ブログ記事1,388件
2年前、移住したての頃息子たちが畑で畝立てをしていると通りかかった老人に大きなムカゴをいただいたもう高齢で畑仕事もできなくなったので、あんた達に託したいと言って手渡された紫色のムカゴ6月頃に植えて冬に収穫初めて見た時の自然薯の色と大きさにびっくり🫢これが大薯↓大きい物だと顔よりデカいし粘りが強い今年も収穫して温かいご飯にとろろ汁は最高に美味しい😋この地の風習の物物交換にとても喜ばれ我が家にとって頼もしい野菜になりました
あけましておめでとうございます。……って、もう5日ですけど…😅まずは昨年、家族みんなが無事に過ごせたことに感謝です。また、日記代わりのはずのブログが滞りがちだったことを反省し、年明けからは…!と意気込みだけは良かったのですが、この有様です…😖初日の出を見るつもりも、元日、2日とも太陽が完全に出てしまってからでした…😋2025年の始まりは、なんだかグズグズ感満載でしたが、無理せず1年頑張ります。自分に甘すぎ😋元日の朝、いつものようにお雑煮と。夜はKOmartのオードブルを初めて買っ
お正月3日は、静岡県のとろろ汁の名店、丁子屋に行ってきました。慶長元年は1596年。東海道丸子宿に400年以上あるお店だそうです。雰囲気のあるお店で、気に入っています。ここでとろろ汁を食べると、家に帰ってからも作りたくなる(^-^)h静岡市で食事するならとろろ汁の『元祖丁子屋』へ静岡市で食事するならとろろ汁の『元祖丁子屋』へchojiya.info
今日は早々に朝ランを終え、箱根駅伝復路をテレビ観戦。今年もさまざまなドラマがありましたね。たいへん、ムネアツでございました。そして、大会新記録で2年連続8度目の総合優勝を果たした青山学院大学、おめでとうございます!!駅伝観ながら用意した遅めの朝食がこれ。三日とろろ♪レシピはいろいろあるようですが、我が家の場合は、炊き立てのご飯に、まず焼き鮭のほぐし身をたっぷり乗せ、だしでのばしたとろろ汁をたら~り。青のりをパラ
mina家お正月の定番メニュー本来(昔)は自然薯を使いますがお高いしそもそもお目にかからないので最近では「山の芋」(写真撮り忘れたので画像お借りしました)すりすりして煮干しとゴボウでとった出汁をまぜまぜハイ出来上がり!
こと始めにあたる1月2日。我が家ではとろろ汁を食べる。やはり、山芋は直にすり鉢にあてたい。全部すり終えたら、すりこぎ棒にチェンジだ。ダシ汁、塩…酒、卵を混ぜ入れる。完成だ。もちろんご飯にかける。青のりとイクラを添えて。めっちゃなめらか旨うぃーねーそれにしても、昨日の箱根駅伝は面白かったな。1区吉井選手がスタートからぶっちぎりで抜け出す展開。2区では、あの怪物ヴィンセント選手の区間記録を、まさか3人もの選手が更新するなんてねそして、山登
ご覧いただきありがとうございます。メガネモチノウオと申します(・・長くてすみません)別名🐟ナポレオンフィッシュきもカワイイお顔のお魚ですwお気軽にナポと呼んでやってください出産から海に帰れないダイバーです。(‥もはやダイバーではない)🌺2022秋から親世代から引き継いだお家を住友林業さんにて建替🏠🌺2023年夏目前引き渡しand引越🚚《ナポ家》アラフィフ同い年夫婦(共働き)+中学生・小学明けてしまっておめでとうございます🌅例に漏
やましんです。今朝は先日「とれった広場」で手に入れた「ジャンボなめこ」を調理しました。普段はお高いのでなかなか買えませんが、年末の営業最終日で半額になっていたので買っちゃいました。味噌汁にしたのですが、明らかにサイズ感がおかしいことになってます。でも、食べ応えがあり美味しいので無問題。そして、そこから朝イチの映画です。NZ贔屓の僕たちにとって「ロード・オブ・ザ・リング」は捨て置けない映画です。NZでホビット村のロケ地にも行ったことがあります。今回はアニメになったと言うこと
