ブログ記事4,144件
9月14日ですよね30℃くらいなら許しますが35℃は暑いでしょでも浅草に行くと決めてたんですまずはモンブランでランチでもたどり着いた時に既にバテてた関西さんどうにか一巡目には入れました久々だったけどおいしかったー。汗だくになったけどそこから雷門もくぐらず浅草寺へ!お参りして、関西さんは日陰で待っててもらって私は御朱印をもらいに。めちゃめちゃ混んでました。そして!お寺用をここで買うと決めていたので!大奮発でも実物はかなり素敵ですそしてそのまま浅草神社にも。こち
甥っ子と電車に乗って江の島までやってきました岩屋洞窟を体験してほしくてね←私が好きなの(笑)ただ、風があって洞窟までの船が欠航になっていたので、頑張って歩きましたーついた時点で汗だく(笑)たまに風が吹いたり、日陰にいくとなんとか頑張れるんだけどねえ見晴らしは最高とりあえず、ここ来たら食べるよねー甥っ子は限定のエビせんべいにしていました🦐なんとか洞窟近くまでやってきて、磯観察がしたいというのでしばし休憩この日は本当に風が強くて怖いくらいでしたいよいよ、岩屋洞窟へ入りますろうそ
8月和歌山カップ和歌山市のせせらぎ西グラウンドで開催される和歌山カップに泊まりで遠征に行ってきました!!感想はただ一言・・・暑かった。声を大にして言いたい。暑かった。子供達はそんな暑さにも負けず、必死にくらいついたサッカーをしてました(暑すぎて保護者はタープの下のみにある日陰から一切動けず。2日間試合中の子供達の写真一切なし)宿泊先の海南スポーツセンターに移動し、昔ながらの大正温泉で汗をながして、夜ご飯は近くにある、うどん屋かラーメン屋にわかれて自分たちで食
暑かった。運よくドームの近くに駐車できたけど、カートはすぐにゲットできなかったので一番重くてでかいstorage2個運ぶのが地獄。エレベーター待つのも列が長いと外で待たないと行けなかったし。2ラウンド目は男子学生が手伝ってくれたけど、とにかく暑い。昼前だったから?3ラウンド目はようやくカートがゲットできたので全部一気に運べた。クローゼットは私の担当。引き出し汚くて、何かひかないと入れられない。なので綺麗な引き出しだけやってWalmar
10時過ぎ出発🚙トモ運転よろしく^_−☆第二阪奈道路から神戸へ生田川出口も混んでなくてスムーズに到着🅿️は¥700入園料は¥2200✖️2森林狼動物たちも暑くてバテてるわ虎の模様が綺麗過ぎる(*´꒳`*)トモが羊に餌やり暑くて暑くて休憩フクロウと写真撮った(有料)おこげくん4歳フクロウの可愛さより自分の巨体におののく((((;゚Д゚)))))))そして、そして1番見たかった大好きなハシビロコウ(((o(*゚▽゚*)o)))♡置物にしか見えない凛々しい立ち姿
神宮外苑花火大会去年ほどではないがやっぱり暑かった本来、花火大会は夕涼み的意味合いがあったもの現代においては修行?苦行?前回の釣行で納竿と思いきや我慢できず、昨日も凝りもせず出かけてみたものの最初の30分で3尾を掛け前回よりは幸先良しと思ったものの以降は沈黙1kmほど下ってみたものの釣り人1名、釣果2尾鮎釣り銀座も人影なし木陰の瀬で寝そべり肩まで浸かり読書するお姉様が涼しげ14時30分、全オトリ昇天ノドを潤す麦茶は熱燗…そら死ぬわな命の危険を感じる暑さ、こ
お家に帰るとまたしても来客あり↑立派なカブトムシでしたとさ
今回は、"鹿児島の静かな所に行こう“と言うことで出発しました今、旦那さんが繰り上げ年金の受給申請中なんです年金証書が送付されるまで1ヶ月〜2ヶ月かかるので、その間を鹿児島で過ごすつもりで来ていますお盆休みも重なるので人混みを避けて、静かな所を選んで移動中です大野温泉→ループ橋を通って宮崎県、鹿児島県へとやって来ました道の駅大野温泉熊本県葦北郡芦北町人吉〜芦北を結ぶ県道27号線沿い温泉のみ利用したので、温泉について書きます営業時間10時〜20時(最終受付19時30分)休館日
