ブログ記事53件
ふもっとぱら出撃‼️お天気良くLucky下道移動で7時54分道の駅「ふじおやま」現着美味しい湧き水を汲みぃ〜✌9時に、我らの「サンサンクック」で、おちゃちみ等を買ぃ〜👏因みにサンサンクックは9時30分OPENでごわすで...モタモタ設営で13時20分設営完了✌本日のスクリーンタープは‼️ティアラ‼️リンド良いお天気‼️何と‼️Happy1+は軽キャン扱いだと本日知りお金払う所でHappy1+の写真があり普通車と同じ2000円であ
高円寺で朝ラー。ともちんラーメン。朝8時から営業。赤星と、お通しのメンマが良き。中華そば850円。大好き。ほろほろチャーシュー美味しい。麺も好き。スープも好き。時々無性に食べたくなります。相方はもり中華。玉子も入っていて豪華です。にんにくや、七味で味変しながら完食。ごちそうさまでした。
昨夜は職場の歓迎会でした。幹事的な役割もしたのでけっこう疲れました。直前のキャンセル、時間どおり来ない人(毎回ですが)…で全体進行と当然ですがゆっくり味わえません飲んだ量はさほどでしたが、「量」だけではなく「飲んだ時間」も酔いダメージに作用するので、昨夜は「飲んだ時間」にやられました。起床時、眠い怠い…ガーミンボディバッテリーが46…朝からこの数値にビックリ!!昨日の確認すると「ボディバッテリーはほぼ使い切りました」と、ストレスレベルも凄いことになってるし、睡眠時間や質も
川崎駅前にある「新橋ニューともちんラーメン川崎駅前店」に行きました!!注文したのは中華そば750円と無料めし大!なみなみのスープにストレートのツルツルした麺と薄切りチャーシューとネギ•シナチクの具材です表面に油の膜があるためか、とても熱く気を付けないと口内が火傷をします、、ご飯と併せて食べながら熱さを調整して美味しくいただきました(≧▽≦)味、ボリューム、コスパが良く、機会があれば再訪したいですが、10〜15人ぐらいの行列が出来ており食べるまでに30分程待ちましたので、時間
本日はまたまた怪しげなお天気です!昨日朝Mさんとチャリっと川崎へお煎餅をゲットしに8時半前に着いたのに列びは60人以上購入予定の品買えませんでした7時に来ないとダメかなぁ本日のモーニング〆お客様からいただいたサンジェルマン🍞会津太郎庵チーズバタークリーム本日の余談昨日のモーニングです朝ラー🍜思いの外美味しくてビックリ🍜ラーメンって好みのお店に出会うのってなかなか難しいじゃないですか?近場で好みのお店発見です(近場って!川崎だけど)おすすめです新橋ニューとも
最近どハマりしている「ちゃん系ラーメン」川崎駅前のこちら↓『新橋ニューともちんラーメン川崎駅前店in川崎』最近知った(遅い⁉︎)ちゃん系ラーメンに初めて行ってみた「新橋ニューともちんラーメン川崎駅前店」12時少し前に到着8人待ち食券を購入し並ぶ店内は立ち食い形式で…ameblo.jp高円寺のこちら↓『高円寺ともちんラーメン』高円寺に用事があり行ってきたで、お昼に何を食べようか?と、、前回川崎で食べてすごく美味しくてまた食べたいと思っていたお店「ともちんラーメン」がこちらにもあった…a
2025年9杯目3/17神保町新橋ニューともちんラーメン神保町店チャーシュー麺月曜乗務。6連勤もいよいよ後半戦に入りました。月水金になるのが久しぶりな事もあってか、やや苦戦気味です。でも、ようやく年度末らしく渋滞だけは酷くなっております(泣)いつもの時間に、いつもの神保町ピットインしましたが、今日は神保町交差点近くのニューともちんラーメンに入りました。ともちんで、ともちんで、ともちんで!20年前の創業当時の某KB劇場で、よく聞いたな(笑)このコール。余談ですが、自分はともちん推
✴️ご訪問ありがとうございます✴️宿直の空腹な深夜に頭に浮かんだ食べ物を明けに食べることが多いので腸に悪しき食べ物が浮かばない様にあまり食べ物の事を考えないようにしています🦌しかし🦌この動画を見てしまったのが運の尽き(ここのラーメンは脂が膜を張るタイプ脂質も炭水化物も塩分もヤバい腸活中の今食べたらきっと後悔するが食欲が止まらない)こうなったら作戦としては出発前にスピルリナを大量に飲み大量のワカメトッピングを先に食べベジファーストスピルリナ普及会スピルリナ100%2
