ブログ記事11,484件
どうも、もっかです。先日、都内の日本茶のカフェに行ったのですが、前回は冷たい黒胡麻ラテを頼んのですが、ホイップもりもりで美味しかったのですが、今回は冷たいほうじ茶ラテ頼んだんですよ。特にホイップとかはなくて、ホットをいれる用なカップで提供されました…サイズ感もカップも前回といろいろ違う…前回は私と同時にテイクアウトの胡麻ラテ頼んだ人がいて受け取った時アレっ?って言ってたんですよね。そして、私も提供されてコレ?ってなったんですよ。なんか注文するときに見た写真と違ってボリューミーだなって思
スイーツぶうたくんSNSです🧁🧁🧁いつもお世話になります(*^^*)知里星香(ちさとほしか)です(⌒▽⌒)スイーツ等とぶうたくんを撮りました(^-^)(^∇^)皆さまのご無事を心よりお祈りしていますお忙しい中いつもお読みいただきましてありがとうございます(^人^)2019年1月から#公開体重測定、#公開ウエスト測定などをインスタにポストしています頭頂部、髪の根元、お肌接写観察も現在ではインスタにポストしていますがかなり投稿が遅れています
今日は午後半休して美容院へ行く日💇♀️銀座の街は外国人だらけ。🇨🇳や🇰🇷の方々が本当に多い。LVの前には長蛇の列。日本人🇯🇵はいない雰囲気。ここで素朴な疑問。外国人は花粉症にならないのでしようか?多分マスク😷着用しているのは🇯🇵日本人だと思う火曜日くらいから鼻水が止まらない状況で風邪なんだか花粉症かわからないけど、とりあえず市販の風邪薬💊を飲みました。治ってきたので風邪だったようです花粉の影響もあるのかなぁ。ルミネの@コスメに寄ったら、こちらにも外国人がいてビックリ‼️
晩メシ〜😆‼️日付変わったけどやっちゃう🎶(学習しない人😅……)今夜は仕事上の会合があって、そこで振る舞われたお弁当を。ハンバーグあるは、刺身あるは、煮物あるは、でまぁ豪勢(*´罒`*)。美味しくいただいたけど、自腹だったら食べる機会ほぼ無いかも🥹……。会合の帰りは乗り換え駅構内のスタバに寄ってホットのほうじ茶ラテ。日中は暖かくてもやっぱり日が沈めばそれなりに冷えるもんで、温かいドリンクでホッと一息つきたくもなる。まあ、「ほうじ茶ラテ」と言ったら個人的にはスタバで決
乃木参道。2025年4月9日(水)撮影📱受粉前。長く保つと良いなぁ🌸お友達から教えて貰ったお茶屋さんのほうじ茶ラテ。ガムシロで甘く出来ます🙆✨乃木さんの枝垂れ桜。こちらも今週が見頃かな🧐昨年、辿り着けなかった烏ヶ森公園。毎年、裏手に車を停めていたのですが整備されてなくなってしまったのですね💦花壇の花々💐春うらら。今週末のさくら祭りにはgggさんも出店されるそうなのでぜひ✨🍕
ローソンでほうじ茶ラテが復活‼️甘さが控えめで、美味しい😋\期間限定価格1,000円ポッキリ/ほうじ茶ティーバッグ2.5g×100個入送料無料お茶お徳用大容量100包焙じ茶ティーパックお得用冷茶業務用まかないオフィス深むし茶深蒸し茶緑茶日本茶買いまわり楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふるさと納税】ほうじ茶粉のティーバッグ300個分(50個入×6袋)〈ほうじ茶焙じ茶ほうじ茶粉茶お茶宇治茶ほうじ茶ティーバッグ
今日の朝ごはんこんな品数用意するなんてわたしにはぜーったい無理。旅行ならではの醍醐味。朝からバイキングで普段はそんなに食べないのについつい色々取ってしまいます。錦市場で食べた苺大福夫の選んだのは上にどーんといちご🍓わたしのは中に入ってました。一緒に頼んだのはわたしはほうじ茶ラテ夫は抹茶ラテおいしくいただきました。京都のバスは難しい。乗り間違えてしまったよー。