8月5日は丑の日だったね暑くてお疲れなのでまたうなぎ食べたいな。おぉ!テイクアウトだと10%オフ土用の丑の日のみの限定メニューランチを食べに行った日に見つけた場所はココスなのでハンバーグがどうしても食べたくておろしハンバーグと白身フライがついたランチにおろしハンバーグはあっさりしてるので大好きメニューが変わり過ぎて迷った迷った。お高くなったから安めのを探したからライスはハーフライスあーココスのは少なかったぁよくテイクアウトで利用してココウェブアプリの特典をgetしていたのでや
まいど🔥今日で7月も終わり……ホンマに毎日毎日【クッソ暑い】ですな……😵💦マジでうんざりしております。昼休みとかに近くにコンビニとかがあればこんなんばっかり飲み食いしとります。《パピコ》の白……😁👍柔らかくて、シャリシャリしていて直ぐに食えるから重宝しとります💕💕夏場に冷たいモンばっかり食っていたら涼しい季節になるとバテる……とかって言われてますが、これだけ暑いと冷たいモンでも食っておかないとやってられないからなぁ〜。実際の現場温度なんか余裕で40℃超えているからな〜💦💦ってか、
今日も青空が広がっています土日バタバタ忙しくて昨日は仕事を頑張りました。今日はお休みなので一歩も出ないと決めて朝からリラックスモードです。量が多めの生理に加えて首を寝違えたのか痛い…娘に湿布を貼ってもらって助かりました。エアコンのきいた部屋で時々家事を挟みながら過ごしています。娘はセミの声が賑やかな中初出勤していきましたプールの監視のバイトが今日からスタートです。この暑さは少し心配だけどやると決めたなら精一杯サポートするしかありません。日曜日にコンクールが
連日快晴で、非常に暑い日が続いております🥵🥵少し☔️でも降れば、涼しくなるのかな〜!と思いながら数週間前の梅雨を思い出しております😩さて本日の釣果はこちら↓ヒラマサ3本52〜58センチ浜田市金子様伍八波止ヒラマサ2本53、51センチ?市A様伍八波止伍八波止では、この釣果以外にも80センチ級のヒラマサの目撃情報があり、波止全体では大小合わせて12、3本くらいの取り込みがあり、バラシも結構ありました🐟🎣今後はまだまだ釣れてくるでしょう👍乞うご期待を😊
とにかくお暑くて🥵死にそうでしたが、とにかくシャワー🚿と思いましてお入りしましたら、肌を突き刺す位に水圧がお高いし熱い🥵んです😵泣く泣く😭断念致しました。最初、お部屋🏨にお入りしました時にやけに羽根の毛みたいなのが落ちてるな?と思い履いてじっと貝🐚のようになっておりましたが埃っぽくて、埃っぽくて💦💦何で?お部屋でお😷?🤔た思いながらお過ごししておりましたら、やっと原因が分かりました😳😳😳お布団が破れておりそこから羽毛の毛が飛び出してたんです😳😳😳しかも、応急処置なのか?修繕したなら最後迄塞
こんにちは😊今日も暑いです💦💦富士山が顔を出したので、写真を撮りに行きました📸その往復5分で汗💦💦💦クールリングをして、日傘さして行きましたが、エアコンの効いた部屋とのギャップのせいもあるのでしょうか⁉️夕方は少し風があり、暑さが和らいだ気がします😊午後1時午後2時30分午後4時40分なかなか青空になりません🥹
栃木市の平柳星宮神社さんに月参りに行ってきました🙏今月の御朱印と七夕の御朱印をお迎えしました🎋拝殿✨ご本殿✨カラフルな七夕飾り🎋相互六社⛩️白山神社⛩️青もみじが涼しげです☺️今年もセミの大合唱でした💦とにかく暑かったです🥵💦語彙力がないので、暑いとしか言えない…他にも参拝に行く予定でしたがあまりの暑さに平柳星宮神社さんだけで帰ってきちゃいました😅
今日から太陽が獅子座に入り夏の雰囲気が一気に高まります!それにしても暑い外はなるべく出たくないです…。ギラギラの太陽の下昨日娘は野球応援でした。12時から15時過ぎまで炎天下…帰ってきた彼女の顔は悲惨でした真っ赤…今朝起きてきたら目も腫れて見れたもんじゃなかったです。「あんな暑さ生まれて初めて」と言っていました。本当になんとかやり切って帰ってきただけでホッとしてます。野球の試合はネットで見ました。かける思いはそれぞれで3年生は最後の試合。みんな暑い中本当に
おはようございます。これからのぞみ乗って終点までリフレッシュに夏の一人旅を楽しみたいと思います。まず関東で何を楽しもうか?
