ブログ記事88件
府中整体&エステサロンふわっとすらっと7年目を迎える事が出来ました。いつもブログで応援してくださるフォロワーの皆様ありがとうございます。この度、多くの方から支えられて新型コロナウィルスによる臨時休業や広がる大きな不安の中、オープンから7年を迎える事が出来まして私たちは、皆様へ本当に感謝しかありません。心からの感謝を申し上げます。ありがとうございますここで本来なら、本格整体とエステをリーズナブルにご利用頂ける7周年キャンペーンを行うのですが都内の新型コロナウィルス、C
どもー、東京都府中市のヤセ菌先生でーす気づいたら、パンツがMサイズで丁度良くなってたのでパンツがXL→Mサイズそれじゃついでに上はどうなのかという事で。男性用Mサイズの長袖Tシャツを着てみました。結果はご覧の通りでまぁ、ちょっと小さいのかなぁ?特別違和感は無いかなぐらい。緩い感じは全くしなく、キツイ感じも無かったです。そうそう最初はこうです。2018年10月に撮影。XLサイズが丁度だった時の写真です。いつ頃にMサイズになってたのかははっきり分からないんですけど。
府中整体&エステサロンふわっとすらっと受付再開のお知らせを致します。いつもご利用下さいましてありがとうございます。6月1日より、受付を再開致しました。コロナウイルス感染防止に当面の間は、営業時間を短縮し朝10時〜20時までの受付とさせていただきます。また、サロンではうがい、マスク着用、手洗いの徹底とお部屋使用後には全て消毒を行い。安全にご利用頂く為、施術前に30分間施術後に30分間、換気の時間を作らせていただきました。その為、予約が制限される場合がございますご理解
はい、どうもー。府中のヤセ菌先生です。緊急事態宣言が解除となりましてそろそろサロン再開の兆しが見えてきています。6月の頭に再開出来るかな?という所です再開が決まり次第お知らせしますね。早くお会いしたいです。本日は久しぶりにダイエット投稿善玉菌に丸投げダイエット情報です。というのも、ユルくなってきたから新しくパンツ買いに行ったら。Mサイズが丁度良くなってました。いつなってたのか分かりません。とりあえずMサイズがベストになるのは30年振り。体重の変動は特にないのですが
はいどうもー。今日も自宅で勉強してます。ヤセ菌先生でーす我が家の菊芋がどんどん伸びてましてこれから大きく育った菊芋の葉っぱを健康づくりに食べたいと思います。さすがの菊芋も、葉っぱを狙いお茶碗待ち構えてる人間がいるとは思うまい。確か、国指定の要注意外来生物でしたっけ。ほうれん草と一緒に塩茹でして輪切り唐辛子加えてピリ辛のごま和えにして大変美味しくいただきました。菊芋の葉は他にお吸い物やお味噌汁の具。うどんに、そうめん、お蕎麦に入れてもとても美味しく食べれましたよ。葉
どもー。東京都府中市の整体エステサロンふわっとすらっとのヤセ菌先生ですー。仕事する時間が空いてるので毎日自宅で勉強しています。私は、仕事を再開する時の不安はあまり感じていません。再開してもこれまでと同様に。1人でも多くの方のお役に立てれば良いのでそこしか考えていません。もうすぐ私が経営させて頂いているサロンも設立から7年目を迎えます。私はこの7年間で徹底している事が2つだけあります。①自分の能力を発揮する事。②それが多くの人の役に立っている事。これだけです。この
こんにちはー。東京都府中市の整体エステサロンふわっとすらっとのヤセ菌先生です。都からの新型コロナウイルス(コビッド19)感染拡大防止の休業要請が延長となりましたのでお知らせ致します。再開が決まり次第お知らせ致します。もうしばらくお待ち下さい。さて、今日のブログは文科省のホームページから科学のポスターをDL出来る一家に一枚シリーズの中からゲノムマップをご紹介します。一家に1枚シリーズとは。文部科学省では、国民の皆様が科学技術に触れる機会を増やし、科学技術に関する知識
