ブログ記事3,445件
なんで前髪?だって来た時こんな😆まぁ、酷い毛玉で驚いた。先生が「さて、手術しましょう」って😆どんどんめくってふん尿の毛玉なのに毛は柔らかくおそらく生まれてから一度も切ったことがない感じ丁寧に取り除いて少しは毛を残したいから……ワンレンに🤣グル前髪😆性格は幼いトイプードル女の子って感じおトイレ?出来ますよ!どこでも!人間の都合には合わせません✋でも人間大好き♥️誰か一人に執着して居なくなるとギャン吠えて飛びまくる。トイプードルの長所をめちゃくちゃ悪く活用
太ってきたよ〜✋😊いくらダイエット頑張っても痩せないのはこの方。
老いと闘う2025年🤣ほんとにランナー膝といい加齢を感じる🤣今、散歩が大変な子は居なくて楽しいがいっぱい♥️先週の捕獲の時に今まで経験した事のない心身疲労を感じた。失敗は許されないその瞬間にどれだけ集中したか。今まで、乱暴な大型犬達を保護した時にえ?どうやって首輪着ける?とかあの手この手チャレンジしたりめちゃくちゃ咬むのに皮膚病のもっくんの耳掃除はカオス🤣とか言いながらでも失敗して傷付くのは自分だからある意味楽だった。逃げている子を逃がしてしまう動物が死と隣
ハイシニアからミニチュアダックスうららちゃん特技時の流れを操作する✋うららちゃんと一緒に居ると時間の流れが穏やかで心が浄化されます☺️肩こりなんて忘れてしまいます。ダックスらしく食欲は旺盛こんなに可愛い子がどうして飼育放棄されるのか?全く理解出来ません。浄化作用の強いうららちゃんですので本人全く気にもせず時空を超えております🍀*゜ずっとのおうち辿り着けますように🍀*゜
長期戦組からサザエさんシリーズのおかるちゃんヨークシャーテリアの女の子⭕️のところです!ハイシニアの女の子で怒って咬む事もありますが、歯がないので大丈夫☺️最近は比較的穏やかに過ごしております。劣悪極まりない繁殖場より脱出した子。同時に出てきた波平とおかるちゃんはどちらも骨折したよね、、、お日様に当たる事もなく行動制限もあり骨がもろかったんだろうね。今は逞しくウロウロしてますよー!体重は3kgほど。特に治療を要することもないけれど自分の世界で生きてはります。お目
オレオちゃん昨日は里心が可哀想で面会へ行かず今日行ったらめちゃくちゃ怒ってたー🤣先生や看護師さんたちに帰りたいアピール炸裂させてたようで(咬んではない)出して〜出して〜と大騒ぎしてご飯もしっかり食べれるしブレンダも終わったし血液も綺麗になってきたので無事退院‼️唸り散らしてますよぉーーー😆まさか退院出来るまでとは思ってなくて車用ベッド持っていかず途中で「あ、そうや!ササミあるわ」って後部に移動してガサガサ💦おやつ用に病院へ預けてたササミを受け取ったのをまじまじと見て
なにぶん。普通に通院も気合いが必要な卒業生たちも多く!是非いらして下さいね😆完全プライベートでなんなら保定のサポート付きwwwww同窓会がてらまってまーす!やせている大粒毛艶は戻って❣️あとは太るのみ。大粒捕獲2日後に出戻ったジニアこちらも太らないと〜、チコたんママが沢山の高栄養シリーズ差し入れてくれました♥️愛されチコたんからのパワーたくさん頂きマース❣️チコたんもだけど先月からシニアの卒業生たちがお空へ帰ってます。どうか上手に天国へ行くんやで〜とお祈りはさ
来月の譲渡会9/21に決定〜❣️マルチーズブーム(ᐡo̴̶̷̤ﻌo̴̶̷̤ᐡ)マルチーズ4わんとマルチーズミックス2わん全体的に白く見えちゃうわー😆大森先生に可愛くお写真撮ってもらってみんな幸せゲットしようねー❣️今日のオレオちゃん帰りたい帰りたい🥺食べれるようになったけど一進一退もあるかなー。ここは慎重に再発防止に向けてゆっくり治療してねー。早く良くなりますように!ルブたんの酸素は何を使ってますか?と長時間連続使用出来るオキシランドZ-7000です!