相葉マナブがゴールデン進出✨✨しかもあの自然薯掘り2時間SPです皆やる気に満ちている(ฅ`・ω・´)ฅ井ノ原パイセンも駆けつけてくれましたさあどのくらいの自然薯が掘れるでしょうか⁉️乞うご期待(>∀<*♪)ワクドキ(♪*>∀<)自然薯掘り何故かわからにゃいが燃えちゃう٩(🔥⌑🔥)ง途中まではリアタイしてましたその途中から…何本にも分かれていてそのうちの1本は72cm形は真っ直ぐでいいね👍真剣な眼差しが良い(≧∇≦)b真剣に掘っております次は88cmです過去一は15
2日長芋すりぞめとは、長芋をすりおろしてとろろ汁を作る食習慣昔の人は偉いねぇ暴飲暴食のお年取り&元旦後にお腹を休める?長芋すり大きなすり鉢でしょ(笑)そして、一升御飯を炊きますよ〜お砂糖お酒入れてゴリゴリとーちゃん…は、する人ひたすらする…すりこ木もデカいです⤵️こちらは、神様のお供え分かーちゃんは、御飯をよそう人ちゃんと終える…どんだけぇ〜♥🐍🎌🐍🐥🐍🐥🎌🎌📺️で、上沼さんとサンドが出てまして笑って笑って😁😁😆そしてあらっ🤔🤔何処かで見た?自分にそ
※今年収穫した、つくね芋でとろろご飯2回目食べて残った来年の種芋1)つくね芋を植えて2年目たくさんのつくね芋をもらってきたが、食べきれなかったので、残った小さい芋を植えて2年目。今年4月、エンドウ豆を、ロの字に竹で組んだ柵の周りに植えている内側に、20個芽が出るところを土から出して埋め、竹を1個に1本ずつ立て、柵の天井に竹を渡してとめた。芽が出たら土寄せを行い、ツルが1mくらいになったとき種芋の上に、7cmかぶせるように土をいれて畝を作る。天井の横棒に麻ひもを結んで垂らし、1本1
先日、実家に帰って二学期に家庭科の授業で三男がやり散らかしたトートバッグをお母さんに作ってもらいました~作ってもらうんかい!笑せっかく高いスヌーピーの生地だったので笑私やそうすけではどうすることもできず母ちゃんに助けを求めたわけですお陰様で素晴らしいトートバッグが完成しました生地を無駄にしなくてよかったーママありがとその後はお父さんが自然薯をスってくれましたそうすけはあまり自然薯得意じゃないけど笑みんな大好きなとろろ汁せっかく帰ってきたからってい
今の季節~とろろ汁を食べたくなります。ホントは自然薯が食べたいんですが、そんなもの探してもない!もしあっても一万超えです。山芋の品種は随分とありますが、次に美味しいのが、つぐね芋~これは丹波産が有名なのでネットで探してますと、故郷の隣町の「つぐね芋」がありました。これ~現地では有名なんです。すかさず訳アリ品を購入、形が揃ってなかったり、皺が寄ってたりなので、味には影響はありません!山芋類の中では、見た感じマアマアなのはよくスーパーで売られている長芋~これは山芋ではありません
おはようございます。😀昨日は母宅に。小田急線から見える富士山🗻が最高。母も比較的落ち着いていて、ホームの食事がまずい話はあまりせず、昔話ばかりしていました。当時は3世代同居同然の、廊下で繋がった母屋と離れに住んでいた私達一家。母のお姑さん、つまり父方の私の祖母は、まあまあ綺麗な人でしたが、母にはかなり意地が悪かったらしいです。私はそんなこと気付きませんでしたが、姉と母と私だけの晩御飯の時に、よく母が愚痴を言っていたのを覚えています。私には優しい祖母だったのに私の目の前で祖母のことを
12月12日木曜日の夕飯は!日曜日に川根で買った自然薯ともらったクズ自然薯を全部擦りおろして冷凍保存ととろろ汁にしました!上は買った1本物の自然薯です!1本800円でした!下はクズ自然薯!全部おろし金ですりおろしすり鉢でまたすりこぎします。ふはなゆツルツルっと入っていくのでついついたくさん食べたちゃいます!
