ブログ記事1,008件
ゆっくりのんびり〜😊昨日、今日は割と体調が良い気がします!だるさは多少有りますが、久しぶりに落ち着いてるので嬉しいです🩷ただ毎日、朝から強風が凄いです。毎年こんなだったけって思う程です…音に敏感なので辛いです🥲そういうちょっとしたことがストレスで、疲れてしまうので、そこがHSPの生きずらさだと思います。(全ての人に当てはまるわけではないと思いますが)自分を知って少しでもストレスを緩和できるようになりたいです。今週は飛石連休で、(月)仕事、(火)お休みで、明日からまた仕事で、なんか曜
こんばんはこの仕事をしていますと鍼灸師同士の会話で◎△◇流が一番とか△▼◎の方が効果があるとか論争になることがありますが私はバカバカしいと思います。例えればウチの妻が一番いい女だ!そう主張し合っているような全員に合う方などいません。好みは全員同じではない。Aさんに効果があってもBさんに効くとは限らないしかし、どんな先生にも効果を得たリピーターがいる。本人が満足ならいいのです。いま私の治療院で行う方法はメンタル関係の患者さんに適
こんばんはめっちゃ寒いですね!みなさま、お元気ですか??こちらでも雪というか、あられ?昼間に吹き荒れていましたJR在来線も私鉄も遅延でめちゃくちゃ。琢磨さん、無事、長野公演が終了。いくら雪に強い地域とは言え、移動もスタッフさんもお客さんも雪の中、コンサートのために・・・ってなんか素敵だわ。わたしなんか雨でも気持ちが萎えるのに。石井琢磨さんInstagramストーリーよりお借りしましたさて、わたくしですが、せっかくHRT治療が功を奏して手首、手指の関節の痛みが軽減した
昨日の嘔吐後の症状は特に何もなく、ただ体力消耗だけでしたトイレに駆け込んだ時は息を吸う量が少なかったせいで、血の気が引いて頭痛がしてしばらく立ち上がれなくて怖かったです。夫の帰宅時間には関係なく、いつどこで何が起こるか分からない、ということを感じました。体力消耗だけでなく、なんだか気力まで無くなって今日のバイト、休みたいな…なんて思いながら…支度しました。このくらいで弱音を吐いてちゃいけないなぁ…ここ最近、気持ちが下がっていて…尚更だなぁ…何事もいつも通り
ご訪問いただきましてありがとうございます。メンターの松田悠玄さんとマスターのひまわりさんから学んでいます。潜在意識を修正して日々人生が好転中の「円田春也(えんだはるや)」です。仕事子育て家事介護・・・・・忙しい日常の中でふと気がつくと体に力が入り続けていることありませんか?・首や肩に変な力が入っている・歯をくいしばっている・眉間にシワが寄りキツイ目つきになっている得体のしれない慢性的な不安が追い打ちをかけ
私が医者になったあと「あなたには趣味も特技もないわね」と母から言われたことは、前の記事で書きましたが、『あとちょっと足りない』母の口癖は「もうちょっと〇〇だったらよかったのに」でした。私の姉は頭の回転が速く、おしゃべりが上手で目鼻立ちがはっきりとした美人です。私は、姉に…ameblo.jp私は、息子を「趣味や特技がある子供」にしたくて、息子が保育園児のときからたくさんの習い事をさせました。保育園のときは、英会話と音楽教室(エレクトーン)小学校に入
こんばんはやぎはしとしえですコンビニで気になるお酒を発見!!季節の檸檬堂春こい白桃とレモン🍑🍋デザインも可愛い〜桃風味のレモンサワーという感じで美味しかったです体のためにも、お酒はほどほどに…今日も1日お疲れ様でしたやぎはしとしえ┈┈出演情報┈┈『れいれいでぃお#48』~クリスマス&ライブチーム新メンバー発表配信~https://www.youtube.com/live/jMpxMJiL32A(2024年12月16日(月)20時~配信)出演井上麗花(REIKA)