皆様にめっちゃスピってもらって😆オレオちゃん元気になってきたーーー!ご飯も食べ始めて経口投与にもってけそう❣️でたい。帰りたい。もう少し我慢しておくれ〜💦腸の腫れが引くまで少し辛抱してねー。寝る時に足元に居ないと変な感じ。もうすぐ帰れるよー!何より、先生に感謝だねー。ひなみちゃんも通院日こちらも絶好調❣️お薬1つ減りました💊そして嬉しいダイエットしないとね、って😆良かったねー!捜索でぶっ倒れてしまったスタッフさんが今日から出勤出来たのでお騒がせ犬たちをお
我が家のオレオちゃん今年に入ってからダラダラしてる事が多く心臓も悪いんだけど元々、リパーゼが高値なのでこまめにチェック14日の夜にお薬飲んだら吐いてしまって💦翌日、主治医はおやすみだったので提携している病院へ慣れていないとめっちゃ怒るのよね🤣腸疾患の可能性が非常に高く処置、投薬してもらい食欲旺盛になってあー良かった〜の保護っ子たちを通院してた。昨日の夜、また嘔吐してしまい💦今朝も食べず主治医に駆け込む。元々高目なリパーゼは少し上がっててタンパクは低すぎ1
お盆過ぎてもぜんぜん灼熱の京都です🫠お盆Week最終日は大阪へお空組🌈になったびびとモカのお里であるひだまりとひるねの会さんの譲渡会へ行き🐶わんこの皆さんに癒されました✨️癒されまくりまくった✨️わんこの皆さんありがとうございました😊早くずっとのお家が見つかりますように✨️月曜はお盆Weekでお疲れ気味のメンタルを修復すべく絶対的心身の安静のための引きこもりを決行絶賛ごろごろ祭を開祭しました㊗️夕方お散歩しようかと思いきや雷ゴロゴロでやめました⚡️雨もふるふる詐欺
とにかく通院が多い我が家ですが!あまり一気に行くとハイジャック状態になるので他の子の迷惑💦極力分けて行ってます😂だいたい3ぐらいで。ルブたんは酸素濃度を下げると咳が出るのでやっぱり30前後キメ顔です🤣毎週レントゲン撮ってるけど横ばい肺機能の方が問題かも。堂々としているミルキーちゃんが排泄時になんか白いもん産んでて膀胱炎かなぁーとお薬出して貰いました。体温測る時にめちゃくちゃ怒って咬まれたし🤣今まで何度も膀胱炎は経験してますが新しい感じ。体質かまた別の問
もうすぐ、あの壮絶な場面から24時間がたつ。自由に暮らした脱走期間生きるために自我をめいっぱい育てている1番涼しい場所ですやすや寝ているけど洗濯干しに行ったり他の子の散歩に行ったりするとギャーギャー吠え続けている。狂ったようにひたすら吠え続けあまりのうるささにビーグルのマーミーさんもドン引き(꒪⌓꒪)「それは私の仕事なのに……あとは若いもんに任せて……」と寝ている。比較ダックスだから吠えるけどここまで酷く吠える事は無かった異常なレベル昨夜はやっと寝
取り急ぎご報告今、無事捕獲しました
気になりつつも今日は譲渡会!たくさんご来場ありがとうございます😊迎える事は出来ないけど応援に-`📢⋆そんな方も大歓迎です!ようこそ、ゆっくりしてって✋と保護犬感ゼロなミルキーちゃん😆私は気にせずに✋みんなと触れ合ってくださいね、、、みたいな。おやつタイムしてもらったり35番が普通の犬っぽくなってきたーーー❣️みんなに愛想振りまいて疲れるとらちゃん😆と、ビーグルのマーミーさんマーミーさん素敵なご家族の元へ行けたらいいねー❣️幸せゲットしたのはシェルティのミュウち
たくさんの方々が捜索に加わってくださって心より感謝いたします。スタッフさんたち里親様たちインスタをご覧になり駆け付けて下さったり犬友さんたちもありがとうございます。デクちゃんまだ見つかりません……怖がりさんなのできっとどこかに隠れていると思います。雨が降ると悲しくなりますが水は足りているかもと安堵します。ですがこの暑さ1日も早く帰ってきて!お店のスタッフさんは毎日汗だくで探し続けてくれてます。優しくケアしてくれた手を覚えているでしょう?早くその手に飛び込んで!
