2016年公開。原作は未読です。⬇️ぼくは明日、昨日のきみとデートする(宝島社文庫)[七月隆文]楽天市場737円${EVENT_LABEL_01_TEXT}初めて出会った時が別れの時、なので声をかけられて初対面で泣いてしまった、ずっと彼(福士蒼汰)の事を知っていたから。福士くんやっぱりイケメンなんだなあと思うくらいビジュアルが綺麗でした。作品では最初やぼったかったのに、歳をおう毎にイケメンになっていきます。そして小
思い入れのある映画は?見たい映画が有る時に限って見に行けませんでも今週末くらいには見に行きたいなぁと思っています。思い入れのある映画ですか?結構たくさん、それなりに有るんですけど今、上げるなら『僕は明日昨日のきみとデートする』主題歌を聞くだけで泣けてきちゃいますところで、今日は水曜日。映画館によってはレディースデーですが、今、見たいなぁと思っているのは『CUBE』です。CUBEは確か、カナダの作品ですよね。むかし、テレビの深夜放送で見たんです。オープニ
小松菜奈ちゃんと菅田将暉くんの結婚は驚かなかったお付き合い宣言してお付き合いしてかけがえのない人って思えたんだよね。共演もしてるしいろいろな思いもあったんだろうね。どう見てもめちゃくちゃお似合いのカップルだから結婚するのも当然くらい思ってた。推しの方達も認めてるのかな私の推しが結婚したらショックかなお似合いの子でも。あーこういうところが嫌になる私小松菜奈ちゃんも菅田くんもまだまだ若いけど、結婚するにはとても良い時期だよね(◍︎´꒳`◍︎)b芸能人だ
少しずつ少しずつ、子供たちが寝ている間を活用して、やっと、読み終えました❤️ネタバレがあるので、今、読んでる人は、ここまででお願いします。感想は。。。はじめは、数奇な人って、映画だったかな?産まれたときがお爺ちゃんで、赤ちゃんに戻っていく~てきな映画があったと思うんだけど、その類いなのかな?って思って読んでたんだけど、実は、パラレルワールドの時間が未来から過去に流れるというおまけ付きの世界から来た女の子のお話で💦💦💦その事実がわかった時点から、いろんな矛盾点がいっぱいで、そればかり、
先ほど、廣瀬智紀くんのぼく明日が終わりました!うん、泣けた…。最初のハイテンションからどんどん下がっていって、でも受け入れていって…映画も本も見たけど、やっぱり朗読劇ってまた別物だなぁって思った。廣瀬くんの声は大好き!もちろん顔も!そして、舌ったらずなところも(^-^)あれが彼のいいところ(о´∀`о)そして、出てきたあの映画!そしてキャラ!まさかのブッコミ!めっちゃ笑った!なんで泣ける話なのにあんなに笑うものブッコむかね(σ≧▽≦)σとりあえず劇場にはいけなかったけど、
ユナク&ソンジェfrom超新星『2Re:M』リリースイベント東京会場の第2部に参加してきました。レポ①は、入場編。ここからレポ②は、ユナク写真ここからレポ③は、ソンジェ写真&二人の写真ここからレポ④は、LIVE編です。LIVEは、『2Re:M』より3曲。Don'tlookmebad君と帰る場所SongforYou聴きたい歌があったけど東京一部で歌っていたみたい。でも、まぁ、そのうちLIVEで聴けるかな。LIVEが終わって、MCのお二
夏休み2日目年に1度の待ちに待った一人旅今日は京都の貴船神社へ平日だし京都の奥だし空いてると思ってたらすごい人貴船口駅からバスに乗らず山道を歩き、川床の側を通り30分歩いて汗だくになりやっと到着390年頃、玉依姫命が黄船に乗り浪速から淀川・鴨川へ上陸したところに水神を奉り祠を建てた貴船神社社殿前に白馬と黒馬の彫刻絵馬発祥のお社だそうです奥宮を目指し更にテクテク1つの根っこから2本生えてる相生杉貴船は「気生根」と書かれることもあり大地の「気」の生じる場所とされていたそうです