男坂をくだり、神田神保町界隈で昼飯。街を探索した週末日曜日、靖国通り等大通りから中に入った飲食店は休みばかり、業態変更した元二郎系も日曜営業だったがお休み。ニラのラーメンに鶏そば、さらには喜多方もあるなか、辿り着いたのが新橋ニューともちん神保町店、ちゃん系のお店だ。店舗住所:千代田区神田神保町1-12営業時間:【祝日以外】7:30~22:30定休日:不明開店日:2024年9月6日※お店に確認をとった情報ではありません麺のサイズはワンサイズ。食券を購入し、食券に書かれた番号が
先日、新橋ニューともちんラーメンさんのチャーシュー麺を頂きましたが、この日も行列が私の前3名だけだったのでこちらで頂くことに。午後6時すぎくらいでした。新橋ニューともちんラーメン川崎駅前店所在地:〒210-0007神奈川県川崎市川崎区駅前本町8−19電話番号:044-210-0030並ぶ前に券売機で食券を買っておきます。お店の前に3名、そのあとは写真のように横並びで並ぶルール。代表待ちや飲酒
最近知った(遅い⁉︎)ちゃん系ラーメンに初めて行ってみた「新橋ニューともちんラーメン川崎駅前店」12時少し前に到着8人待ち食券を購入し並ぶ店内は立ち食い形式でほとんどが1人客夫婦らしい方が1組いたが席が空いたら1人ずつ入り別々の席で食べている10分程で席が空き(前客の夫婦に習って)まず私が入店すぐに隣が空き主人も入店食券を半分切りカウンターへ待つ事数分で食券の番号が呼ばれ取りに行くその際無料ライスの有無とサイズを聞かれた私は食べられる気がしないので無しで
この日はドーミーイン川崎さんに泊まるため18時くらいに川崎駅へ。実はこの動画を見まして、川崎駅近くにもお店があるということでここで夕食を頂くためやってきました♪新橋ニューともちんラーメン川崎駅前店所在地:〒210-0007神奈川県川崎市川崎区駅前本町8−19電話番号:044-210-0030かなりの行列ができるお店らしいのですが、時間帯的にすいていたようで6番目でした。行列はお店の前に3人、そして写真を
ラーメンと件名には書いたけど結局六厘舎のつけ麺いつもは、東京駅の東京ラーメンストリートの六厘舎なのだがこの日(12/27)は大崎の六厘舎(本店?)やっぱり美味しい実は年末最後に役所周りしていて昼ご飯食べる時間も遅くなり、役所から近くにある大崎の六厘舎に寄る事思い着いただけだったが店に入ったのは2時半過ぎ控え目に普通盛何かこの日は周りの方々、みんな大盛😅皆さん昼ご飯食べ損ねて遅くなりお腹空いてたのかな?って感じでしたが空いてて良かった~どいつものよう
2025/01/02(木)前日、揚げ物食べたのにこの日はラーメンいっちゃいました『新橋ニューともちんラーメン川崎駅前店』ずっと気になっていたラーメン屋さん俗に言う『ちゃん系ラーメン』ですちゃん系ラーメンとは?検索結果→「ちゃん系」とは、2020年頃から東京で見られだした、「透明感のある豚清湯スープ」「スープはなみなみ」「切り立てチャーシュー」「ライスとセットが基本」「多加水平打ち麺」といった、何処か懐かしくもあり特徴的なラーメン。アルコール無しのお店ですご飯無料眼鏡夫婦は糖
『願いを込めて』『忘年キャンプ』『ジジと紅葉』『大山紅葉登山旅②』『大山紅葉登山旅①』『ハマでぶらぶらウォーキング』初、コリアンタウンは超楽しかった『ハマっちゃったよ(^^)…ameblo.jp今日はジジの今年最後の通院日自宅を少し早めに出てまずはパワーつける為朝ラーともちんラーメン本当に美味しくてコスパ良いので最近、毎週通ってます今年最後のともちんか中華そば750円でライス無料‼️ライスは大中小からでいつも中中華そばでもたくさんチャーシューが入っているのも嬉しいしやばい
