ブログ記事225件
苦しかった1ヶ月から、待ちに待った勝ち点3☆☆☆確かに試合の締め方は、良くなかったけど、昨日は何より勝ち切った事に、意味が有ると思うし。しっかり修正すべき箇所は修正して、ここからのホーム連戦、さらに勝ち続けていけるよう、支えていきましょー!!お疲れ様でした☆☆☆そして試合後は、宣言通りすすきのへ久々のはちきょう、しっかり予約有りで👍サッポロクラシック右側ナポリンサワーの祝杯リレー🍺ホッケにざんぎ、わさびポテサラさーらーに名物つっこ飯店員さんの掛け声がまた、たまらん
みなさんこんにちは。ほとりゆうです。ゴールデンウィークは若干天候に恵まれずですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?我が家では4/29~5/2のGW前半に北海道(主に札幌)へ行ってきました。以下、その模様を日付分けずかんたんに投稿していきます出発は羽田空港から飛行機見れて興奮するベビちゃん羽田空港にはキッズスペースがあります以前もブログに投稿したとは思いますが、羽田は家族連れ(特に乳幼児連れ)には至れり尽くせりの空港だと思います。改めてそれを感じさせられました。ベビ、ホテル着
白い恋人パークだけ行ってあとはゆっくり夕飯はずっとずっと行きたかったはちきょうへ!!!もちろんいくら丼も頼みました♥美味しかったー
フォロー、いいねいつもありがとうございますとっても励みになります1番は自分の記録用…の自己満ブログですがご興味のある方は是非お立ち寄りください♡パパさんが…BALMUDAの鉄板買ってきた【正規店】バルミューダザ・プレートプロBALMUDAThePlateProK10A-BKホットプレート大型焼肉おしゃれ金属ヘラが使える温度調節お手入れ簡単四角パーティーギフト結婚祝い送料無料◇P5倍楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}バル
はちきょうといえば…「おいさ!」の掛け声でいくらをたっぷりかけてくれるで有名❤️今回も掛け声と共にたっぷり🩷かけていただきました✨🥹またこのいくらが粒が大きくてプッチプチで美味しい!😍味付けも最高❤️ここのいくらはすごく美味しかったです🙏💕掛け声動画はこちら↓日菜あこ『有名なイクラ丼』有名なイクラ丼食べてきた💓✨いくらって美味しいんだ!って改めて思った🥹❤️↓新生活あるとめちゃ便利🩷日菜あこ『新学期にあると便利な物』4月になると新生活が始…ameblo.jpごちそ
北海道に上陸して3日目。この日は天気も良さそうだったのでスキーに行きました。行く前は街中から車で20分位で行けるスキー場に行こうかと思っていました。それを札幌在住の大学の時のお友達に相談したら今の時期にパウダースノーで滑りたいなら札幌国際スキー場に行った方が良いよと言われたのでそれに従いました⛷️車で1時間ちょっとでした。スキー場に着いた時の外の気温。-3℃。この日は空いてました!3、4年ぶりのスキーだったかな⁉️今年オープンしたと言うラウンジの建物。綺麗そう
さすが日本三大繁華街のすすきの、眠らない街、遅くても人がうじゃうじゃそんな人混みの中、テレビや雑誌、メンバーの方からオススメされてたはちきょうに元祖つっこ飯をぜひと🍚私が食べたかった活ほたてにつぶ貝、ビックリするくらいの大きさのほっけに‥‥そしてついにキタ!!つっこ飯お店の人皆のの元気な掛け声でどんどんいくらが盛られる‥‥〆の一言、一粒残さずお食べ下さい〜っていくらはそんなに好きじゃなかったけど、初めて美味しい!!ってめちゃ食べちゃったいくらをパクパク食べてる私を嬉しそうに驚いて
