ブログ記事1,288件
今日の早朝は雪景色だった地元ですが、「ちょっと前はこんな感じの風景だったりしていたよね・・・♪キョッキョッ・・・♪」とアカゲラくんです。このエリアには、元々、今年生まれのアカゲラくんとアカゲラさんがいたのですが、どこからかやって来たアカゲラくんと元々いたアカゲラくんはよく喧嘩をしていました。11月上旬、こちらは、また別のアカゲラくんかもしれないですが、地面すれすれまで降りて横になろうとしていました。すると・・・「こんな感じになってみたよ・・・♪キョッキョッ・・・♪」とアカゲ
葉っぱが散って晩秋のような風景の中にヤマセミくんです。ところで、雪の季節が長いここでは、根雪になるまでが晩秋になるのでしょうか・・・だとすると、晩秋と初冬を何度か行ったり来たりして、やっと、本当の初冬なのでしょうか・・・すると、「どっちでもいいんじゃない・・・♪」とヤマセミくんです。逆立った冠羽が格好良いヤマセミくんですが・・・小枝だらけの枝に入ったりしながら・・・何度か枝移動をしていたヤマセミくんです。そして・・・あっ、ホバリングをしましたが、ぼんやりした姿になった
抱っこ大嫌いおさむちゃんおさむちゃん赤ちゃんの頃はなんとな~く抱っこさせてくれたけどこんなに小さかったおさむちゃん反抗期年代にさしかかったのかまったく抱っこなんかさせてくれない抱っこしようと手をのばすとぴょーんやめてください(イメージ)部屋んぽ中自分が構ってほしいときだけプープープーと言いながら鼻つんしてくるかわいいやつやのう…部屋んぽ中置物化したおさむちゃんしか~し先代もーくんも結局は
てゅかれた(๑´ㅂ`๑)💔お仕事お休みしてた人たちも戻ってきていつも通りの日常です。放置してた自分のお仕事がわっさわっさ。いやぁぁああああ😱😱つまんないし、量あるし…ひぃひぃ言いながらお仕事です。気持ちだけは、まだふわふわしてたから遠慮なく『疲れたぽん』だの『帰りたいんだぬーん』だの『ぴょんぴょんぴょーん』だのふざけ倒すよ。事務所内で👍壊れ気味なあちし。奇妙な姿をさらけ出しておいた。妙に優しくされました笑たまには思いっきり自分を出すのも悪くないのかもしれない。…迷惑
ご無沙汰が定番か?丸沢です。やっと寒くなってきました。^^わたし、実は冬が好きなんです。夏はなんだか脳まで腐りそうでイヤー(T.T)暖かいお布団から出たくないのが、この時期ですが‥‥毎晩、毎早朝、こいつに起こされるわけで。そう、わたし、和室に布団敷いて寝てるんですよ。しかしね、最近持病の椎間板ヘルニアの影響で左足や腰にキテてですねぇ🌀起き上がるのがもうオリャーよいしょーって感じなんですよ。そういやあね、その1、2週間前くらいに🐈⬛ちゃんがこんな風に映像見せてくれて‥‥
朝いちばんに2匹のカエル🐸🐸さんにエールをもらいましたなんとか早番の仕事が終わりました今日もありがとうしばらく駐車場にてぼーっとしていましたまっすぐアパートにカエル🐸🐸さんしようと思ったけどそんなに急いでカエルさんせんでも誰かが私を待っていてくれるわけじゃなし山の方へ行ってみようかなべごさん達が放牧されてます自由に解き放たれてますか?牛小屋にいるよりはいいかな大山だいせんさんは今日も悠大です今年の冬の積雪はどうなる?赤い実で占う冬のゆきこの地で無念の
袋遊びをしました。ハロウィンで使った風船を繋げでぐるぐるしました、これを見ている利用者も職員もビックリしています。(空気の流れゴアンダ効果)ですね。的当て!洗濯ばさみと割りばしを合体させてぴょーんととばしてスパイダーネットのようにした的に狙ってあてています。周りの利用者も一緒に「いち、にの、さん、」「どっこいしょ」「せーの」と声をあげています。みんなで盛り上がると楽しいですね。!(^^)!