パフェを食べた後、河原沿いの桜🌸をみましたがまだほとんど蕾寒かったこともあり、🚙から眺めて通りすぎ、少しドライブしてからカフェでひと休み。こちらもプリン🍮がきになっていたお店です。ぱっと見、暗かったので休みかと思いましたがOpenしていて良かったです。お腹減ってなかったのでほうじ茶ラテにしましたよ。注文時に先に支払を済ませるStyleでした。横は病院🏥?になっていて待合室がガラス張りなので見えます。最近、増えてるのでしょうか?歯医者とカフェとかもあります
スタバでお買い物する奥さまほうじ茶ラテにハマり中!の奥さまbyもやしくん
☝️ゑびやでクーポン貰ったので、物販を見てみるオリジナルサイダーラベルが可愛いおみくじも可愛いやん置物はもう買わないけどね🤫最近、マイブーム(死語?)の、ほうじ茶ラテ製造が愛知県西尾市🤔ま、買ってみようか見てる分には可愛いディスプレイがおしゃれねぇ夏なら飲みたいところおかげ横丁をふらふら豚捨、行列できてた昔、よく食べたなぁ🐖かなり前に買った、アロマグッズ、健在!別の香りのを買ってみましたそして、赤福本店は並んでたので、向かいの本店別店舗で五十鈴川が見
朝🌞ジョナサン来た来た💗!!旦那緑黄色野菜が摂れるドリアモーニング私シャキシャキキャベツ🥬のベーコンエッグサンドモーニング(コールスロー風みたい)ほうじ茶ラテ☕綺麗🌸🌸🌸🌸お買い物(オーケーストア塩さば、たか~い😨びっくり!!)↑ハラヘリ😮💨…。丸亀製麺うどん丸亀製麺横浜瀬谷店(希望ケ丘/うどん)★★★☆☆3.06■予算(夜):~¥999tabelog.comうどんへのこだわり|ここのうどんは、生きている。丸亀製麺もちもちとした食感。ふわっと広がる小
彼と花見してきました彼の運転する車でこれまでと同じ通りの会話違うのは私の声のトーンとお互いにもう触らないことだーと呼び合わないこと恋人じゃない人との花見は全然楽しくない笑最後にベンチで少し話した👨この間アメリカ帰る飛行機の中でひよちゃんが僕のためにほうじ茶ラテのレシピとか一生懸命考えてくれてそれを思ったら涙が出てきたんだ色々してくれて、ありがとうね今日も少し肌寒かったので魔法瓶にほうじ茶ラテを作っ
僕の大好きなお金ちゃん¥(カーニさん風)トランプのせいでGMOクリック証券口座の時価総額500万円中評価損益90万円ほど+だったのが今では時価総額450万円中評価損益68万円+ぐらいになっている慰めは田中貴金属の金価格2020年から比べてほぼ倍。これから決めるヒューリックカタログマニキュアの春の新色かったり、コーヒー飲んでストレス解消しているけどさぁそろそろ柔軟剤の新しい香りほしいな。誰だトランプに票いれたのそんなに貿易赤字解消したいなら、日本で売れるものをつくるの
こんにちははなはなです今日は、アルバイトは午後からでお昼過ぎまで完全におやすみわーいわーいわーい大好きなもの買っちゃいまーすそれはほうじ茶ラテ❗️コーヒーは苦手で普段は紅茶をよく飲んでますほうじ茶ラテは家で作ってもうまくいかなくて外では、もっぱらほうじ茶ラテです近くにテイクアウトできるお店があるんです今日のお仕事先は車で1時間弱と少し遠いのでドライブしながらお花見がてら『ほうじ茶ラテと
若と父と母と一緒に馴染みの『吉金』さんへお寿司ランチ↑母と私の誕生日プレートを頂きました嬉しい!ありがとうございまーす\(^o^)/★ランチの帰りにいっぷく↑コーヒー以外のドリンクを久しぶりに頼んだほうじ茶ラテ陽の輪さん
