ブログ記事337件
PARALLELSCONNECT当社は現役インフルエンサーやメディア記者などトレンドの最先端で活躍するインフルエンサー自らが立ち上げた次世代のSNSマーケティングサービスです。ニュースサイトも運営中↓こちらから読めます↓お問い合わせはこちらみなさん、こんにちは!合同会社パラレルコネクト広報担当のコティマムです!毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?さて今日は皆さんに、思わず「行ってみたい!
里庄町フェア2025in東京やっほー!あちぃ〜ね🌞お元気でお過ごしですか?なぁ〜つが来れば思い出すぅ〜「里庄町フェアinとっとり・おかやま新橋館」母にとっては、夏(休み)が始まった合図がしていたんですが🍏こちら↓↓↓↑里庄町websiteより今年は、10月16日(木)&17日(金)の2days開催みたいよ!オクサマ見事に平日のみ〜でもね!でもね!こちらのフェアは例年通り開催中「岡山白桃フェア🍑」↓↓「とっとりおかやま新橋館」予約ページビストロカフェも
山陰へ、鉄道旅行したつもり・・・全国1位!皆さんは、会社の同僚や友人が「こんど○○へ行く!」って言ったら、どんなお土産をおススメしちゃいますか?日本一有名なフリマアプリ「メルカリ」の会社が2021年に実施した、日本全国47都道府県の地元で愛されているお土産を応援するプロジェクト「インディーズ土産全国デビューへの道」では・・・全国各地の「推し土産」として、以下のようなランキング結果になったそうですよ♪“推しインディーズ土産”投票結果1位鳥取県因幡の白うさぎ(6
とっとり・おかやま新橋館から、こちらの春のパン祭り2品を。まずは亀井堂の、切あん262kcal.156円。見た目はあんぱんを半分にしたような。でも表面にはクリームも塗ってあり生地は乾いた食感にネットリしたこしあんが甘く、表面のカスタードは控えめだけどアクセントでやや円やかさが合わさり、昔ながらの味わいという感じですね。お次は中村屋の、ハイソフトクリーム266kcal.201円。食感はややパサパサっと水分が持っていかれる、笑。まるで乾いた甘食とバター香るぼて感なソフト
仕事帰りにアンテナショップへ寄って買物を。お目当てが買えたよ岡山コーナーでは我が家に欠かせないキミセ醤油と元祖きびだんごを。教えたくない醤油かな旦那さんもこの『まろやか醤油』が大好きですストックが無くなりそうだったから、間に合って良かった〜きびだんごの抹茶味は初めて?かも桃太郎やキジなど色んな包みのデザインがあっておもちみたいな柔らか〜いお団子です🍑
こんにちは仕事を10月末に辞めてから、ちゃんと生理が来るようになってビックリしています。(もう要らないけど)やっぱり精神的な何かなのでしょう。基本が神経質なので、人が居ると何処に居ても神経をすり減らしてしまうという。HSPそのままの症状なんですけどね😅認めてしまうとそれを原因にしてしまいそうだから、原因にはしたくないんだけど。幼少期を思い出すと、1人でいる時間がとても長くて、実はその状態が自分の中で心地良い状態なんだろうなと気付いてしまいました。店番はしてたから、忙しくない位の対
とっとりおかやま新橋館アンテナショップね2階のももてなし、へ。カフェしましたスムージーとジェラートたまたまどっちも桃味だった気がする綾瀬はるかの映画Route29ロケ地らしいです!