秋は色々ですが、シメくんが松の木の天辺で正面顔になりました。秋の天気は変わりやすく、曇っていた空も・・・一瞬で青空になりました。横顔になったシメくんですが、個性的なお顔立ちだからでしょうか・・・お顔のことを耳にしたこともありました。例えば、「怖い顔した鳥だよね・・・♪」とか、「あの、いかつい顔の鳥って何だっけ・・・♪」とか・・・すると・・・「ボクの名前はシメですが・・・♪」と正面顔のシメくんです。個人的には、鳴き声も可愛らしく、性格も穏やかな感じがする野鳥さんです。白樺の木
子どもって壁がないやりたいって思った事は即行動するよね二男は動物大好き💕(ちなみに長男は動物苦手💦仔犬でも弧を描くように避けていくよ)犬🐩連れて散歩してる人見かけたら自分から「触ってもいいですか?」って聞いて触っちゃうくらいそうあれは二男坊がまだ、保育園児だった頃週末行った公園で犬発見もちろん触りにいくよね飼い主の方も優しくて快く了承🍀二男はひたすらなでなでナデナデ撫で撫でそしてその瞬間はやってきた二男坊何を思ったか躊躇なく犬さんに
今日10月28日の早朝、桜の木に留まったアカゲラが周囲を警戒していました。そして、お顔を180度後ろ向きにした体勢から・・・背中を羽繕いした時に、後頭部の赤色が見えました。どうやら、♂のアカゲラくんのようです。「桜の葉っぱも黄色っぽくなってきたね・・・♪キョッキョッ・・・♪」とアカゲラくんです。10月15日早朝、後頭部も黒い2羽の♀のアカゲラさんがバトルをしていました。桜の葉っぱは赤色っぽかったでしょうか・・・元々、このエリアにいたアカゲラさんと、どこからか来たアカゲラさん
秋のアカゲラです。10月3日早朝、桜の葉も色付いて来た頃、葉っぱの隙間に出て来てくれたアカゲラさんです。この頃、このエリアにいたのは、今年生まれだったと思われる2羽のアカゲラでした。冬には、けっこう見かけるかもしれない地元のアカゲラですが、元々、たくさんいるというのでもないようです。10月15日早朝、葉が色付いた桜の木に2羽のアカゲラです。2羽とも、後頭部が黒いので♀のアカゲラさんです。一緒にいるので、仲良しのように見える2羽のアカゲラですが、喧嘩をしていたようです。おそら
今日も、寒い朝の始まりでした夏から冬に成るなんて思って無かったです😅カール、ケイティの朝歩で、うさぎがぴょーんぴょーんて出て来て、道案内してくれました早いね(•‿•)寒く無いの?私も、うさちゃんスピードで、歩きたいな。なんて、独り言言いながら歩きます寒く成ると、筋肉縮むのかしら?何時も見たいに動けないよ〜〜お家に到着動いた体は暖かくて窓開けて新鮮な空気入れてやれやれソファーにどっこいしょ😊ぽかぽかな体がそのうち寒さを感じて部屋の窓🪟閉め
松の木の天辺にヤマガラくんです。秋になるとヤマガラくんは、イチイの木(地元ではオンコと呼ばれています)の実を食べたり貯食したりすることがあるのですが、イチイの木は多く、毎年同じ木に来るとは限らないので、ちょっと探し歩いてみました。すると・・・今朝、川岸の林にヤマガラくんがいました。そして、イチイの木の枝に留まりました。ここにもこの木があったんですねと思っていると・・・あっ、ぴょーん・・・♪飛び出すヤマガラくんです。ホバリングしながらイチイの実を咥えたのでしょうか・・・でも、
最近の早朝、白樺の木に真っ黒い野鳥さんが留まっていました。平面的に見えるところに真っ黒さを感じるのでしょうか・・・このまま真っ黒で終わると、何の野鳥さんか分からないままなのかもしれません。でも、このシルエットは・・・もしかすると、キツツキの・・・あっ、ぴょーん・・・♪飛び出しました。そして・・・さっきより明るいところに来たのは、キツツキのクマゲラくんですね!すると、「そうだよ。今、真っ黒から黒い姿のボクになってきて、首を伸ばしているところなんだよね・・・♪」とクマゲラく