いきなりのぶりんクイズからスタートですよ。さて、この広告で有名な政令指定都市と言えばどこでしょうか?レッツ・シンキングタ〜イム!(ノ^_^)ノ正解は、おなじみの川崎の駅前ですよ、お父さん!緑色のカード式公衆電話も、もはや懐かしいですよね…そんな川崎駅東口の駅前すぐに、とんでもない営業時間ながら行列のできる人気のラーメン店があるんですよ。今年の5月に開店して半年以上経つのに、いまだにランチタイムや夕方には行列ができている人気店なんですよ、お父さん!そのお店が『新橋ニューともちん川
立ち食い蕎麦の「いわもとQ」があった場所に出店した、新橋ニューともちんラーメン。店舗住所:千代田区神田神保町1-12営業時間:【祝日以外】7:30~22:30定休日:不明開店日:2024年9月6日※お店に確認をとった情報ではありません麺のサイズはワンサイズ。食券を購入し、食券を渡さずに番号が呼ばれたら食券と引き換えにラーメンを受け取る。その際、ライスの有無やサイズを聞かれる。狭小店ならではのシステムだ。青ガッパ、ンモーッHOT、刻みニンニク、ちゃん系馴染みの調味料たち。凪スタイ
2024年11月19日訪問。高円寺『ともちんラーメン』へ。◆中華そば麺は、平打ち麺。具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。スープは、醤油系。無料の白米もいただいた。普通に美味し。麺を食べ終わり、カウンターに置いてある漬物で少し白米を食べた。その後に、白米にラーメンスープをかけて漬物やチャーシューをおかずにして食べた。具も全部食べて完食。
楽しかったみちのく旅はまた来年『みちのく旅⑦』ニジマ楽しい美味し『みちのく旅⑥』弘前城の紅葉きれいでした『みちのく旅⑤』危うく遭難しそうに(><)『みちのく旅④』青森最大級❓いや、全国最大級なんじゃないか…ameblo.jpこの日は父の通院の付き添いなんですが以前からずっーと気になっていたちゃん系ラーメン❓って言うラーメンを朝ラーしてから実家へ向かいますいつも通る度大行列で断念朝なら❓空いていると思ってワクワクしてやって来ましたやったー誰も並んでない訳だわこの日に限ってち
≪≪川崎の「ともちんラーメン」で、朝食?中華そば≫≫平日、川崎での支店長会議。この日は昼休憩が遅めらしく、朝食をガッツリといっておかなくては!そんな訳で伺ったのは●新橋ニューともちんラーメン川崎駅前店※消しゴムマジック使用してますちなみに食ベログでの川崎駅周辺/ラーメンランキングは12位(12位/62店)各)川崎駅からは徒歩1~2分ほど。市役所通り沿いにあります。9:00前に着。初訪問です。このお店、なんと朝7:00から営業しています。この時間での待ちは
**********《ラーメン》**********【RDB】新橋ニューともちんラーメン川崎駅前店(京急川崎/ラーメン)★★★☆☆3.52■予算(夜):~¥999s.tabelog.comども川崎にまたやってきた…やすべぇですはい。え〜、新橋ニューともちんラーメン川崎駅前店久訪です前回は朝ラー今回は夜中本当はしょっちゅう行きたい…川崎昼飲みの〆に夕方に訪麺したいのですが…夕方準備中なんでね…全然来れなかったですよ本日は夜に飲みの〆…背徳の夜中ラ
一度食べたら誰もがトリコだ#ニューともちん油膜醤油スープに柔らかチャーシューと中太麺。#無料ライスはもちろん大盛り青かっぱマスト。名物わかめトッピングで効率良くカリウム摂取。塩分Charaで正にやさしい気持ちだね(๑´ڡ`๑)#中華そば750円#わかめ100円#新橋ニューともちんラーメン#神保町#ちゃん系#麺リフト#箸上げ#中華そば#麺スタグラム#らーめん#ラーメン#拉麺#拉面#ramen#라면
雨予報だった気がするけど、降らなくてラッキーな気持ちになった水曜日にこんばんは、一輝です『クリス、いってきマス!!!』創作の日々なのですが構成とかは家の中で考えるけど、基本的に振付は外で考える派なので雨降らないって大事なんです、この時期ちょっとずつ稽古が進んでいっておりますが個人的には前半のフルスロットル具合が過去最大級で今から体力的な不安を抱えていますwそんな、序盤からトップスピードでぶっ飛ばす『クリス、いってきマス!!!』東京公演のチケット一般発売が今週末に迫っており、各プレイガ
