ブログ記事218件
路地裏に佇む老舗の町鮨屋【とも栄鮨】へランチタイムはお得な定食目当ての方々で賑わっています温かいお茶もありますが≪冷たい緑茶≫をお願いしました≪お好みにぎり定食≫鮨ネタ7貫分が選べます🍣≪鮪中とろ・鯵・玉子・サーモン・穴子・海老マヨ・海老≫≪かっぱ巻き≫付き≪サラダ≫≪蓮根の煮物≫≪吸い物≫デザートの≪コーヒーミルクプリン≫これも付いてきましたよお値段は1,100円他にも曜日毎のサービスランチなども提供されています
鶴見駅東口町のお鮨屋さん【とも栄鮨】へランチタイムメニュー火曜日~金曜日は曜日ごとのサービスがあります水曜日のサービス≪海鮮満点丼定食≫をオーダー≪青菜のおかか和え≫まるでお通しみたいだわぁ~≪キャベツサラダ≫揚げそうめん入り≪海鮮満点丼≫≪味噌汁≫全部揃うとこんな感じ穴子・サーモン・生しらす・蟹・まぐろ・海老・いか・蛸・いくら・白身魚とにかく鮨種がてんこ盛り鮨飯も結構なボリュームで満腹になりましたさらに女性客だけのサービスで≪ヨ
今年も滋賀<とも栄>のお菓子が東京にやってきます。開催は、日本橋三越本店本館7階催物会場で2024年1月31日(水)〜2月14日(水)です。進化系あんこ、と表現されるお菓子は、ベイクドようかん湖々菓楽ふなチー4,212円(直径約12cm:販売期間:1月31日(水)〜2月6日(火))です。*滋賀県伝統の発酵食、鮒寿司を使った焼きようかんです。乳酸発酵のコクのある酸味と旨みは、まるでチーズのような濃厚な味わい。土台となるサブレには、大麦などを煎って作る和素材のはったい粉を使用し、独
明日の朝から小学校に入り、2本の音楽鑑賞コンサートをやるということで、千葉県の旭市に前のりしております。午前中から総武快速で人身事故があったとのことで、かなりの遅れが有り、多めに乗り換えたりして旭入りしました。ご飯を食べに出る途中で、可愛い焼き物や鉄瓶の売っている、とても古い佇まいの魅力的なお店が有ったので立ち寄りました。カネハチ糀屋商店さんです。可愛いものがたくさんありました。そこで、お友達のお店ということで、とも栄鮨さんを教えてもらい入りました。私は奮発してコースを頼んじゃって焼
鶴見区鶴見中央にある鮨屋。見たかったなぁお目当ては曜日別割引で一番割引額が大きい、水曜日の「海鮮満点丼定食(1,250円→950円)」。これは夏季限定メニューっぽいね。カウンターに陣取り、先ずは冷たいお茶と野菜サラダと小鉢(煮物)が登場。一言コメントが「三陽」や「サリサリ」に通ずるセンスを感じた↓三陽↓『三陽【ラーメン+半チャーハン、サイコロステーキランチ】☆きたなシュラン&ワンコインランチ☆』このブログのルーキーイヤー(2007年)に初掲載した同店、今は平日のみのワンコインラン
NHK春の新シリーズ朝ドラ「ちむどんどん}鶴見区も舞台になるそうです。そこで地元では官民一体でドラマを盛り上げようとしています。飲食店でも沖縄をテーマにメニュー開発。寿司屋でも研究中です。こうご期待!
飛び出せ青春の歌ステージ無事終了致しました。懐かしい歌声を披露してくれた林寛子さん。今でも変わらぬアイドルでした素敵なラブリーボーイは最高でした。ワタシはコントで前座です。
来る12月6日7時開演。鶴見駅徒歩3分サルビアホールにて昭和のトップアイドル「林寛子」さんの歌謡ショーがあります。わたしも出演致します。チケットお申し込みはこちらからも承ります。
川崎幸市場のイベント日。とろブーでお練り歩く🚶♀️一般の人も沢山お買い物していました。ブーさんゆるキャラはゆるくない
それいけレッドビッキーズを覚えてますか?主演の林寛子さん出演のイベントにワタシも出演が決まりました。防犯ボランティア活動をしているのでそれについて漫談します!