お友達とネットで知った西新井大師前にあるカフェUmakuchiへメニュー本日のスコーンスコーン@700円×2とフレンチトースト(ハーフサイズ)900円ダージリン600円ほうじ茶ラテ700円をオーダーしました。ラテアートがかわいいスコーンは小ぶりサイズですがおいしかったです。横から。クロテッドクリームとブルーベリージャムフレンチトーストはハーフサイズ2人でシェアしまし
今日は娘の入学式。なんだかんだで、朝からバッタバタ💦息子と自分のピザトースト作って、朝ごはんは立ち食いしながら、洗濯干したり自分の準備したり。娘、1ヶ月以上休みがあったし、コンビニに行ったこともあったのに、提出物の印刷物を今日の出がけにコンビニに寄ってすると言うので、早起きして先に済ませるように指示。これまで何をしていたんだストッキングがうまくはけなくて、いきなりビリビリと伝染させる娘…。結局、何回やってもうまく出来ないので、もうパンツスーツにすると。わたしの持っていた靴下タイプの
おはようございます身体中バキバキです😅夫の朝食は用意して7時前に行ったはず😅起きられませんでした今朝はローストビーフサンド楽ちんですね!ほうじ茶ミルクにしましたが眠気が治らずいまからまたコーヒーいれます今日は午前中お取り寄せがたくさんきて明日からの準備ですカレンダーみたら13日から19日まで連続の料理教室です🤣午後からシナモンロールをつくります
冷たい雨が降って、そして止んだ。そして、また降って…止んだ。寒い。国道は上の地域以降は「雪」で通行止めとか。さすがに寒くて桜が咲いていてもお花見できないなぁ先日鳥さんが落とした桜の小枝を大切に持ち帰って、今我が家で咲いているマスクもボトルも携帯ケースもおみくじで出た富士山も桜色ハンドクリームも桜だったぼちぼち頑張ること。そのぼちぼちが…出来ない。これ以上のぼちぼちはないのに。今の私には出来ないのだ。がっくり。雨と黄砂なのか花粉なのかで
今日から新入社員が来たのでお昼は会社の人達とご飯🍚新入社員の20歳の女の子の妹が息子と同じ高校の一個上と言うことが判明!親世代にいつの間にかなっていて時の速さについていけてないご飯の後に買ってもらったほうじ茶ラテが可愛いかったもうすぐ春休みも終わってついにお弁当も始まるしぼちぼち頑張ろー
こんばんは🌆お彼岸にお墓参りに行けなかったので、今日は主人とお墓参りに行ってきました🚗事前に買っておいた墓石用クリーナーを使って、墓石のカビ❓変なシミのようなものを綺麗にしました✨✨帰り道に、寄り道をして、美祢市役所近くの桜並木🌸を見に行きました⭐️久しぶりに行ってみました🖐️平日に関わらず、桜を見に来られている方がたくさんいました♪キッチンカーも来てました🙂せっかくなので、ここでお昼を食べて帰りました🍔子供の頃、毎年弁天池に行って、ます料理を食べていたなぁと懐かしくなり、
ウフフ❤️まるで都会の人のような時間を過ごす!朝からスタバ❤️ティーラテのホットイングリッシュブレックファーストに無脂肪ミルクでオールミルクノンシロップ!コレがハコニワがやっと覚えられた呪文だ!ふわふわのミルクフォーム、オイシイネ!お家ではなかなかできない。実は昨日もスタバ寄ったの。チビニワの習い事の先生へのちょっとした贈り物で。その際、冷たいミルクティー系を飲もうとほうじ茶ラテだっけ?頼んだ。呪文を唱えるのを忘れて…シロップイン💦ぅぉー!甘いほうじ茶💦
最近美味しくてはまってるプロテインオーガニックサンチャインチプロテインこちらはほうじ茶味大豆でもホエイのプロテインでもないものです味も美味しくてプレーンのプロテインと半分ずつ入れて、お水で割ったあと、お水の牛乳を4分の1くらい追加してホットにして飲んでますこれが、まさにほうじ茶ラテなのですオーガニックサチャインチプロテインプレーンAmazon(アマゾン)オーガニックサチャインチプロテインプレーン3袋セットAmazon(アマゾン)しばらく、プロテインも取れちゃ