こんにちは。東京都府中市のヤセ菌先生でーす。今日は、ちょっと変わった食材ビーツ/和名は火焔菜・カエンサイというほうれん草の仲間を使った美味しい育菌料理を紹介します。まずは、ビーツをご紹介。ビーツはこちら↓見た目、じゃが芋。皮剥くと大根。でも、大根はアブラナ科ビーツはヒユ科なのでほうれん草の仲間ですね。カットすると、真っ赤。これをそのまま、酢漬けして酢キャベツ酢ダイコンと一緒に混ぜてビーツは見た目ではわかりませんが食べると、ほうれん草の様な土に似た味が微かにして
どうもー。東京都府中市のヤセ菌先生です。タイミングが合わないと買えない青いバナナを近所のスーパーで見つけて即買いしました。青いバナナ。えー。と思われるかも知れませんが。バナナは、未熟なこの状態の時に善玉菌の大好物、水溶性食物繊維がたーくさん入っているんです。バナナの色が変わっていく追熟は、水溶性食物繊維が糖に変わって減っていって黄色くなっていくのでこの青い状態の時こそ特殊な水溶性食物繊維が摂れるチャンスなのですね。しかも、お値段100円。熟れてないから安い♪フ
どうもー。東京都府中市のヤセ菌先生です。我が家の今朝のモーニングを紹介します。家内からのリクエストでオニオングラタンスープ〜♪育菌アレンジしてバゲットとタマネギ1個の他に。食物繊維として切り昆布とニンニクキャベツの芯の部分まで入れました。こんがり焼き上げたチーズバゲットがオニオンスープの野菜の甘みと、切り昆布スープを吸い込んでとっても美味しく召し上がれます。オニオンスープに卵も入れてあります。コーヒーと一緒に、是非どうぞオニオングラタンスープ、育菌アレンジver作り
こんにちは。東京都府中市のヤセ菌先生です〜我が家のお昼ご飯ルール。健康とダイエット+食費節約術お昼ご飯食べる前に善玉菌の餌をデザートで食べる方式。この日は苺。特定の水溶性食物繊維とヨーグルトを混ぜてこれ食べると、空腹感が正常になるので健康とダイエット目的と節約を兼ねて我が家のルールにしています。私は、1年半前に病院の健康診断で肥満と診断を受けましてそれから、1年半くらいダイエット目的で自分の善玉菌を使うセルフケア方法で今も標準体重を目指してる所です。最初86.6k
どうも。東京都府中市のふわっとすらっとヤセ菌先生です。第4弾の楽しい実験企画を始めます。第3弾のダイエット実験、善玉菌に丸投げしてどれぐらい痩せるのか。このままゴールまで4弾と同時進行で行きます。ちなみに現在は、1年3ヶ月程経過17Kg減で、とくになんの変わりなくです。こちらの詳細は、後日UPしますのでお楽しみにしていて下さい。では、ふわっとすらっと実験企画第4弾詳細。今回は、こちらを使います。これはその中の1例です。どーん。食べ終わって残ったリンゴの皮(果皮)そ
どうもー。府中のヤセ菌先生です。スーパーで買った菊芋を種芋にしましたよ。菊芋は、江戸時代頃に海外からやってきたらしいので此れより、仮植えを致し申す。って江戸時代気分で仮植えして2週間水もあげてないのにウソでしょもう発芽してた。暖かいから活性しちゃってる。とりあえずやっておきます。菊芋の種芋完成致し申したー。庭で仮植えされる方は、充分ご注意を。菊芋植えたら、周囲の植物は全部枯れて周りには雑草も生えません。繁殖力と生命力が凄まじいです。菊芋は別のプランターに引越しました
ダイエット目的で、特定の水溶性食物繊維を海外からサプリで買って2018年10月から摂ってただけなんですけど結果、ビフィズス菌増やしまくったら丸1年風邪ひかなかった。病院にかかったのは、たった一回の健康診断のみですね。これは、44年生きてきて初です。病気の苦痛1年無し、医療費例年の98%減。ついでに体重は17Kg減。ただ、水溶性食物繊維は人工の水溶性食物繊維もあるので高度な製糖技術で植物から抽出しなくても作れちゃうんですね。でも表記は水溶性食物繊維と書けるのでもし気に