旦那さんが借りてきたDVDを一緒に見ました私と見る前にすでに2回みたらしくこの映画もっとヒットしてもよかったとおもうなー君の名はにおされちゃった感あるよなー見たいと思ったときもう終わってたもんななんて言いながらセットしてくれてはじめのシーンのところで2回目みるとここ彼女の気持ち思ってみちゃうなーと泣きそうになってそれ言うのもやっと旦那さんの乙女チックな一面が見れて新鮮でしたさらっと何も考えず見たらすごく泣ける2回目見たとき私は相手の気持ちを考えたら
ブログをご覧いただきありがとうございます(▰˘◡˘▰)管理栄養士の資格をもつ28歳のアラサー兼業主婦のくろねこです♡仕事と家庭の両立&住宅ローン完済を目指して奮闘したいと思います♪読者登録してもらえたら嬉しいです♡一週間お疲れ様でした(●´ω`●)ゞそして最近モニター記事ばかりになってしまっている・・・!!書きたいことはたくさんあるんですけれど・・・。昨日もワーママさんとその上司の方のやりとりをきいてしまって、まだまだワーママさんが働きやすい環境が整っているとはい
▲京都府立植物園のイルミネーションは実物を観て更に感動♪昨日のXmasは、京都市内の市街地は、都大路を駆ける若人の祭典である、全国高校駅伝大会の開催のために、クルマでの移動は、午後3時以降でないと無理だったこともあるのですが、ちょうど(京都では老舗でもある)、ミニシアターの京都シネマの1年毎の会員更新の時期が来ていたこともあり、私もお友達と一緒に、珍しく京都市営地下鉄を使って、四条烏丸の京都シネマまで会員更新がてら、今年の映画納めとして、アイルランド産のアニメ映画『ソング・オブ・ザ・シー
メりクリイブです~(⌒▽⌒)人(@▽@)bクリスマスは是非、映画館で僕明日を~↑うむーwwクリスマスに流されず、宣伝偉いぞ裕貴くん~(^□^あはは)そんな裕貴君のクリスマスイラストを描きましたTVガイドパーソンシネマ51号、レスリー・キーさんの写真を参考にしました一番お気に入りの写真なんですが、ちょっとオペラ座の怪人?みたい(⌒▽⌒)b(@▽@しかも)銀髪山田ばいね~↑そうそう二度夏の銀髪裕貴君をちょっちアレンジ美麗やわ~(〃人〃ほほ)(@▽@)))
今日はばっちさん出演のこちら↓アイラブミュージカル(マチネ)を鑑賞して来ましたソ~メリメリクリスマス~~ハッピ~ニューイヤ~(^▽^)ノ(@0@)b↑ジョンレノンもあったの?↑うむワムもマライアも~コンサートは2部構成となってまして、1部はミュージカルのヒットナンバーメイン2部は前半がクリスマスメドレー、後半がミュージカルメドレーでした秀次さん(新納さんな笑)含むこのそうそうたるメンバー凄いでしょ?(^▽^)ノ(@0@ね~)聞きごたえありましたか~?
なんて意味深なタイトルでしょうか…どういうこと??観たくなりますよね!その前に猫ブログなのでルイルイファンがおられると信じて今日も投稿します(笑)私の好きな瞬間というのがありまして・・・その一つに猫が一生懸命に見詰めている顔何かに反応して目が離せなくなっちゃっているところですね(笑)外にいるスズメだったりもちろん猫じゃらしだったり動画でなかなか撮れなかったのですがついに撮れました!!可愛い!可愛すぎる!!親バカ、猫バカと言われてもいい!ルイルイの獲物に飛びかか
映画化が決定してから原作を読ませてもらいました。切なくて心が浄化されるような物語で本当に素敵でした。きっと映画では泣いちゃいます(笑)大好きな福士くんと小松菜奈ちゃんが出演されるので本当に楽しみです!今年1番楽しみな映画です。公開されるのが待ち遠しいです...♡◡̈seeya...:)
予告編だけで、泣きそう。映画館で号泣します!小説買わないと!!
今朝予告動画が解禁されてました!蒼友さん達に教えていただけて予告動画見てるだけで号泣ですよ早く12月17日にならないかな?その前には番宣もあるでしょ!昨日までは曇天に笑うの話題ばかりだったけど、まずはぼく明日だよね!改めて再確認(笑)切ないラブストーリー今から楽しみです!