こんにちは!めいです!先日おしゃれなカフェに行ってきました〜要町近くのChanomaっていうカフェです平日の夕方に行きましたが、すでに待ち時間ができていて大人気店でした!30分ほど待って入店できましたここのほうじ茶ラテが印象的で、やさしい味わいながらも、スイーツに合う甘さなしのラテで美味でした是非行ってみてくださいHPはこちらから↓http://www.mah-jong-next.com/SNSはこちら↓Xhttps://x.com/next_gotandaIns
日本橋へ週末散歩に行った時に、通りがかったこちらのカフェで一休み。PEAKSPEAKCAFE(ピークスピークカフェ)は、お茶や海苔の老舗『山本山』のカフェでした。店先の看板の抹茶プリンがおいしそうでした。天井が高くておしゃれな店内でした。プリンも魅力的だったけど、わたしは抹茶ラテ、ダンナはほうじ茶ラテをアイスでおいしくいただきました。
いつもブログを見ていただきありがとうございますAbemaTVセカンドチャンスウェディング1に出演していたヨウコです離婚→再婚→男の子ママとなり結婚生活や初めての子育てなど色んなことを書いています気軽にフォローやコメントしてください✨MRIとマンモグラフィが終わりヨウコ『初めてのマンモグラフィで覚悟したこと』いつもブログを見ていただきありがとうございますAbemaTVセカンドチャンスウェディング1に出演していたヨウコです離
いつもブログを見ていただきありがとうございますAbemaTVセカンドチャンスウェディング1に出演していたヨウコです離婚→再婚→男の子ママとなり結婚生活や初めての子育てなど色んなことを書いています気軽にフォローやコメントしてください✨同じ日に検査を2つもしたのでヨウコ『初めてのマンモグラフィで覚悟したこと』いつもブログを見ていただきありがとうございますAbemaTVセカンドチャンスウェディング1に出演していたヨウコで
アラモアナホテルコナタワー4階カップル/ペアマッサージ特化のお店MYHAWAIISPAです最近ハワイでは抹茶メインのカフェがちらほら増えてきてますワイアラエのはずれにあるdailywhiskmatchaへ行ってきました抹茶ストロベリーだったり抹茶レモネード抹茶リリコイなど変わったメニューがたくさんあって迷ったけど味が想像しやすい抹茶ほうじ茶ラテにしました甘味は、はちみつのみなのでほんのり甘い感じでお茶の味がよくわかるので甘すぎるの苦手な人には良
【レトロカラフルなカフェダイニングランチ】3/22にプレオープンしたカフェダイニング。ピンクのロゴも含めてテンションのあがるレトロカラフルな店内。窓が多くて明るく開放的な空間は居心地いいですね。外のテラス席も気持ちよさそう。スタッフさんたちは明るく楽しくフレンドリー。本オープンは4/2とのことですが、一足先にランチしてきました。注文したのはオムライス(1100円)のスープ・サラダセット(+250円)。ふわとろなタマゴの中には、鶏肉たっぷりのチキンライス。ケチャップ感あるデミ
こんにちは☺️今日は朝からどんより曇り空…☁️こういう日って、なんとなく気分も重たくなりがちですよね。「やる気が出ない…」「何もしたくない…」でも最近、私はこう思うようになりました。“曇りの日こそ、自分を整えるタイミング”なのかも。🌿曇りの日は、無理に気分を上げなくてもいい。☁️気圧の影響で、身体がだるくなったり☁️光が少なくて、脳もゆっくりモードになったり実は「やる気が出ない」のは自然なことなんです。だから私は、そんな日こそ**“予定を詰めすぎない”“整える日”**