東京都府中の整体エステサロンふわっとすらっとです。活用しよう、腸内細菌。の前にサロン2月の営業日について変更ありますのでお知らせ致します。11日火曜日の建国記念日は通常通りに整体とエステ受付致します。代わりに、20日木曜日お休みとさせていただきます。お間違えございませんようご確認お願い致します。さてさて、昨日は節分でしたね。豆で鬼退治!という事で大豆にはダイゼインという大豆イソフラボンが含まれていて、ダイゼインを餌にする腸内細菌がいれば、エクオールという若返る脂肪
どうもー。府中のヤセ菌先生です。若返りダイエットフード「酢・キクイモの作り方」↑の酢・キクイモをポテトサラダにのっけて食べました。じゃが芋に菊芋。畑では、嫌われる組み合わせですね。元々菊芋は生命力が高く農耕地や河川敷で雑草レベルで繁殖して国から要注意外来生物に指定までされてる野菜です。完全駆除するまでには、規模にもよりますが大体2年以上かかるそう。そんな、じゃが芋と菊芋を一緒に食べちゃいました。酢・キクイモのシャキシャキ食感がホクホクのじゃが芋と合わさってとても美
ダイエットと若返りパワーを備えた菊芋料理作ってみました。デンプンをほとんど持たず水溶性食物繊維のカタマリのような芋【菊芋】を調理します。前に書いたのを、おさらい。東海大学で調べた論文によると。「1」85°Cで30分、115°Cで20分加熱した結果。加熱前後では塊茎部(芋の所)の食物繊維含量に差はなく。抗酸化力がそれぞれ14.8倍と9.3倍にドーンと増えた。とあります。でも、酢で塊茎部を85°Cで30分加熱したら加熱前の62%にまで食物繊維が分解された。更に別の論文では
東京は雪が降っています。転倒など気をつけて下さいね。さて私が食べた今朝の育菌朝食はトーストとチーズ山菜エッグです。大発見山菜+チーズ+卵+トマトケチャップ。相性良し。【料理が生まれたきっかけ】チーズハムエッグが好きなのですがハムは加工肉だから食べれないのでハムの代わりに何かないかなぁと考えまして。ハムの代わりを野菜にしてオリーブオイルで焼き上げました。こうすれば、美味しくボリューミーでお腹も喜ぶ朝食に。山菜を選んだ理由は食べる野菜の種類を増やす事が豊富な腸内フ
どうもー。ヤセ菌先生です。今日は、先日購入しました。北海道の菊芋を調理しようという事で菊芋はコレね。赤菊芋です。塊茎はじゃがいもに比べてデンプンが少なく水溶性食物繊維が豊富な野菜です。また自分でプランター栽培すれば獲れる葉と花も、ポリフェノール類が多く含まれているのでキクイモ茶にして頂けるそうです。さて、菊芋の調理ですが私がイメージしているのは酢キャベツとか、酢たまねぎみたいに。良い腸内細菌が喜ぶように、お酢を使って酢キクイモ。にしたいです。しかし、発音しにくいので
食欲を正したいなら、腸粘膜を厚くする事で食物が腸管内をゆっくり通過するから正常な満腹感が得られる様になりますよ。腸粘膜を厚くするのは、善玉菌の代謝産物。餌になるのは水溶性食物繊維です。反対に薄くなるのは食物繊維の少ない高脂肪食中心の食生活。細菌たちは、ご飯がないから腸粘膜食べるしかないんです。今ご覧の記事は東京都府中市にある整体エステサロンふわっとすらっとというサロンの先生が2018年10月から公開している肥満でも糖尿病が無ければ別に誰だって出来るダイエット実験記録
ダイエットフード購入の巻当分は、椎茸に困らないですな。ヘルシーの基本、椎茸。晩ご飯の鍋でいただき。あとは、昼食に我が家の名物TKG(炊き込みご飯)でいただきました。我が家では、炊き込みご飯をTKGと呼びます笑あとは、菊芋水溶性食物繊維が豊富なダイエットフード。北海道の菊芋です。じゃが芋と比べると、とても柔らかく。グニグニしてる感じ。表面が赤いのでコレは赤菊芋かな。さてどう食べるかですが、酢キャベツとか酢たまねぎが体に良いという事で。今夜、酢キクイモ作ってみます。理
改めましてダイエット仲間の皆さま。明けましておめでとうございます。2020年度の善玉菌に丸投げダイエットレポートスタートしますー。ざっくり、ここまでの流れを説明します。👆の写真は今現在。👇スタートは2018年10月↓7ヶ月ぐらい経過した所。↓9ヶ月目で、最初の写真今。という感じです。善玉菌にダイエットを丸投げしたらどんな風に痩せるのかこれからのレポートをお楽しみに。ヤセ菌先生のホームページ