今日は朝ウォーキング6時半出発、7時半帰宅の1時間でした!!玄関を出たら、厚着のせいか寒くない。ん?なんか雨の匂いがする…雨上がりだからかな。なーんて思って出発したらポツリ、ポツリとまあ傘が必要なほどじゃないしと、ウォーキング続行。いつもの公園のいつもの場所からそして今朝の歩数うん、上出来気持ち的にはもう少し歩きたかったけど、軽躁気味の今、2日連チャンイベントこなして今無理したら絶対堕ちるてことで、はやる気持ちにブレーキかけました←私成長した笑帰宅してパートナーさんちの椿の木に
1月19日こんにちは☀今日は朝から娘と電車に乗ってお出かけをしました今月で10ヶ月になる娘は初めての電車🚃緊張朝10時前の電車に乗るはずなのに電車の中で娘にぐずられるのをびびったので先に抱っこで寝かせるために9時に家を出発!🏠️娘とお話しながらだらだら歩こうと思っていたのにすぐに寝てびっくり(・・;)アラそして駅に到着電車まであと45分、、、ハヤスギタどうしよう、、、駅で待つのも嫌だな〜、、、よし!隣の駅まで歩いてみよう!ってことで20分くらい先にある駅まで歩く
人生は、いつからでもやり直せる!!ひっくり返せる!!プライドが高い素直じゃない人に頼れない強がりな自分をやめて、『心安らぐ優しい世界に変える♡カードセッション』をしています。伴走型カウンセラーmikiです。(自己紹介はこちらです)いつもありがとうございます人生は、ひっくり返せる♡『もう同じことで悩まない!!』ためのカードセッションをしています✨✨✨サクッと人生を好転させていきましょう♪カードセッションで、あなたに必要なメッセージをお届けしますカードセッション
年末年始の9連休家事に追われないようにやりすぎないように過ごそう!!そう思っていました。娘が夕食を作ってくれたり年末に一本年始にも一本映画を観に行きまあ好きなことも出来たり久しぶりに娘が揃ってお喋りの花が咲いたりのんびりとまではいかないけれどほどほどな感じで過ごせた連休でした。大晦日はすき焼きでした。今週から仕事が始まり通常モードがスタート!!仕事があるって本当にありがたいです。
1月2日初詣に氏神さんへ行ってきました暖かいいいお天気でしたが2日と言うこともあったのか誰にも出会う事もなくゆっくりお参りしてきましたお墓参りもさせてもらい気持ちもスッキリする事ができました前日からの腰もまだ少し痛く歩く姿が「おばあちゃんのようだ」もう既におばあちゃんですが…見るからに…と息子に言われ腰を反らしたり、叩いたりして歩いていると段々と楽になってきた家でゴロゴロしているより外に出て活動的に動く事が良かったんだろう珍しく息子も一緒に行動してくれた
2024年が去ろうとしています。今年も、このブログを訪ねてくださいまして、ありがとうございました。じみーに、ひっそりと書いているブログですが、それでも、見に来てくださる方がいて、嬉しく思っています。今年は、夫の仕事や生活面でのサポートでいっぱいいっぱいでした。私も、バテバテな1年でしたので😅猛暑の時期に、続けて舞台を3本。稽古本番の合間に、他の仕事も。さすがに、疲れ切った顔をしていた時もありましたが、風邪もひかずに年末まで乗り切って、ほんと、体
コメダモーニングへ行こうか迷ったけれど資源ごみだけ投入しに出ました激混みでした皆さん頑張って片付けた…同士だなと勝手に思いふけりました台所がほんのほんの少し‥さっぱりとしたので今日は時間があれば麹をもちいて仕込もうかな大量に取ってあったジャム空きビンの数々…先程街の資源ごみに投入してきました麹容器に空きビン便利なんですよね✨️えっ一つも無い?今日はリビング・食卓の片付けに挑もうと思います『年の瀬はキッチン掃除をしておりましたヘトヘト』もう‥終