すすきのにある居酒屋さんです。予約した後にせっかくグルメで取り上げられてワクワクしながら来店しました。😊北海道にきたらClassicですね。知床サラダ鮭フレーク?がかかっています。じゃがバターに塩辛、あってますね。お造り。雲丹苦手なんですが、私でも食べれる雲丹。美味しかったです。😂夕張メロンサワー。北海道ならでわのサワーもあります。毛蟹。ほっけこのタレ特製なんです。ホタテの刺身やほっけに付けて頂きました。ザンギ。タレがかかっていました。個人的には、タレいらないかな😂
今年1月の出来事の備忘録です☺️単独旅行から家族旅行となった北海道旅行今回の訪問先はすべて家族が決めました🤣札幌『AOAOSAPPORO』(水族館)の後はお土産を買ったりしてから夕食タイムです(*^^*)僕1人だったら行きたいお店の候補が何軒があったが家族が予約していたお店は『海味はちきょう』本店札幌勤務時代何度も来ているし、家族も連れてったし観光で札幌に来る友達にもオススメとして紹介し
今回の北海道旅行は観光と食べ物を楽しみに行ってました。食べた物を記録しておきまーす1日目(昼)小樽・かま栄のパンロールかま栄のパンロールは地元民も愛するB級グルメらしくパン中に練り物が入っている感じ…初めて食べる味でめっちゃ、美味しかったー・桑田屋のぱんじゅう座って休憩できました。オシャレぱんじゅう・正福屋のぱんじゅう小樽駅に向かって歩く途中に正福屋を見つけて、買ってみる。二重焼きに近い感じ…うまっお店の人から「うちのあんこは北海道で1、2を争う美味しさです
『雪まつり』にかけて旦那と2人で北海道に行きます。寒波到来普段雪の降らない所に住んでいるのでどんな寒さか想像できません大丈夫なのか!?最近、コートの下にダウンベストを着ると暖かい事に気がついたので、ダウンの下にダウンベストを着込む計画で…私サイズのものを今週、買いに走る予定ダメダメ夫婦は飛行機と宿泊先だけ決めていて、行動計画を立てておらず…ギリギリの今、慌てて決めています私の友達の旦那さんは、旅行の計画を立てるのが大好きらしく…旅行行くまで、ずーっと携帯とかで情報を集
バナナマンのせっかくグルメ📺北海道札幌市そろそろ雪まつりも始まりますね〜さぁ〜日村さん何処行くの〜揚げイモ何十年も食べてないわぁ〜行ったことないであります
尻無浜冴美『北海道旅行レポ②〜宿泊ホテル紹介!由縁〜』尻無浜冴美『北海道旅行レポ①〜ワンオペ飛行機〜』すっかりうっかりですが北海道旅行のことが書けてませんでした(なんならまだハワイも途中ですが必ず書くので飽きずに…ameblo.jpつづき夜は札幌の街に繰り出したよ〜有名なすすきのの交差点!ブラックニッカさん背景に記念撮影8くんと一緒にお酒飲めるのはいつかな〜サイベックスリベル2023年2024年モデルLIBELLEb型ベビーカー軽量コンパクト6ヶ月から22kg
少し前のことですが、東大阪戸建ての入居者と食事に行きました。まあ、接待になるんでしょう!いつもは焼肉屋だったんですが、今回は入居者の希望により、焼き鳥屋になりました。入居者とは焼肉屋と焼き鳥屋にしか行ってなかったこともあり、自分は入居者のことを誤解していたようです。焼肉屋や焼き鳥屋に行ってるから、入居者は、当然、肉好きです。肉が嫌いなら、焼肉屋などに行かないですから。ところで、何を誤解していたのか、と言いますと・・・、入居者は海の幸も好きだった!ということなんです😁。特に、いく
10月8日〜10日北海道に行ってきましたー👋朝6時に広島駅から広島空港へ、、、8時過ぎ出発で千歳空港✈️へ、、、11時くらいに到着🛬思ったほどは寒くない16℃くらい。。。今回は上位入賞でゆったり1人使い到着してチームビルディングで『綱引き』『ピンポンリレー』が行われ夜は表彰式広島支社はこのキャンペーンで1位になりました立食パーティその後は支社での懇親会ジンギスカン『ラム🐑』をしっかりと頂きました🍖程よい臭みで『北海道』を楽しみましたー夜は『ラーメン🍜』
