ブログ記事11件
今日仕事のヘルプをお願いした若い子の話大工志望で資格試験を受けたり自主製作をしたりと活動的に日々を送っているらしく、何度か現場での仕事ぶりを見ていて、抜群に丁寧&よく気が回る子だったので、「興味があったら」と私の仕事のヘルプに誘ったら「経験不足だから是非」と言ってくれたので頼んだ次第です仕事ぶりは予想通り、というかそれ以上初めての作業ばかりなはずなのに色々任せられて私的にはかなり仕事しやすかったです😄てか、外での加工ばかり頼んじゃったのが悪かったなぁ…水分補給はこまめにしてくれていた
おはようございますときんときんのベーコンエピ*ベーコンエピ6本分ーーー材料ーーーー準強力粉200g北海道産ハードブレッド専用粉ER(江別製粉)/1kg富澤商店準強力小麦粉Amazon(アマゾン)629〜1,200円ドライイースト2g日清スーパーカメリヤドライイースト(50g*2コセット)【日清】楽天市場617円きび砂糖10g□カップ印きび砂糖750g楽天市場376円塩3g雪塩60g×2個【送料無料メール便】│沖縄の塩宮古島の
千ちゃんの名古屋弁早口言葉凄い😁😁😁まさかの田山涼成さん、おじいちゃんやないかーい🤣🤣🤣手羽タッチだっけウケる🤣🤣🤣🤣千ちゃん…こういう感じ…めっちゃ上手いよね😁😁😁削りたての尖った鉛筆をときんときんって言うんだね😲😲😲尖ってるって事をだよね😁同じ日本でも言葉って色々あるね😁千葉も…私は…千葉の中心辺りに住んでるんだけど、浜の方、海の方に行くと、あんたとか君とかを、ニシって言うの、にっしゃよーとか、はっ、私。西じゃないしと思ってた🤣🤣🤣木更津の方に行くと、歩いて帰るをやんで帰
よもやま話です。家にいる時なんですが、時々。ピ--------って聞こえるんです。かすかな、高い音が。「ね、今の聞こえたよね?」と、パパさんに聞いても「空耳でしょ」そっか、パパさん聞こえないのか。「モスキート音かな」「んなわけ、ないでしょ」※モスキート音は若者だけ聞こえる音聞こえるわけがない聞こえるようになったのは、ここ数日。1時間に1回くらい、思い出したように。「気のせいでしょ。」でも、今日も。ピ----
毎日ブログ240今日は「自分の強みの見つけ方」です。自分のことは案外「知っているつもり」で実は知らない物です。自分の強みを知ると言うことは、これから起こるチャンスを物にし易くなると言うこと。もう一度自分を見つめ直してみませんか?いつでもお手伝いさせて頂きますよ(^^)https://note.com/mizukara/n/n0f0c7bfb82fbキャリア的視点240-自分の強みを知るために-|MIZUKAra/名古屋の人財育成コンサルタント:ひだのりかず|note毎日ブログ
名古屋弁の早口言葉チャレンジしてみたきっと小学生が、学校に持っていく鉛筆がしっかり削られていなかったんでしょうね。笑今度の時は先がとがった鉛筆を持っていかないといけないよ!というか、しっかり削っておかないといけないって(あなたが事前に)言っておかないとダメじゃない!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー↑これは、ZEPPNAGOYAの楽屋トイレにも貼ってある有名な早口言葉ですね。(明日の遠足のために、おやつの)キットカットを買っておかないといけなかったのにあな
ELLのボスしげさんIRabBitsのまいこーGacharicSpinチョッパーの3ショット打ち上げのひとこま
今日はバリアフリーって何だろうMですよろしくお願いします今日は私の地方の方言であったことを話しますさっきまで走りに行ってたんですけれども走りに行った後にキットカットがどうしても食べたくなってしまったのでキットカットを食べましたキットカットを食べた時に早口言葉で私の地区の方言があったっていうのを思い出したもんで今からちょっと早口言葉をやりますではおそがいんだけどもちょっと3回ずつやりますキットカットにまつわる早口言葉をやりますいきますキットカット買っとかんといかんかったのにあんたがかっと
REITAさんの名古屋弁検定~~wwViewthispostonInstagramれいたの実力☺️♨️@Zepp名古屋#thegazette#reita#ruki#ninth#tour#instagood#nagoya#tonguetwister#早口言葉#名古屋#調子良かった日RUKI_theGazettE🌐さん(@ruki_nilduenilun)がシェアした投稿-2018年11月月26日午後7時18分PSTこれが・・・この姿がステージではと
毎度ありがとうございます昨日はお騒がせして申し訳ありませんでした今後気をつけますさてさて昨日の名古屋弁の正解です・ときんときん鉛筆などが最高潮に尖った様子のことです(笑)これよりももう少し柔らかく?尖った様子は「ときとき」と言うみたいです・ちんちこちんやかん等がマックスに沸騰してものすご~~~く熱い状態です(笑)これよりも少し温度が低い状態は「ちんちん」と言うみたいです・けった自転車のことです自転車
愛知県あるあるネタを投稿しよまい!▼愛知県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しよう鉛筆はときんときんにするのだ~