この年齢で化粧をして仕事に行くようになった∀なんですけどね。何と!更に化粧するペースが上がってきました~!!(笑)『ちょこっと頑張っている事』実はね…今月から化粧して仕事へ行ってるんですよ…(^_^;)アラフィフの∀さん、今更だけどちょこっとだけ頑張ってます(^_^;)『#2024年も使いたいコス…ameblo.jp『1ヶ月頑張ってみて思う事』1ヶ月頑張ってみて思う事。皆さん、朝の時間配分どうしてるの…?(^_^;)『ちょこっと頑張っている事』実はね…今月から化粧して仕事へ行っ
MerryMerryちびっこのいるお宅にはサンタさんいらしたかな本日はクリスマス宇宙展のクリスマスパーティー当日に決めてもいいからおいでとお声かけしていただいたのだけれどお昼過ぎまでの予定を終えた後はお家で夫と料理をしながら過ごすことにしましたクリスマスメニューはサワラの香草焼きペコリノのトッピングサラダほんのり醤油の焼き枝豆もりもり野菜のグリルビーフシチューパイカブの和風あんかけ和牛ハンバーグ(夫家差し入れ)ハンバーグは焼くときに出た油で醤油ソースをつ
スマホを持っているのが当たり前の時代になって長時間下を向いている姿勢になり最近増えているというストレートネック自慢じゃないけど…自慢にならないけどまだスマホなんて持っていない頃から私はストレートネックなんです最近、まくらが明らかに合っていなくて朝起きたら頭痛ってこともよくあってCMで見たストレートネックの人用まくら買ってみました首と頭を乗せる部分がパーツ分けになっていて首の部分の高さを自分の好みに変えられるの私は後頭部が凄く出ているからくびれが凄いんだけどピッタ
ありがた迷惑相手を思った行動をお願いします👷♀️夕方…仕込み始めた頃イワシが届きました頂き物ですが…量が❗️もう仕掛けちゃったから、置場所に困るし生のイワシだからアシが早いし旦那様は刺身でも食べれると申します………が!脂がのった活きの良いイワシです♪下手くそな私がさばくと、ぐてぐてよれよれに…ならば叩いてイワシのなめろうに…時期的にシソは無し茗荷もないし刻んで冷凍してあった生姜が唯一…脂っぽくて今一でしたた~~~~~~~~くさん頂いたので、みりんとめんつゆで煮付けま
정도껏ほどほどにある程度大抵に내기는정도껏해라賭けはほどほどにしなさい밤새도록노는것도정도껏합시다夜通し遊ぶのもほどほどにしましょう농담도정도껏하지않으면혼난다冗談もほどほどにしておかないとひどい目にあうよ정도껏하다ほどほどにする文法一覧3文法2単語一覧31副詞一覧①副詞一覧②副詞一覧③副詞一覧④副詞一覧⑤副詞一覧⑥副詞一覧⑦漢字語一覧
ビタミン不足を感じた時に食べるものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようビタミンだとなんだろ?にんじんとか野菜?果物はビタミンCだよね?野菜はビタミンAとかビタミンBとかいろいろだったと思うから………要は野菜と果物………あ、肉にもビタミンってあったよね?それは要は野菜や果物に肉など、バランス良く食えと言うことか!?(笑)………普通じゃん( ̄□ ̄!!ビタミン言っても様々だしね色んな食べ物にビタミンってあるから、ビタミンの何が不足してるか分からないと
昔と違って会社での忘年会は減ったみたいですが、それでも12月はお酒を呑む機会が増える季節。クラブでも、12月は忙しかったです。しかし、何度も書いていますが、お酒に呑まれて過ちを犯さないようにしてください。酔って覚えてないは通用しません。あと、飲酒運転はぜったいに駄目です。お酒を飲んで運転すると、車は凶器になります。ちょっとくらい、いいだろう。その心の隙が、自分の身どころか、知らない人の身や、その人の家族までをも地獄に突き落としてしまいます。お酒は、
『2時間ウォーキング〜途中地点〜』途中地点で休憩して、出発しようと思ったらトイレが準備中💦とりあえず、のむソフトクリームでチャージ🍦お借りできそうなトイレを探しながら、再スタートします▶️ameblo.jp朝から出発した2時間ウォーキング🚶目的地まで2時間だったので、2時間ウォーキング完歩しましたよ🙌用事&休憩を経て、また2時間ウォーキングして帰宅🚶歩数結果🚶26,878歩しばらくゆっくりします💤お疲れ様でした♪