エスコンフィールドはちきょうのつっこめしテイクアウトで小ですこれくらいなら軽くいけると思ったら大間違い名物のイクラ追いがけ無しでも食べきれないくらいのイクラ!お腹いっぱいになりましたお店の前のカウンターからグラウンドが見えますいい雰囲気でしたスマホは無事アップデート終了しましたが自転車はネットで調べて、本日やっと予約10日後にきます昨日予約した自転車より5年ほど新しい発売日なのでそちらに変更しましたあとは、調子悪いトイレ機能をどうするか買い替えか、修理依頼か‥あ
こんにちは。今回からは北海道と青森を観光した旅について書いていきたいと思います。今回の旅のスタートは中部国際空港です。JALの新千歳空港行きに搭乗します。中部国際空港8:30発JAL3101新千歳空港行き新千歳空港10:10着新千歳空港で早めのお昼をいただきます。いつも長蛇の列の一幻ですが、時間が早くほぼ並びなしでした。えびみそが一番人気ですが、今回は食べたことのないえびしおをいただきました。ベースがみそよりあっさりしている分、よりエビのパンチを感じます。美味しかった
今回の旅はエスコンでホークスを応援する事が目的11時にはエスコンフィールド到着北の大地の上に迫力ある建物がドーンとありますゆったりと、グラウンドの延長にあるような通路温泉から観戦とか、ブランコのある席とか外に出てジンギスカンが食べれたり芝生テラスでビールが飲めたり試合を見ながら食べれる小さな立食カウンターも試合前からどこで何を食べる?幸せな悲鳴があがります私ははちきょうのつっこ飯をテイクアウトたっぷりのイクラをいただきましたエスコンフィールドの座席はシート幅がゆったり
ViewthispostonInstagramApostsharedbyなかばやしのぶひこ(@nakabayashi_nobuhiko)
女子旅3日目。この日はちょうど北海道マラソンの日でした市内のあちこちで交通規制がありましたが、ランナーを間近で応援できて楽しかったです朝から暑く、キティちゃんとかピカチュウとか被り物のランナーもいらしたのだけど完走できたのかなそして中島公園を散歩。とても広いきれいな公園で、これまた日本じゃないみたいでしたそうだなぁ、イギリスかなぁ行ったことないけどね園内にある白と青の素敵な洋館は豊平館。140年以上前に開拓使直営ホテルとして建てられたそうです。これ、どこかで見
この日はまず一個前にブログに載せたアイスシロクマの手を食べた後にびっくりドンキーでハンバーグを😋その後3時間後に行きたかったラーメン屋さん輝風✨いろんなサインがあった😎😎😎僕は味噌を食べて奥さんは塩を😋この時奥さんまださっき食べたハンバーグがお腹に残ってて最後の方もらいました😋面白い自販機があって🤭やりませんでしたが笑そのまた3時間後にメインはちきょうさんへ🤩🤩お通しがもう北海道だったんですわ🥳🥳🥳🥳フライングいくらしましたね←限定のナポリンサワーうますぎて三杯のみま
ご訪問いただきありがとうございますすすきのの夜2日目ヒゲのおじさん今夜もよろしくね(笑)海味はちきょう本店メニューお通し昆布が北海道の形になっていてよく見ると店名が入ってるキンキ湯煮はちきょうを選んだ理由の一番はキンキ湯煮が食べられるから絶対に食べたいと言っていた娘も大満足のご様子美味しゅうございました八角の一夜干し今日の八角はとても大きくておすすめだというので頼んでみたら大きすぎてびっくり脂もノリノリで最高でしたタコザンギホクホクじゃがバターのイカ
だるま7.4店から、予約してあるお店へは徒歩で移動します。その道中。札幌に来た旅行者でコレを撮らない人はいるんだろうか…すすきの交差点の、有名すぎるニッカウヰスキーのネオン看板。もちろん…義両親もこうなります。もちろん…ほのっぴさんと親父さまも、こうなります。二人がかぶっているのは、北海道日本ハムファイターズからMLBに飛び立って行った、ダルビッシュ投手が所属しているサンディエゴ・パドレスのキャップです。北海道ならではのオソロです。さて、予約の時間よりも30分ほど早く着いしまった(※せっ