今日の早朝も、いつものように野鳥さんの撮れ高はさっぱりでしたが、アカゲラさんと・・・ヤマガラくんを1枚ずつ撮れました。そして・・・エゾリスくんがいたのですが、地面からクルミを掘り起こして、咥えたところだったのでしょうか・・・この後、すぐに動き回り・・・あっ、もうこんなところに・・・朝陽を浴びるエゾリスくんですが、木の裏に行くと、どこから出て来るか分からなくなるところもあるのかもしれません。この後、木の裏に行ったのですが・・あっ、こんなところから出て来るなんて・・・次は
いきなり、始まりました!新メニュー『あなたの中の神が目を醒ます』バージョン《夢ぴょんセッション》プロモーションビデオ、完成しましたママティみくこ「じぶんのかん」チームAUM~五次元からの使者~Yuriリリックなつみyoutu.beリクエストくださった、Kさん予定より、10分、延長のセッションでご自分の内側に内在する神が、しゃべり出しましたねいただいた感想「なんだか、とっても幸せな気分に
11時からのおはなし会の会場作りは、オペラさんとメグさんが受け持ってくれて、おれんじ保育園参加の3人が11時前に合流、簡単に打ち合わせ10月のおはなし会の参加は親子5組でしたうれしいのか部屋に入ってすぐに少し走る子がいましたが、始まる時にはお母さんの横に最初に「大きな栗の木の下で」オカリナと歌に合わせて身体を動かしました。絵本「ほっぺにちゅ!」の前に本物のトマトとミニトマトが出てきて、ちゅっ!(写真がなくて残念)「おててたっち」「さわらせて」
10時から、おれんじ保育園。11時から、青少年ホームでと、2回のおはなし会を5人で頑張りましたおれんじ保育園には、シホさん&たみちゃん&ぽっぽの3人で訪問。「大きな栗の木の下で」の手遊びから始まりました。その後、順番は違いますが、「ほっぺにちゅ!」「のりものクッキー」「おしくらまんじゅう」「ぴょーん」「くだものどうぞ」「どんぐりころちゃん」等々。。。今日は、ちょっとした小道具が登場しましたよ「ほっぺにちゅ!」には本物のトマトとミニトマト。
今日の早朝、いつものようにさっぱりの撮れ高でいると、遠くからヤマゲラの鳴き声が聞こえました。枯れ枝の天辺にいたので、離れたところからでもはっきりと姿が見えました。「ヤドリギの上にいるんだよ・・・♪」とヤマゲラさんです。しばらく、この枝にいましたが、「青空っていいね・・・♪」とヤマゲラさんです。そして、青空を見上げてから・・・ぴょーん・・・♪青空に飛び出すヤマゲラさんでしたが、手前に見えるのは白樺の木の葉っぱのようです。葉っぱが色付いたり散ったりすると、それ以前の画像を投稿
にゃんこゎやっぱり高いとこが好きよね~杏仁も高いとこ好きバンジージャンプとかフリーホールとか大好き昔バンジージャンプで杏仁の前の人がコワイ~コワイ~言うて10分以上飛ばんくてそれやったら杏仁を先に飛ばさしてほしかった...杏仁ゎすぐにジャーンプ当時ゎ20mくらいしかなかったからちょっと自分でぴょーんてジャンプして増やした(謎)↑なんかぴょーんてしないでって言われたような気もする...そういや夏やったから下駄はいてやったな~
今年はたくたん付いたナナカマドの実ですが、けっこう赤くなってきました。そこで、ナナカマドの赤い実と絡んでくれる野鳥さんがいてくれるといいなぁと思ったりしながら、毎早朝、ナナカマドの木々の近くを歩くのですが・・・すると、あっ、ナナカマドの赤い実とアカゲラさんです。ナナカマドの赤い実とコゲラくんです。「赤くなったナナカマドの実がたくさんだね・・・♪」とシジュウカラさんです。そして・・・9月24日早朝、「後ろ姿だけど、時間でいうと3時45分くらいのボクとナナカマドの赤い実です・・
9月上旬、ある日の早朝、曇り、キツツキのクマゲラくんが、白樺の木に嘴で小さな穴を開けながらご馳走探しをしていました。その後・・・3週間以上経ち、曇り空の早朝、枯れ枝の天辺辺りにクマゲラさんの姿がありました。「キョーン、キョーン・・・♪」大きな鳴き声を響かせます。全長46㎝ほどのようですが、本当なのでしょうか・・・「びよーん・・・♪今、首を伸ばしたところなんだけど、全長も伸びてると思うよ・・・♪」とクマゲラさんです。「だんだん晴れて来たね。すぐに青空になると思うよ・・・