高校時代の同級生たちと話してみてやはり類友なんだなぁと思いましたみ〜んな、根は真面目仕事を任されるといい加減なことができなくてしんどくなっているそうそう、どこに居てもどの立場でもみんな色々あるよね〜同じ同じ🙋♀️と、なりましたしかしちょっと考えてみると🧐ここから、少しだけ違いがあって、、、友だち↓↓でも職場で必要とされていて、それはやりがいのある事だと気付いたからまた頑張れそう私↓↓最近は、周りの人たちを見ていたら仕事を真面目にしてるのがアホらしくなってきた
今日の倅の夕食はパスタ🍝でした。結構量がありましたが、全部食べてました。最近は夕食前に甘いお菓子などを食べさせないようにしたので、しっかり夕食を食べてくれるようになりました。やっぱりお菓子はほどほどにしないとね。さあ、食後は何する?えっ、すごろくするの?ちょっと楽しそう😄
ただいま〜朝ウォーキング、ショートコース行ってきました今は洗濯機回しています今日は銀杏通りを歩きましたが、つい先日までは紅葉もまばらだったのに、まっきっき銀杏も落葉が始まり絨毯が出来つつありましたこれ、何の葉っぱシリーズさっぱりわからんけど、色は綺麗ほいじゃ、今朝の歩数をば控えめに40分間、約4,000歩。これ以上歩くと今日はお昼寝できないし、少ないとウォーキングの意味ないし、ちょうど良かったかなと実家に帰省して元気が残っていれば午後のウォーキングにも行こうかな〜
寒くても咲いている花。たくましいですね自然の花にも負けず、私は毎日花を咲かせていますPikminBloomのレベルはもうすぐ60になりますちなみに、課金は絶好調です🤣↑こうなりたくなかったから、課金したくなかった‥‥皆様もゲームの課金はほどほどに。さて。今日も始まりました。素敵な1日となりますように✨いいね、いつもありがとうございます。ご覧いただきありがとうございました!
こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィールこれぞ理想の飲み会先日はちょっとミスった飲み会でしたが『飲み会の途中で中座してそのまま戻らなかった件』こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィール初動でミスった社交的なご近所さんからご招待をいただきました。友人夫妻が来るから一緒に飲みません…ameblo.jp本日開催の少し早めの忘年会がワタシ的にはパーフェクトだったという訳で理想的な飲み会にするための5箇条にまとめてみました。一、気の合う仲
『ウエイトスミス版』R星気遣いの人で平和を愛するから、争いごとに自ら関わってしまっているよう。状況が分からずにオロオロしながらも責任感が強いから放っておけず、わたしが何とかしなくちゃの思いから「まー、まー」と。そういったことに関して、もう少しドライになった方がいいのかもしれない。ときに見ないフリをするのも親切の一つ。知りたい欲求が少しばかり強すぎてしまうのかも。誰でも触れられたくない部分はあるから、ほどほどに。「どうして、どうして」が口癖になっていたら、慎もう。根掘り
『八ヶ岳冠雪・・・』初冠雪ではないが、くっきりはっきり冠雪しておりました。風に飛ばされなかった藁ブルーベリーも今のところ大丈夫そう今日は、浄化槽の点検で立ち合いました。今までは勝…ameblo.jp初冠雪は、ちょっと前だったかと。すぐに雪は解けたかと。今日は、きれいでしたねぇ。午後までしっかり雪が残っていました。根雪になるのでしょうかね。作業も心してやらねば・・・と思うものの、まだ腰が本調子ではない。ここで無理をすると、再度悪化する。しかし、アチコチ不調なのは