くまちゃん。とろろ汁の美味しいお店。メニュー。ハッピーランチいただきます。とろろ汁には…ビールだろ。とろろ汁屋にいたトトロ。着膳。ウマそうぢゃろ?旨いんぢゃ。自然薯。から揚げ。肉じゃが。お刺身。きんぴらごぼうと漬物。味噌汁。ご飯はお櫃できます。麦飯。いただきまーす。美味しいなぁ。とろろ汁屋くまちゃん。美味しいよ、行ってみな。
乾燥日が続いています豚汁にしたりトロロ汁にしたり友達宅で出前カツ丼を頂いたり木曜日や日曜日は講習会なんとか出席今日は又大塚へ書類を届けに行き坂内に吸い込まれました炙り焼豚ミニ丼も食べたよ渇いた喉にスープが沁みたアトレ大塚駅内にある北海道店先輩家族は浦安で親子3人とも雪便りニュースを観ては衣食住に札幌恋しいと元気が無くなるらしい困ったなぁ❄️⛄️
美味しい朝食が食べたい早速、軽井沢に行く事に7時15分から営業してるかまど炊きご飯御厨お店の中も素敵テラス席寒いけど厚着して朝食を頂きますたまごかけご飯セットと朝のとろろ汁膳野沢菜の天ぷら今回2回目美味しいかまど炊きご飯最高雪がパラパラ降ってきたけど素敵な朝食が食べれて良かったそして軽井沢・プリンスショッピングプラザにワンコも入れるお店がいっぱいあるので助かる買い物して帰宅しました
静岡市駿河区で時間が空き、お客様にとろろ汁で有名な一松園を教えてもらったのでレッツラゴーw《一松園》静岡市丸子静岡にちなんだメニューになっており、安部川を注文。2450円。なんというか。もう間違いない老舗と言った感じ。味も雰囲気も大満足。平日でゆっくり堪能させて頂きました。ご馳走様でした♪
今日は天気も良く暖かったです!風もなくポカポカ!車の外気温は17℃車内はエアコン掛けないと暑かったです!今日は新社長と挨拶回り!浜松から富士まで5か所行って来ました!今日のお昼ご飯はとろろ屋ととろはこちら!とろろ屋ととろ·島田市,静岡県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.gl漬け鮪のとろろ丼自然薯
とろろ自生の山芋を頂きました長さ1m前後すり下ろし、作ってご飯にかけて食べたのは父です醬油の入れすぎ??で塩辛そうに見え美味しそうには見えません・・・味付とろろ汁100g4種(味付・明太子・お茶・わさび)8個セット冷凍静岡県産自然薯使用おじろAmazon(アマゾン)3,672円${EVENT_LABEL_01_TEXT}大和芋・自然薯ブレンド味付とろろ汁285g・4個セット【尾白弁当】静岡県産冷凍
こけこっこ🐔でランチしました最近毎週京都駅に行っています~久しぶりに行きました炭火焼き鳥は美味しすぎますとろろ汁も美味しいです。🍚にかけて頂いても美味しいですイタリアンにしようかと迷いましたが、こけこっこにして大正解
昨日のお昼は丁子屋さんでとろろ汁大変美味しくいただきました。
凄い雨と風の夜でしたとても寝てはいられませんでした今はちょっと風があって寒いです今日は風が出そうな御前崎・・ハウスは暑くなりそうですそろそろ西風の季節になって来ましたまた干し芋を始めてみようと思います今年のサツマイモはちょっと違うんです畑からはキャベツですキャベツはまだ小さいので12月になってから収穫の予定・・が、待ての出来ない妻はもう採って来た・・ちょっと早くないか・・?いいよたくさんあるじゃん、、これだ・・またやられた餃子にしたい