折り返し水曜日終了いやぁ〜今日は暑かったそりゃ昨日に比べて+8℃だもんね途中、ザッと雨が降りましたが帰宅時にはすっかり止んでた本当は今日の夕飯に味付鶏を焼こうと思ったけど『ムーリー💦』と、なり素麺にしましたしかも流水麺w極力火を使いたくない!!本当に今年は麺率高めな我が家です
こんにちは。ちょっと、奥さん〜!!(突然)私、体がすごくダル重いんですけど!!!これは季節的なものなのか。ただただ日常が忙しいのか。この時期、ママさん方忙しくないですか?うちは6月は長男の授業参観&次男の個人懇談があって(なんなら運動会もあった)7月は長男の三者懇談&次男の授業参観もうこれこそ中1の壁ってやつですよ←急な逆ギレ2人とも小学生だった頃は一緒のタイミングで終わってた行事も、今は時期は近いのに全て絶妙にズレてくるから(まぁ被っても困るんだけども
毎年夏に思う事。私が子供の頃はこんなに暑くなかった。これ毎回思うし、毎年言ってるわ今・・もう本当に暑いよね。公園なんか暑すぎて人居ねぇぞ。夏休み、外出て遊んでる子少ないよね~・・この暑さじゃすぐにへばるわ。私が子供の頃は夏休みにお母さんから・・(涼しい内・・午前中)ってよく言われてたけど・・今・・・もう、無理。地球温暖化・・やばい。最後にポチっとな人気ブログランキングへ
昨日の夜ですが、さすがのだんなも寝室にエアコンつけてくれましたまだ早いような気もしたけど、寝苦しさの方がキツイからねちと寒く感じたけど寝れました朝は、いつもの時間帯に目が覚めて起きたよLDKへ行ってみたものの暑い・・・をつけてしばらくしてから1階へ母の部屋へ行くと起きてたよもつけていたからねが・・・エアコンつけてないその代わりに、扇風機はついてたけどいつも母は風量が強すぎる母は寝たきりというのもあるので、室内での熱中症になってしまうと困るので
東京都下は連日の暑さで🫠倒れそう今週は外にいる時間が長くて暑い中1日1万歩以上よく歩けたなと自分で自分を褒めたい先日夫の仕事の研修に行った日🗓️用意してた着替えを玄関に忘れworkmanで買いました👕放熱冷感Tシャツが人気みたいでポロシャツ👕をパンツ🩳はテロンテロンで水陸両用かな⁉️workmanではないけど塩分チャージタブレット常に持ち歩いています沖縄限定シークヮーサー🍊梅✨美味しくてオススメです
本日、お茶のお稽古日でした。6月は自分自身の体調不良と、先生ご多忙で、最初の週に一度お稽古に行っただけだったので、1ヶ月ぶり。なのに長板の二つ飾りで、水差しが割蓋の平水差し←どれも普段あまり使わない道具と、ちょこちょこと間違えフラグが。しかも今日は最初にお点前をみて頂くことになったので、人のを見てカンニングすることもできないピンチ。案の定、炉の所作と風炉の所作がこんがらがるし、割蓋の開け方を間違うし、散々でした。今日のお軸は「松下汲清泉」。松の木の下に湧き出る、清らかな泉の水を汲む、そ
昨日の夜は、何とか扇風機2台だけで寝られました梅雨が明けてないのに、熱帯夜って・・・それでも何とか寝られていたので良かったけど朝は、自然に目が覚めるからね目覚まし時計は、ほぼ必要がない私です時計で時間を確認してから起きたよLDKへ行ってからをつけてしばらく観てたよ1階へ行く事に母の部屋へ行くとがついてて起きてたよカーテンを開けたよ2階へ行ってから洗濯物を持って洗面脱衣場へ洗濯物を2回に分けて洗う事に母の朝食の用意をしようかと冷蔵庫の中