善玉菌に丸投げダイエットレポート2019年最後の更新です。100本ぐらい研究論文を読んでいると肥満を調べた研究のbackgroundには同じ共通点があります。①肥満と糖尿病は世界の問題だと言う事。②解決策に「腸内細菌叢」を正す事。③有益な腸内細菌は決まって水溶性食物繊維が餌である事。今ご覧の記事は東京都府中市にある整体エステサロンふわっとすらっとというサロンの先生が2018年10月から公開している肥満でも糖尿病が無ければ別に誰だって出来るダイエット実験の記録です。
府中の整体&エステサロン、ふわっとすらっと1月〜のキャンペーンをお知らせします。私たち、ふわっとすらっとが2019年ついに設立から6年。1000人目の利用者様を迎える事が出来ました。私たち夫婦2人で勉強して来た事が少しでも多くの方のお役に立てられたならそれは本当に嬉しく思っております。2020年に向けてさらに多くの方の役に立つ為に自分が身につけるべき能力や学力はまだまだ納得いくレベルではないので今以上に勉強し必ず身につけます。これからも慢性での肩コリや坐骨神経痛な
ジョーイトゥザワ〜、ザロードイズカーム♪皆さまメリークリスマス🎅今日はクリスマスイブという事で私も2020年の決意表明をします。昨年の決意は今よりもっと多くの方の役に立つようになる私と会えた事で良かったと1人でも多くの方からおっしゃって頂けるようにその為にこれからも勉強を続けると決意し今年1年間行動をして参りました。そしてふわっとすらっとが今年ついに1000人目の利用者を迎える事が出来まして私たち夫婦2人で勉強して来た事が少しでも多くの方のお役に立てられたなら、それ
府中整体エステサロンふわっとすらっとが制作した健康ギャグ漫画。ふわねこ先生更新のお知らせ今作は、古典的なダイエット方法がかけた洗脳をテーマに書いてます。あらすじ。ダイエット塾に入り合宿を開始したモテる為に痩せたい。肥満のフトシくん。ある日ダイエットをしたいのに過食してしまいました。ダイエット塾の講師はそれはモチベが下がり意思が弱くなると食べてしまうのだと指導をしていると。一緒に参加した、ふわねこ先生の弟子犬のジョン太郎は痩せる事に意思の強さは関係がない。フトシく
府中整体&エステサロンふわっとすらっとの年末年始営業案内です。年内は大晦日、18時最終受付とさせて頂きます。また新年は1月3日.4日特別営業予約の方のみ18時まで。5日から通常通りの営業とさせて頂きます。大掃除の時期ですね。育菌目線だと、悪玉菌は嫌気性といって酸素が嫌いなので部屋を掃除して空気の入れ替えをするのは育菌の効率が上がるから良いですね。インフルエンザが流行している模様です予防という意味でも善玉菌を殺す事をやめて水溶性食物繊維しっかり摂りましょう。さて私の整
どうやら私が1年以上摂り続けてる水溶性食物繊維は、肥満に対抗出来るんじゃないか?っていう腸内細菌。akkermansiamuciniphilaWikipedia(アッカーマンシア・ムシニフィラ菌省略はA.muciniphilaと書きます)が好きなエサだったみたい。A.muciniphilaを調べた論文読んでたら研究の為に菌に与える食物繊維が私が毎日摂っている特定の水溶性食物繊維と同じだった。アッカーマンシアムシニフィラ。ものすごく覚えにくい名前。でも、アメリカ
府中整体&エステサロンふわっとすらっとが製作する健康ギャグ漫画。楽しみにされている方申し訳ありませんでした。私、ふわねこ先生のストーリー1個飛ばしてブログに書いてました。こちらのページ⑧なのに⑦でアップしてました。⑦は食欲の正常化を紹介してます。⑦と⑧改めて、どうぞ。今作は、古典的なダイエット方法がかけた洗脳をテーマに書いてます。あらすじ。ダイエット塾に入り合宿を開始した痩せたい。肥満のフトシくん。ある日ダイエットをしたいのに過食してしまいました。ダイエット