たくさんの方に拡散して頂いて感謝です。まだ目撃情報すらありませんが🥲必ず無事に戻ると信じています。スタッフさんやお友達も現地に駆け付けてくださり記事をご覧になった方も探して下さってて神頼みに行ってくれた子も。どうかみんなの願いが届きますよう。早く帰っておいで。恋雪とひなみをお店のスタッフさんがお盆の間預かってくれて捜索にも率先して行ってくれて感謝🙏昨日からオレオの調子が悪くて食べない。大好きな桃なら食べるかと与えたら全部吐いちゃった🥲夕方には血混じりの水様便で
今日は早朝から仕事で悲鳴からのスタートでしたが🤣ゆっくり夏休みしてました!大きなプールは出せなかったけど💦楽しかった(≧∇≦)ばあさんたちもそれなりに😆お盆の始まりみんな迷わず帰ってきてね💕︎母へとお供えありがとうございます😊ばぁばも犬猫たちもみんな帰ってきてね💕︎
決算仕事に追われつ気が付けばおぼんだねー🍆🥒おぼんの練習中でーす。馬頭観音さまがちーちゃんちから我が家へやってきた🏡なをみさんから今年もみごとなスマイルラッシュが届いてうるうる🥺ひだまり生たちへ応援とお空組の子たちへ……ほんとにどこでもドアがほしいー!至れり尽くせりレシピつき😆夏ご飯とたくさんの物資をいただき感謝です🙏いつもありがとう⸜🌷︎⸝今日はお店に卒業生ポンちゃんことダイヤちゃんトリミングに来てくれたよ〜❣️すっかりお嬢様になったダイヤちゃん!エマち
ルブたんは元気٩(๑❛ᴗ❛๑)۶咳も治まって酸素室から出せ出せ攻撃☺️持病のある子僕ちんにしろルブたんにしろ恋雪さんは肺動脈弁狭窄症のりこえそこそこ普通の寿命は望める。保護っ子だから淡々と向き合えるのではなくて迎え入れたその時からこの子が神様の元へ帰るまで穏やかであって欲しいと願う。病院での姿をみるとずっと一緒に居たいって思うよね。失恋とかペットロスとか大切な家族との別れは胸が張り裂けそう今までの生活がどう変わるかの不安止めることの出来ない別れ願っても
心配なルブたんお見舞いに行ったらしっぽブンブンで大騒ぎしてくれた🤲´-でもまだ、興奮すると咳が酷くて💦ICUでの酸素濃度40ご飯も食べれて順調だけど連れて帰るのは心配💦お盆前まで無理せず診てもらう方が良いかも。自宅で酸素室に入れててもいいんだけど濃度に釘付けになる「ざ!家庭用」だもんね。我が家の子も心臓が悪い子がいるので例えば急に具合悪くなったら誰を優先に入れるかとか考えると恐ろしい😱パパがみんなで入ればいいねん!てゆーけど酸素室、酸欠なるやろ🤣今の酸素濃縮器も
今日も暑くて💦記録的猛暑を更新中‼️引きこもりしないとー。心配なルブたんは酸素室の中では伏せて眠れるけど出すとダメで💦この中だと咳も出ないししっぽもブンブンでご飯も食べれる🍚出すとダメ🙅♀️ひよママに預けている子ヤギちゃんと通院🏥子ヤギちゃんが可憐すぎてひっくり返りそう😆爪が長いのは血管ギリギリまで切ってこれなので💦思い切って根切りもありだけど疾患のある子にはしたくない。女子力高めなネイルってことで😆採血に「キャッ」と遅れて反応してた子ヤギちゃんこわくてひ
色々書きたいことあるんだけど〜ルブたんの咳が強かったので念の為、酸素室に……と思い立って組み立てに悪戦苦闘💦オムツしてるのにタオルにしてあげたら良かった😌せっかく濃度上がってきて咳も落ち着いてるので今日はごめんね。明日は良くなってますように🍀*゜
かなちゃんが写真ちゃんと撮ってくれた😆