生麦青空市とは川崎幸市場入る仲卸店が試みたマルシェであり、月末に開催されます。でとろブー姿で応援に赴きました。沢山のお客さん来場です。魚河岸と同じ価格で買えるとあっては🤭
変身とろブー!市場にゆるキャラ姿で買い出し。笑われる。アホやなと思いながら。まあ暇な魚河岸に笑いを。
寿司屋のラーメンなんてナンセンス?ま中華麺使わずにラーメン風なら完成豆腐麺ですが、ラーメンではない。ボソボソして麺の旨さはないですあくまでもラーメン風🍜
タコの頭じゃありません!鶏胸肉を燻しました。ハムになります。チキンハムでーす。マヨ付けてが美味いビールのアテに合う。しかし酒はダメダメ👎チキンな感染対策にうんざりです。
鶴見区仲通の土屋米穀さんで、今日は赤飯が朝イチ。早速変身して出動ですまあこの暑さに3分でしたが。愛犬チャドがお迎えデス。
川崎幸市場にて薄力粉が衝撃価格。袋が穴あきだという事で、しかし小袋に分けるのも大変かも。ま市場は探すといろんな掘り出しものあるのじゃ
地域マルシェに顔出しも数回。まだまだ認知度がないです頭にマグロ。そりゃ寿司屋ですからねー!でも肉が大好き❤ステーキ最高🥩ハンバーグも大好きです!明日はなまむぎーぬ君に会えるかな?
もうすぐ終了ですよ。キャラ弁当コンテスト。どうぞ宜しくお願いします。豚さん犬さん、キャラ弁にしてくださいね。
お好みでカウンターで食べるのはちょっと🤏なんてあると思います。寿司屋は値段が心配という声も多いですね。当店にはオーダー表がありこちらに書き込んで頂くシステムです。食べすぎ注意?
ゆるすぎるキャラ弁当コンテストなる企画中々難しいですね。夏場は着ぐるみはキツいのは当たり前ですが、とろブーは頭に扇風機を搭載。そして穴をボコボコ開けてます。痩せる思いしても痩せない。頭だけですから無理もない。次回登場は7月4日の生麦青空市を予定。雨だと頭が溶けるので中止
仕入れ先の川崎幸市場にある乾物屋さんは、高原商店さん。鰹節の詰め放題?ではない。削りたて鰹節販売中。家族経営の昭和型です。市場のイベントでは炊き立て白米に鰹節ネコまんまを試食させてくれました。これがまたまたまた美味しいのダニャ。
映画「ほうきに願いを」音楽担当のパウロ鈴木さん。いわゆる業界人です。まだ見ていませんが興味ある作品です。作曲はシーンを見て考えるそうでうが、センスというかイマジネイションというかやはり才能ですねー。アタシなんて楽器は何も出来ず、腹太鼓ですからぽんぽんポン。タヌキか?
川崎幸市場うそだろ〜価格コーンスープに最適です。実は給食関連食材を扱うスクールマルシェ。買うしかない。
人気バラエティオモウマイ店。冒頭インタビューに少しデス🤏。しかし見たよなんて声かけられました。趣旨が違うので店内取材はないですが、あんな大盛りの店ばかりで凄いことです!
テイクアウト企画は地元の有志飲食店が出ます。有名店のとんかつや唐揚げも。当店は何故かフィッシュバーガー🍔です。デカいです。とろブーという珍獣もでる噂。でも暑いから来ないかも知れません!
美味しい寿司定食🍣ランチタイムには色々御座います。天ぷら付や巨大どんぶり。どれもリーズナブルに取り揃えております。大盛りの美学のガッツリ丼は必見です。寿司天定食¥970天チラシ定食¥870炙り寿司定食¥1220雪にぎり定食¥1070特選にぎり¥2170お好み定食¥1070海鮮満点丼¥1220ネギトロ丼¥1070楽しいランチタイムです。
ただ今、とろブーのキャラ弁コンテスト開催してます。これは前回グランプリ作品です皆様ご応募いただきたくお願い致します#ゆるすぎる横浜でアップして下さい
被りものしながら体操してみた息の根が止まりそうでした。横浜市鶴見区のゆるすぎるキャラ珍獣寿司職人ですが焼肉と生姜焼きが好きです。
現役アイドル、川崎純情小町★さんから宮内桃子さん、橋本朱理さんが、川崎幸市場のイベントキャンペーンでご来店。桃子さんは蟹好き🦀店内にある市場の旗をSNSでアップすると、抽選で市場からプレゼント🎁貰えるそうです?てな訳で純情ロール作りました!
わさびにぎり!ワサビ飯というのも御座いますが、握り版です!ポイントはマグロ節でカツオ節ではありません。ツーンと「効くぜ〜」加納典明風。