空港から電車に乗ってしばらくすると原野の中に一際目立つスタジアムが見えてきました一旦札幌に向かってホテルにチェックインしてからシャトルバスで再びスタジアムへ🏟️入場しますまだできたばかりの綺麗なスタジアム今まで行った野球場ではズムスタと並ぶダントツの素晴らしさ!サッポロクラシックが飲める野球場は世界中探してもたぶんここだけ🍺グルメがものすごく充実してるのですが中でもいくらを豪快に乗せたつっこ飯はマジでヤバすぎ!野球場でこんなの出すの絶対ここだけ!後楽園時代の懐かしいマスコットが来
亀のようなスピードで更新中!成長記録も滞ってるわい。3日目の夜のお話です。(前の記事が長すぎて、完全に切るところ間違えた笑)17:00にCHANさんとバイバイしてから、車を走らせること約45分。この日は札幌泊で手配してあります。民泊で、マンションの一室を借りているので、チェックインの時間は割と自由。初めての非接触宿なのでチェックインは後回しにして、最寄りのパーキングに停めて、徒歩5分。居酒屋を予約していたのです今までなら絶対選択肢に入らなかったけど、今回は違うぜ笑は
ViewthispostonInstagramApostsharedbyなかばやしのぶひこ(@nakabayashi_nobuhiko)なお、飲んでるうちに試合終了を迎えた際の模様は↓こちら(1回目)。ViewthispostonInstagramApostsharedbyなかばやしのぶひこ(@nakabayashi_nobuhiko)
北海道のお話し第4弾でございます今回の旅の最後の夜は札幌で「つっこ飯」といういくら丼を食べてきましたよ(^^)場所はすすきののど真ん中、雑居ビルの2階怪しげなドアのお店ですつっこ飯と言うのが、ここの名物なんですが見た目は大盛りのいくら丼です何が名物かと言うと、この丼、配膳のときは白飯だけなんです。上に乗るイクラを店員さんが掛けてくれるんですが、そのときに店員全員で「おいさ〜」っと大きな掛け声をかけながら盛ってくれるんです※動画もあるんですが、ここに貼ると
こんにちはGWが終わってしまいました…次の3連休は7月までお預けですね…連休は嬉しいですが、基本的に通勤電車でブログを書き進めているので、更新は止まってしまいます通勤時間に北海道レポにWDWの計画に書き進めていきます(笑)エスコン散策↓前回の記事はこちら↓『北海道旅行2024〔02〕エスコンフィールドへ』こんにちは連休谷間の2日目、すでにしんどくて早く明日の夜になれって思ってます(笑)後半は少し友達との約束はありますがのんびり過ごす予定です。北海道で散財したの…ameblo
日本旅行のDay27Part3です。夜ご飯は、はちきょうに行きました。前の日に行きたかったけど、予約でいっぱいだったので次の日に行きました。最初に出てきた物はすごく美味しそうでした。ここのレストランはいくら丼が有名です。いくらを出してくる時がすごく楽しかったです。中も良い雰囲気でした。烏龍茶も飲みました。楽しい経験を出来て良かったです。私の大好きないくらも食べれた良かったです。ご馳走様でした。
先日、テレビ東京系の北海道限定番組でエスコンのはちきょうが出ました!そこで勤務する次男がEXITのお二人とジャンケンをして遊びました!ごらんの通り。。。中田翔的顔面です😅その放送を嫁っちの実家で観る本人😂エスコンの勤務日は朝早くて夜遅いので、愛するジュニアと遊ぶ時間がないので休みの日は一生抱いてる🥰この日は遊びに行った嫁ッちとジュニアと。。。頑張れ日ハム‼️‼️‼️