やっぱり我が家はブルドッグ💕めっちゃ可愛ーーーい『ひだまりとひるねの会』で保護されてるブルズモルくん、1歳の男の子。26キロチェリーアイと軟口蓋が気になるけど暑い季節の手術は高リスクなので💦ブルシーズンまでは様子見かなめっちゃ元気な男の子で知らず知らずガハガハに呼んでないのに駆け寄ってくるし割り込んでくるしブルドッグですペコちゃん、1歳の女の子。16キロ左の股関節が外れるらしいって聞いたけど普通に歩いてる🍀筋肉がついたら心配いらないかも左の目尻が濡れてて開いてない
8月決算の月末月初でしたがお楽しみがあったのでやたら仕事が捗りました😆大森先生のシニアわんこ撮影会🐶シニア組が今年も元気に勢揃い❣️先生はわんずとラブラブしててひっちゃかめっちゃかな新入生たちもササッと撮影してくださって📸流石ですー👏初参戦のタバサ😆ポチくんと笑くんと💗賑やかで癒しの1日でした!笑くんはすっかり家庭犬になっててビーグルのマーミーさんと意気投合٩(ᐛ)(ᐖ)۶まるでおしどり夫婦☺️毛の色も、雰囲気も皮膚の弱さも全てがオソロ🤣また遊びに来て
毎日まいにち暑すぎるこの暑さではワンコも大変だろうと見送った譲渡会ですが!!いつの間にか増えてる保護犬たちブルドッグの男の子と女の子も暑くてもワンコの幸せのためーーとアツいココロで譲渡会を開催🍀なんだけど、我が家は仕事のため💦バスくん(仮)は不参加ですアメリカンブリーのバスくん(仮)面会をご希望の方はお気軽にお問合せご連絡をお待ちしております!『ひだまりとひるねの会』まで最近は、イタズラしてるところを無言の圧で見続けると「ワタシじゃないよ」と目線をそらし
朝っぱらから津波警報⚠️怖かった😱大きな被害が出てないようで何より。凄い時代だ。車に乗ってもNAVIが津波警報出てるで‼️ってずっとゆーてる。ありがたいの〜🙏術後のペコちゃん絶好調❣️術前となら変わりなく🙆♀️しっかり歩くようになってきたー❣️人気のベッドにホゲちゃんも☺️ホゲちゃんずっとのお家が決まりそうです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨すごく賢い子でおトイレで悩まされることもなく咬むことも無く🤣上手くいくといいなぁ!今日も仕事で役所まわり。その前にねこぶだしでな
ペコちゃんおかえり~❣️しょんぼり中🤣でも迎えに行ったら嬉しそうだった〜♡心配してた四肢ですがさほど悪くもなく左の股関節は外れてしまうけど💦生きる力とは素晴らしい👏横に開いて外れるので摩擦もなく痛みも炎症もないはず。これから運動していく中で筋肉が上手く守ってくれるといいなぁ。どうしても摩擦して痛みが出るなら治療は必要かもしれない。でもなんとなく上手く行きそうな気がするよ。他は全く問題無し🙆♀️今週後半はモルくんどうせならチェリーアイも軟口蓋もしてあげたいけど
ペコちゃん明日は避妊😊伸びきって歩き辛そうだった爪もバッツんバッツんと切ってあかりんは今までに最高に気持ちの良い爪切りだ!とご満悦。真っ黒の耳もめっちゃ綺麗になって黄ばみもスッキリ✨車はちょっとドキドキしちゃうけど全く歩かず待合室の皆さんにクスクス微笑まれ🤣四肢の筋肉が全くないから閉じ込められていたせいもあるけど念の為フルでレントゲン撮ろう📷今日もコニーちゃんちがシュークリームぶらちゃげ❣️みんなを可愛がりに来てくれて😆ペコちゃんはひだまりのキャラクターに似て