ブログ記事194件
1月の父の誕生日プレゼント、今年は食べ物にしましたバーミヤンの冷食中華set🍑ちゃんとパーティーぽく盛り付けてLINEくれた母へのプレゼントと違って、ほんと何がいいかすごい迷うんだよね〜前に2つあげたスマートウォッチはいまだに両腕に付けて、両方のデータの誤差を記録して楽しんでる模様w仕事で1日中色んな人に接してると、うちの父って文句を言うことないし、人望もあるし性格いいよな〜ってつくづく思うひねくれた高齢者に接してるから余計に⋯(まだ下書きにあった、去年の話)旦那が石
大きすぎて1人は無理~だけどポチとシロが~ここのソフトクリーム大好きだから~♪
にほんブログ村とうとう平地でも雪予報が出てしまい…急いでタイヤ交換まだ降ってきてませんが、ニュースの画像ではチラチラきてます先日は息子の練習試合がエスコンフィールドの近くであり北海道日本ハムファイターズの秋季キャンプを覗きに行ってきました解説付きの放送も流れていて、お客さんもたくさんでかなりの賑わいプロはキャッチボールでもお金取れますね良いもの見ました息子もやっと2ヶ月ぶりに登板怪我治ってから1ヶ月…ブルペンで準備はするものの投げない日々が長かった0-0同点で登場し、ゼロで抑
前回~かぼちゃソフトにしたらポチが食べなかったからバニラも入ったミックスで濃くて美味しいかぼちゃのソフトクリーム食べたら函館「プティメルヴィーユ」の「くりりんかぼちゃのソフトクリーム」の味を思い出した♪
写真だけ撮ってブログに書けていないこともたくさんありましてまとめてドンします笑☆ban.kスキー場で長沼産の朝どり野菜が販売されています。(11/4まで)こんなお店あるなんて知らなかった(札幌の母、秋田さんに教えてもらった)新鮮でお安くて驚く価格あんまりお料理しなくなってるのに買っちゃたよ☆もうひとつ別件ですがーとれの里でカボチャのソフトクリーム食べましたストロベリーがとびきり美味しかったのでそれには劣るかなぁと。期待値が高すぎたでも美味しいんだよ、この巻きで4
もう週末ですね。今週は暇を見てあちこち出かけていたのであっという間に1週間が過ぎましたまずはコストコに行きましたが、楽しみなソフトクリームはまだ前回と一緒だったのと、フードコートが混んでいたのでさらに足を伸ばしてきましたコストコショッピングの後のソフトクリームはとれのさとのベジソフト1週間が過ぎるのが早いですね。もう週末です。大した予定はなかった週でしたが、その分あちこち行ってたらあっという間に金曜日でした。そんな今週はまずコストコへ行ってきました。そろそろ食材が欲しかった
今回の車中泊~ガソリン代~含め7千円の出費となりました!がパパも使ってるから1万位?💦
今日は悪天候なのと閉店間際だから列は出来てないけど~いつもは道路に~はみ出る程~長蛇の列💦
増毛リバーサイドキャンプ場からの帰り道。開店ジャストのタイミングに、JAとれのさとに到着。しかしこのタイミングでも既に駐車場は満車に近い。おかしい…今日は平日のはずでは?(夏休みをとっていなかったので月曜日休みにした)・とうもろこしとうもろこしがいっぱいあった。これからはカボチャもジャガイモもあるし、北海道の野菜は何でもあって一番楽しい時期ともいえる。・ソフトクリーム野菜はとうもろこし、カボチャ、レタス、ニンジンといっぱい買った(写
この日も北体に行く前に次女宅に物を届けに。しばらくして、下の孫がご飯の時間になったので退散😁相変わらず大人並みに食べる2歳児😆北区体育館に到着。お休みメンバーさんはいましたがSGさん復帰👏大丈夫ですか?無理しないで下さいね😉多目的室は冷房の効きがいいです。ですから廊下に出るとビックリするほど暑いです🥵💦みんな入ってきた時には「うわぁ〜、涼しい〜🎐」と喜びます。ZUMBAが始まるとすぐ暑くなりみんな汗だくで暑い〜💦となります😅upは2回目。大きな声でHey❗️
昨日は大きな地震がありましたね。皆さん無事でしょうか?北海道には影響がないとはいえ、地震と聞くと過去の地震を思い出してドキッとします。早く落ち着くことを祈っています。先日コストコへ行った話を書きましたが、ソフトクリームはちょっと違うお店に行って堪能してきましたこちらもコストコソフトに負けず劣らず大きくて美味しかったですとれのさとのいちごのベジソフトを味わいました前回コストコで次男とランチをした話を書きましたが、いつも食べているソフトクリームを今回は見送りました。その理