里庄まこもたけフェアおまけKumusta、kazetarian?🇵🇭(お元気ですか?)2024年10月18日、19日にとっとり・おかやま新橋館で開催された「里庄まこもたけグルメフェア」2days行ってきたレポを残しておくぜよ。なんの為って、、念の為です(いやね、7月の夏の里庄フェアに比べて、10月のフェアは、来場者はちぃと減るらしく。。里庄町の生鮮食品やパン、そしてなにより里庄まこもたけを東京でgetできる貴重な機会なんでね♡後学の為に👓)day1にいろいろ買い漁っ
この時期はやっぱり二十世紀梨ですね!鳥取湯梨浜町のしじみ、めちゃ大きかったです!しじみ汁、試食させていただきました。
会社帰りに、久しぶりに「とっとり・おかやま新橋館」へ入口を入ると、大きな桃が鎮座。。桃太郎でも入っているのか?蛇口から桃ジュースが出るそうな。ちなみに500円です。階段も上がると、ももてなしこちらは、ランチも、ディナーもあり今回は、もう終わりギリギリの桃のパフェ狙いで来ました。たっぷりのった、白皇めちゃ甘い!美味しい。仕事の疲れも吹っ飛ぶ美味しさ。また来ます。ご馳走様でした。ビストロカフェももてなし家(カフェ/新橋駅、内幸町駅、汐留駅)夜総合点
こんにちは~暑いのですが、風は涼しいです昨日行った東京の事を書いていきます。まずはご飯編から~~ご飯を食べたのが上野で墓参りしたあと~~銀座線で移動ニュー新橋ビル内の大餃子酒場さんネギメンマとつきだし。美味しかった。〆サバなんだけど、冷凍を解凍したのかな~部分的に暖かかった。味は悪くないけど、つまが生臭みが有ってイマイチ。餃子に牛すじ。これは美味しかったよ~~甘いものが食べたいね。新橋駅前ビル1号館地下1階にある昭和レトロな喫茶店パーラーキムラヤさん新橋タウン
2日前激暑の中とっとりおかやま新橋館で開催されていた『里庄町涼やかフェア』へ行って来ました前日がKくんライブでちょっぴり寝不足、なかなかエンジンかからなくて13時には着いてよう!と意気込んでいたのに結局14時半到着・・・すでにカゼタリアンさんの行列が出来ていましたが平日の昼間という事もありまあまあ、10分程で入場出来ました。それでも、里庄人気(藤井風効果?)すごいですいつもオンラインで購入してる甘酒と里庄に行かなきゃ買えないソルベーカリーのスコーンが買えたらなあ、と
こんばんは今日は、外出のついでにとある情報誌に載っていて気になっていたとっとり・おかやま新橋館に寄ってきましたTOP-とっとり・おかやま新橋館【鳥取県×岡山県アンテナショップ】公式WEBサイト鳥取県×岡山県アンテナショップ【とっとり・おかやま新橋館】公式WEBサイトです。www.torioka.com新橋の駅からすぐその昔、子供たちが小学生の頃岡山には行ったことがあるのですが鳥取はまだ砂丘を見てみたいわ〜2階では、お食事ができるようですが今日は1階だけパトロー
佐々木ひまわりさんが出演する舞台を観に行きました。会場は築地本願寺!!と、その前に、新橋駅前にあるとっとりおかやま新橋館!!こちら、先日リニューアルオープンいたしましたー!!と、とっとりインフルエンサーのひまちゃんが言っておりました。新橋駅からちょうど築地方面なので、観劇前に鳥取気分を味わいます!(駅の目の前なので、どっち方面もなにもないですけど、間違えてはいない!築地方面です!)さて!何を食べよう?(何か食べる前提で入店しております)2Fにはレストランもあったのです
里庄町in東京2024夏元気ですか?元気かどうかを確認するブログです😶🌫️今年も、藤井風さんの故郷、岡山県里庄町がお江戸にまいるぜよ🗼首都圏で里庄町PRフェアを開催します!-里庄町公式ホームページwww.town.satosho.okayama.jp本日、町のHPで加藤町長のあいさつも更新されていて、、じゃってさ来るのね!ついに里ちゃんが...?!🌺with千里(Chisato)さん意外とデカい里ちゃん🌺老朽化しとる?昨年、ほんまに大盛況じゃった里庄町フェ
今日は新橋駅前の「とっとり・おかやま新橋館」で開催されている【第四回刀剣と岡山を知る展】に行ってきました!私の兄が大阪から岡山に移り住んでもう30年近く。岡山の地が気に入って、今は「岡山をもっと知ってもらいたい!」「岡山を盛り上げていきたい!」とPR活動を頑張っていて、今回のイベントにも参加しています。私も応援の気持ちで顔を出してきました。木元ゆうこちゃんも親戚が岡山にいて縁があることから、『私も行く〜!』と一緒に来てくれることに!2階のイベント会場では、備前長船の刀剣の展示が
今日は用事があって銀座へ。新橋から銀座へ歩いているとお天気がよくなってきましたしかし、日本人がほとんど歩いていなくて外人さんしかいないよ!すれ違う人、日本語じゃない…今もまだこんな感じです。。。銀座三越へ。看板のライオン像が、消防士の格好になっていました何着せてもいいものなの??買いたいものが買えましたよ~あとはいつものダロワイヨの食パンも🍞ア