先日、神保町で、朝からオープンしているラーメン店を発見したので、ちょっと飛び込んでみました。新橋ニューともちんラーメン、もちろん初訪問カウンターで立ち食い形式、7時半オープン基本の中華そば・・・薄切りチャーシューがタップリ、実質的にチャーシュー麺丼から溢れそうなアッサリ醤油スープに、もっちりとした若干柔らかめの平打ち中太麺物価高で、もはやラーメンも1000円以上が当たり前の時代、この中華そばが750円、それもライス無料はリーズナブル、個人的には好きなタイプで、食べ飽
うしうし会満月ブルースです。最近、川崎駅で混んでるラーメン屋さんひとつは『環2家』と今回のここ『ちゃん系ラーメン』らしい詳しくはわかりませんが(^_^;)ネットで調べました!!名前にちゃんっと名乗ってるラーメン屋さん家系みたいな感じって(´艸`)ちゃん系の見分け方「味の店」「切り立てのチャーシューが抜群!」「炊き立てのスープは香りが抜群!」って書いてるお店が多いらしいですここにも書いてあった(´艸`)お店は『ともちんラーメン川崎駅前店』お店看板販売
2024/10/5朝ラーのあと同僚と高円寺で昼飲み会の予定があった。13:00集合で集合時間の30分ほど前に到着。で、空いてたら食べてみようと思って行ってみたのが高円寺ともちんラーメンちょうど席が空いて即入店。ちゃん系4店目です。お約束の店舗名刺をいただき、注文して5分程度で中華そば850円+めしやっぱりちゃん系意外とハマる。中華そばでもチャーシューたっぷりで旨い!ラーメンも美味しいのですが、めしはお約束の青がっぱチャーシュー丼堪能させていただきました。今日は朝ラー昼ラーと
先週~今週にかけて外食ネタ多し。で。月曜日。午前中にチョイと用足ししてから。昼飯喰いにNSRを起動。そしてやっぱり外食ネタ着いたところは。常総市石下地区の食堂寺田屋。第1優先は太陽食堂だったのだが、この日はお休みだったので、寺田屋にした。12時に客1番乗りで入店の、直ぐに太陽食堂休みの流れで後客1名入店のまた直ぐ家族連れ3名が入店の、結果店内2テーブル確定の皆相席。そして店外も待ち客あり。爺じ婆ばはてんてこ舞い(´∀`)♪で、私の注文はルーチンで、チャーシューメ
朝から晴れてきたので洗濯を終え、暇だし、お腹空いてきたので川崎駅へ向かう…1、ルフロン前で、またビール祭りが開催されていた…先日、八丁畷で開催されたような…(笑)本日19時まで開催《川崎ビール祭2024inかわさきフェス広場》へ参戦!食前酒を飲む?(笑)※因みにルフロン前広場です。勝手に名前が変更されてたのは遺憾なぁ?(笑))埼玉県『星野製作所(麦)』の【日曜日の芝生犬(中)(700円)】を注文した、呑んだ。味は、まいうー!です!レモングラスなど使用しているからか、少しサッ
今日は仕事帰りにニューともちんラーメン川崎駅前店へ行ってきましたー!こちらは2度目の訪問となります。月見中華そば(¥800)の食券を購入して順番来るまでステイします。ライスは大中小が無料で選ぶ事が出来ます!こちらがメインの月見中華そばスープは熱々!麺はツルっとした食感!ライスに青かっぱを乗せて卵とスープを投下します!これが絶妙に美味い!マジで!麺箱を見ると達磨製麺とありました。夜中に食べる背徳ラーメン!美味しかったです!ごちそうさまでした~!
いつ来ても並んでるともちんラーメン。立ち食いラーメン屋さんです。澄んだスープがあっさり、スッキリ、チャーシューも薄切りでしっかり味があってガツガツしちゃう旨さです。とにかく、見た目のボリューム感と店員さんのていねいさに感心しちゃうラーメン屋さんです。こんなお店は長く愛されますね〜。価格も今の時代にはあり得ない安さ。平均800円ですよ。文句なしのラーメン屋さんです。スープがあっさりゴクゴク飲める。