訪問日7月21日12時過ぎスパンキーさんで冷たいラーメン食べた帰りに行って来ました。お袋さんに🌽買って帰ろうと思ってたのですが、もう売り切れてました💦😅ソフトクリーム売り場は凄い行列。50人くらい並んでました💦40分待ちましたよ💦💦ベジソフトカップいちご(400円)甘酸っぱいソフトで美味しいのですが、最後は飽きて来ました。🍓ミックスが売り切れだったのが残念でした。
暑い暑い札幌です北海道らしさも欲しくてラベンダー見に行きましたが空気がキレイ過ぎて暑さが刺さりますとっととオイトマして行きたかった産直へJAいしかり地物市場とれのさと(北海道)の詳細情報|北海道の直売所一覧|JAファーマーズマーケット(直売所)検索|JAファーマーズマーケット(直売所)|JAグループJAいしかり地物市場とれのさとのJAファーマーズマーケットです。life.ja-group.jpもうお昼近くになってましたので野菜の棚はスカスカでしたが目当ては季節ごとに違う
はじめてのおつかい~5歳児クラスお泊まり会の食材をお買いもの~「どんなお野菜うっているのかな」「あっ!じゃがいも発見」「きゅうりもあるわ」「うわぁ~にんじんもいっぱいある―」「ごぼうって毛がついているんだね」さぁお泊まり会で使う食材を選んでみよう「夕ごはんで必要なのはミニトマト…でしょそしてにんじんでしょ」「あとブロッコリーもかうって先生言ってた」「玉ねぎもえらばなきゃ」「ワタシ大きな
たまに石狩側の直売所、JAとれのさと。先日のっぽろ直売所に行ったときよりも季節が進んでいるので、葉物類の種類を期待したいところ。開店時間の9時30分頃に到着したんだけど、予想外の満車&駐車場待ち。トウモロコシとかの時期じゃないし、まさかここまでいっぱいだとは思わなかった。それでも飲食店というわけでないですからね。買うもの買えばみんな帰っていくので、10分ちょっとぐらいの待ちで駐車。・夏になっていくブロッコリーやレタス類の数が多い。きゅうりやト
JAさっぽろ地物市場とれのさと|石狩市樽川にあるJAさっぽろの直売所JAさっぽろ地物市場とれのさとは石狩市樽川にある直売所です。新鮮な野菜はもちろんのこと、スイートコーンやアスパラなど朝採れ野菜なども豊富に取り揃えております。また、野菜や果物を使用したソフトクリーム「べジソフト」も販売しています!torenosato.comソフトクリームバニラ
いちご味も、とってもイイ突然暑くなって行列ができています暑い日のソフトクリームは、サイコーとれのさとのメインだった『にしん漬け』が無くなっちゃってやっぱり寂しい😔なぁ漬物屋さんの素晴らしい技消えちゃうのかなぁなんとか引き継いでもらえないのかなぁ
片づけにSDGsを取り入れて持続可能な暮らしを手に入れる仕組みをお伝えしています。シンプル=飾らずスマート=賢い、削ぎ落すスタイル=自分に合った様式・仕組みに重点を置いた暮らしの3Sを提案しています。昨日のブログでいいねが出来ないと書いたのですが改善しました!一旦、ログアウトして再度ログインしたら直りました今日は父の日ですね。我が家の夫も父なのでプレゼントを贈りました。今月誕生日なのでいつも一緒にしています(´艸`)
健忘録です本日もお休みです昨日に引き続きソロキャンお天気良くて乾燥撤収完了ですちょっと寄り道し石狩のとれのさとへ野菜をお土産に購入しベジソフトクリームを堪能昨年はは行列で食べれなかったの平日バンザイ並びなくすぐ食べられた美味しかったなぁソフトクリームはしご再開しようかなビール21943歩ボリュームありのベジソフト
息子と釣りに行く途中に寄り道。美味しかった!一年ぶりの落花生味。色はバニラと変わらないくらい。でもビミョーにべーじゅ??相変わらずのbigサイズ。ペロリと食べましたが。体重がやばい😨
たくさんの人に紛れ~我が家の鬼も😜私へソフトクリーム買って来ましたよ👿
訪問日4月26日(金)けせらせらさんでラーメン食べた後に寄りました。とれのさと(石狩市その他/その他)★★★☆☆3.15■予算(昼):¥1,000~¥1,999s.tabelog.com今年初のとれのさと。ソフトクリームカップ350円だったかな?値段忘れました💦😅相変わらずモリモリです。👍✨🍦ベジソフトはまだのようでした。レギュラー?のさつまいもはありました。今年もお世話になります!😂
この時間は🥷忍びのように生きている私ですこんばんは。(ベビ子が寝ているから👶🏻静かにね。)夫と一緒になった約6年前?かな(ᐕ)?お酒は🤦♂️1滴飲んだら倒れちゃう体質下戸の夫に言われた・・・「🙋♂️晩酌🍺は350ml缶を1日2本までね♡」え(ᐕ)?ワタクシに何を言う〜・・・?!とは思ったものですが当時まだ可愛げがあった恋する乙女なワタクシは(笑)大好きな夫に言われた事と自分の1日の〆の🍺大好きなビールを両天秤にかけ、過ぎ行く日々の中でビール缶を開ける時