とっとり・おかやま新橋館公式オンラインで両県グルメ&ご飯のお供福箱を購入しました美味しそうなものがいっぱいアンテナショップの福箱は色々な出会いがあるのもいいよねーお菓子福箱より、今回のご飯のお供の方が好みかもお値段6666円也。送料込みです。いんでいらえびめしの素2本セットやきめしのたれ岡山名物えびめしえびめし発祥の店渋谷いんでいら楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}えびめし楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
去る1月10日、今年最初の舞台現場仕事の後で、地下鉄を途中下車して、こんなイベントに行ってみた。お雑煮スタンプラリー新橋駅周辺のご当地アンテナショップ三軒で各地のお雑煮を食べてスタンプを集めると、抽選で各地の特産品が貰えるという企画だ。つまり、最低三杯食えばいい訳だが、せっかく目の前に珍しい食べ物があるのに、食べない訳には行くまい。と言う事で五杯全部食います!と意気込んで臨んだ。一軒目は香川・愛媛せとうち旬彩館一杯目の雑煮は香川県の「あんもち雑煮」白味噌仕立てに、中
日本全国、いろんなお雑煮がありますね。うちは母ゆずりの九州のお雑煮なんですけど、今年は特に丁寧にだしをとって美味しくできたので、他のお雑煮も食べてみたいなと。今日は新橋の奈良まほろば館へ。奈良のお雑煮。700円。港区×PayPay20%対象店です。奈良のお雑煮は白みそ仕立てで、何事も丸くおさまり和が保たれるように、との願いを込めて中に入ってる具材は全て丸くなっています。そして丸いお餅をきなこに漬けて食べるのです。わー。初めての体験。きなこは甘いのですが、おもちをつけ
昨夜から雨が降り続いた関東。今朝も雨が降ってましたが、お昼頃に曇り空から晴れ間が見えました。私はというと午前中にストレッチしてたら捻ったらしく(?)背中に激痛が走り、めちゃくちゃ痛くて〜しばらく安静にしていたけど痛みがおさまらず旦那さんにお願いして、湿布を貼ってもらいました夕方になってもまだ痛い…そんなこんなで、夕飯は簡単にさせてもらいました。アンテナショップ
昨日は京橋のアーティゾン美術館に行ったのですが、その帰りお茶しているときに、とっとりおかやま新橋館のラインで、とりおかクリスマスを発見。500円で両県名産品が当たる!らしい。とりおかさんのこういったくじ、引いてみたかったけど、なかなか来る機会がなかった。お天気もいいし歩数稼ぎをしたいので、家族に帰ってもらい一人で歩くことに。銀座まで行くと歩行者天国でした。京橋→新橋へ。どこで抽選しているのかわからなかったのですが、入口付近のガチャをひけばオッケー。A賞からE賞まで空くじ
昨日銀座に行ったので総額35万円!!!両県名産品など豪華賞品が当たる!とりおかクリスマスのクジを引きたくて少し早めに出発。新橋から銀座まで近くてとっとり・おかやま新橋館に寄ったの。1回500円でチャレンジで■鳥取A賞『氷温熟成西京漬け詰合せ(4,320円)』、■岡山A賞『おかやまピーチポークしゃぶしゃぶセット(4,320円)』狙いです!500円で今日のささやかな楽しみ開始!私はD賞の焼きそば主人はE賞のお
とっとりおかやま新橋館食事券3000円アンテナショップに立ち寄ったところ送料無料キャンペーンをしていたので2キロ購入。更に、キャンペーンもしていたので応募用紙に記入しその場で応募完了。10名枠当選でした
とっとりおかやま新橋館@torioka.a.sの#おかやま備中マルシェ。デニムストラップ作り体験飛び込み・待ち時間なしで出来ました。生地や金具の色も選べるので思い入れのあるものが完成しました。一階でくじ→紙に書かれた自治体のグッズプレゼント。倉敷市→マステ浅口市→クリアファイル・シールなど試食も色々ありました。貝殻に乗った牡蠣1つは豪華でしたね、私は食べれないので試食しませんでしたが。ハモの天ぷらおいしかったです。購入での抽選はお菓子当たりました。
新橋駅の近くにある鳥取県✕岡山県のアンテナショップ♪『とっとり・おかやま新橋館』に行ってきたよ♫┏(^0^)┛岡山でお土産買い忘れたら、ココで買えるじゃん!!バラ売りのお土産があったので、何個か買って帰ったよ♬(.❛ᴗ❛.)#新橋#アンテナショップ#とっとりおかやま新橋館#おみやげ
赤磐市のあかいわモモちゃんにお会いしてきましたあかいわモモちゃん
とっとり・おかやま新橋館-【(予告・要予約)岡山「あかいわ」体験フェア🌈】...【(予告・要予約)岡山「あかいわ」体験フェア🌈】特産品の試食🍽や試飲🍶などを通して、岡山県赤磐市の魅力を発信するワークショップを開催します🌈参加費は無料‼️😆お気軽にご参加ださい😘■開催日程11月17日(金)~19日(日)■開催場所とっとり・おかやま新橋館2階催事スペース■体験講座...www.facebook.comお酒好きな方向け。
とっとり・おかやま新橋館-【(一部要予約)おかやま備中マルシェ2023🌈12/2(土)~12/3(日)】...【(一部要予約)おかやま備中マルシェ2023🌈12/2(土)~12/3(日)】\食べて!見て!遊んで!楽しんじゃおう!!/をテーマに観光物産展が開催されます📣...www.facebook.com
いくらかは分かりませんが乾燥きのこ詰め放題なるものもあります。