今朝も寒かった〜!宇都宮も遂に0度、寒かった〜!ストーブの前から離れられなかったよ〜(笑)陽が高くなってから畑にゴー!野菜が心配!おっお〜!遂にサツマイモがチョリチョリに霜げたこりゃ、ヤバ谷園!先月試し堀りしたら既に育ち過ぎのデッコボコだったんで嫌になっちゃって収穫をその日延ばしにしてたんだけど…試し掘りの記事はコチラ↓『ガッカリビミョ−な試し堀りその壱』サツマイモタワー試し堀り7月2日に定植したサツマイモ、11月アタマ辺りが収穫期だけど普通と違う立体栽培、加えるに超激アツ
寒い朝です夕方には雨の予報の御前崎・・畑の野菜にも、ちょっと雨が欲しいところです起きたらストーブを点けるのが日課です今朝は焼き芋は中止・・ご飯が食べられなくなるんです静岡の郷土料理・・とろろ汁です大阪のyoneちゃんからのいただきもの・・新丹丸で作りました自然薯より真っ白で綺麗・・粘りも凄い・・なぜかとろろ汁はオッサンが担当します地域性なのかこちらでは濃い目のサバの味噌汁で伸ばしますズズズッと音を立てて食べるのがお約束。。。たくさん食べても胃も
HELLO♡先週末久しぶりに父と会いまして一緒にお出かけしましたまず訪れた先は静岡市丸子にありますとろろ汁の丁子屋1596年創業静岡で最古のとろろ汁のお店です!父が大好きで連れて来てもらうのは二度目いつも混んでいるため開店前に行きお店の前にある発券機で順番を取り周辺散策この辺りは東海道の歴史に触れることができます11:00開店定食もバリエーションがあって迷います...一品料理もたくさん私は丸子を、夫と父は本陣をセレクト!一品料理もいくつか頼みました待
今年は夏に高温で雨が少なかったので、何度か長芋(自然薯)の畝と畝の間の溝に井戸からホースで給水した。蔓は見たところ例年並みに成長した。このところ長芋(自然薯)の蔓が枯れてきたので、本日一部を収穫した。枯れてきた蔓掘り出した長芋まずまずの大きさになっていた。今日早速昼にとろろそば、夜にご飯にとろろ汁を掛けて食べた。長芋を毎年55~60本植えており、今まではすべて自分で掘っていたが、体力もいるので今年から息子と婿で自分のところで食べる分をそれぞれ10本ずつ掘ってもら
私の愛車は、BMW120iだ。1,600ccターボのエンジンで、不満なく走ってくれた。しかし、近年は、フィリピン🇵🇭マニラで生活をすることが長くなり、静岡の自宅の駐車場に置いてあり、2年前から自宅2階に住んでいる次女夫婦が使っている。次女夫婦も子供2人となり、愛犬シュシュも連れて行く事もあり、私の車では手狭で、乗り降りも大変で、ワンボックス車を買うことになった。車は、2台も要らないので、私の愛車は売る事になった。走行距離50,000キロ弱で、まだまだ走るからもったいないが、これもやむなし
このブログで何度も繰り返していますが、父の自家製野菜はこの冬が最後です(畑の土地を来春には地主さんにお返しする手続きをすでに済ませたので、いままでのような「やめるやめる詐欺」ではありません)。そんな父の愛情野菜のひとつで、秋のこの時期が収穫期のつくね芋のとろろ汁拵えました。ちなみにつくね芋というのは山芋の一種で、別名「やまのいも」ともいわれています。含まれる水気が少ないため、非常に強い粘り気を有しており、とろろ汁や和菓子によく使われる根菜です。https://www.yasa