昨日は「もやい畑」とにかく、、、ともかく、、、……やっとこさ?「カボチャ」それは見分け?たぶん付くさ?あれこれ……と?とにかく暑い!正直……午後?午後なんだけど。本当に暑すぎる。あれこれ……と?もう夏本番?そんなこんな……。キツめな夏時間?サロン・ド・カフェこもれび/もやいhttp://www.npomoyai.or.jp/category/blog/dekigoto/saronAmebaPickhttps://content.ameba.jp/ame
今朝の空は、雲ひとつない青空!そして、天気予報通り、めちゃくちゃ暑い朝、お散歩した時は、6時前で、風が少し吹いていたので、まだよかったけれど、暑くなる雰囲気はでてました出勤する時、車に乗ったら、既に外気温30℃越え職場はエアコンついていても、場所によっては涼しくならず、私は、myハンディー扇風機を併用し、水筒も今日は2本持ち。暑さで体力が奪われてしまう〜冷たいものが食べたくなる1日。帰り道に、かき氷屋さんで、高校生が並んで食べてたなぁで、夕方、娘&旦那さんが買
こんばんは☆今日は朝から暑かったですねシナモンの住んでいるところは当初35℃予報でしたが、34℃だったようです。今日は家での仕事の日。起きてからずっとバタバタで15時には終わったのですが、その後は何にもしたくなくて、ぐで〜って感じでした終わった後の時間を有効に使いたいのに、ダラダラして終わるという感じです。買い物に行きたいなーと思っても、その気持ちを封印してしまうこの暑さどこにも出掛けず終わってしまったので、家にある食材で夕ご飯を作りました夫も帰りは18時頃だし←早いのよ疲れた
今日は会社休みです。全然用事も無く!暇だし暑いので・・・多摩川で涼む予定が!?室内なのに暑く💦京王閣へ避難^_^特別観覧席に入ってら、涼しくて快適です♪ボートレースは、200円ずつ6レース購入し、2回的中(3連単、2車単)競輪はどうだろう🚴🏻先ずは見て楽しみます。(笑)#多摩川ボート#京王閣競輪場#とにかく暑い#特別観覧席は涼しい500円は安い
梅雨はどうしたんでしょ真夏みたいな暑さで参ってます湿度ってヤツが体力奪う〜〜〜そんな中行ってきました神奈川県民ホールこのホール来年の3月31日をもって老朽化の為、閉館(休館)になるそうで、その後はまだ何も決まってないらしいけど毎年通った会場寂しいなぁ①、②は行ってないかも来年以降は何処でやるんだろうそこも気になるとこねこの日はめちゃ暑くて、神奈川も32〜5℃とか日傘&扇風機必須仕事を15時で上がらせてもらいm♪ちゃんと横浜駅で待ち合わせ途中カフェでまったりし
日本も暑いようだが・・・・ここは逃げ場がない。暑い、とにかく暑い、レストランも暑い、カフェも暑い、ホテルの部屋エアコンフルでも暑い。商業施設などない、明け方も暑い、夜中も暑い。どこに入ればいいのだー!雨好きとしては雨季と期待してたが、降らず・・・・少しはマシかとスパ行ってみた・・・・暑い・・・・だが心地よさに気は紛れる。遺跡3日間パス買ったけど・・・・そんなもの行けるかー!!今日は博物館に行ってみよう・・・・・でも、たぶん暑い・・・・・・・