はじめまして☺️🐇うさぎ🐇のピーターといいます。名前は、あのピーターラビットのように元気で駆け回って欲しいと孫たちが命名しました。☺️宜しくお願い致します🙇🐇ナデナデをせがんてソファの上にぴょーんと乗ってきます。手がだるくなるほど🐇😍かわいい💞我が子🐇💓
川岸を歩いていると見かけることが多いキセキレイさんです。この時は、「透明感がある川にいるところだったんです・・・♪」とキセキレイさんです。今朝、キセキレイさんが、イガグリがたくさん付いた栗の木を背景に1本のワイヤーに留まりました。「ステンレススティールの支柱から数本のワイヤーが伸びていて、その1本に留まってるところなんですよ・・・♪」とキセキレイさんです。スレンレススティールの支柱は手前にもあったようです。キセキレイさんはどこかへ行きましたが、手前の支柱からも数本のワ
お久しぶりの投稿は。子どもたちが小さい時にしていた読み聞かせについて。色々な幼児教育の現場で「~歳までに1万冊!」とか「読み聞かせが大切」とか子どもの教育について知識を得ようとしてみたお父さん、お母さんなら1度は耳にしたことがあるのではないでしょうかもうね、これは真実ですお金と時間をかけずともできる読み聞かせ。(絵本は図書館で借りたらタダ今回紹介している絵本なら1分、2分あれば2~3冊は余裕です✨)同じ絵本を毎日でも何度でも大丈夫✨是非ともオススメいたします!!まずはこ
こんにちは!台風10号がのろのろと近づいて来ています。今日は沖縄や九州の方で雨風がひどくなりそうですね。お気をつけくださいね。被害が出ませんように🙏さて、昨日の朝の出来事から。たんちゃんの表情がたまりません🩷いつも通り、朝ケージの中を覗いてみると…あれ?白いかごの位置がいつもと違う!一体どうしたんだろう?と近づいてみると、なんと?!ケージ内のかご(いつもベッドになっている)の後ろにたんじろうが!なんでそんなところに?と思った瞬間ぴょーん!とかごの中に戻ってき
遅刻した時の言い訳…ですか🤔あまり遅刻しないので「よく使う言い訳」なんてものは無いんです。なので、その時々によって理由は違います。🌸以前、友人達と目黒川のお花見に行った時に遅刻して🚃「わーもうどうしよう〜皆に怒られるー!」とドキドキでした…😓🙇♀️そんなときにひねり出した、皆を笑わせる冗談ぽい言い訳を思いつきました💡😁ヒヒヒそれは…👵「横断歩道で困ってた90歳くらいのおばあちゃんをおぶってあげてたんだ」と。🚸🚕
川島明さんがMCを努める番組ラヴィットからのプレゼントに応募しましたガガンモのぴょーんTシャツを3名にプレゼント当選しますように🙏
冬の群れでいる時は、見かけることも多いシマエナガくんですが、今年の夏はほとんど見ないです。ここ5年の夏で最も見ない夏です。今年は、この場所で幼鳥たちを見ることがなかったからなのですが、秋にどこからか群れが来るのでしょうか・・・今さらながら、ここでも巣作りや子育て場所に人がカメラで張り付き問題があるようです。地元民たちはがっかりです。しかし、昨年生まれのつがいにならなかったシマエナガくんがナナカマドの木にやって来てくれました。そして、「ここは身体をのけぞらすところだよね・・・♪ジュリリ♪ジュリリ
8月8日(木)11時から青少年ホーム音楽室で定例のおはなし会を行いました厳しい暑さの中、6組の親子(14名)と、公式LINEを見たSさん(大人)の15名が参加してくれましたおはようの挨拶「ととけっこうよがあけた」で始まりました。紙製のスイカをパクパク、しかけ絵本「たべるのだあれ?」オカリナに合わせて歌いながら「スイカの名産地」「バナナのおやこ」等、楽しいおはなし会でしたそして、毎回参加のS君は絵本「ぴょーん」に合わせて、一生懸命、飛ぼうと